• ベストアンサー

クリティカルワーカー?

最近「クリティカルワーカー」などというワードを聞きますが、どういう意味なのでしょうか? 創作的な考えを持った仕事人ともいいたいのでしょうか? 直で英語にしてみますと critical worker かと思ったのですが、これでは意味が、、、 creative thinking business person の方がいいとおもったのですが、私の間違いを指摘して下さい。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

「critical worker = 有能なビジネスマン」と短絡的に考えるのは一種の和製英語ではないかと思います。アマゾンに「クリティカル・ワーカーの仕事力」(著者:赤堀広幸)などという本が出ており、理想のビジネスパーソンなどという言葉が踊っています。 critical = important というのが英語本来の意味です。 critical の「有能なビジネスマン」にやや近い意味の例文としては例えば下記があります: Teachers, nurses and other critical workers are in desperately short supply in the rural counties; and the younger people whom we need to fill those jobs want to live in the cities instead. ここでは教師や看護婦が critical worker の一部であると記述されています。いないと困る人たちという意味で用いられています。でも有能なビジネスマンという意味ではなく、行政の立場から見て重要な職種という意味で用いられています。 これと異なる使い方があります。例えば "Safety Critical Workers" という言葉がありますが、これは例えば鉄道などでその人が病気などで突然倒れると重大事故が起きるといったことを指します。看護婦にも使うようです。 つまり critical という単語の意味を十分踏まえて使わないと変な和製英語となりかねないのです。creative thinking などということではなく、「誰(会社など)にとって critical に重要なのか」という視点があることが重要です。

その他の回答 (1)

noname#181603
noname#181603
回答No.1

本来の意味は、仕事のキーマンで、クリティカルな役割を果たし、その人の仕事が全体の仕事、作業に大きな影響を与える人。 その意味なら、Critical Worker でいいです。 派生した意味なら、その意味で英訳する必要があります。 例)Creative Person

関連するQ&A

  • I love youをビジネスで使うってどう意味ですか??

    ビジネスで I love youに対し、”こちらこそ”は、使える?と、聞かれました。 ビジネス英語は知らないし、意味がわからなくどういう意味か聞いたら very nice to meet you (new business worker) kochira koso と、言いました。 ビジネスでのI love youは、お会いできてうれしいですという風に使われているんですか??

  • 社内での失礼な言動に対する遺憾の気持ち

    会社のルールに反する行為をした人(日本語のできる外国人)に同僚がその行為を指摘したところ、英文での反論の最後に『むかつく!』と記された返信がありました。 このような行為に対し、遺憾の思いを伝えたいと思っていますが、英語に自信がありません。 相手は、仕事はできるのですが、文法の間違いなどにも重箱の隅をつつくように嫌味を言ってくるタイプの人間です。 どなたか、以下の文章を英訳していただけますか? 「あなたのことは、時に見解の違いはあっても、仕事のできる人認めていましたが、ビジネスパーソンとして同僚に対し『むかつく!』などというメールを送るような人だとは思っていませんでした。残念に思います。」 よろしくお願いします。

  • 和製英語

    NYでビジネスで行ったときにコミュニケーションについての会話になったとき、私が『スキンシップ』が重要だという主旨の言及したのですが、あまりいい意味でつかわれない(セクシャルな意味なそう)と指摘を受けました。なんだか他の和製英語もあやしいものもあるかと思います。これは要注意という和製英語があれば教えてください。

  • ~もまた・・・だ。(also, too, as well)

    こんにちは。いつもお世話になっています。 「~もまた・・・だ。」という表現で「also, too, as well」は同じ意味合いですか?表現の内容によっては使い分けるのでしょうか? また、常に「tooとas well」は文末で用い、「also」は主語のあとに置くものなんでしょうか? 例1)彼もまたそう思っていた。(=彼もまた(僕と同じように)そう思っていた。) →(1)He was thinking it too.  (2) He was also thinking it.  (3)He was thinking it as well. どれが一番きれいな英文ですか? 例2)あなたもあの映画を観たの?(=あなたも、(僕と同じ映画を)観たのですか?) →(1)Did you watch that movie too?  (2)Did you watch that movie as well?  (3)Did you also watch that movie? 英語勉強中なので、分かりやすく教えて頂けると幸いです。また、文法や表現の間違いがあれば指摘して頂けると私自身勉強になりますので宜しくお願いします。

  • 英語で自己紹介:individualについて

    英語表現についてお聞きします。英語の履歴書で、自分を「~な人間です」みたいに表現する際に、下記のようなindividualを使った表現がよく見られます。 ・I am a hardworking individual. ・I am an intelligent and highly motivated individual with good interpersonal skills. individual自体の意味はわかりますが、わたしがもし英語で履歴書を書いたなら、きっとindividualでなくpersonを使ってしまいそうです。英語圏では履歴書で「~な人」のように表現するとき、individualを使うものでしょうか? また、おそらくpersonと書いても間違いではないと思うのですが、そこをindividualと書くことで、よりフォーマルに聞こえる効果があるのかな?と思ったのですが、いかがでしょうか?

  • 英語に訳したいです。

    「ヒトから人間へと変える」を英語にしたいのですが、 この場合の「ヒト」とは未成熟な人間のことで 「人間」とは人としての思いやりや、しっかりとした考えを持つことができる人間。 という意味です。 英語に訳した時、こういったニュアンスを含む文は作れるのでしょうか。 私が思った文章は changes from person to human. なんですが、自信がないため質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • タトゥーに使う英語の文を考えています。

    タトゥーに使う英語の文を考えています。 私はシンプルにFamily treasure(家族は宝)と入れたいのですが文法、意味合いに間違いがあればご指摘お願い致します。 また同じような意味で(家族を大事にする、等)カッコイイ表現はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 不規則に変化する動詞について

    英語の動詞は規則的に変化するものと、不規則に変化するものがあります。 もし、不規則に変化するんだけど、規則的に変化させたら通じないんでしょうか? 例えば、  He left without saying good-bye to me. を  He leaved without saying good-bye to me. って書いたり言ったら通じないんでしょうか? 間違いを指摘できる、ということは言わんとしている意味は分っている、ということで通じてんじゃ、と思います。まさか、間違いを指摘できるのは英語をネイティブとしない国だけだったりしないですよね。

  • いい英文校正ソフトありませんか

    windowsでword2000(日本語版)を使っていますが 英文の校正機能がザルなので困っています。 ビジネス文や技術文書を主に書きます。 文法に自信のないところは、冠詞の使い方、単数・ 複数の使い分け、前置詞などですが、このあたりの 間違いを見つけてくれるソフトはないでしょうか。 あと、wordの英語版はもう少しましなのでしょうか。

  • フランス語でこれはどういう意味にとれますか?

    cre'me a' amour これを店舗の名前にしようと思っています。 直約すると愛のクリームなのですが、英語でよくあるように スラングで意味が変わってしまったりすると後々取り返しが つかないのでご存知の方がいればお教え下さい。 全くの初心者で辞書で調べたのですが、できれば文法的に 間違いがないかも教えていただきたいのですが・・・ 活用が難しくてちんぷんかんぷんです。 宜しくお願いします。