試食販売員に手をたたかれた

このQ&Aのポイント
  • デパートの食品売り場でハンバーグの試食をしようとしたら、30代の男性販売員に手をたたかれました。
  • 販売員が叩かれる前に何か言ったようだけど、イヤホンをつけていたので聞こえませんでした。
  • 自分が声をかけずに食べてしまったことに後悔し、販売員はデパートの社員ではないのか気になる。
回答を見る
  • ベストアンサー

試食販売員に手をたたかれた

あるデパートの食品売り場で鉄板でハンバーグを焼いてつまようじもさされて試食するように置いてあったので、取ろうとしたら30代くらいの男性販売員が手を払うように叩いてきました。 その後くらいに何か言ったようだけど、イヤホンをつけながら音楽を聞いていたので何を言われたかは分かりません。 叩かれたので驚いてその人の顔を見たけど顔も合わせず無視していました。食べてはいけないということなら叩かなくても言えばいいのに、気持ち悪いしその場をすぐに離れたのですが、あとから腹が立ってきました。 食べていいですか?と声をかけなかった自分が悪いのでしょうか? あと、販売員はデパートの社員ではないのでしょうか? もやもやしたので投稿しました。

  • sni25
  • お礼率8% (36/425)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.5

あなたは全く悪くありません。 被害者です。 この販売員のした行為は暴行罪です。 (実際にケガをしていれば傷害罪です。) サービス業である百貨店の人間がお客様にマナーを 強要する事自体が常軌を逸しています。 お客様がヘッドホンしてようが、耳栓してようが 試食品として展示してるのならば提供すべきです。 すぐにその百貨店のサービス窓口に苦情を 言いましょう。 そんな高飛車な商売をしているから百貨店は 斜陽産業になるのです。 くれぐれも参考まで

sni25
質問者

お礼

イヤホンをつけていることを批判する意見があったので、そう言って頂けて安心しました。 苦情することも考えます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • MARU270
  • ベストアンサー率33% (121/356)
回答No.6

 理由はたぶんきちんと説明してくれたんでしょうね。聞けなかっただけで。  食べられないハンバーグだったんでは?落としちゃったとかね。実はソースの実演販売でソースをかけてなかったとか? >食べてはいけないということなら叩かなくても言えばいいのに  前から声をかけてたかもしれませんね。聞こえないんですもの行動で表すしかなかったのかもしれません。 >気持ち悪いしその場をすぐに離れたのですが  その場でイヤホンを外して理由を聞くべきでした。  確かに叩いたのであればやりすぎでしょう。  それでも、ちゃんと声をかけたけど聞こえなかったようなので実力行使をせざるを得ませんでした。って、言われたら反論は難しいな。 >食べていいですか?と声をかけなかった自分が悪いのでしょうか?  そうですね。間違って食べるのも恥ずかしいですし、勧められていなければ声をかけた方が良いですよ。  ちなみに、お客さんだと思えない人には試食を断ることもあると実演販売の人が言ってました。  試供品を自分で買い取り、試食してもらい商品を購入してもらっているのに、子どもや学生がいっぱい食べてしまい、客を逃す事もある。買いそうな人だけに味見してもらいたいんだけど、ずうずうしい人はあるだけ全部食べて、買うふりをして別の売り場に商品を置いて行ったりもする。試食を断ると凄いクレームをつけてきたりする。  と、日頃の鬱憤をぶちまけてました。  あの人達も結構大変ですから、売り上げが少なく大変なんだろうなと勘弁してあげて下さいね。

noname#111359
noname#111359
回答No.4

>食べていいですか?と声をかけなかった自分が悪いのでしょうか? 違います。相手の声も耳に入らない状況が悪かったのです。 >販売員はデパートの社員ではないのでしょうか? デパートによります。 業務妨害をご自身が気付かないうちに してしまったようですね。口で相手が指摘したのにもかかわらず イヤホンで聞こえなかった、相当失礼な行為をしたと予測されます。 イヤホンつけたまま、人と話すのは大変失礼な行為です。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.3

イヤホンをつけながらはいけない行為です 人の話を聞く、話す意思があるならイヤホンは外しましょう 人の話を聞く気が無いと思われる失礼な行為です

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 可能性として考えます。  まず、未完成だった、調理中だった可能性。  熱い物だったのでやけどしないように注意した。  子どもを押しのけてまで取ろうとした。  必要以上に取ろうとした。  等が考えつく理由です。  ただ、音楽を聴きながらのあなたの態度が気にくわなかったかもしれませんが、正しい理由を聞けなかった以上はっきりわかりません。もしかして、手を出す以前に注意をされていたのかもしれませんが、周りの音も分からない状態だと、音漏れがして周辺に迷惑を掛けていたのかもしれません。それと、イヤホンのコードが食品に接触したのかもしれませんね。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

おそらくはデパートの社員ではなく、メーカーや卸売り店の社員や雇われの販売員でしょう。 もちろん販売員の応対には問題はあると思います。 しかし、『試食』の意味を考えたら、あなたのしたことも問題はあると思いますよ。

関連するQ&A

  • 試食販売のアルバイトについてです。

    月末から試食販売のアルバイトをすることになりました。 そこで幾つか分からない点が出てきたので、お聞きしようと思います。 1.休憩時間に入ったとき、調理台に残った加工済みの食品などは処分などはせず台ごとそのままバックヤードに持っていけばいいのでしょうか。それとも台の上の食品がなくなるまで休憩には入れないのでしょうか。 2.報告書に売上数を記入する欄がありますが、皆さんはどのようにして売上数を数えられていますか?売り場にある在庫数をあらかじめ数えておいて、業務終了後に残った数から引いて数えるやり方でいいのでしょうか。 試食販売は初めてなので色々不安な点があるのですが、分かる方がおられましたら回答よろしくお願いします。

  • 池袋の西武の地下の食品売り場のお店わかりませんか??

    池袋の西武の地下の食品売り場の入り口に、先週まであった、つみれとかハンバーグを売っていたお店わかりませんか??試食もありました。

  • 食品売り場の販売とは?(アルバイト)

    アルバイトを探しているのですが、デパートの食品売り場での販売・品出し等を募集している求人を見つけました。 品出しは分かるのですが、食品売り場の販売とは具体的にどのようなことをするのでしょうか? また、その求人にはパソコン入力出来る人歓迎と書いてあったのですが、レポート作成が出来る程度ではダメなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 【法律】百貨店法の規制により無償配布はできません。

    【法律】百貨店法の規制により無償配布はできません。 この法律はデパートの地下の食料品売り場の試食販売は該当しないのですか?

  • 店員さんが近づいてくると

    洋服屋さんや電機屋さんを見てる時に店員さんが近づいてくるとそのままシカトしてその場を離れてしまいます。後食品売り場で試食を差し出された時もつい気付かなふりをしてしまったこともあります。後になって店員さんが傷ついてないか気になります。関わってしまったらゆっくり見れないし買わないと申し訳なくなるからなんですが後から罪悪感感じてしまいます。

  • デパートで購入したレバー焼き鳥について

    先ほど、某デパート(名の通ったデパートです)の地下食品売り場で購入したレバーの焼き鳥を食べたのですが、少し生臭かったような気がします。 パックに入ったようなものではなく、その場で焼いたものが店頭に出されているタイプのものです。 そこで不安になったのですが、デパートで売っているレバーであっても、処理が不十分であったり鮮度が悪かったりして食あたりすることとかはあり得るのでしょうか? ちなみに、私以外の家族は全く臭みを感じていないようで、レバーはこういうもの、と言っていました。 食べたところの味は問題なく、変な味とかいうことはないように思います。 教えてください。

  • 試食販売のアルバイトで辛い経験(※長文です)

    当方学生です。 試食販売のアルバイトをしています。 先日はじめてビールのお仕事を頂きました。入店するととても感じのよいお店で気持ちよく準備を済ませ、いつも通り業務をはじめました。 ところが試飲した5割の方が首を傾げ、3割の方は正直あんまり…、2割の方は美味しいと言って下さるといった状況。 それでもご試飲頂くだけで宣伝になるしメーカー様やお店にとってもプラスになるし、ついでに別のアルコール飲料のサンプル缶をプレゼントするとこちらはとても喜んで頂けたので楽しく販促出来ていました。 しかし一口飲んだお客様(4、50代の男性)が顔をしかめて「まっじぃ」と何度も大きな声で言われました。私は少し頭の回転が遅いので、酷いことを言われた認識がないまま笑顔でそうですか~?麦100%なんですよ~等とかわし、アルコール飲料をプレゼントすると相手はコロッと良い表情になって去っていきました。 その後悪評のダメージに気が付きショックを受けました。お恥ずかしい話店頭でしばらく突っ立ったまま泣きました。(マスクをしていました)今考えるとだいぶ間抜けな光景だと思います… その後(この商品は不味いんだ…そんなものお客様にオススメ出来ない…)と消極的になってしまいただでさえ出なかった商品が更に出なくなり、お店の担当者の方も目に見えてイライラしているのがひしひしと伝わってきました。 その日は試飲に加えてサンプル配布、抽選会もあり、景品を捌けさせなければならなかったのでそのプレッシャーもあり、担当者の方の厳しい視線を背中に感じながら呼び込みをするも全く出ず… 比喩ではなく泣きながら帰宅しました。 このアルバイトはもう一年半以上お世話になっていて手際もよくなり日によっては完売してお客様と楽しく世間話をする余裕まであるのですが、勿論売り上げが伸びなかったりお客様に無視されたり好奇の目で見られたり等という事もあります。 それでも確実に自分の身になっているし、お客様に「ありがとう」と言われる喜びは何にも代え難いものがあります。 しかしハッキリと悪意を持って不味いと言われた事や、担当者の方のため息や舌打ちがトラウマになってしまいすっかり自信をなくしてしまいました。 自分が打たれ弱いだけなのでしょうか。 接客業をなさっている方の辛かった経験や克服方法がありましたらお教え願いたいです。

  • フォロのドレッシング

    徳島県の「有限会社やましな」が製造販売する、「フォロのドレッシング」を東京で手に入れたいのですが、ネット販売以外に、直線店頭で入手する方法がないでしょうか。インターネット検索によれば、デパート地下食品売り場、高級スーパーにあるという記述が見られ、数店舗探したのですが、行き当たりません。ご存知の方、教えてください。

  • もうすぐ3歳 悩んでいます

    いつもこちらで勉強させていただいております。 もうすぐ3歳になる息子がいます。 おもちゃ売り場でよくおこすトラブルです。 自分が今から見てみようと思うコーナー(たとえばプラレールなど)に、 先に別のお友だちがプラレールに触ったりしていると、 どうして腹が立つのか、そのお友だちの髪を引っぱったりします。 もうとにかく毎回なので(2歳になった頃からです)親としては、 なんとかお友だちを傷つけないようにと、息子をその場から連れ去るのですが、 息子本人は、そのコーナーに再度連れて行け!と大パニックです。 オモチャを見ているのが、明らかに自分よりお兄ちゃんお姉ちゃんだとわかると、息子は何もせず、一緒におもちゃを見ています。 同じ歳くらいか、少し年下のお友だちだと、必ず何かやらかします。 こんな状態なので、しばらくオモチャ売り場などには行かないようにしていましたが、 たまには連れて行ってあげないとなと思い、今日デパートのオモチャ売り場に行ったところ、 男の子の髪を引っぱり、その男の子のお父さんに怒られてしまいました。(当然です) 比較的、一人遊びが好きなので、自分が何かしたいと思ったとき、誰かがいると腹が立つのか、よくわかりませんが、 何度言い聞かせても、ただ「イヤ」と言うだけで、何がイヤなのかこちらも理解できません。 こういう場合は、 ●億劫にならず、もっとそういう場に連れていって、問題が起きればその場で対処して・・・・のように、「場数を踏む」べきなのでしょうか? ●それとも、とにかくそういう場には「連れていかない」ほうがよいでしょうか? ●年齢的なもので、いつかはおさまるものでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • いいたいことはあるけど、仕事はやめるといううとき・・・

    今、私、Aさん、Bさんの3人で販売の仕事をしています。 私は仕事を始めてまだ10日くらいです。 そこは海外のお客さんも多いようなところで、試食を出しながら 販売をしてるのですが、AさんBさんはとくに韓国などのお客さんに対し、 「ひとつずつにして下さい!」 「ONLYワンね!ONLYワン!」 「どんだけとってるのよ!いい加減買えよ。」 「もうやめて。NO!NO!」 他、ひたすらにらむ、試食を隠してしまうなど、 対応があまりにヒドイ。 たしかに試食とはいえ、かなりの量をつまようじに刺して 持ってく人もめずらしくはないのですが、そうであっても そこまで文句いうなら試食なんて出すなよという感じです。 日本語がわからないといっていいたい放題ですが、海外の お客さんの隣には時には日本のお客さんもいるわけで。 日本人なのかそうでないのかわからないとき、 冗談まじりであっても、「日本語通じる人?」なんて 聞くことが許されるのでしょうか。 本当に失礼すぎて耐えられなくなってきました。 従業員どうしの悪口や噂話も多く、私はまだ悪口はいったこと ありませんが、イライラが積もってそろそろガマンの限界です。 場を仕切ったり、人事権があるのは上の人ではなく、 AさんとBさんというくらい権力が強いので、誰も文句が いえません。 一度話してみようかとも思ったことありましたが、入ってたった10日 の下っ端の私が意見したとき、ドロドロになるのが目に見えてるので、 まだ話してません。 ただ、このような状況の中でやめる時、波風立てずに一身上の都合で ということで静かにやめるか、それとも話すことだけ話してやめる か悩んでます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう