• ベストアンサー

ドイツ語の発音練習方法

ドイツ語を学習しています。 筆記ではわかる単語も、話されると判らない単語がいくつも出てきます。特にウムラウトがくっついてくる単語ですが。 最近、うまく言えず困ったのが、 traeumen (ご存知な方もいると思いますが、aeはaでウムラウトです) rも英語と違うらしいので、やってみてますが、どうしても英語発音してしまいます。うまく出来ない・・・。 現在、ドイツ人に習っているので、マネしながら発音していますが、自分でうまく発音出来ません。 なんか違う気がします。むずかしー。 多少、違っても平気でしゃべっちゃうタイプなので、気にならないのですが、せっかくなので、うまく発音できればと思ってます。 とりあえず、練習あるのみ、ということで口をずっとこうしてみるとか、やってはいるのですが。 同じ、音だけしていると変な口の形(顔も)してるし(鏡見ると笑っちゃいます)。 皆さんは、どの様に習得していますか? また、されましたか? いい練習方法や、何かアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

noname#86729
noname#86729

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111031
noname#111031
回答No.1

英語が達者な人ほどドイツ語の発音になかなか慣れないようですね。私は大学1年、2年の2年間ドイツ人教師に週4時限習いました。その時徹底的にドイツ語の発音を鍛えられました。自分で上手く発音できないとは、どうやって確認するのですか?そのドイツ人の方は何と言っておられるのですか? ドイツ人といっても10人が10人全く同じくドイツ語を発音し、話すわけではありません。要するに、あなたが発音したものを評価してもらい、修正すべき所は指摘してもらう、何度も繰り返す以外に見に付ける方法はありません。ドイツ語を母語とする人々に、余り変に齧られない、理解して貰える発音を見につければ外国人としては成功したと考えたら如何でしょうか。 ドイツ語が母語の人でも、外国人にすんなりと自分の母語を教えることは、その専門家でない限り、難しいと思います。”Ö"の発音は唇と舌 等が日本語と違いますので、苦労すると思います。”R+母音"の発音は ”巻き舌”と”喉彦”を震わせる2種類がありますが、どちらでも出来る方でOKです。”母音+R"で終わる場合は”ア”みたいな音になりますが、その時に”舌”は動かさないように。上にそられるとアメリカ英語 の”ア~”みたいな音になりドイツ語らしくないですね。 それと、ドイツ語らしい音を出すのには、頬の筋肉と唇それと舌の動かし方、それと”息”の出し方が重要です。最後に、日本人ができにくいドイツ語の音に”s+母音”、です。これは、日本語の”ザ、ジ、ズ、ゼ、ゾ”とは全く違う音だと考えるべきです。特に”Si、SU, SO"が違います。考えてみてください。少しは。お役に立ちましたか?

noname#86729
質問者

お礼

wy1様。早速ありがとうございます! >上手く発音できない~ 市販のCDもそうですが、ネットで聞く発音などと自分が発音したのが、違う気がするんですよね(最初は気にしなかったんですが)。 ドイツ人からは、私が言った後に何度か言い直されることがあります。でも、私がちょっとヘンだな? と思ってるのは直されないので、どこかが、根本的に違うのかもしれません。 (ドイツ人は専門家ではないので、実際は発音について、あまりうるさく言わないです) 私の場合、最初の1、2年が独学だったので、単語の発音を間違えてそのまま覚えていたのもあったので、クセがついてしまっているのかもしれません。 それと、ザ、ジ、ズ、ゼ、ゾは気にしたことなかったです。 言われたこともなかったので、気をつけてみます。 ドイツ人によるレッスンを始めたばかりなので、教えていただいたのを参考にして、しばらくは、もうちょっと意識しながら喋ってみたいと思います。 どう違うのかも、もっときちんと、指摘、修正してもらってみます。 やっぱり、「繰り返す」ですね。 本当にとても参考になりました。 ありがとうございます!!!

その他の回答 (2)

  • Rapunz
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.3

こんにちわ。すばらしい回答が付いているので蛇足になるかもしれませんが・・。 個々の発音のコツを学ぶのと同時に、単語と文章が持つテンポとメロディーも掴むともっと自然に聞こえるようになります。 Mineralwasserは良い例です。発音してみてください。音の上下がわかりやすいでしょう?このようにドイツ語には定番のテンポとメロディがあります。 あと腹筋を鍛えて、お腹に力を入れて喋るとよく通じます。私もいつも、大きな声で歌うように喋る、というのを守るようにしています。 参考になれば幸いです。学習がんばってくださいね。

noname#86729
質問者

お礼

Rapunz様。ありがとうございます! Mineralwasser わかりやすいですね! 独学の頃は、それこそ、アクセントを間違えていて、オーストリアだったのですが、通じなかったことを思い出します(苦笑) テンポは大事ですね。 私の場合は「いきおい」がいつもついてるのですが。 私はドイツ語を話す時、なぜか、右手だけですが、上下に動かしながら話してしまうのですが、自分なりにリズムをとっているみたいです。 このクセも直さなければ・・・。 「歌うように」いいですね。理想です。 ドイツ語だけでなく、そんな風に言葉が喋れたら素敵です。 がんばります! ありがとうございました!!

noname#111031
noname#111031
回答No.2

wy1です。一寸追加いたします。 日本語の ザ、ジ、ズ、ゼ、ゾ のうち、特にズ、ゾが問題なのです。 この音を敢えてドイツ語的に表すと:dsu, dso.のようになるようです。即ち、ダ行の音がザ行の音と合わさった音のようです。恐らく舌の先が上歯の裏側に当ると思います。Sの濁音では絶対にそうなりませんで、舌は浮いているはずです。一寸インチキかもしれませんが、舌先を 下の歯の裏側に軽く当てると、それらしきとこになります。”SI"は絶対に”ジ”にならないように。”S+母音”のことは残念ながら大抵の日本人の先生は気が付かないのでは。 それと、もう2つ、”N”と”M"が連続した時の”N"。In meinem Haus xxx. のような時、”m”に釣られて”Im meinem Hausxx"のようになりがちです。”N"は確り、舌を上顎に付けましょう。口を閉じてはいけません。これは今から50数年前に、英語の聖書を読む会で、アメリカ人の宣教師ニ注意されたことです。ドイツ語で”uns"とか”als”の”s”は”l”をちゃんと発音すると”unts"や”alts"(ウンツ)とか(アルツ)のように聞える筈です。

noname#86729
質問者

お礼

wy1様。再びありがとうございます! ザ行は確かに、上歯に当たってます。 >下の歯の裏側に軽く当てる~ これはとても参考になります。 実は、以前レッスンで”seit”だったのですが、発音した時、何か微妙に違う気がしていたんですよね。 もともとはあまりこだわらなかったので、その時はそれ以上、特に気にしなかったのですが。 とても解りやすいです。 ”uns”、”als”の最後の音は、改めて発音してみると、空気が抜けてるみたいに発音してますね。おやおやです・・・。 ドイツ人は日本語が流暢ではないので、発音について細かいことは理解に時間がかかると思うので、同じ様な発音を、とりあえずやってみる状態です。 その辺の不便さはあるものの、ドイツ語はドイツ語で習いたいと思っています(だからと言って、教わるのにネイティブにこだわりがある訳ではなく、日本人でも教えてくれる人なら問題ないのですが)。 なので、マネだと、自分の動かしやすいように口や舌を動かしてしまいます。 相手の口の中を開いて、のぞく訳にもいかないので。 辞書にも、発音について書いてありますが、長過ぎで理解しきれませんでした。 wy1様のは、とても解りやすくて、本当に参考になりました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 英語の発音の練習方法について。

    文法の素地や単語力は身についていますが、正しい発音練習を全く踏んでこなかったため、一から発音練習をはじめています。 ただ、自分の発音練習の方法(やり方・考え方)が正しいのかわかりません。 例えば、mountain[máuntən]という単語を発音する時、まず「áu」という口を作って発音し、その後すぐに「ən」の口を作って発音して初めてmountainという単語を発音できることになるんですよね。 でもこれをそれぞれの単語に当てはめると、口の形を作る時間に取られてしまい早く発音することが(自分の場合)できません。 http://www.pronunciation-english.com/cat1/ ちなみに上記のサイトで載っている口の形に従って発音練習しています。 I want to go to the mountain [ái] [wɔ'nt] [tə] [tə] [ðə] [máuntən] を発音する時は、1つの単語を発音する度(1つの単語中にも口の形を何回か変えることもある)に口の形を瞬時に作って発音し、文を読み上げるってことでしょうか? もしそうだとしたら、英語圏の人達はこういったことを意識せずにできているのでしょうか? 日本人にこんなことできるのでしょうか? 練習方法やアドバイスなどをどうか教えて下さい。

  • ドイツ語の発音を教えて下さい。

    ドイツ語の発音を教えて下さい。 “Das leben geht weiter”の発音を、なるべく近いカタカナ表記で教えて欲しいです。 英語でいう所の“Life goes on”的な意味だったと思いますが、それぞれの単語が対応している英語も教えていただけると嬉しいです。例:Das=this ドイツ語に詳しい方、お力を貸して下さい。

  • ドイツ語について

    ウムラウトが語頭に来る言葉は あるのでしょうか?また、ドイツ語を 聞いていると、「アイネ」という発音が 頻繁に出てくるような気がします。 それらを、是非、教えて下さい。

  • ドイツ語の学習と発音記号

    ドイツ語の学習と発音記号 まったくの初心者で、ドイツ語を勉強しようとテキストを購入しました。 ・NHKテレビでドイツ語 ・まずはこれだけ ドイツ語(CDつき) この2冊を購入し、さっそく学習を始めました。 しかし、どちらも単語や文章の下にカタカナで読み方がふってあるのです。 とても違和感を覚えました。 これでは、CDやiPodを聴けない環境では正しい読み方がわからないではないですか。 余計なカタカナの読み方が書いてあるせいで、発音記号を書くスペースも奪われてとてもやりにくいです。 文句を言ってても仕方ないのでがんばりますが、最近のテキストってこうなんでしょうか。 私のように発音記号を書かないと気がすまない人間は、過去の人なんでしょうか。

  • ドイツ語(drei)の発音

    こんにちは、テレビのドイツ語会話やcdで学習しています。 drei「3」の発音が何回聞いてもつかめません。ドゥアイ?ドゥライ?巻き舌を使って発音しているように聞こえますが、実際はどうなんでしょうか? 巻き舌だと、私は口の前の方で音を出してしまいます。もっと口の奥の方で舌を使えばいいのでしょうか?

  • ハルジオンをドイツ語に

    ハルジオンをドイツ語にするとなんというのか、是非教えてください! 英語では"Philadelphia Daisy"というらしいのですが、それをそのまま独訳した"Philadelphia Gaensebluemchen(aeとueはそれぞれウムラウト)"でいいのでしょうか?

  • ドイツ語"Reichsapfel"の発音

    英語で"orb"という意味を持つこの独単語ですが、 ドイツ語に不慣れのため読み方がわかりません。 無理矢理日本語として読むとしたら、 どのような発音が近いのでしょうか? 独語に詳しい方、ご教授願います。

  • 英語の発音について

    英語の発音について 私は今英会話学校に通っているのですが、 class last have などの「ae」の発音ができません。 “え”の口で“あ”と言えばいいよ、と言われても発音することがどうしてもできませんでした。 そこでお聞きしたいのですが、どのように練習するのがいいのでしょうか? 何かいい練習方法があれば教えて下さい。

  • ドイツ語で、鳥(フォーゲル)の発音

    調べ物をしていて、ふと「ワンダーフォーゲル」がドイツ語で 「渡り鳥」のことだと知りました。 ふと気になったのが鳥=vogelのoの上に点々の記号が付いていることです。 http://de.wikipedia.org/wiki/V%C3%B6gel 同じくwikipediaで調べたら、ウムラウトという独特の発音記号らしいのですが、 発音は「オー」より「オェ」に近いと書いてありました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%C3%96 ということは「フォーゲル」よりも「フェーゲル」の方が ドイツ語の正確な発音に近いのでしょうか? つまらない質問ですが、どなたかご教授よろしくお願いします!

  • 英語の発音の練習の仕方

    英語の発音について、何か、こうしたら自分で発音の練習が出来る、みたいな方法があるでしょうか。 よく、シャドウイングがいいといいますが、短い単語や文を後からついて言うのはいいんですが、実際に、例えば電話などで話そうとすると、話す内容に注意が90パーセント以上いってしまって、発音はあっという間に昔のカタカナ英語になってしまっています。 やっぱりネイティブの人とたくさん話すのが一番だとは思いますが、日本にいてそういう機会もなく、スカイプ等で話す無料レッスンも試してみましたが、なんというか、本当に練習のために付き合ってくれている感じで、少々発音が悪くても無理やり理解してくれているような、発音というより、外国人との会話に慣れるみたいな感じなので、ちょっと違う気がします。 読み書きは海外の人とメール交換をしているうちに、だいぶサマになってきましたし、聞くのは字幕の映画を見ていたらいつの間にかくっきり聞こえるようにはなっていました。 とにもかくにも、どれも少しずつでも上達しているのに、発音だけがさっぱり昔のままです。 理想はコミカレのオーラルプラクティスのクラスのような練習がしたいのですが、もしそういうのが日本にあるとしても、費用がものすごくしそうですし、せっかく他のはみなタダで(笑)してきたので、発音も何か自然に習得できるような方法はないかなあと思っています。ムシが良すぎるはなしかもしれませんが。 何かご助言、ご提言、体験談等ありましたら、宜しくお願い致します。