• 締切済み

XPの起動時間

起動するには割とすぐしますが、 起動後にジジジイと言い出すと、10分ほど鳴っています。 鳴っている最中は、ほぼ動きません。 特に、ネットブラウザが開きません。ソフトは、割とすぐ開きます。 スタートアップマネージメントソフトも、スタートアップからでも、 (Cprogramチェックはずす) 高速化ツールで、起動時間を短縮する操作もしており、 出来るだけソフトも入れていません。。 ですが、起動後操作が安定するまで非常に時間がかかります。 どうすればいいですか? ウイルスソフトは、AVIRAとSPYBOTの古い奴です。 メッセンジャーなども起動していないと思います。

  • hufu
  • お礼率14% (9/62)

みんなの回答

回答No.6

あなたのパソコンはほぼ間違いなくCPUがロースペックでメモリも少なすぎるということでしょう こんな質問するならスペック記載しようね!

回答No.5

こんな質問するならスペック記載しようね! あなたのパソコンはほぼ間違いなくCPUがロースペックでメモリも少なすぎるということでしょう

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

>一回やったことありますがねえ。 でしたら故障を疑いますね。 チェックディスクを実行して下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307 それで駄目ならパソコンメーカへ修理の相談をして下さい。 いずれにせよもう一度再セットアップする必要はあるでしょう。

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.3

なんかハードデスクが怪しげですねリカバリ媒体ありますか? ないなら購入できるか自作かメーカーか分からんけど 購入できないメーカーも有るし保有年数でない時もあるし 必要データーバックアップしてますか? いつ壊れてもいいよう準備してください 私なら新ハードデスクに交換リカバリですね。

  • Pariah
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

なんだろ・・・ 起動と同時に動くソフトが多い? HDDの残り容量は平気?(仮想メモリも見て判断) あとはネット関係の新ウイルス検索? 手動にしてみるとか? 恒例のエラーチェックと最適化なんかも馬鹿になりませんけど そこまでは正直ならないと思う…

noname#83348
noname#83348
回答No.1

>どうすればいいですか? リカバリをしてみた事はありますか。 つまり工場出荷状態です。 きっと購入したときには遅くは無かったはずです。 だんだん遅くなって高速化ツールを入れてみたりなんだかんだと手を入れているのでしょう。 それもこれも限界ならば原点に戻る選択もアリです。

hufu
質問者

補足

そ、そうですねえ。一回やったことありますがねえ。。 またソフト入れるのめんどくさいなあ。

関連するQ&A

  • 起動時間の短縮 

    起動時間の短縮  Windows XPで起動するまでにかなり時間がかかるので、あまり使わないソフトは読込しない様にし、起動するものとしないものとを指定したいのですが、どこからの操作で入ればいいのですか、教えてください。またパソコンのメモリー・ハードディスク容量の確認の操作方法がわかりません。

  • Windows xp home edition 起動時間短縮

    特に不便に感じているわけではないですが、市販のノートパソコンを使用していますが、Windows xp home edition(SP2)の起動画面を早くする方法を教えてください。現在起動画面で、黄緑色のバーが18回も横スクロールしているのですが、もっと短縮できないのでしょうか?総ファイル数が17万位なのですが、この多さが関係しているのでしょうか?これまで、右下のアイコンはmsconfigで4っつまで削減し、スタートアップや視覚効果、スクリーンセーバー等他、市販の高速化ソフトも使い高速化設定はしてきました。デフラグも問題ありません。しかし上述の起動画面の短縮にはいっこうに効果がありません。スクロールを短くする手法は何かないでしょうか?(5~6回くらいに)

  • 起動時間の短縮・Startup.EXを使って

    xpが立ち上がるまでの時間を短縮したくて「StartupEX」を使い始めました。そこで、アンチウイルスのAviraとファイアウォールのゾーンアラームもStartupEXから起動したいのですが、やり方がわかりません。 AviraとゾーンアラームのどのファイルをStartup.EXに登録すればよいのでしょうか?「Avira.exe」を登録し、パソ起動後、窓が開いてしまっても困ります。パソコンの電源を入れると通常通りに、起動→常駐してもらいたいのですが。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • XPの起動時間を短縮する方法は?

    ノートパソコン(PCGFX55G/BP,XPSP2)を使用しているんですが、スペックが低いこともあり、起動までに時間が結講かかります。初期設定にソフトが入り過ぎているのかも知れません。ソフトをダウンロード・インストールしたことも何度かあります。セキュリティソフトは入れています。 起動時間を短縮するためには、どのようにすればいいのでしょうか。パソコンの使用暦は長いのですが、このようなことに全く無知です。起動時間を短縮する具体的な方法・手順をご教示願えないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • Windows起動からフレッツ接続まで時間がかかる

    WinXPのデスクトップ画面が出てから、フレッツ接続ツール(今はスタートアップに設定)が起動するまでかなり時間がかかります。たぶん、Nortonが起動して、それからMSNメッセンジャーが起動して、最後にフレッツ接続ツールという感じに起動しているのだと思いますが、もう少し早くする方法はないでしょうか。 OS: WinXP SP1 CPU: Pen4 2.8GHz RAM: 512MB HDD: 120GB です。よろしくお願いします。

  • BootvisによるXPの起動時間短縮のやり方を教えて下さい

    http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntperf.html#1376にて、 『XP の起動時間を短縮できるツールがあるそうですが?』 に付き以下の解説があります。 『Bootvis には最適化オプションも用意されて、次のように最適化処理を実行することで起動時間を短縮できる可能性があります。 1.マイクロソフトの「Fast Boot / Fast Resume    Design」サイトからBootVis-Tool.exe (自己解凍ファイル) をダウンロードします。 2.ダウンロードしたファイルを実行して展開し、Bootvis.exe を実行します。 3.[Trace]-[Next Boot] をクリックし、起動処理を分析します(自動的に再起動します) 。 4.[Trace]-[Optimize System] をクリックし、 起動処理を最適化します(自動的に再起動します) 。 5.起動時間の短縮効果は PC によって異なりますが、数秒から数十秒の短縮が報告されています』 質問ですが、 http://www.microsoft.com/whdc/hwdev/platform/performance/fastboot/bootvisdwn.mspx? からBootVis-Tool.exe をダウンロ-ドして展開するには、 http://www.winzip.com/ からWinZip8.1(有料)を購入しなければいけないのでしょうか? 他に方法はないのでしょうか? 実際にこのTOOLを適用していらっしゃる方や本件を に詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • win10のアップデートで長時間、再起動がかる

    win10のアップデートで再起動が長時間かかり立ち上がらない。セーフモードにして、「高速スタートアップ機能」をオフに設定しようと試みようとしたが、セーフモード設定操作の再起動の工程で、画面で円計がぐるぐる回リ続けています。すでに10時間経過しています。ただ待つしかないでしょか?ちなみに更新ランプは点滅していません。エラーメッセージも知らせなしです。

  • BIOSの起動時間について

    本日ノートパソコンをSSDに換装したのですが 起動時のBIOSの時間が若干長い気がします。 ちなみにSSDにしたノートで22.9秒(タスクマネージャによる)CPUはcorei5 7600rpmのHDDのデスクトップ(corei7)では7.9秒となっています。 OSはともにウィンドウズ8.1 ノートのBIOS起動時間はもともとこのくらいだったかもしれませんが SSDにしてからの起動時間の測定で気になりました。 そこで皆さんのBIOS起動時間がどの程度なのか教えていただけると助かります。 BIOS起動後は1秒でデスクトップが表示されるような状態で そこからクロームなどを立ち上げるのも即座にできます。 スタートアップのセキュリティソフトの方が遅いくらいです。 SSDにして確かに異常に早いですが(起動に関しては)トータルですとデスクトップに追いついた程度で若干不満です。 以上よろしくお願いいたします。 ※BIOSの設定やスタートアップの短縮に関しては調べて色々実行しております。

  • 起動時のロゴが消えた後、アイコンが出るまでが時間がかかります

    Windows XP Pro(sp2) メモリー2GB、Pentium-XE 起動時のWindowsロゴが消えた後、アイコンが出るまでが時間がかかります。 設定を触り、起動時の作動内容を表示させると 「ネットワークの接続を復元しています」のところで 一番時間がかかっていました。 長いときには2分くらいかかり、早いときには数秒で済むこともあります。 長いときの2分は困ったもので、何とかならないでしょうか? 起動時の高速化ツールなどはいろいろ試しており、 スタートアップフォルダーには無登録です。 不要な常駐・起動時ソフト・サービスも停止させています。

  • MS純正、Windows XPの起動時間短縮ツール「Bootvis」の最新版が公開

    WinXPの起動時間は短縮するソフトの最新版が出たらしいのですが、なぜかソフトが存在せず、ダウンロードできません。 起動時間短縮ツール「Bootvis」の最新版が公開 http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/07/22/22.html 「Bootvis」ダウンロード場所 http://www.microsoft.com/whdc/hwdev/platform/performance/fastboot/default.mspx