• ベストアンサー

お魚くん

kanranshaの回答

回答No.4

笑っていいとも!の月曜日にゲストで出ることが多いです。 今週は旬の魚だと言って「さより」のTシャツを着てきてました。 以前はコーナーを持っていました。 魚についての問題を出し、それをさかなクンが答えるという内容でした。

関連するQ&A

  • 知らない魚です

    釣り関連ブログなどいろいろと閲覧していたら、不明な魚が釣れたというものを見たんですが、僕もこれがなんなのか分かりません。気になるので分かるかたいたら教えてもらえますか?

  • いろんな魚の出世魚

    いろんな魚の出世魚の一覧が見たいのですが そのようなサイトは有りますか? ブリしか知りません。

  • 魚の(たら)って・・・?

    たら。なんですけど種類は沢山あるんですか? 焼いたりお鍋に入れるのと銀だらは違う魚ですよね? 魚が沢山のっているサイトとかありますかね?

  • 2匹の魚が1匹の魚をしつこく追いかけているのですが、なぜでしょうか

    水槽にグッピーとめだかを飼っています。種類も色々です ミニめだかを含めて35匹くらいでしょうか。。 水槽の魚達を見て気がついたのですが 2匹の若いすばしっこい魚が 1匹の貫禄のある一回り大きい魚をかなりしつこく追い掛け回しています   これは遊んでいるのでしょうか?慕っているのでしょうか?いじめてるのでしょうか?隔離したほうがいいのでしょうか? 最近変わった事といいましたら、私の不注意で水槽のコンセントを外してしまったせいで、水槽の魚が10匹死んでしまいました  貫禄のある魚ばかりです。大きな魚(3センチくらい)の数が減り中型の魚の種類のほうが多くなってしまいました  その中で生き残った大きな魚は、もしかしたら立場が逆転してしまいつらく当たられてるのでしょうか? よろしければご意見アドバイスをよろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 魚のヌルヌルについて!

    こんにちわ。 あまり釣りはやらなくて、わからない事だらけなんで、教えて下さい。 この前に釣りに行って魚を釣りました!そこで質問です。 1、釣った魚があんなにヌルヌルしてるものとは知らなかったんですが、なんであんなにヌルヌルしているんですか? 2、食べる時にどうやってあのヌルヌルをとればいいんですか? 3、魚は釣った時殺すべきですか?殺さずに持ってかえるべきですか? 教えて下さいお願いします。

  • 「青い魚」とは?

    栄養面でよく言われる「青い魚」の定義とは何ですか? 既出の質問の回答やその引用先のサイトでは概念的な文章ばかりで 「この魚が該当するかどうか」がわかるものがありません。

  • 赤身魚に関してです

    赤身魚とは赤身魚100gあたりのヘモグロビンとミオグロビンの含有量が10mg以下のものを白身魚、10mg以上のものを赤身魚、というのは読んだ事があるのですが、これって学問上の定義なのでしょうか、それとも単に一般的言われている事なのでしょうか。 学問上定義づけられている、なんて事も書いた記事をネッとで見た事もあるのですが、厳密にとまではいいませんが、それなりに学問的に書いているサイトを見た事が無いので、もしそうならリンクやソースなどもお願いします。

  • 魚のあら汁について

    今度職場で、地引網をすることになりました。そこで、取れた魚であら汁を作って食べようと言う事になりましたが、道具はあるが、作り方(レシピ)がわかる人がいません。教えてください。サイト可。

  • 魚釣り

    魚釣りを始めようとしているのですが、魚釣りに関してのサイトなどがあったら教えてください。

  • 教えて下さい:北海道の魚をくわえた熊の置物

    こんにちは。このカテゴリーでいいのかちょっと不安なのですが、教えて下さい。題名の通りで、どこの家にも1つはあるあの木彫りの「魚をくわえた熊」の置物です。 1.この置物にはどのような意味があるでしょうか?2.また、正式な名称はあるのでしょうか? 関連したサイトなどありましたらそちらも教えて下さい。よろしくお願いします。