• 締切済み

顔色を伺う生活に疲れてしまいました。

mikausaの回答

  • mikausa
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.6

おつらいですね…。他の心療内科にいっていろいろとお話できないでしょうか?病院はそこひとつではありませんから、変えてみるのもひとつの方法だと思います。できれば、ゆっくり話をきいてくださるお医者様を探してみてください。 それと、ご家族や恋人には期待されすぎていて本音が出せないところがあるとのこと。お友達(口の堅い人)に「わたし、もうすべてがいやになってしまったの…」と打ち明けるわけにはいきませんか?今まで、そんなに親身にならなかった友達でも、これを機会に何でも話せる友人となるかもしれません。それから、ご家族のことが気にかかりますね…。 >母親も恋人も友人も私にならどんなことをしても良いと思っているのかもしれません。些細なことで当り散らされたり、無理難題を押し付けられます。そういった事態でも怒らず対処して、難題を解決してしまう私が悪いのかもしれません。 自分のためではなく「fmjpyle様の中にいる消えたいほど苦しい心」のために、一度は怒ってあげてください!それによって、周囲が気づかされることもあると思います。お母様や彼氏さんにも、あなたが苦しいことを伝えないとお互いわかりあえないかもしれません。事態が好転することを願っています…。

関連するQ&A

  • 今日、母が珍しく父への愚痴を言い出しました。何ヶ月か前から勝手な行動が

    今日、母が珍しく父への愚痴を言い出しました。何ヶ月か前から勝手な行動が多いことからだそうですが順風満帆だったはずの両親の関係がギクシャクしています。これって離婚の危険信号とかじゃ…ないですよね?

  • 生活保護と共有財産について

    20年前に失踪した父が、自宅とは関係のない県で生活保護を受けているとの連絡が入りました。 実家は父の失踪後に勝手に売却される心配があったので、半分を母の名義に変更した共有の財産になっています。家屋、土地共にです。 父の要介護度は重く、生活保護と年金で入院生活を送っておりますが、手術や入院の度に、家族の同意と同席を病院等から求められる為、飛行機とレンタカーを使用して行かねばならず、経済的にも困った状況です。 そこで、父を私達の住む街で生活保護受給を申請し直してもらい、経済的支援は出来ませんが、精神的な支援ならしたいと考えています。 この場合、母との共有財産である土地、家屋は売却した上で申請をしなければ受給は難しいのでしょうか? その場合、母は生活が困難になってしまいます。因みに、父の失踪後住宅ローンを完済したのは、母です。 家屋は、築30年。土地の価値しかありません。

  • 生活費を入れてくれない

    長文です。 うちは母、父、姉(高3)、私(中3)の4人家族です。 最近は喧嘩が多く、みんな暗くて・・・あまり話したりもしません。 母は父のことでいろいろ悩んでいるらしく、 凄く辛そうです。 母が今一番悩んでいるのは多分、生活費のことです。 父の稼ぎは1000万程度です。 私はよく分からないのですが、母や姉が言うには 父は月に100万以上遊びに使い、(風俗、パチンコなど) 生活費は5万ぐらいだったかな、もらっているそうです。 それで、母が、 「5万じゃやっていけない。自分だけ贅沢するのはやめてほしい」 と父にいつも言うのですが、父親は 「俺が稼いだ金だ。俺の金なんだから俺が自由に使う。 そんなに言うならお前が働いて稼げ」 と・・・ 母は体調が良くなく、半分は寝ている状態です。 なので働けませんし、 掃除や洗濯などは、あまり出来てません。 体調がいい時は少しずつやっているんですけど・・・。 ご飯は毎日私が作ってます。 それで、帰ってきた父は、部屋の中を見て、 「お前はこの家で何をやっているんだ。俺は働いてきてるんだぞ!」 と怒鳴り・・・また喧嘩が始まります。 私はきっと父は寂しいんだと、構って欲しいから怒鳴るんだと思い なるべく話しかけてあげようと努力はしているのですが、 ・・・怖いのです。 最近はあまりないのですが、お前なんか死ねなどいろいろ言われてましたので・・・。 母には首を吊れなど今も言っているみたいですが・・・。 それで・・・上手く父と話すことが出来ないのです。 このままだと母が壊れてしまいそうで怖いです。 姉も、あまり家に帰ってこなくなったというか・・・なんだか苦しそうに見えます。 私には何ができるのでしょうか? 家族を助けたいです。だけど・・・何をすればいいのか分かりません。 毎日喧嘩ばかりでもう嫌です・・・。 父はどうしたら生活費を入れてくれるのでしょうか?

  • 親の顔色ばかりうかがってしまいます。

    親、特に母親との関係について質問です。 いい歳をしながら、親の言いなりで、親の顔色ばかり気にしている自分に辟易しています。 私は現在大学4年になる者です。 就職活動はなかなか苦戦しておりましたが、先月やっと内定をいただくことができ、無事に就活を終えました。 その過程で、母から干渉を受けることが多くありました。「資格を取るために大学に行ったのではないのか、その職に就かないのはなぜか」、「わざわざ遠方で就職することはないだろう」等々。 大学の就職課に相談しても、「両親の意向は分かったけれど、あなたはどうしたいの?」と聞かれたりもしました。もしかしたら、言いなりになっていれば都合の悪いことは親のせいにできる、という逃げの心があるのかもしれません。 そのような自分に対して、自己嫌悪の気持ちがあります。 思えば、幼いころから両親の期待に応えるよう努めてばかりいた記憶があります。小学生時代は、毎日宿題以外に勉強をし、そのノートを両親にチェックしてもらうのが義務となっていたり、半ば無理やり始めることになった習い事を中学時代まで続けたり、受験の際にも志望校選びに親からの干渉を強く受け、実際その通りの大学に進学したりといったようなことです。なお、私はきょうだいの一番上です。 自分語りが長くなりましたが、結局質問はと申しますと、このような私へのアドバイスや叱咤、似たような経験等、お聞かせいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめの精神安定剤・抗鬱剤

    人に嫌われるのが怖くて仕方がありません。 特に「うざい」という言葉を言われると1,2時間はそのことしか考えられなくなり、それからしばらく言われたことをひきずってしまいます(1か月くらいはたまに思い出してしまう)。 あと「かっこいい」とか「もてるでしょ」とか言われると、かっこよくしていなければ自分は必要とされないのではないかとか思って、真剣に整形とかしたくなってきます。そろそろ化粧くらいには手をだしてしまいそうです。 嫌われるのが怖く、他人に認めてもらわなければ心の安定が保てないので、本当は誰かに依存して、その人のいうことに従って一生その人に嫌われずに過ごしたいです。しかし、ただ相手のいうことをきいているだけじゃ、いつか飽きられる捨てられるので、そうもいかない。どうすればこんな自分をだれかが好きになってくれるのだろうかと思っています。だから人一倍気をつかいながら(そのクセに大して人からは好かれない)生活しています。 特に好きな人に対しては、嫌われたくない、好かれたいという思いがとても強くなるため、その人に冗談かなんかでウザいよって言われたら(昨日のこと)、精神状態が不安定になり、ますます相手の迷惑になるような行為をしようとして、とめられました(ゆうて大したことしようとしてないけど、自分的にはこのせいでますます嫌われたのではと不安に)。 はい。 今大学1年なんですが、小中高でいじめられたことはないし、むしろみんなから好かれていたと自覚しています。しかしそれは、ただみんなに気を遣って・・・。書くの疲れたのでやめますね。 とりあえず言いたいことは、市販の精神安定剤か抗鬱剤はありませんか? 日常生活では、中高と同様に大学でも友達はいますし、絶対誰にも嫌われていないし、順風満帆ではありませんが、うまくすごしています。夏休みも友達と遊ぶ予定でいっぱいです(俺は普通にいい人で見た目もさわやかな風に自分を仕立てあげているから第一印象はよく友達もできる)。しかし、それだけ。外面しかよくないので、おもしろいことも言えないので、一緒にいても楽しませられないので、相手に嫌われる前に、嫌われて距離を置かれる前に、自分から少し距離をおいて、自分に飽きたらすぐに自分から逃げられるようにしています。 それでも、昨日のように好きな人に「ウザい」とか言われると、いろいろせき止めていたものが出てきて、すごく誰かに本当の自分を言いたくなって、危うく相手に自分の考え方とか全部話そうとしてしまいます。 こんな自分が嫌いで、もっと新しい自分になりたいです。その方法として精神安定剤と抗鬱剤を思いつきました。 うちの父も抗鬱剤を少しだけ飲んでいました。うちの父は言葉の暴力がひどい人で、手は絶対に出しませんが、母はいつもかわいそうでした。それを助けられない自分はいつも母が泣いて一人になってから母に謝りにいくだけでした。 話が何度もずれてすいません。 解答よろしくおねがいします。

  • (他人の)保証人である父を扶養家族に入れて大丈夫?

    (他人の)保証人である父を扶養家族に入れて大丈夫? という件で悩んでおります。 法律にはまったくのど素人ですのでまぬけな質問ですがよろしくお願いいたします。 自営業を営んでいた高齢の父がこのたび円満廃業することとなりました。 ほっと一息と思った矢先、父が商売で保証人になっていることが判明しました。 保証人となった相手の商売は順風満帆。今現在はこれといって心配することはないようです。 ただ今の世の中どう転がるかわからないので不安はあります。 自営業が終わった後、両親を私(会社員・独身・同居)の扶養家族に入れようかと思っております。 もし仮に、父が保証人としての負債を負うことになった場合、私にその負担は掛かるのでしょうか? 掛かるのであれば、扶養控除等は大変もったいないのですが扶養家族には入れることは出来ません。 同居であっても子と父親は別個の人間であり、負債は負わなくてよいと聞いた事はありますが、「扶養に入れる」とどうなるかを知りません。 (無知な私は 扶養=保護者=責任者 のようなイメージがあって扶養したなら全責任をかぶらないといけない感じがします) お時間のあるときで結構ですので、ご教示いただけたら幸いです。

  • 実母の不倫・浮気について

    夜中にペット(犬)がうるさくて目覚めました。 1時間ほど騒いでいたので、 不安ながらも私はもう一度寝たんですが、 翌日聞けば、 母が父の不在中に浮気相手を家に入れていたようです。 理由 (彼が)車の中で寝ると言っていたから、うちにおいでと言った 別に私が目覚めたというだけならいいんですが、 私の子供が起きるかもとひやひやもしましたし、 犬がとりあえずうるさくて、何かあったのではないかと心配しました。 (どうやら浮気相手の方が、犬にちょっかいをかけていたようです) 知らない人を見れば必ず犬は吠えます。 当たり前のことなのに、 「酔っ払いだから仕方ない」と 母は彼をかばいます。 父は全く何も知りませんし、 家庭としては順風満帆なのですが、 母は彼とは浮気だと思っておらず、 父と離婚することがあったら、その人と結婚するよ。くらいで考えているようで、 正直、頭おかしいんじゃないかと思います。 母にはどう言ったらいいのでしょうか? 別に浮気しようが、外で何しようが 私はなにも言わないつもりだったんですが、 家(しかも夜中)に来られるのは 気まずいし、母の考えがどうなっているのかと不思議に思います。 私の子供が起きてしまって、 誰が来てるの?なんてなればどうするんでしょう。 子供は正直なので怖いです。 どうしたらいいでしょうか。

  • 母との生活

    お世話になっております。 母との事で相談させてください。 母はもうすぐ70歳になります。 数年前、脳の病になりました。脳動脈瘤です。 もとから血圧が高いのもあり、60歳を過ぎた頃から色々な病気になり入院をしました。 ただ手術は今回が初めてでした。不安もありましたが無事すみ今は元気になって普通に生活しています。 一人っ子の私は、脳の病になったとき同じ年老いた父と2人にしておくのに不安もあって実家に戻ってきました。 私は30代で独身です。結婚の予定もありません。 前置きが長くなってすみません。ここからが本題です。 帰ってきてから、母とうまくいかないんです。 小さい頃からのトラウマのせいか、私は母に 逆らうことができないので、いつも一方的に 言われまくる状態です。 それもほんの小さな事でスイッチが入るんですが“え?なぜ?これで?”というようなことだったりで毎日母の顔色をうかがって生活していました。 そればかりではないですが、私も色々あり精神的にまいってしまい、うつ病・パニック障害・強迫障害等診断され仕事も辞め家に閉じこもるようになってしまいました。 すると、母はますます私を追いつめるような事を言ってくるようになってきました。 父も精神的病は気の持ちようだから、お前は甘えてるだけだ!という感じで言葉はきついですが、実は気にかけてくれていてなにもしたくなくて横になってると、さりげなく甘いものは脳の疲れをとるぞ。と言いながらチョコを置いてったりしてくれるので気にはならないです。 でも母は“お父さんはひどいね~”といいながら“家は年金生活だからお金がない。お前が働いてお金を入れてくれてたら楽だったのにな~。”とか“いくら病気でも寝てばっかりで飽きない?脳がおかしくならない?”とか色々言ってきます。 そして少しでもムッとした顔をすると一方的に責めはじめます。 正直、疲れてしまいました。 病院の先生にもカウンセラーの方にも、本当なら家を出た方がいいと言われたのですが、働いていない今は難しいです。 こんな状況だったら、皆さんでしたらどうしますか? 相談にのっていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。 ※読みづらい文章となってしまいました。  申し訳ありません。

  • 生活保護について

    いつもお世話になっております。 本日は (1)生活保護を今私が考えている基準で受けられるか。 (2)生活保護を受けるべきでないか についてです。 まず私は、大阪住みの20歳です。両親は離婚し、家には母がいます。母は重度の障害で、今は障害者年金を受給しています。また、足りない生活費は同じ家に住んでいる兄と分割しています。この状況で私は、東京の国立大学の受験を考えています。もし、私が東京の国立大学にいくと、東京での生活費等でお金の収支状況が以前とは変わり、母の生活費を養えません。さらに、兄も今出している以上はほとんどお金を出せない状況ですので、母は生活ができなくなります。希望としては母に生活保護を受けてもらいたいのですが、この状況で母は生活保護を受給できるかでしょうか。 また、母が生活できなくなることを知りつつ、さらに、生活保護をあてにして、私が東京の大学に行くこと、受験することは、常識を外れた行動でしょうか。諦めるべきなんでしょうか。 私としては、どうしても行きたい大学です。一度正社員として働いていたのを辞めてまでして行きたいと思った大学です。 最後までお読みいただきありがとうございます。何かアドバイス等ありましたら、是非回答いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 恋愛と生活

    男子大学生です。現在恋人はいません。 恋人とつきあうと、手を繋いだりセックスするといった「恋愛」以外に、遊びに行ったり同棲したりもあると思いますが、私はこれが苦手です。 私は遊びに行くときは絶対に一人で行きますし、住むのも一人がよいです。 キスやセックスといった「恋愛」の要素は嫌いではないのですが、遊びに行ったり暮らすといった「生活」の要素については、他人に踏みこんできてほしくないと思うのです。 こんな調子の人間ですので、友人はいますがプライベートで遊ぶことは一切なし、恋人もいない私ですが、こういう人間でも恋愛や結婚をすることはできるのでしょうか。 もっといえば、「一緒に生活しないで、恋愛だけしてくれるような関係の人が現れないか」ということなのですが……。