• 締切済み

将来何をしたいのか、わからない

初めまして。大学2年になった女です。 私は芸術大学のマンガクラスに通っています。しかし、一年の頃をは漫画だけでなく、石膏、デッサン、絵画など様々な事を体験しました。 周りの子は漫画家になりたい!とかゲーム関係に行きたい!とみんな目標が決まっていて、まだ何も決まっていない私はすごく不安で仕方ありませんっ 自分なりに考えてみても、将来どんな仕事をしたいのかまったくわかりません。 漫画クラスですが、私はどうも漫画家にはなりたいとは思っておらず、このクラスには大学が中々決められず、漫画を描いてみたいという思い出入学しました。描くのは好きですが、イラストレーターになしたいとも思っておりません。 興味があるのは、アニメやディズニーやUSJなどのテーマパークです。小さい頃からジブリやディズニーが大好きで何度も観ていました。今でも大好きです。しかし、これをやりたい!というのが決まっておりません。 皆様はどうやって将来などを決めたり、考えたりしていますか? どうかお願い致します。

みんなの回答

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.5

はじめまして。 当方はその業界に足を突っ込んでいるものです。 たまたま高校時代からマンガのアシスタントを始めたのがキッカケです。 中学の頃は「なれたら、いいなぁ」でした。 逆にアシスタントをするようになってから「ムリだ」と思い、大学は普通の大学に進学。 ところが仕送りだけではかなり生活もキツキツなのでアルバイトを探しましたが、今のように情報が豊かな時代ではないので中々見つからない。と、前述のまんが家さんが上京してアシスタントがいないから、手伝ってくれないか、と言われて再開。 なまじ稼げるものだから調子に乗って、アシスタントの件数を増やした挙句、単位は落としまくり。 最初の彼女には「普通の職業に就いてくれないとダメ」と言われて逃げられる、と散々。 大学4年時、新しい彼女はすでにプロでした。 このまま一生アシスタンントはイヤ。かと言って普通の職はムリ。しかも円高不況直撃で求職も乏しい。 一念発起でプロデビュー。 まぁ、その後もいろんなコトがありました。 それなりに稼げたこともありましたが、逆に年収1万5千なんてこともありました。口約束で簡単に反故にされる業界でもあります。かなりキツイので、ある意味並の神経では務まりません。肉体的にもかなりハードです。ボロボロになります。 でも精神(こころ・きもち)は強くなります。 ただ当方の場合は相方も同業(大学4年時に付き合い出した彼女)なので、多少ラクだったと言うのはありますが(普通の女性ならとっくに逃げ出してます。それくらいジェットコースター人生です)・・・ この業界でかれこれ30年以上生きていますが、さすがに生活がキツキツで勤めもしてみました。 それで感じたのは、会社員はラク(ちょっと言い方は悪いですが、ご容赦を)だと言うことと、打たれ弱いと言うことです。 まだ大学2年ですよね。 周囲に圧倒されていますね。 でも志を高く持つ必要もないし、別に普通の職業を選択しても構わない。またアミューズメント関係の企業に就職との選択肢もあります。 ギリギリまで決断は引き伸ばしても構わないと思います。 それより貴重な大学時代です。 自分を磨くことを心がけてください。 沢山読書をし、沢山映画を見て、様々な知識を吸収して、遊んで、色々なことを経験してください。それがあなたの血となり肉となります。「創る」はこの血肉が必要となります。 何も学科に添った就職が義務付けられてるわけでもないので「やっぱ絵は趣味にしておこう」と思っても構わないのです。 意外かと思うかもしれませんが、実はなりたくてなりたくて成れる人は少数です。たまたま成ってしまうか、コレしかもうないとの瀬戸際で成ってしまう人の方が多いです。 当方と相方は瀬戸際タイプ。 ちなみに現在ゲーム関係やデザイン関係で求めているのは「創る」タイプの人間ではなく、「造る」タイプの人間です。 つまり工場で組立するのと大差ありません。 参考になれば幸いです。

回答No.4

大学なんてのは教育の場である以上に企業であり利益が必要。 経済とか英文学とかいっても儲からなくなったから、マンガクラスという商品を発売し客を集めているだけ。 お笑いの専門校みたいなのが多数あるけど、あなたはそこの受講生をどう思っている? どうせ成功するのはごく一部だと思っているのでは? マンガクラスなんてのもお笑い校と同じ。 あなたは地獄の一丁目で、このままでは危ないと気付いたわけで、退学も視野に入れるべき。 将来の決め方なんて人それぞれだけど、あなたにとって少なくともマンガという選択肢が消えて、道がわかりやすくなったということ。

回答No.3

>どうやって将来などを決めたり 私の場合、方向性のないガタガタな学歴の後、なんとなく小さな会社に就職したものの、 「このままでは負組だ」と一念発起し猛勉強の末、資格を取り、今は独立してコンサルの仕事をしています。 簡単にまとめると、追い込まれたのでジタバタあがいたら、運良く成功したという感じでしょうか。 で、ここからはあくまで参考ですが・・・ 少なくともマンガやアニメの業界では、公務員レベルのお金を稼げるのはごく一部で、 激務なのに薄給の状態が続き、多くは若くして挫折を味わい、業界を去ります。 学生時代に同人誌でそれなりにヒット(部数)を出したレベルの人でも、確立的に言えば長くは生き残れません。 azumakohさんは、ゲーム的に表現するなら、ステージが上がったことにより強敵が出現し苦戦している状態だと思います。 とりあえず色々なアルバイトをしたり、簡単な資格を取ってみるとか、様々な体験をしてみてはいかがでしょうか? 何か将来のヒントが見つかるかもしれません。 仕事はお金を稼ぐ手段、興味があることは趣味として、完全に割り切る人生もあります。 とにかく、何もせず立ち止まる時間は最小限にするようにして下さい。 「若さ」は驚くほど早く失い、二度と戻ってはきません。「若さ」を大事にして下さい。

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.2

何も考えないことです 人生は狭いです 広くは有りません 貴方がどうしょうと貴方の道は決まっています その道上を歩くことです 好きなことは夢ですから夢は忘れないことです 忘れないとまれですが突然できることもあります 仕事もすると思うだけで仕事の方からやってきます ごく当たり前ですが貴方の希望とは全然違います それを受け入れるとそのままの人生です 反対にしないと挫折がきます 挫折の人生か 人の言われたままの人生かは 貴方が選ぶことです 人生はこの二つです 以外と自ら挫折を選ぶ人が居ます

回答No.1

考え方は色々あると思いますし、あくまで私個人の経験などからの、個人的な意見としてですが・・・。 興味があることが、ディズニーなどのテーマパークということで、とても長い期間にわたって、一貫性があるようですので、これを軸にお考えになってはいかがでしょうか? 大学の専攻とか、同じ学科の周りの人間に左右されないようにして、自分自身が興味あることを目標として、人生のビジョンを描くと良いと思います。 まずは、漠然とでよいので、20年か30年後にこうしたいとか、こうなりたいという、遠いゴールを立ててみてはいかがですか?(私の場合はそうしました)現段階では、不可能と思われても、現実離れしていると思われても、周りの人にバカにされるようなゴールでも良いと思います。 たとえばですが・・・、azumakohさんの場合は、将来、宇宙ステーションに自分でディズニーランド作って、運営して、世界中から宇宙のディズニーランドへ人々を招くとか・・・。 まあ、現時点では、かなり、馬鹿げてるかもしれませんが、もう、宇宙ステーションの建設も始まっているし、可能性0%ではないでしょう??こんなふうに、まずは、現実の制約にとらわれないで、遠い将来のゴールを作ってみてはいかがですか? そうすると、次に、その遠い将来のゴールに行き着くためには、どうしなければいけないかということを、自然と考えて、行動するようになりますよ。そうやって、最終的なゴールにたどり着くためのSTEPを一段一段作っていけばよいのです。 まさに、私の場合は、今、そうです。私の場合も、最終的なゴールには、まだまだ達していませんが、今、そのゴールに向かって、3段目くらいのSTEPにいますね。最終的なゴールにしたこととは、今は、かなり違うことをやっていますが・・・。私の場合は、私のゴールにたどりつくには、かなり違ったこともしなければいけないなと分かったので、やっていますが、One DTEP One Step確実に近づいていけているので、そんなに苦にはなりません。むしろ楽しいですよ!

関連するQ&A

  • 自分の将来にやりたい事がわからない。

    私は芸術大学にて漫画について学んでいる大学1年の女です。 私は特にやりたいことがなく、昔から漫画が好きだったのでとりあえずという感じで今の大学に入りました。 友達もできたし、漫画だけでなく映像やデッサンなど様々な分野の勉強をしています。 しかし、私には将来こうなりたい!やこんな職業に就きたいというものがありません。 ディズニーが好きなので、その関係に就職とも考えていましたが…未だにハッキリしません。 皆様は、どうやって自分のやりたい事などを見つけましたか? 初アルバイトや毎日図書館で本を見たり、色々な芸術作品も見たりしているのですが、未だに発見できてしません。 将来を無駄にしたくなくて、今から考えようと思っています! 皆様、どうか教えてください!

  • 将来アニメーション作家になりたいと思っている大学一年生です。

    将来アニメーション作家になりたいと思っている大学一年生です。 芸術学科のある大学に通っているのですが、絵画やアニメーションなどの実技を教えてくれるところではなく理論を学ぶところです。 4年間通っている間にアニメーションというものを作成してみようと考えています。 また、大学を卒業後、スタジオジブリや東映アニメーション等のアニメーション会社に入社したいと考えています。 それまでにやはりアニメーションの専門学校に通っていたり、大学のアニメーション専攻などに在学していたりなどの経歴がないと、採用の道は遠いのでしょうか。 また、アニメーション作成の手始めとして、必要な機材やおすすめのソフトウェアなどはあるのでしょうか。Macのパソコンやphotoshopを購入するとよいと聞いたのですが… そして、スタジオジブリのHPのリンク先にある「テレコム・アニメーションのアニメ塾」というジブリの大塚康生さんの通信講座があったのですが、こういった形でアニメーションの勉強をしていくという手はアニメーションスタジオ入社においてやはり有効な手段でしょうか。 また、実際に体験している方がいらっしゃったら、お話をお伺いしたいです。 アニメーションをまだ作ったことがない私が言うのもお角違いかもしれないのですが、 やはり将来アニメーションで独自の世界観を発信したいと小さい頃から思い描いてきたことを考えると、どうしても将来の仕事にしたいという気持ちです。 イラストはずっと小さいころから好きで描いてきたものの、ジブリの世界に憧れるだけでアニメーションというものを作ったことがありません。 スタジオジブリや東映アニメーションの競争率は、きっと相当なものですよね。 将来有名なアニメーション作家になることを夢見て、イラストを描いたり、美術予備校に通ってデッサンなどの基本をもう一度学び直したりしている毎日です。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 芸術学専攻の受験について

    私は今高校3年で、愛知県立芸術大学の芸術学専攻(美術学部)を受験したいと考えています。 学科の勉強だけでなく、デッサンも描いています。芸術学専攻(以下、芸学)の二次試験に石膏デッサン(木炭紙大/2時間)があるのですが、木炭紙大で石膏デッサンといえば、6時間~8時間が目安だと思います。 いったい2時間でどの程度描けたらいいのでしょうか?(ex:大まかに形がとれている、全体的に陰影がついているなど)美術の先生に聞いてもわかりませんでした。 どなたかわかる方教えてください!!

  • 芸術大学でマンガ学科の就職先

    初めまして。私は芸術大学に通っている一年生の女です。学科は珍しいマンガ学科なのです。しかしマンガだけでなく版画や粘土、デッサン、アニメなどもやっています。 私はディズニーに関係した会社に就職したいと思っています。まだ就職を考えるなんて早いと思われそうですが、いくつか質問させてください! 大学の就職って高校の時のように何人欲しいという要望が会社側からあるのですか? 私はアルバイト未経験でやろうやろうとは思っていますが中々できずにいます。アルバイト経験は就職に役立ちますか? 一年生なのですが、今からやっといたほうがいい事があれば教えてください。 すみませんが、みなさまよろしくお願いします。

  • 絵画教室を探しています

    文系大学生(美大ではない)です。絵が上手くなりたいので絵画教室を探しています。 石膏デッサンが好きなので石膏デッサンを黙々とできるような絵画教室ありませんか。 完成したデッサンにしっかりとしたアドバイスがもらえるようなところがいいです。 美大予備校か、「下手でもいいから楽しく絵を描きましょう」的な絵画教室は結構あるのですが、ちょっと違う気がします。 美大予備校も考えたのですが、大学生の私が高校生たちに混じるのもなんだか浮きそう、趣味レベルの私が行くと真剣に美大目指してる学生に迷惑かも、「美大受験用」のデッサンに矯正されそう、と様々な理由でやめました。 ちなみに私も高校生のとき半年くらいですが美大予備校に通っていたので美大予備校がどういうところかは知っています。 大学が四ッ谷にあるのでできれば山の手線か中央線沿線にあるところ、平日の夕方~夜、土日に開講しているところでお願いします。

  • 絵画専攻での将来の仕事について

    春から芸術系大学の2年生になります。 専攻は絵画で、油絵を中心に描いています。 昔から絵が好きで、将来の仕事については特に何も考えず、ただ絵を描きたい、と絵画を専攻しました。 今、自分の好きなことができてとても幸せです。 けれど将来ちゃんと仕事に就いて、豊かでなくてもいいので自分で生活できるくらいのお金は稼ぎたいと思います。 まわりには流されたくないし、このままではだめだと思い最近、将来のことについて考え出しましたがどこから考えていいのかわからず困っています。。 ただ最近思っていたのは、いろいろみたり考えたり、人を楽しませたりするのが好きで、いろんな作品にも関わりたいと思い、美術に関わる企画の仕事について調べています。。 私は、マネージメントなどの専攻ではなく純粋に絵を描く絵画専攻ですが、そのような仕事に携われるようなことはあるのでしょうか。。 また、企画以外にも美術の世界でいろいろな作品、いろいろな人に関われるようなお仕事があればぜひ教えていただきたいです。。 それから将来、仕事には就きたいですが、その合間には自分で制作もやっていきたいと思います。

  • 東京芸術大学建築科を受験

    こんにちは。 現在、中学三年生です。 将来、建築家になりたいです。 今考えている大学は、東京芸術大学 建築科 や 多摩美術大学です。 今特に、デッサンなどは習っていません。 ただ、デッサンは嫌いじゃないです。 東京芸術大学 建築科 は特に難しいので、2,3浪する覚悟はあります。 今から、東京の予備校みたいなところに行って、必死にデッサンの勉強すれば東京芸術大学 建築科に入れますか? また、東京芸術大学 建築科の在学中の方、または卒業した方、もしアドバイスなどがあればよろしくお願いします。 回答よろしくお願いします。

  • これは自力で頑張るしかないですか?

    今までデッサンや、絵の具を使った事はありませんでしたが、高校で美術部に入っています。(1年生です) しかし部活は週2日のうえ、顧問が芸術家(?)なので 「ココがこうしたい、でもどうして良いかわからない」と相談しても 「貴方の絵でしょ?先生は知らないわよ。自分が表現したい事を描きなさいよ。」という事しか言われません。 (表現と言われましても、石膏デッサンなのですが・・・;) 他の部員さんも、個々バラバラに創作活動をしています。 で、しょうがないので自己流で描いているのですが、 家では、母が潔癖症のため、絵の具などは使えないのです。 なので家ではデッサンのみをしています。 でも中々上達しない上に、友達に「○○(私)の絵ってデッサンでもクセが強いよね。」と言われてしまって・・・。 指摘して貰える機会がないので、市などでやってる、 絵画サークル?に通いたいと思ったのですが 私は学校が終わったら21時までバイトしていて、時間がありません。 空いてる日は日曜日(それも午後)くらいです。 調べてみたところ日曜日に活動しているサークルさんはなく、 しょうがないので絵画教室に通おうと思っているのですが 私の家の近くには絵画教室がなく、 1つだけあったのですが、これも日曜日はお休みで。 電車で1時間かければ、もう1つ絵画教室があるのですが・・・。 (日曜日やってるかわかりませんが。) こんな状況なのですが、やはり自力で頑張るしかないですか? デッサンがおかしいのだけは、後から直すのは大変だろうから、 今のうちから、ちゃんとやっておきたいのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • デッサンすることは、イラストレーターになるための役に立ちますか?

    似たような質問が見つからなかったので質問させていただきます 絵を描くのが好きで高1で美術部に所属しました 美大目指す人の集まりのような部活です 先日石膏デッサンというものが課題になり作業を始めたのですが、今まで漫画絵(?)ばかりを描いていてデッサンが全くというほどできません、下手でその上苦手です 周りがみんな上手いのでこういうことって私だけなのかと心配になります そして将来はイラストレーター(漫画絵寄り)を目指しているのですが、デッサンばかりやっていると絵柄がデッサン絵みたいになるのではないかとすごく不安です 今やっていることは今後役に立つのでしょうか・・・? あと将来的に美大目指したほうがいいのでしょうか? ついでにデッサンをつるときのポイントなんかがあったらぜひ教えてください 長々と失礼しました 同じような境遇にある方や経験した方などの ご意見をお待ちしています

  • 将来漫画家になりたいのですが…

    私は現在高校2年生です。小学3年生の時から漫画家になりたいと思っていました。 物心ついた頃からイラストを描いたり物語を作ったりするのが好きでした。自分の創った物語 の世界を紙芝居で友人に見せたりもしてたのですが、小学3年生の時漫画雑誌を買い始めて自分も漫画家さんのように漫画で自分の世界を表現したいと思うようになり、現在にいたります。 そろそろ進路決めないといけない時期になったのですが、迷っています。 (1)専門学校の漫画科に入学する。 (2)美大に進学する。 (3)フリーターのままバイトしながら独学で漫画家を目指す。 どちらにしろバイトはするのですが…。 今住んでいるところがド田舎なので上京しないとやっていけないきがします。 自分は高1の時マルチメディア系の高校(私立)に通っていたのですが、クラスの人たちの授業等の態度と軽いいじめに遭い、適応障害になり、結局大したことを何も学べないまま、通信制へ転学となりました。 なので、専門学校は少々怖いのですが…。 美大はお金がすごくかかるときいたので、難しいかもしれないですがデッサン力が身につくと聞きました。 それならデッサン教室もあるからそこまでしなくていいのかな…。 独学が1番いいかもしれないのですが、上京したとして自分はまずどうしたらいいか分かりません。 なにを調べたら解決するのか…。 自分はどの選択が正しいのか、よくわからないです。 決めるのは結局自分次第なのかもしれませんが、教えていただきたいです。 漫画家になろうと本気で考えています。 ネットで絵や漫画を投稿する程度ですが、これから投稿も考えています…! 漫画家になるにあたって1番正しい選択ってどれなんでしょうか…?