• 締切済み

神社・お寺参拝

基本的にお参りをするのは方向関係なくいいことだと書いている本もあります。自分の吉方向の神社に行くほうがよりいいと思いますが、毎日お参りにに行く場合は、年、月、日のどれをみて吉方向を選べばいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

貴方の住む地区町内に神社や自分の家のお墓があるお寺がありませんか? 貴方をお守りしているのは地元の神々じゃないですか!健康で災害も無く毎日が過ごせて! 地元の神々にお礼参りをしましょう! 散歩しながらでも行けるでしょう!神様は願いを聞くのではありません!チャンスを与えてくれるのです! もし貴方が遠くの神様にお参りに行けば土日に車で出かけて1回限りでしょう? 地元の神様なら毎朝散歩がてらお参り出来ます!これが神様与えたチャンスです!貴方が神様にお参りするために歩きます貴方の足腰は鍛えられてきます!毎日続ける事で健康で老化防止にもなります!これが神様の与えてくれた見返りです!思い立ったら実行するチャンスを神様が与えてくれてるのです!

  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.4

お参りに行く場合、何を目的に行くのかという方が 重要ではないでしょうか。 あなたの大切な人の為や 日々感謝の気持ちを伝えるお参りならともかく 自分の願望実現の為に毎日行くのであれば あまりお勧めでは無いですね。 他人を想ってのお参りは毎日でもいいと思います。 自分の願望でもそれに近づく努力をしている上での お参りならいいと思いますが、 毎日である必要はないですね。 日々の感謝の気持ちなら、神社仏閣でなく 周りの人達に是非言葉や態度で表してください。 お参りよりも効果絶大ですよ。

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.3

こんにちは。 私は、ある地方の神社にお参りする人たちの車のナンバープレートの地域に不思議に思ったことがあります。それは、遠くから来る人が、その間には有名な神社・仏閣もあるのに、離れた場所に来るからです。 何か宗教上の理由があるかと思ったら、どうやらそうではなくて、「フィーリング」なんだということだそうです。多くは強い信仰などないはずなのに、何年、何十年という長さの中で、人は何かを選ぶようです。 >毎日お参りにに行く場合は、年、月、日のどれをみて吉方向を選べばいいのでしょうか? そんなことは、絶対にしてはいけないことだと思います。 私は、強い根拠があって書いているわけではありませんが、神社は、古代の人たちが、思いつきなんかで作ったものでないものがあります。そこには、特別の力を持った場所があるのです。昔、明治時代終わりごろに神社統合令というものがあったそうです。そこで、小さな神社を潰してまとめようとしたら、時の政府は、そういう訴えは取り上げなかったようですが、いろんな良くないことが起こったという話が今だに残っています。 人間の身体は、自分でははっきりしなくても、感じているものがあります。そこにいくと、とても清清しい気持ちになるはずです。まず、その場所に行って気持くなることが大事です。逆に、有名・無名を問わず、良くない場所もあります。たぶん、その場所は、歴史的な悲劇の場所だったりするようです。時の政府が国策で作った場所も、何も力がないようです。本来、自分の生まれ育った場所には、氏神様というものがあるとは言います。しかし、土地を離れ、必ずしも、その場所にはいけないので、自分に合った場所を見つけることが大事です。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 地元の氏神様があるならそれでもいいですよ ご参考までに

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

そのとおりです。

関連するQ&A

  • 神社の参拝について

    今、縁結びにご利益があるという、 自分の家から車で30分位かかる神社へお参りにいっています。 近くに縁結びの神社はないのかな、とネットで探していたら見つけた神社で、 私はお気に入りなのですが、神社のお参りは産土神社の方がいいと聞きました。 ですが私の産土神社が何なのかわかりません。。。 大抵生まれ育った場所の神社だ、という事も聞きました。 小さい頃から何かの行事(と言っても地区行事とか初詣とか)である度に行っていた神社が近くにありますが、 そこは縁切りの神様なので。。。 それになんとなくですが、車で30分かかる神社の方が好きなんです。 このまま普通に縁結びの神社のお参りを続けても大丈夫でしょうか? 何も知識がないもので…変な質問で申し訳ありません。

  • 違う神社、お寺で同じ願い事

    近い内に恋愛成就で有名の神社へお参りをしに行きたいと思っているのですが一日に二回以上違う神社、お寺でお参りをすることは避けた方がいいのでしょうか? 一つは悩み事がある時にいつもお参りをしに行っている神社でもう一つはまだ訪ねたことはないのですが訪ねてみたいと思っているお寺です。 やはりいつもお世話になっている神社へのみお参りしたほうがいいのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

  • 神社や寺の参拝は複数行ってもOK?

    身内に病人が出て、入院することになり 私ができることはこれくらいしかないと思い、 百度参りに行こうと思っています。 近所には神社やお寺が複数あるのですが こういった場合は1ヶ所に通い詰めるほうがいいのでしょうか? それとも複数箇所をまわってもいいのでしょうか? また、近所の神社などでそういった参拝をしておきながら 遠方の神社やお寺へ行くのはどうなのでしょうか?

  • お水取りと、神社への参拝

    いつもお参りしている神社へ行き、お水を頂いて来て毎日飲もうと思います。 これとは別に、お水取りの吉方位へ行き、やはり神社でお水を頂いて来て毎日飲もうと思います。 これらをほぼ同時に行い、いつもの神社で頂いたお水を夜、お水取りのお水を同じ日の朝に飲むことは何か良くないことがありますか? 日程的に同じ時期になってしまうのですが、問題があれば教えて下さい。

  • 神社参拝

    東京で有名な縁結び神社『東京大神宮』に遠方から行こうと思ってましたが、ネットを見たら自分に合う神社・合わない神社がそれぞれある事が分かりました。※合わない神社にお参りすると逆効果になる様です。 調べた結果!!私は『火』でした。 私が行こう!としていた『東京大神宮』は『水』でした(>.<) 『火』と『水』は×と書いてあり(T.T) 残念でした…。 本当にそう言うものなのでしょうか? 詳しい方の御回答お待ち致しております。宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 喪中の神社参拝

    先日祖父が亡くなり、まだ49日をむかえていないのですが、49日をむかえる前に神社への参拝をしてはいけないということを知らずに、神社へ行って受験のお守りを買って、お参りまでしてしまいました。 お参りに行ったのは今日の昼で、ついさっき親から、そういうのはダメだから、というのを聞き、もう行って来てしまったというが言えませんでした。 今日お参りに行った理由は、受験生の彼女のためのお守りを買うためでした。 こういう場合、何かやるべきことはあるのでしょうか? また、買ってしまったお守りは渡さない方がいいのでしょうか? 無知で申し訳ありません。 みなさんの知識をおかしくださいm(_ _)m

  • 神社参拝の際、摂社や末社もお参りするべきでしょうか

    いつもお世話になっております。今回も宜しくお願いします。 私は神社が好きでよく参拝にいくのですが、大きくない神社でも摂社末社が沢山あるところかありますが、主祭神と自分が気に入った摂社だけをお参りして帰ることでお参りしなかった神社に失礼になりますでしょうか? 例えば通路の先にある神社をお参りして、隣りの稲荷神社にはお参りしないというケースですが、特に自分としてその日のお参りの目的にないため、敢えてお参りしなくても良いかなと思っているのですが、隣りの祠にお参りしていながら、隣は行かないというのは、自分だったら、嫌かなと思った次第です。 たいした疑問ではないと思いますが、いつもモヤモヤしているため、きちんとした見解をお聞きしたいと思っています。 できましたら、神職の方など専門家のご意見を頂いたく存じます。 宜しくお願いします。

  • 縁結びの神社の参拝について・・・

    2009年になり、川越・氷川神社の良縁祈願を受けました。 去年も何度も川越・氷川神社にお参りをしてます。 明日、東京に行く予定なので「東京大神宮」にお参りに行こうと思ってるのですが、アチコチの神社に行ったりするのは控えた方が良いのでしょうか? いつも川越・氷川神社のお守りを持参してます。 東京大神宮に行った際、お守りの購入は控えた方が良いのでしょうか? 急な質問でスミマセンが、アドバイスをお願いします。

  • 神社には定期的に参拝したほうがいいですか?

    お世話になります。 先日、バスを途中下車したところ、目の前に大きな神社がありました。 そこは地元では有名な神社ですが、それまで一度もお参りしたことはありませんでした。 せっかくだからと簡単にお参りしたのですが、 それから、なんとなく体や精神の調子が良いように感じます。 ・目覚めが少し良くなった ・慢性の肩こり(重い感じ)が減った ・すぐイライラしていたのが減った ・長年の疑問がネットですぐ見つかった ・仕事のやり方が少し向上した どれもささいなレベルですが、神社にお参りしてからです。 思えば1年以上、神社にお参りしていませんでした。 1年前までは稲荷神社に定期的にお参りしていたのですが、 逆に良くないことが起きるようになったためやめていました。 また、神社は悪いものがいろいろいるので、 近寄らないほうがいいという情報もあったためです。 今回、ふと予定を変えて下車した場所がその大きな神社だった、 というのは、何か巡り合わせを感じてしまいます。 神社にいってから良いことが起きる、というのはあるのでしょうか? 新興宗教の一部では、神社参拝を禁じているようですが、 それはマインドコントロールが解けてしまう恐れがあるんでしょうか。 たまたまかもしれませんが、今回の大きな神社参拝によって、 なにか晴れやかな感じになったのは事実です。 今後、日本人としてどのように神社にお参りすれば良いですか? 私見で結構ですので、ご意見頂けましたら幸いです。

  • 神社の正式参拝の仕方

     こんにちは。  神社の正式参拝の仕方がわかりません。 姉が茨城の鹿嶋神宮に毎月お参りに行っています。 こちらの神様は厳格な神様で、正式参拝しなければならない、と このカテでアドバイスいただきましたが、正式参拝、という 言葉すら知りませんでした。 そこで質問させていただきます。 1.どのようなものを着ていけばよいでしょうか?   着衣に関して、タブーはありますか? 2.神社に入る前に、何かすることはありませか?  (鳥居をくぐる前に一礼する、など) 3.神社正面向かって、どちら側から入り、どちら側からでますか? 4.正式参拝とは、どのようなことを言うのですか? 5.基本に忠実なおまいりの仕方 6.参拝の仕方が記載されている本 以上のことが知りたいです。 どなたか1つでもご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。