• ベストアンサー

日産車

ニッサンのアベにール(PW11)と同社のプリメーラワゴン(PW11)の窓は同形状でしょうか? カット済みスモークフィルムは流用できますか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

違うはずです。 ウインドウの流用はしていなかったと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最近の日産車について

    最近キューブがいいかもと思ってショールームに 見に行きました。そして実際にフロントシートを 揺すってみたのでですがなんかぐらつくんですよね。 こういうものかと思って聞いてみたら正常で あるとの事。 昔は日産の車は愚直だとも揶揄されましたが、 頑丈でした。先代のプリメーラはいかにもがっしりと した感じだったし、RBエンジンはどんなに酷使しても 壊れないと聞きました。そういう部分がいかにも ドイツ車を彷彿とさせて好きだったのですが。 整備士をしてる知人に聞いても最近の日産車は 以前よりちゃちくなったと言ってました。 野暮ったいデザインはルノー風に垢抜けて嬉しい のです。しかし過剰品質はコストと考えてカットしたのかなと 考えたんですけど、大切な魅力をそいだ気がします。 キューブにも一気に萎えてしまいこのまま日産党を 辞めようかと思います。最近の日産についてどう感じます?

  • ショックアブソーバー 日産プリメーラp10

    よろしくお願いします。 いま車のショックアブソーバーを探しています。 車種はH5年日産プリメーラp10です。 HP10ではなく、EP10用です。 (2000ccではなく、1800ccです) どこのメーカー品なら今でも購入できますか? もし、見つからない場合は流用出来る製品ありますか?

  • 紫外線カットフィルムって効果あるんですか?

    ホームセンターに売ってある紫外線カットフィルムですが、UVカット率98%と書いてあります。 部屋の窓に貼り付けると本当に効果はあるのでしょうか? ※スモークやマジックミラータイプではなく完全なクリアタイプのフィルムです。

  • リアスポイラーの外し方

    日産のプリメーラワゴン(P11型)のリアスポイラーの外し方が分かりません。知っている方、教えてください。

  • キーシリンダ照明を取り付けたい

    日産の車に精通した方にお聞きしたいのですが、P11プリメーラワゴンはキーシリンダ照明レスの車で夜など暗い場所でのエンジン始動を行う時、当方目が余りよくないのでシリンダを探すのに苦労します。そこで質問ですが、オプションパーツとして照明などは出ていないのでしょうか??もし他車種で存在したら流用は可能でしょうか?

  • エルグランドとホーミーエルグランドの違い

    ヤフー自動車で車を見ていたら、日産のところに、<ホーミーエルグランド>と<エルグランド>とありましたが、どう違うのですか? また、これと同じように、<プリメーラ>と<プリメーラカミノ>の違い、<プリメーラワゴン>と<アベニール>の違い(アベニールは昔、父からプリメーラと兄弟車と聞きました)を教えてください!

  • グラデーションフィルムのバイザーくんについて

    グラデーションフィルムのバイザーくんのオデッセイとかステップワゴン専用でも、三菱シャリオに貼れますか? (窓に合わせてカットをしたら)教えてください。

  • 車の窓に、子供がたくさんシールを貼ってしまい、すごくあとが付いてしまっ

    車の窓に、子供がたくさんシールを貼ってしまい、すごくあとが付いてしまって困っています。 窓にはスモークフィルム が張ってあるので、どうやってスモークフィルム を傷つけずにシールの痕を取ろうか悩んでいます。 できれば、市販のシールは剥がしなどではなく、一般的に家庭にあるものできれいに落とせる方法があればうれしいです。 いい案がありましたら、是非教えてください。

  • マフラーの互換性

    ニッサンプリメーラP11系のワゴン(WHNP11)とセダン(HNP11)共に4WDですが、マフラーは共通なのでしょうか?

  • 日産 WHP-11プリメーラ ハイパーCVT M6

    プリメーラ(ワゴン)WHP-11ハイパーCVT M6を所有している方(過去に所有していた方)に質問です。 この車はCVTのトラブルが多いそうですが、実際にCVTベルト切れなどトラブルを経験された方は、いらっしゃいますか? 私は現在、平成10年式のプリメーラワゴンG-VハイパーCVT M6に乗っています。 ネット検索でCVTのトラブルを知りましたが、私のプリメーラは10万キロを超えた現在、何のトラブルもなく好調ですが、CVTベルトが切れたりする前って前兆な様な症状はあるのでしょうか? CVTオイルは7万キロ時に日産で純正オイル交換してあり、そろそろ交換しようと思っています。今年、車検なのですが後2年無事で乗れるのか不安になってしまい質問しました。ディーラーに問い合わせる前に実際にCVTトラブルにあった方の情報をお聞きしたいのです。 宜しくお願いします。