• 締切済み

現在、保釈中で共犯の彼に差し入れしても大丈夫ですか??

現在、私だけ保釈中なんですが共犯者の彼に土日以外の毎日でも差し入れしたいのですが、、大丈夫でしょうか?? ちなみに彼は留置所に居ます。 保釈の指定条件 ○○(共犯者の名前)とは、弁護人を介する場合を除いて、面接、電話、文書、電子メールその他いかなる方法を問わず、一切接触してはならない。 この場合、差し入れは接触に当たらないと思って間違いないですか?? 出てきて一度、差し入れに行ったのでその時には何も言われてはなかったのですが…。ちゃんと彼に差し入れが届いてるか心配です(;_;)差し入れしたのは、ジャージとハンドタオル二枚、本が2冊です。 土日なので弁護士さんと連絡とれなくて、かなり悩んでます。 知ってる方居れば教えてくださいm(__)m

みんなの回答

回答No.1

月曜日まで待てないくらいにかなり悩むほど、切羽詰った差し入れが必要なんですか? その状況が理解できないので、アドバイスしてもピントがはずれそうですが・・・。 差し入れるものによるでしょう。刃物や手紙などを忍ばせればだめといわれるでしょうし、罪状にもよるでしょうし。 差し入れしたいものがあれば、弁護士を通じてでも、親族を通じてでもいくらでもできると思いますし。 そんなに困って、悩んでいるのであれば、警察署に聞いてみたらいいじゃないですか。

noname#81586
質問者

お礼

説明不足ですみませんm(__)m せっかく彼氏と友人のおかげで保釈できたのに、差し入れした事で取り消しにならないかの心配と、 差し入れがちゃんと届いてるかの心配は、留置での土日は本当に何もする事がなさすぎてヒマな上にだんだん心細くなってくるので、せめて本で気を紛らわしいて欲しいのに届いてなかったら…と思うと辛くて(;_;) 考えても仕方ないとはわかってるんですが、誰かの意見聞きたかったんです。 ちなみに、警察署では教えてくれないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 留置場、拘置所の差し入れで教えてください

    ちょっと急ぎになったので、新規として質問いたします。 拘置所が空かない為、現在留置場にいる人への差し入れで、Tシャツの他にハンドタオル(普通のフェイスタオルはダメなんですよね。首に巻ける長さは…)を差し入れしたいのですが、そのタオルに、ちっちゃいマスコット(ぬいぐるみの小さい奴、直径5センチ程の)等を縫い付けたらダメですか?がっちり縫い付けるのとぶら下げる形ならどうですか?やはりどちらもダメですかね…ぬいぐるみの中を切られて見られますか?そのキャラクターを送りたかったので。 それがダメなら、タオルに、刺繍でその人の名前等を入れようかと思ったのですが、それなら大丈夫でしょうか??

  • 保釈申請について教えてください。

    娘が詐欺容疑で逮捕されてから一月以上に成ります。その一月前に娘の前夫が逮捕され保釈で戻ってきました。娘はその前夫の共犯と言うことで逮捕されのですが、前夫は一月で保釈されたので娘も其くらいで保釈されるものだと思っていましたが、娘と一緒に暮らしている私の前夫(娘の父)が身元保証人になり保釈申請をしましたが却下され今度は私が身元保証人になりましたが又却下されました。 私は娘とは別の住所で生活保護を受けていますので、それでかなって?思いましたが最初に一緒に暮らしている父親が却下されたのは何故か分かりません。 今、娘の子供 (孫)5歳(自閉症です)と高校生を預かっています。一月程で戻って来れると思い何とか頑張っていますが、私自身 身体が悪く生活保護を受けてる身なので身体も生活も苦しいです。市役所の方とは話をさせてもらっているので生活は少しましには成りますが。 保釈申請から、かなり時間が経ちます。 弁護士の方も土日祝日は休みなので中々前に進まず日にちだけが経ち精神適にも辛いです。娘は本当に保釈されるのでしょうか? 娘の前夫は直ぐに保釈されたのに娘は中々保釈されないのは何故でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 主人が逮捕。。。私選弁護士と保釈金について質問です。

    他の質問を読んで私選弁護人と保釈金などについてだいたいわかったのですが、うちの場合にはどうなるのかもう少し詳しく知りたくて質問させていただきます。 先日主人が逮捕されました。裏ビデオの販売をこっそりやっていたようです。そのため今は留置所に接見禁止で入っています。 本人は以前民事裁判でお世話になった弁護士さんにお願いしたいようなのです。でもうちにはお金がありません。 たしかに私選弁護士を頼むお金なら何とか捻出できるのですが、問題なのはここに寄せられる質問、回答にあるように、 『私選弁護士をつける=保釈申請してもらって保釈金を払い保釈してもらう』 という流れが多いように思われます。 わたしには弁護士費用はだせても保釈金を払う余裕はありません。 こういう場合、私選弁護士にすることにメリットはあるのでしょうか? 他の質問の回答で私選弁護士のほうが若干進み具合が早くなる、と書いてあったりしたのはみたのですが・・・ どうなのでしょうか? それとも主人のためにも無理して保釈金の用意をするべきなのでしょうか・・・ ちなみに私は会社員で、主人は自営業でしたが主人の収入が悪くなったためつい先日子供2人とともにわたしの扶養にいれたばかりです。 (まだ取調中のためどのような状況になるかはまだわかりませんが子供2人を抱えているためお金のことが一番気になり質問させていただきました。)

  • 保釈

    昨日、姉の公判一審で、2年4ヶ月の実刑判決がでました。控訴した場合、執行猶予はつきそうでしょうか?また、保釈は認められそうでしょうか? 罪状は、詐欺罪(和解済み)有印私文書偽造、行使等の罪、道交法違反、だったと思います。数年前に前科があるのですが、5年以上前で、罰金で済んでいます。 当初、弁護士(国選)さんには、執行猶予がつくでしょうと、言われていたようなので、実刑判決にショックを受けています。 どなたか、ご回答をお願いいたします。

  • 留置場などの場所について。

    留置場などの場所について。 知人が逮捕されました。 逮捕した警察署はわかっているのですが、共犯として何名も逮捕されてるため 留置場などはバラバラにされてしまっていますよね? その場合、知人を逮捕した警察署に直接出向けば その警察署以外の留置場などにいる場合でも教えてもらえるのでしょうか? 逮捕した警察署に電話をしてみたところ、その警察署がある県内にみんな居るのは間違いない、という事だけ教えて頂くことができました。 ですが、その県が私が住む場所から凄く遠いため どこの留置場にいるか確証なしに出かけることが難しいのです。 逮捕した警察署に行っても教えてもらえないのでしょうか? 県内にある警察署すべてまわって、○○さんはここに留置されていますか?と確認しにいかなくてはならないのでしょうか? 家族ではないのですが、大事な人なのでせめて直接行って差し入れなどしたいのです。 どうか、詳しい方おねがいいたします。

  • 初公判後の保釈請求が却下されました。

    初公判後の保釈請求が却下されました。 義兄が電磁的公文書原本不実記載及び同行使で逮捕されました。 本人は容疑を否認中です。初犯で、容疑も1件です。 初公判が終わり、次の裁判は1か月以上先で内容は被告人弁論(検事の出した証拠に対しての反論がメインかと思われます。) 弁護士が保釈請求を出したところ、即日却下となりました。 この場合、理由として考えられるのは何になるのでしょうか? また、保釈がつかなかったということは、有罪となり執行猶予もつかない実刑となる可能性が高いということなのでしょうか? とても不安です。詳しい方教えてください。

  • 公判(判決)と、保釈(日数・保釈金・身元引受人)について

    内縁の夫が刑事事件で勾留中です。 10/22の公判(罪状認否)で全て認めています。 判決まで出る予定でしたが、公判直前、弁護士に私が別件で電話した際、 「検事より次で終わらん、と言われた」と報告されました。 次回「情状証人」出廷となるようです。 ◆Q1:次回の公判で判決がでる? ◆Q2:判決が出てすぐ刑務所へ直行? 逮捕後、本人が「当番弁護士」を呼び、雇用主と本人の兄弟と私に連絡を依頼し、 逮捕3週間後に私は逮捕の事実を知りました。 (私は実家にいた為、直接逮捕を知る事できませんでした) 雇用主が「当番」を「私選」として契約して下さったようです。 本人は実刑を覚悟していて、早い判決・服役・出所etc.や未決日数等を考え、 初めから「保釈」は希望していませんでしたが、 本人の母親(兄弟宅で同居だが、逮捕を知らない)が高齢である故、 出所後に母親に会える可能性が低い事から「保釈」を勧めたところ、 9月初に保釈希望を弁護士に伝えています。 10月中頃、弁護士に 「10/22の公判後に申請した方が通り易いのでその時にします」と言われたので、 公判日か直後に保釈申請されていれば、既に結果が出ている頃だと思うのですが…、 未だ報告・連絡なし。 ◆Q3:通常、申請から保釈までは何日位? ◆Q4:準備期間は十分あったと思うが、いかが思われますか? 保釈金は「弁護士の予想額+α」を既に私が準備しており、弁護士にも連絡済です。 ◆Q5:「保釈金納付」について、当然弁護士にお願いをするのですが、 納付の際、弁護士に同行し、「私が納付者となり受領書を受取り」する事は可能か? ◆Q6:「返還手続き」は弁護士なしでもできるか? 弁護士の心情もとても気になりますが、連絡困難、活動開始が遅い、依頼を忘れる等々ある事から、 保釈金については返還時の事も想定しての事です。 「保釈金の返還は、納付者からの還付請求によりされる」 「返還は納付者の銀行等の口座振込でされる」との事なので、 私で問題ないなら、私が納付者となった方が後々に良いかなぁと考えています。 ◆Q7:保釈条件の「帰住地の確定」について、以下の代案、問題点等あれば教えて下さい。 「(1)本人の兄弟→(2)逮捕時の居住地(賃貸物件、解約済)→(3)新住所」の順で考えています。 本人の兄弟とは、逮捕時に弁護士が自宅に電話(1回)、逮捕から1ヶ月後に本人が手紙(1回)、 逮捕から3ヶ月後に私が手紙(1回)で連絡していますが、未だ返答なし。 弁護士は逮捕時以来連絡していないようで、 9月末頃から何度かお願いし毎回連絡すると約束はするのですが、 活動していないようです…。 兄弟宅が無理なら、逮捕時の居住地を再契約(大家さんに了解済、但し別の部屋)や、 新たに他の物件を契約する事も考えています。 ◆Q8:「保釈の身元引受人」について、以下の代案、問題点等あれば教えて下さい。 帰住地が兄弟宅以外の場合、誰にお願いするのが良いでしょうか? 雇用主、大家、弁護士、私、etc...? 「私」でも良いのですが、 (1)内縁の妻という立場柄、法律的に家族ではない。 (2)逮捕時同居しておらず、現在居住地も本人と違う。 (3)逮捕数日後家宅捜査を受けた際、揉めたので刑事の心証が(多分)悪い。 …この3点がひっかかります。 「雇用主」は、次の公判で「情状証人」として出廷か手紙提出をして下さる予定です。 弁護士費用もこの雇用主が支払い、出所後も雇用を考えて下さっています。 本人とは面会・差入れ、手紙にて数回連絡を取っています。 「大家さん」はとても親切な方で、現在も本人の荷物等を預かってくれています。 本人とは手紙にて数回連絡を取っています。 ◆Q9:「保釈の必要性の主張」として、以下の代案、問題点等あれば教えて下さい。 (1)本人の母親が高齢の為、服役前に一目親孝行をさせたいから。 (2)雇用主が、本人不在の為会社が再び経営困難になりつつあるので助けたいから。 …と、私は考えています。 (1)については、10月初めに弁護士には相談済で、 弁護士も「その方向で言いましょう」と言っていたのですが、 未だ連絡・報告がないので進展状況が不明です。 長々と読んで下さり、ありがとうございました。 弁護士から、事の説明・報告・提案・方向性、連絡等は殆どないので、 少しでも進展したいと思い、こちらで質問させていただきました。 1つでも回答や提案等下されば嬉しく思います。 よろしくお願い致します。<(_ _)>

  • 保釈条件中の数名の個人名のネットでの公開の是非

    例のゴーン氏の保釈条件について弁護士がネットで情報提供しています。 https://blogos.com/article/369191/ この中には、「8 被告人は、・・・(複数の個人名)・・・その他の本件事件関係者及び罪体に関する弁護人請求の証人(証人請求予定者を含む。)に対し、直接又は弁護人を除く他の者を介して、面接、通信、電話等による一切の接触をしてはならない。」 という項目もそのまま開示されています。 この中の個人名には、数名、今までマスコミに出てなかった(私が知る限り)人も、含まれます。 このような個人名を公開することは問題ないのでしょうか?

  • 彼氏が東京拘置所へ・・・2

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2320520 ↑↑↑ この続きと言う事で質問させて下さい。 保釈申請の事なんですが、今日彼の会社の社員の人に聞いた所、弁護士さんが言うには【公務執行妨害】では保釈申請が出来ないと聞きました。 国選弁護士、私選弁護士、どちらをつけたのかもわかりませんが、国選弁護士のいい話は聞きません(いい加減?) 本人から今朝手紙が届いた所(留置所から)「明日東京拘置所に行くことになりました。何時出れるのかもわからず不安でしかたない」 そう書いてありました。 今回の事件では初犯でそれほど重い罪ではないみたい (留置所の警察官が大した事ないからすぐ出てこれるよ) と、本人、私の前で聞いたのです。 それが一辺して起訴となり、今の至ります。 本人も手紙では「わからない、わからない」とばかり。 弁護士さんともまともに話し合いが出来てない状態にもみえます。 保釈申請が出来ない場合、釈放されるのにどのくらいの日数がかかりますか? 本人、罪を償う、反省するのは当たり前なのですが、私のほうが気が滅入ってしまって・・・ 何かわかる方、ご意見お願いします。。。

  • 営利で…

    付き合っていた人が、捕まりました。 覚せい剤の営利で捕まりましたが、本人も使用をしています。 執行猶予中で、期間は1年半くらい残っていました。 ●多分、捕まってから暫くは接見禁止がつくと思いますが、その間、手紙を送っても本人に届く事はありますか?接見禁止が解けて拘置所に移管されてから見れるのでしょうか? ●拘置所に移管されるまで時間がかかるのでしょうか? ●拘置所に移管されてから判決までにだいたい順調にいって営利の場合どのくらいの時間がかかるものなのでしょうか? ●また、営利、使用、所持の場合だと、保釈金は450万でしょうか? (保釈金とか認められるかどうかも分かりませんが…) ●本人と面会ができない場合、弁護士に頼んで面会に行ってもらう事は出来ますか? ●本人が留置所で国選弁護士か私選弁護士かで、後者を選んでいない場合、弁護士にこちらが依頼して面会に行ってもらうのは不可能なのでしょうか? 出来れば私選弁護士を選んでもらいたいのですが、どうなったかすら分かりません。 質問数が多くてお手数かけますが、回答お待ちしております。