彼氏が東京拘置所へ・・・2

このQ&Aのポイント
  • 保釈申請ができない場合、釈放されるのにどのくらいの日数がかかりますか?
  • 保釈申請の条件や手続きなどについて相談してみてはいかがでしょうか?
  • 彼の弁護士との話し合いを早急に進めることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼氏が東京拘置所へ・・・2

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2320520 ↑↑↑ この続きと言う事で質問させて下さい。 保釈申請の事なんですが、今日彼の会社の社員の人に聞いた所、弁護士さんが言うには【公務執行妨害】では保釈申請が出来ないと聞きました。 国選弁護士、私選弁護士、どちらをつけたのかもわかりませんが、国選弁護士のいい話は聞きません(いい加減?) 本人から今朝手紙が届いた所(留置所から)「明日東京拘置所に行くことになりました。何時出れるのかもわからず不安でしかたない」 そう書いてありました。 今回の事件では初犯でそれほど重い罪ではないみたい (留置所の警察官が大した事ないからすぐ出てこれるよ) と、本人、私の前で聞いたのです。 それが一辺して起訴となり、今の至ります。 本人も手紙では「わからない、わからない」とばかり。 弁護士さんともまともに話し合いが出来てない状態にもみえます。 保釈申請が出来ない場合、釈放されるのにどのくらいの日数がかかりますか? 本人、罪を償う、反省するのは当たり前なのですが、私のほうが気が滅入ってしまって・・・ 何かわかる方、ご意見お願いします。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mano5
  • ベストアンサー率32% (189/582)
回答No.2

公務執行妨害では保釈申請ができないということは聞いたことがありません。 おそらく他に問題点があるのでしょう。 保釈の条件を示すのでご参考ください。 第八十九条 保釈の請求があつたときは、左の場合を除いては、これを許さなければならない。  一 被告人が死刑又は無期若しくは短期一年以上の懲役若しくは禁錮に当たる罪を犯したものであるとき。  二 被告人が前に死刑又は無期若しくは長期十年を超える懲役若しくは禁錮にあたる罪につき有罪の宣告を受けたことがあるとき。  三 被告人が常習として長期三年以上の懲役又は禁錮にあたる罪を犯したものであるとき。  四 被告人が罪証を隠滅すると疑うに足りる相当な理由があるとき。  五 被告人が、被害者その他事件の審判に必要な知識を有すると認められる者若しくはその親族の身体若しくは財産に害を加え又はこれらの者を畏怖させる行為をすると疑うに足りる相当な理由があるとき。  六 被告人の氏名又は住居が判らないとき。

ku-ra77
質問者

お礼

保釈申請できたみたいです。 (許可が下りるかはわからないけど) ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

今年の5月28日に、改正刑法が施行され、公務執行妨害罪にも罰金刑を科すことが可能となりました。 それにより、従来では不起訴処分にしていた、比較的軽微であったり初犯の罪にも罰金刑求刑で起訴することができるようになったのはご存知でしょうか? まだ施行されて間がないため、拘置所の人も従来の感覚ですぐ出てこれると考えてしまったのではないのかなとも思えました。 本当に拘置所の人が言うようにたいしたことがないのであれば、罰金求刑の起訴で、起訴から1ヶ月足らずで判決が出る可能性もあります。 ただ、あくまでも起訴をするのは検察官であって、拘置所の人が言ったことは、経験上の自分の考えです。あてにならない、とまでは言いませんが、100%信用できるものでもないと思います。 正式裁判であれば、日程が決まれば傍聴することも可能です。裁判を見れば、次の裁判がいつか、また、判決内容なども知ることができますので、時々裁判所に行って確認してみるのもいいと思います。

参考URL:
http://www.moj.go.jp/HOUAN/KEIHO-KEISO/refer05.html
ku-ra77
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

回答No.3

端的に申し上げます。 まず、ただの公務執行妨害であるはずがありません。なぜなら、起訴される公務執行妨害はかなりたちが悪い事件であると思います。 とすれば、やはり出てくる可能性はありません。なぜなら、保釈金はその人の年収を考慮します。 しかし、最低300万はつまないと保釈はみとめられません。ですから、普通の人は払えません。 あと、国選弁護士であるとの認識をお持ちですが違います。恐らく当番弁護士さんであると思います。ですから、さらにお金を積まないといけません。 あと保釈されるまでには、彼の裁判の行方が左右します。 しかし、大体3ヶ月からえぐい場合で1年かかります。公務執行妨害は刑法では罪は軽いのですが、やはり罪は罪ですので甘く見ないほうがいいです。

ku-ra77
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.1

下のサイトを参考にして下さい。 http://www2.ezbbs.net/38/crass/ 今回が初犯なんですよね?で、あれば起訴→裁判から執行猶予が付くと思います。(多分懲役2年or1年、執行猶予3年だと思います) 保釈についてですがちょっと分かりません。 裁判自体が早く行われればすぐに外に出てこれると思いますが・・・

ku-ra77
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 営利で…

    付き合っていた人が、捕まりました。 覚せい剤の営利で捕まりましたが、本人も使用をしています。 執行猶予中で、期間は1年半くらい残っていました。 ●多分、捕まってから暫くは接見禁止がつくと思いますが、その間、手紙を送っても本人に届く事はありますか?接見禁止が解けて拘置所に移管されてから見れるのでしょうか? ●拘置所に移管されるまで時間がかかるのでしょうか? ●拘置所に移管されてから判決までにだいたい順調にいって営利の場合どのくらいの時間がかかるものなのでしょうか? ●また、営利、使用、所持の場合だと、保釈金は450万でしょうか? (保釈金とか認められるかどうかも分かりませんが…) ●本人と面会ができない場合、弁護士に頼んで面会に行ってもらう事は出来ますか? ●本人が留置所で国選弁護士か私選弁護士かで、後者を選んでいない場合、弁護士にこちらが依頼して面会に行ってもらうのは不可能なのでしょうか? 出来れば私選弁護士を選んでもらいたいのですが、どうなったかすら分かりません。 質問数が多くてお手数かけますが、回答お待ちしております。

  • 彼氏が東京拘置所へ・・・

    公務執行妨害で捕まってしまった彼。 先月から今日まで20留置され起訴された為、今日東京拘置所へ。 身元引受人は会社の社長になっており、弁護士も立てて色々とやって下さってるみたい(わけあって直接、社長とは連絡取はれない、彼の親とも連絡が取れない、私は会社の社員の人に情報を得ている状態。。。) そこで出てきた言葉なんですが 【時期が悪い、お盆がからむから出てくるのに時間がかかるかもしれない】 って聞いたんですが、お盆って関係あるんですかね? お盆は裁判をしないって事ですか? それと保釈金で出てこれると聞きますが裁判の日が決まって保釈金で出てこれる意味ですよね? そうだとしたら、拘留されて最短(おおよそ)何日くらいで釈放されるのでしょうか? ご存知の方、お願い致します。

  • 大麻所持・詐欺未遂で拘置所に。

    起訴されて留置所から拘置所へ移送されました。 保釈請求も認められず、やはり大麻所持での保釈は 何度請求しても無理なのでしょうか? 弁護士から初犯なので執行猶予がついて刑務所に行く事はないと 聞きましたがほんとに大丈夫なのか心配です。 裁判が終わるのが10月と言われたので、弁護士に裁判をもう少し 早くしてもらう手続きをお願いしましたが、それも果して通るのか教えて下さい。 小さな子供達とこのままどのように生活していけばいいのか とても悩んでいます。

  • 留置所から拘置所、裁判までの期間について

    彼が捕まり今で7日経ちました。今は留置所にいるとのこと、まだ全ての取り調べが終わっておらず彼につく弁護士も決まっていません。彼は窃盗の罪(被害額300万ほど)で捕まりました。警察側の話では彼が捕まったのは今回が初めてだが、他にもしたことがあると彼が警察に申し出たらしく、彼は初犯なのですか?と私が尋ねたところまだ分かりませんと言われました。 窃盗で初犯の場合執行猶予がつくことが多いと聞きましたが、この場合はどうなるのでしょう? 額も消して小さいとは言えないと思います。 また彼の罪が確定したら必ず拘置所に移送され裁判が行われるのでしょうか? 起訴され裁判になるのは確実らしいのですが、警察の配慮で規定通りに拘置所に送ると捜査に時間がかかり、彼にも負担がかかると言うことで留置所においてもらっているようです。 本人は捕まってすぐ刑事さんの方に自分の罪は素直に認め反省をしていると言う意思を伝えたみたいです。 彼に対する判決が下りるのはいつになるのでしょうか? 詳しい方・ご経験のある方よろしければご回答お願いいたします。

  • 公判で懲役1年半を受けました本人の拘置所が何処か?

    神奈川県戸塚署にて薬物取締法で逮捕拘束され、先月16日に掲題の判決が出ました。 本人が国選弁護士を指定して後半に対応し、刑を認め控訴はしていません。 戸塚署に問い合わせると本人は既に署にはいないとのこと。又詳細の拘置所は回答もらえず。 従って、このようなケースはどこに問い合わせれば拘置(留置?)先が分かるのでしょうか。 国選弁護士とはすでに後半終了時にお役御免となっているかと思うので、いまだ本件の問い合わせ していません。 そろそろ本人が寂しくなってきた頃かと思いまして、行く先を探しております。署に勾留中は 何度か手紙が来たのですが、現所在地よりは未だ手紙が来ていません。 法律の知識薄弱のため専門用語が使えませんので正しい言い回しができていないかと思いますがその点はご容赦願います。 適切なるご回答を心よりお待ちしています。宜しく。

  • 拘置所と留置場について

    私の友人が酒を飲んで人を殴ってしまい、現在警察署の留置場という所に入っています。先日面会に行ったのですが、本人が「今度起訴されて『未決』に行く事になる。」と言っていました。「未決」というのは拘置所という所らしいという事はわかったのですが、本人もどんな所かわかっていませんでした。留置場より厳しいとは言っていましちたが、一体何が違うのでしょうか?

  • 彼氏が逮捕され拘束されています。

    お伺いしたいことがあります。 彼氏が住居不法侵入で初犯逮捕され今、警察署の留置場におります。 手紙によると初公判が先月行われ、4月末に結審 5月中頃に判決とのことです。 質問なのですが、手紙に「保釈の申請も認められると思う」と書いてあったのですが保釈の申請が認められる時期はいつなのでしょう? また実際に認められた場合には彼はいつ保釈されるのですか? 彼に聞くのが早いのですが今は連絡を私からは取っていませんので…。 すいませんが教えて下さい!

  • 拘置所への手紙

    彼が裁判まであと一週間という所で、留置場から拘置所へ移送されました。 それで手紙を出したいのですが、留置場同様、拘置所の住所を書くだけで届きますか? 以前、質問をした時に、収容棟を書くという回答がありましたが、収容棟がわからないと出せませんか? なかなか拘置所に電話する勇気がなく、質問させて頂きました。 詳しく教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 名古屋拘置所について教えて下さい。

    直接、電話で尋ねたいところですが 連休に入ってしまいましたので よろしくお願い致します。 先程、留置場から、拘置所に移動したと 弁護士さんから連絡があったばかりです。 被疑者からの伝言も伝えて下さり 差し入れして欲しい物を言われましたが 留置場では不可だった物も含まれており 準備に困っています。 (本人の物は、事件当時の火災で全て燃えてしまった為 なんにしろ、買いに行かなくては無いのです。) (1)面会の予約は無し、と聞きましたが 直接、拘置所まで行き、受付してもらうのですか?? 受け付け開始時間もわかればお願いします。 (留置場は、当日の朝、電話で予約受付で、午後面会でした) (2)女性なのですが 留置場では、ブラジャー不可でしたが 名古屋留置場はどうでしょうか? (3)留置場では、レースの付いたショーツは不可でしたが 名古屋拘置所はどうでしょうか? (4)留置場では、靴下はくるぶし丈の短い物を、と言われましたが 名古屋拘置所も同じですか? (長さに制限はありますか?) (5)留置場では、差し入れは宅配は不可でしたが (面会の予約を入れた上で持参のみ) 名古屋拘置所も、宅配で届けることは不可ですか? (6)面会の受付を取るのが大変そうな事を聞きましたが 面会なしで、差し入れの物品や手紙を 拘置所の人に託すことは出来ますか?   (7)名古屋拘置所に、外来者の駐車スペースはありますか? (8)近くにコインパーキングはありますか? (他県に住んでおり、不案内です) (9)留置場では、洗濯はやってもらえていましたが 名古屋拘置所は洗濯はどのようになりますか? (10)余談?ですが 当方、他県住まいの為 電話で予約を受け付けてもらえないのはキツイですが そう簡単に行けないんですが仕方ないですよね。。。 (留置場は、当日の朝、電話で予約受付で、午後面会でした) 家族が名古屋から遠く離れた所に住んでいる場合など 泊りがけで面会に行かれるんでしょうか・・・? その他、ご存じの事柄、注意することなどがありましたら是非教えて下さい。 ご存知の方、いくつでも構いませんので どうぞよろしくお願い致します。 (カテがよくわかりません、すみません)

  • 主人が逮捕。。。私選弁護士と保釈金について質問です。

    他の質問を読んで私選弁護人と保釈金などについてだいたいわかったのですが、うちの場合にはどうなるのかもう少し詳しく知りたくて質問させていただきます。 先日主人が逮捕されました。裏ビデオの販売をこっそりやっていたようです。そのため今は留置所に接見禁止で入っています。 本人は以前民事裁判でお世話になった弁護士さんにお願いしたいようなのです。でもうちにはお金がありません。 たしかに私選弁護士を頼むお金なら何とか捻出できるのですが、問題なのはここに寄せられる質問、回答にあるように、 『私選弁護士をつける=保釈申請してもらって保釈金を払い保釈してもらう』 という流れが多いように思われます。 わたしには弁護士費用はだせても保釈金を払う余裕はありません。 こういう場合、私選弁護士にすることにメリットはあるのでしょうか? 他の質問の回答で私選弁護士のほうが若干進み具合が早くなる、と書いてあったりしたのはみたのですが・・・ どうなのでしょうか? それとも主人のためにも無理して保釈金の用意をするべきなのでしょうか・・・ ちなみに私は会社員で、主人は自営業でしたが主人の収入が悪くなったためつい先日子供2人とともにわたしの扶養にいれたばかりです。 (まだ取調中のためどのような状況になるかはまだわかりませんが子供2人を抱えているためお金のことが一番気になり質問させていただきました。)