• ベストアンサー

工事をしないで営業する方法

178m2の木造住宅を購入して、大規模改修工事をして宿泊8人分の特別養護とデイサービスの老人ホームを運営する方がいて、工事費1000万の 見積りを提出したところ、500万しか予算がありませんとのことで、 工事を断りました。土地と建物を購入したお客様にしてみれば、 老人ホームの運営ができなければ、大損害になると思われます。 私達、設計管理施工業者においては、建築確認申請を出して、検査済みをもらう条件でないと仕事は出来ません。 お客さんから、申請も検査もしないで老人ホームとしての営業が出来ないのでしょうかと泣きつかれました。 使用する部屋を3部屋だけにするとか、訪問介護の事務所だけで使用する建物にするとかの方法で営業する方法があるのでしょうか。 わかるかたよろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

特殊建築物になりますので、用途変更の申請が必要です。あと、大規模修繕で建築確認が不要なのは4号建築物の場合です。老人ホームとして使う部分を100m2以下にすることで4号にすることはできます。 とはいえ、申請するしないで工事費を半値におとすことができるとは思えないのですけど。

jibunn
質問者

お礼

私も工事をして用途変更にすることは不可能と思うので、 工事をしないで、訪問介護のみで使用するように進めます。 又何かありましたらお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • 特別養護老人ホームについて

    近いうちに、特別養護老人ホームで働く事になるかもしれません。 特別養護老人ホームは、どんな雰囲気でしょうか? 私は介護の仕事を始めて、まだ4ヶ月位(今まではデイサービスで働いてました)で、技術もたいしてないのですが、特別養護老人ホームで働くのに通用するでしょうか? できれば、内部事情も教えてもらえれば嬉しいです。

  • 施設でその利用者がお亡くなりになった場合に

    他の利用者に伝えてはいけないのでしょうか? デイサービス 特別養護老人ホーム 介護老人保健施設 など

  • デイサービスで働きたい

    デイサービスで働きたいのですが無資格なため、なかなか求人が見つかりません… 過去に特別養護老人ホームで無資格OKなところがあり勤務した結果、 やはり特別養護老人ホームではなくデイサービスで働きたい…と思ったのです。 私は兵庫県尼崎市在住なんですが、求人募集サイトでも掲載がなかなかないため、 自ら近くのデイサービスへ電話をかけて募集していないかを聞いていくしかないと今思っているのですが、どう思いますか? それとも介護の派遣に登録しにいく…とかの方がいいのでしょうか? 教えてください。

  • 不動産借り主の負担について

    建物を賃貸して老人デイサービスを運営しています。私はその老人施設で事務を担当している者です。この度、その建物に自動火災報知機を設置することになりましたが、借り主の私どもが負担するという話になっています。その装置は200万円程かかるらしいです。高額ですし、簡単に取り外し出来ない機器を借り主が負担することはありえないと考えております。 と、通常なら建物を所有する不動産会社と話し合えばいいことですが、その不動産会社社長と私ども老人デイサービスの経営者は同一人物です。その者が老人デイサービス側での購入を計画しているのですが、どうも納得できなくて投稿いたしました。どなたか御回答宜しくお願いします。

  • ショートステイににいて、

    ショートステイににいて、 単独型ショートスティは、20人以上でなければ設置できないのでしょうか。 例えば、10人程度のショートスティは、つくれないのでしょうか。 また、併設型でよければ、19人以下でも可能とのことですが、併設とは、特別養護老人ホームだけですか。 デイサービスとか有料老人ホームでは、だめですか。

  • 特定施設入所者生活介護事業における運営規程(管理規程)について

    現在、社会福祉法人を立ち上げ、特別養護老人ホーム、ケアハウス、グループホーム、デイサービス等高齢者の複合施設の設置を計画しております。 これらの施設には、運営(管理)規程が必要となりますが、ケアハウスの運営規程について質問があります。 このケアハウスは、特定施設の認定を受ける予定ですが、一般の入所者も入る予定です。 この際、ケアハウスの運営規程は別々に作成する必要があるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 利用者とのコミュニケーションについて

    特別養護老人ホーム、デイサービス、地域包括支援センターで抱える利用者のコミュニケーション能力の特徴をそれぞれおしえてください、お願い致します。

  • (賃貸)事務所改修工事の勘定は?

    はじめまして。 先日、私の会社では隣同士の事務所を2室借りて 部屋を区切ってある壁や、元からある仕切りを取り払ったり 2室を1室として使用できるような工事をしました。 その事務所の改修工事代金をどの勘定で処理したらいいのか 分からなくて悩んでいます。 賃貸の事務所のため“建物”で入れるのもおかしいかとも思いますし 金額が全部で500万近くあるので修繕費でも入れられないかとも… 初歩的な質問で申し訳ありませんが ご回答の方、よろしくおねがいいたします。

  • 営業の仕方を教えてください!

    私は、整体の職業をやっていて、一応自分の家でお店をやっているのですが、なんせスペースが三畳しかないので、なかなかお客が取れません。  そこで、老人ホームで店舗を構えさせて頂きたいと思い、営業に行きたいのですが、素人な者で、どうやって交渉すれば良いのか分かりません。  どなたか教えて頂けないでしょうか?

  • 老人ホームの経営者の方へ質問です!

    有限会社で、デイサービスを1日20人定員として行っています。介護保険はあります。 今月より有料老人ホーム(介護なし・介護保険なし)を運営し始めました。定員は8人。現在、利用者は2人入られています。デイサービスの収入を安定させるために、有料老人ホームを作りました。デイサービスの収益は、現在思わしくありません。有料老人ホームでの職員の給料などの経費に、そこまで多く支払う余裕は現在ありません。有料老人ホームの借金は、500万ほどです。利用者の支払いは、デイサービスの介護保険料を含まずに、12万円です。敷金などは初回に30万いただきます。 宿直は職員に負担にならずに、利用者の安全を図りながら、デイサービスの方を運営出来るようにしたいです。夜勤ではなく宿直として、最低限の見守りで行いたいということです。夜間に三回ほど時間を決めて行い、あとの時間はベットで休んで貰いたく考えています。デイサービスの職員が交代で宿直を行います。 ● 1回の宿直でいくらほど支払えば、デイサービスの方に負担なく運営していけますでしょうか? ?円がいいです!とはっきり提案していただいたほうが助かります。どうぞよろしくお願い致します。