• ベストアンサー

転職のために専門学校に行く価値

こんにちは。25歳、無職、男です。 去年の12月までスポーツ用品店に勤務しておりました。 しかし、ゲームプログラマーになるために退職しました。 その後、3月末までに就職が決まらなければ 専門学校に行く、という前提で就職活動をしました。 そして今、ひとつも内定が取れていない状態で 4月を迎えようとしています。 しかし今になって、ハローワークの方から このようなことを言われました。 ・27歳でゲームプログラマーを目指すのは年齢的に遅い ・就職活動の調子がよくなっているので  専門学校はキャンセルして就職活動を続けることを勧める ・秋から通える専門学校もあるので  申し込みは焦らなくてよい 確かに今、履歴書を大量に書くコツをつかんできたこと、 選考中の会社が11社あることを 考えると現在の就職活動は好調だといえます。 そこで、専門学校はキャンセルして 就職活動に専念することに決めました。 しかし、今度は親がこう言ってきたのです。 ・人間関係を築く力が弱いので  専門学校に行ってそこを鍛えたほうがいい ・とりあえず専門学校に籍を置いておいたほうが  就職に有利(空白期間を減らせるため) ・今の就職活動を続けてうまくいけばいいが  もしダメだったときのために保険として専門学校に  行ったほうがいい ・就職活動をしつつ専門学校に行く、という方法がある。 (面接の日は学校を休めばいい) ・独学より専門学校に通ったほうが確実にできることを増やせる ・専門学校は4月開始がほとんどなので  今応募しないといけない ・今専門学校に通わないと  もう二度と就職できないと思え  しかし、27歳でプログラマーは遅いと知った以上、その方向の専門学校に行こうと私は思えません。かといってその他の方向性で専門学校に行きたいとも思いません。また、面接が入るたびに学校を休んだら、授業についていけなくなる心配があります。そうなると学費がもったいないです。  それに今はゲームプログラマーこだわらず幅広く就職活動をしています。それでも専門学校には行かなければならないのでしょうか?親がここまで強く言うほど専門学校とは行く価値があるところなのでしょうか?専門学校に籍を置きさえすれば空白期間を作らなかったことになるのでしょうか?親の言うことをどこまで信用していいのかわかりません。これをご覧の方、お手数ですが是非ご回答をお願いします。 長文失礼いたしました。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#93436
noname#93436
回答No.4

No.2です。お礼の書き込みありがとうございます。 親御さんの意図は、とにかくどこかに「所属する」ことを目的とされているのでしょうか。 それは本当に意味がないと思います。 学校に所属しているということは、職歴の空白を埋めることにはなりません。 そして「所属する」ということが、就職できない場合の「保険」になるわけでもないと思います。 なぜなら、専門学校を出たから就職に有利になるということは、ほとんどないからです。 学校を出たことで資格や免許が取れる場合は別です。 でもどんな職種でもそうですが、学校を出たことと、独学で勉強したことは、大差ないです。 人事採用は、その時点で「何ができるか」を見るからなのです。 「履歴」自体は人事はそんなに見ないのです。 現実的に、就職につなげることを考えるならば、学校に行くかどうかよりも、資格や免許を取ることをお考えになってはいかがでしょうか。 もちろん、資格を取れば即就職、とはなりませんが、学校に行くよりはずっと客観的な評価を得ることになります。

dekachin
質問者

お礼

2度目のご回答ありがとうございます。 私は前職を退職してからの3ヶ月間、 独学で資格を取りながら就職活動を進めてきました。 取った資格は Microsoft office specialist Excel2002と 日商PC検定文書作成BASICです。 現在、日商PC検定データ活用3級を勉強中です。 以前も書きましたとおり、 資格を取りながらの就職活動をしたのですが、 私は内定を手に入れられませんでした。 これから専門学校に行かないにしても、 資格をさらに強化しつつ、 就職活動を続けるつもりでした。 ですが、ここ3ヶ月の就職活動の失敗によって 私は親から不信を買ってしまいました。 つまり今のままでは就職できない、 と思われ、信用されてないのです。 だから「何かを変えなくては」という思いから、 専門学校をしつこく勧められているのです。 もちろん、そこで資格を取ることも勧められています。 だから、親の言い分も全く理解できないわけではないのです。 専門学校に行くにせよ、行かないにせよ、 資格は絶対に増やそうと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • murano47
  • ベストアンサー率20% (80/390)
回答No.6

#1です。 状況はだいたいわかりました。 お仕事は軽作業だったようですね。 からだを使う仕事が好きだったら、そっち方面に行ったらいいし、 頭を使う作業がいいのであれば、プログラマーとしての就職先を探せばいいでしょう。 プログラマーとしてだったら、今独学でCも勉強しているみたいだし、 その辺の勉強熱心をアピールすれば未経験でもなんとか就職できると思います。 そしてプログラマーだったら、情報処理技術者試験に挑戦してください。 ただし、こちらは仕事をしながら勉強して合格するものです。

dekachin
質問者

お礼

ありがとうございます! もちろんプログラマー方面での 就職活動は続けていくつもりです。 情報処理技術者試験は先ほど調べたのですが、 意外にも筆記試験が中心のようですね。 ハローワークに行ったり、履歴書を書いたりする活動を 中心にこれからもがんばっていきます。

  • PKF-KUZE
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.5

んー、ちょっと肩に力入れすぎなんじゃないかな? スポーツでも勉強でも就職でも自然体じゃないと実力出せないよ? まずはさ、何でもやってみようよ。一歩踏み込むと世界がガラリと 変わるからさ。そこから得ることって沢山あるよ。 そしたら得たモノからまた考えればいいじゃない。

dekachin
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 「何でもやってみよう」というのは 専門学校に行ってからまたいろいろと考えたらいい、 ということでしょうか? 確かに私は肩に力入れすぎかもしれません。 学校は大金がかかるところなので どうしても悩んでしまうのです。 「一歩踏み込むと世界が変わる」という点は すばらしいと思います。 学校に所属してることより資格を取ることのほうが大事、 と言ってくださった方もいらっしゃるので、 資格につながる専門学校、もしくは塾なら 検討する価値があるかもしれない、 と思い始めてきています。 家で勉強しているだけでは 生活のメリハリがだんだんなくなっていく かもしれませんし。

noname#174652
noname#174652
回答No.3

>ゲームプログラマーこだわらず幅広く就職活動をしています。それでも専門学校には行かなければならないのでしょうか?親がここまで強く言うほど専門学校とは行く価値があるところなのでしょうか? ゲームプログラマーになる意思がそれほど強くなく、他の職業でもいいから早く就職したいと思っているなら、価値はないと思います。 専門学校はその名のとおり、その専門の学校のため、その職業につかないのならば、正直何の武器にもなりません。 むしろ質問者様の場合、ゲーム関連以外の仕事を目指すことになったら、邪魔にしかならないと思いますよ。 わざわざ仕事をやめてまで、全然畑違いの専門学校に通い、そのあげくその学校とは無関係の仕事の面接を受けにいったら、面接官の印象としては「キャリアプランにまったく一貫性がない。あきやすく計画性がなく、思いつきで行動するタイプ?」となってしまうでしょう。 確かにその年齢からゲームプログラマーはかなり厳しい道となると思います。何を犠牲にしてでも絶対なりたい!という強い意志があるならともかく、そうでないなら、無理にいっても時間とお金のムダだと思います。

dekachin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「何を犠牲にしてでも」ということは 本当に相当な覚悟がなければいけないようですね。 保険として専門学校に 行くとしたらの話になりますが、 事務系の職種に関連する 専門学校に行くことを検討中です。 事務系の仕事はどこの業界にもあるからです。 ここまでご回答くださった皆様、 長文を読んでなおかつ 時間を割いて貴重なご意見をしていただき 誠にありがとうございました。 一応まだ締め切らずに回答を募集し続けるつもりですが もうそろそろ結論を出そうと思います。

noname#93436
noname#93436
回答No.2

まず、親御さんの言うことについていくつか思うことがあります。 >人間関係を築く力が弱いので専門学校に行ってそこを鍛えたほうがいい そういう目的で学校に行くことは問題です。中学高校とは違うのですから、社会人の人間関係は、社会に出て鍛えた方がいいです。 >とりあえず専門学校に籍を置いておいたほうが就職に有利(空白期間を減らせるため) 空白期間というのは、あまり気にすることはありません。 就職活動中に空白ができるのは当たり前なので。 >保険として専門学校に行ったほうがいい ・就職活動をしつつ専門学校に行く、という方法がある。 それはひとつの方法ですね。 >独学より専門学校に通ったほうが確実にできることを増やせる それはどうでしょうか?そもそもゲームプログラマのような職種は、独学でもかなりの知識がある人でないと、実務では使えないです。学校で一から教えてもらうような人は、就職は厳しいと思います。 さて、質問者さまのお考えについてですが・・・ >27歳でプログラマーは遅い これは確かに一般的に言われることです。 でも個人個人に当てはまるかと言うと、それは違います。 質問者さまがプログラマとして今、どれだけのレベルにいるのかによります。 質問者さまがどれだけゲームプログラマーになりたい気持ちがあるか、ということです。 専門学校で一から教えてもらうというレベルならば、行っても無駄です。 >専門学校に籍を置きさえすれば空白期間を作らなかったことになるのでしょうか? 学校に行っても、自宅で独学していても、空白期間に変わりありません。面接で聞かれた時に説明しやすいかしにくいかの違いだけです。 そもそもプログラマの世界は、専門学校卒業にあまり価値を置きません。プログラムが書けるかどうかですから。 あなたがその職種を志望するなら、ニートで独学の方がむしろ有利です。 そして他の職種を志望するにしても、空白期間というのは気にすることはないんですよ。 だって、ゲームプログラマの学校に行った、でもそこに就職しなかったというなら、それは空白期間と同じことです。 長い目で見ると、就職活動に空白期間は不利になる要素ではないんです。企業もそれで採否を決めるわけではありません。 この不況の中、失業中の人は巷に溢れていますから。 とにかく目先の空白期間を埋めようとせず、将来的な展望を描いてみてはいかがでしょうか。

dekachin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が今、プログラマとしてどのくらいのレベルにいるか、 という問いと答えようと思います。 私は退職する少し前から現在まで、 独学でC言語の勉強をしてました。 変数の使い方、配列使い方、制御のやりかたを勉強しました。 現在、関数の勉強をしている途中です。 全くの初心者ではないのの、 「○○なプログラムを作ってみよう」と思って 作れるレベルでもありません。 なので、専門学校に行って どこまでやれるかもわかりません。 私は、学校に行きたいという気持ちより、 どの職種でも早く再就職したい、 という気持ちのほうが強いです。 だから、現在の就職活動をやめる気はないです。 でも、その活動に失敗したときの保険として 専門学校に行く価値がどれほどあるのかがわからなくて 迷っているのです。 様々な方に回答をいただきましたが 専門学校の価値は 「その学校に関連した職業につきたい!」 という気持ち次第、という点は一致してますね。 「心の迷い=意思の弱さ」ですから、 やはり専門学校に行く価値はない気がします。 ただ、私の親は私が学校に行ったほうが安心なようです。 プログラマ専門学校でなくても どこかの学校に所属して欲しいようです。 それで「どうしても学校に行け」とうるさく言ってくるのです。 しかも、出願締切日が近づいてきているので かなりあせってしつこくなってきています。 それもあって一応親を安心させるために学校に行こうか やはり迷います。 心に迷いがある状態で専門学校に行くのは お金の無駄な気もするのですが。

  • murano47
  • ベストアンサー率20% (80/390)
回答No.1

まずお聞きしたいのはあなたはスポーツ用品店で何をしていたのかということです。 販売ですか?総務ですか?経理ですか? プログラマーをあきらめるのならば、同じような職種の仕事になります。 27歳でゲームプログラマーを目指して専門学校に入ると 卒業した時には30歳ぐらいになっていますから、 単なるプログラマーとしては安い給料しかもらえないでしょう。 別にプログラマーになるのに年齢は関係ないと思います。 私の知人は47歳で新しい言語を勉強しました。 要は、言われた通りのプログラムしか書けないのであればそれなりの給料しかもられず、 「どんなプログラムを書くのか」が企画できれば、もう少し高い給料が取れます。 もし、親御さんが授業料や生活費を出してくれるのであれば、学校に行くことをお勧めします。 プログラムの勉強をするというのは単にJAVAやCの書き方を勉強するだけではありません。 ゲームであれば、ゲームのルールやキャラクタ、背景、小道具など企画するものはいろいろあるでしょうし、 実務であれば、経理や生産管理などの仕組みを勉強することも必要だし、 学校に行っていれば、そのようなことを勉強する時間も取れるでしょう。 いずれにしても、自分が何になるかをまず決めて、それを達成するために資格や学校が必要であれば行けばいいでしょう。

dekachin
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございます。 まず「スポーツ用品店で何をしていたか?」からお答えします。 (1)スポーツ用品のプリント・刺繍加工の補助   プリントとはシルクプリントのことです。  Tシャツにデザインを入れる仕事です。  加工済みの服をたたんで袋に詰めたり、  材料を作ったりしてました。 (2)illustratorを使用してのデザイン    上記の加工作業に使うおおもとのデザインをしてました。  こちらの経験は2ヶ月だけです。 (1)の仕事は実はバイトレベルの仕事だそうです。 しかもごく限られた業種でしか経験が生かせない気がします。 (2)の仕事の経験はつぶしが効くものですが、 2ヶ月しか経験がないのがネックになるかもしれません。  前職のとき、社長に「お前は何がやりたいんだ」といつも言われて、毎回どうしても答えられなくて、「このままじゃいけない」と思い、転職を決意したのです。これらのことを踏まえて、もう一度考え直したいと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 短大から専門学校へ

    今、短大2年で、来年は専門学校へ行こうと思っています。前から専門学校に行こうと考えていたので、就職活動は全然していません。入学試験は面接と書類だけです。専門学校に落ちたとは聞いたことないのですが、落ちることはあるのでしょうか?もし落ちたときのために何校も受けたり、違う道も考えたほうがいいのでしょうか?教えて下さい!

  • 転職か専門学校か・・・

    こんばんわ。 今年4月に仕事を辞め、転職(就活)中なのですが、自分のやりたい仕事に中々就職できずにいます。 親とも色々と話すのですが、1度専門学校にでも行って自分のやりたい仕事に必要なスキルを見につけた方が良いのではないかと言われます。 ですが、今年25になる自分が今から専門学校に行きなおしては、次に就職するのは28歳の時になってしまいます。 それでは、自分では遅いと思っているのですが、皆さんはどのように思われますでしょうか。 大変悩んでいる状況で、皆さんの意見でも聞ければと思っております。 やりたい仕事というのは、商品企画やマーケチング、販売促進などです。

  • ゲームの専門学校

    はじめまして。 今高校生なのですが、進路は専門学校にしようと 思っています。ゲームが好きなので 将来ゲームプログラマーかゲームプランナーに なりたいと思っています。 専門学校は情報処理にいくよりは ゲームの専門学校に行った方がいいと 自分では思います。しかし、ゲームの専門学校は よくないとか、良い学校はないとか聞きます。 すぐゲームの仕事に就きたいと思っているので 専門学校2年制を考えています。 ゲームの専門学校は本当にいいのでしょうか。 また、良いゲームの専門学校ありましたら教えてください。 こういう学校出てこういうゲームの仕事についているよ、などの体験談も聞きたいです。 ありがとうございます。

  • IT系の専門学校について

    今年通信制の高校を卒業予定のものです。 コンピューターのソフトウェアなどのプログラム、システムエンジニアリングを学び プログラマー若しくはSEへの就職を目指しています。 就職や学力などを考慮した結果、専門学校への進学を考えているのですが 周りに進学の知識がある人がいないため いまいち情報が上手く入ってきません。 以下の学校にとりあえず絞って考えてきたのですが 学校の特徴などがイマイチつかめないままいます。 詳しい方、一校でも良いので 評判や学校の特徴、強みなど教えていただけないでしょうか ・日本電子専門学校 高度情報処理科(3年制) ・東京電子専門学校 ソフト情報系の何れか ・HAL東京       高度情報処理学科(4年制) 上からとりあえずの志望順です。 元々、ゲーム製作への興味からIT系を選択したのですが そこから、ソフトウェアなどの開発に興味が出たことや ゲーム制作系の学科はあまり評判などがよくないこともあり 情報処理科へ進もうと思っています。 また、こちらの質問はできればで良いのですが、教えていただけましたら嬉しいです。 情報処理科でSEやプログラマを目指した場合 後々ゲームプログラマに転身することなどは可能なのでしょうか? それとも、コンピューターのソフトウェアなどのプログラマとゲームプログラマは全く畑違いで それは無理なことなのでしょうか。 まだ職業に関して深く勉強しておらず、大雑把な知識しかありませんが もし、ゲームに関わることがあったら、そちらへ進みたい気持ちもあります。 全てをできる魔法使いのようなゲームプログラマになりたいという訳ではありません。 それは自分では不可能だと思いますし、どれかの分野に特化することになると思います。 やりたいことも、企画やプロデュースというよりも その役割にいる人たちから何かを受けて、作りあげるということをやりたいと思っています (今の進路ではなく、もしの可能性なので、このあたり不透明なのですが) 質問は以上です。 回答いただけましたら嬉しいです。

  • コンピューター(ゲーム)の専門学校のことで・・・

    ここには何度か同じような質問をさせていただいたんですが、 あらためて、よろしくおねがいします。 将来、私はゲームプログラマーになりたいと思っています。 難しいとは聞いていますが、精一杯がんばるつもりです。 そこで専門学校をさがしているんですが、 ある学校では”ゲームプログラマー学科”みたいに やりたい仕事に関することを集中して勉強するとふころがあり、 またあるところでは”ゲーム開発学科”というように仕事別ではなく、 ゲーム関係のようなもので分けられている物がありました。 (プログラムの勉強はできるらしいんですが) 専門的にやりたい仕事をするなら”ゲームプログラマー学科” のようなほうがいいのかなと思っていたんですが、 いろいろな人に聞いてみると 今のゲーム業界は一つの専門的なことができるだけではなかなか雇ってもらえない と、言う人もいました。 どちらが正しいと言う物はないと思うんですが、どちらが良い、 またはどのくらいちがうのか、など教えていただきませんでしょうか? アドバイス程度でもいいので、よろしくおねがいします。

  • ゲームプログラマーになるための大学&専門学校

    ゲームプログラマーを目指す高校1年生です。 質問で、ゲームプログラマーになるには、専門学校、大学、どちらがいいんでしょう? 専門学校の説明会に行くと、「ウチの専門学校だと、大手企業に入社し活躍するチャンスがたくさんある。」 と、言うのですが、 親は「専門学校に行くと、下っ端社員」で終わるぞ。」と言い、どちらの言うことが正しいのか、わかりません。 1.専門学校、大学どちらがいいのか。 2.専門学校あるいは大学で入学した方がいい学校は。 3.入社する際は、技術が必要なのか。また、必要ならどんな技術か。(コミュニケーション力、C言語な   ど) 4.プログラマーは、プランナーにもなれるのか。 質問が多くなりましたが、助けてください。お願いします。

  • 専門学校に行くべきか悩みます

    初めまして。私は、関西で看護師をしています。 最近、昔からの夢だった絵を描く仕事に就きたいという希望が強くなり、今の仕事を辞めアニメーターや漫画家を養成する学校に行きたいと思うようになりました。 看護専門学校に入学したのは自分が15歳の時で、親の進めで入学したのですが、在学中も美術の専門学校のパンフレットを請求したり・・・やはり夢を捨てきれない状況。 しかし、学費も親に出してもらっていたので退学する訳にもいかず、頑張って看護師の資格を取り就職しました。 現在、働き始めて一年半程経ち、看護職の楽しさも少しずつ分かってきたのですが・・・やはり、心の奥で「本当にやりたいことではない」と感じてしまうんです。 そこで、アニメーターや漫画家専門学校のサイトを巡っていたのですが、「専門学校に行かなくても就職できる」「学校で二年掛けて学んだ知識も、現場では数ヶ月で習得できる」「学校に入ると、逆に就職活動しにくい」など、気になる意見を目にしました。 学費は払える程度の貯金をしてありますが、アニメーターは就職して一年近くは低給与と聞きますし、出来るだけお金は残しておきたい。 専門学校へ通うか、今から独学でスキルを磨き就職活動をするかで悩んでいます。 皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 転職のために専門学校へ通うべきでしょうか。

    私は千葉県から静岡県に引越す関係で10月末に2年間働いていたコールセンター(パート)を辞め、転職活動をしている24歳の女です。 正社員を目指し、ハローワークに通ったり、転職サイトで情報を得たりとしているのですが運転免許を持っていない私が就職できる会社は全くと言っていいほどありません。 多くの方々に免許を採るべきだと言われますが、どうしても怖くて教習所に行く気になれないため(採ったとしても車の運転をしなければならない会社には就職したくありません…)、簿記やパソコンの資格を取得して少しでも将来への道を広げようと考えております。 そこで…資格取得する為に専門学校に通うのと通信講座で学ぶのとどちらがいいでしょうか? 専門学校では就職のサポートもしてくれるし、情報量も自分で集めるよりもはるかに多いので就職しやすいのでは、と思い、学校説明会に足を運んだりしているのですが、MOSであったり大検であったり殆どのことは独学で行ってきたので、(甘い考えではあるかもしれませんが)通信講座でも大丈夫ではないかとも思っています。 他の方の質問などに対するご意見を拝見していると、実務経験のほうが大事だから専門学校に通うまではしなくても良いといったものも多く見られますし、「簿記のために専門学校に通う」ということが逆に就職しにくくさせるのではないか(マイナスの印象を与えるのではないか)と考えると、なかなかどちらにするか決断することができません。 資格取得していることを条件とする企業はたくさんあるけれども、取得しているからと言って就職しやすくなるわけではありませんから、資格を取得する…なんて考えることがそもそも間違いなのかもしれないとも思ったりもしてしまって、どうすればいいのか解らなくなっています。 どなたか良いアドバイスをお願いします!!

  • ゲームの専門学校は、就職できますか?

    子供が突然ゲームクリエイターになりたいと言い出しました。専門学校に行きたいといいますが、専門学校を出ても就職がないとよく耳にします。親としては堅実に就職させたいのですが、夢を追いかけたい子供の気持ちもわかります。ゲームクリエイターの専門学校からゲーム関連会社への就職率は、どのくらいなのでしょうか。分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいと思い、質問させていただきました。

  • ゲームプログラマーになるために学校(専門)を探しているのですが・・・

    私は現在高校3年生で進学の事で質問します タイトルにも書きましたが私はゲームプログラマーを目指しています そして、ゲームプログラマーになるタメの1番の近道はやはりゲーム専門の学校が良いと思いその方向で探しています しかし、どこの学校も評判を調べて見ると 「○○はダメだ」「△△はショボイ」 などの意見が多いです 本当はどうなんでしょうか・・・? 自分の足で色々な学校を回るのが最適だとは分かっているのですが 名古屋在住なのでそういった学校が多い東京まで何度も足を運ぶことは難しいのでこうして質問しました 前置きが長くなってしまいましたが、 どこかいい学校があったら教えて下さい また、バンタンという学校を見つけたのですがやはりそこもボロクソ言われていて実際どいう所か分かる方いたら教えて下さい 稚拙で回りくどい文章のため分かりづらいとは思いますが どうかお願いします

専門家に質問してみよう