• 締切済み

鶏のササミ

通常のスーパーで売っている鶏のササミを湯引きにして半生で食べても問題ないんでしょうか?

みんなの回答

noname#198076
noname#198076
回答No.2

私は、スーパーで買ってきて度々鶏わさにして食べてます。 厳密には中心部は生ですから絶対安心というわけには行かないと思いますが、魚の刺身を考えれば誰かが触った外側は、加熱してあるわけですからそこの処は安心かな!! 後は、抗菌作用のある「わさび」に頼り食品管理者を信じて「鶏わさ」を楽しみましょう。 あまり神経質にならないで日本の食品は他国と比べると可也安全だと思います。

回答No.1

http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/07/1-3.html http://www.fureai-do.co.jp/item09/soudan_data/kenkou_003.html 参照してください。 私はとりささみの湯引きが大好物で・・・。 信頼できる鶏料理屋ではかならず頼みます。 でも自分で調理するのは怖いです。 でもこれは、別に鶏が新鮮だから菌がいないという問題ではないんですよね・・・。 だから絶対に安全な方法は外食だろうと手料理だろうとないと思います。 せめてできることは「薬味」を一緒にとることかと。 また、厚労省は鶏の生食を危険と公言していることを念頭に置いた上で、ブランド鶏のささみを買うほうがまだしも安全かもしれません。菌に感染しない飼育を期待できるからです。 それでも絶対はないでしょうね。

関連するQ&A

  • スーパーの鶏のささみの調理法について

    居酒屋に、鶏のささみをゆがいて(半生)でワサビ醤油で食べるメニューがあり、大好きです。 これを自宅で作りたい場合、スーパーで買ったささみ肉でお腹を壊したりしないでしょうか? 生肉は自宅で調理できない、っていう先入観があって、でもどうしても食べたいジレンマに襲われています。

  • 鶏のササミを使った料理

    よく鶏のササミが近くのスーパーで安売りされているのでちょくちょく買っているのですが、流石に茹でてドレッシングをかけるだけ・・・では飽きてきました。 手軽にできるササミを使った料理などがあれば教えてください。 あと、鶏のササミを茹でた後は水で冷ます→冷蔵庫 と言った感じなのですが、次の日になるとどうも匂いや味が変わっています。 茹でた後は水を完全に切るように絞ったりする方が良いんでしょうか?

  • ささみで鶏わさ

    鶏わさを自宅で作ってみようと思ったのですが、生食用とも加熱用とも書いていない鶏肉を買ったので不安になっています。 地元のスーパーで、「蒸し物、湯引き、茶碗蒸しなどに!」という表示をつけて売られている国産ささみです。 湯引きというのが、鶏わさの調理法であっているのですよね? 確信が持てず不安です。どうか教えて下さい!

  • 「鶏のささみ」多く食べても太らないのは何故?

    鶏のささみはたくさん食べても太らないと聞きました。 何故でしょうか? ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • 鶏のささみを使ったお料理

    鶏のササミが低脂肪高蛋白の代表的な食材であると聞きました。 そこで早速スーパーで買ってきたのですが、料理を全くやったことがありませんので(^^ どのように調理してよいか分かりません。 (焼くのか煮るのか全く見当が付きません…) そこで質問なのですが、ササミを使った簡単な料理の調理方法を教えて下さい。 (せっかくの低脂肪食材ですので出来れば油も控えめなものをお願い致します)

  • 鶏のささみ

    鶏のささみを使い、油を使わず物凄く簡単にできるレシピ を教えていただけませんか? カロリー的にも低ければ低いほどありがたいです。 宜しくお願いします!

  • 鶏のささみ チンすると固くなる

    鶏のささみをレンジで3分チンすると、すごく硬くなってしまいます。 チンするときは、お酒をかけてラップをしています。 鶏の蒸サラダを作りたいのですが どうすればうまくいくのでしょうか?

  • 鶏のササミについて

    鶏のササミは高たんぱく低脂肪ということでいいとされていますが、いったいどのくらい(例えば100gあたり)のカロリーがあるのでしょうか? 信じてバクバク食べて太りすぎては嫌なので、どうか回答お願いします。

  • ささみのたたき

    鶏のささみを使った、たたきを作りたいのですが、スーパーで売っているささみを使って作っても、問題ないのでしょうか? 「新鮮な鶏肉」を使ってくださいとレシピに書かれているのですが、購入当日に食べれば、「新鮮」ということになるでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 鶏のささみのにおいが気になります。

    私は、夕食に2食分のおかずを作り、翌日の夜もそれを食べたりします。 現在減量中のため、食材に鶏のささみを使用する頻度が高いのですが、 鶏のささみを含む料理を粗熱を取ったのちタッパーに入れ、冷蔵庫で1日保管して取り出すと…なんというか…くさいんです。 適した表現が思いつかないのですが、ツ~ンとした感じでしょうか。。 食べられないわけではないですが、においが邪魔をして食べる気をなくしてしまいます。 もちろん買ってからそんなに時間の経っていない物(冷凍保存)を使用しているので、食材の鮮度が問題という線は考えにくいのです。 原因は何だと思われますか? 鶏のささみ特有の現象なのでしょうか。 それとも調理法や保存の仕方に問題があったのでしょうか。 ちなみに、もやしの野菜炒めだとかこんにゃくの炒め物などに入れて、どちらもくさかったです。(共通する食材が鶏のささみだけなのです) 今後も鶏のささみを使用する頻度がそれなりに高いと思われるため、適した保存方法を知りたいです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう