• ベストアンサー

これって違法ではないでしょうか

以前勤めていた会社なのですが、 給料には毎日1時間分の残業代が含まれていて、 その分の残業も強要していました。 1時間以上残業してもそれ以上は出ませんでした。 違法ではないかと未だに納得できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

残業は会社の命令なんで自由ではないですね。 >1時間以上残業してもそれ以上は出ませんでした。 会社の命令でやってたならサービス残業ですな。あなたが勝手に会社に居ただけなら多分認められないと思うけど。 >違法ではないかと未だに納得できません。 このへんとか http://www.hou-nattoku.com/shokuba/jikan5.php

rusei
質問者

お礼

採用されたときは、毎日1時間残業、それ以上の手当なし。 とは聞いていませんでした。 結局納得がいかなくて4ヶ月でやめてしまいました。 違法ではないのですね。 ハローワークに訴えなくてよかったです。

その他の回答 (2)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> 違法ではないかと未だに納得できません。 2年以上前の事なら、既に時効ですので、現状は違法ではないです。 いわゆるサービス残業の状態ですが、労働者が何も言わないのなら、違法ではないです。 支払いを忘れた、遅れたは直ちに労働基準法に違反する事になりません。 労働者側が支払請求を行い、支払が行なわれない、支払の意思が無い事が明確になって初めて賃金の不払いを主張、労働基準監督署からの行政指導などが可能になります。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

>給料には毎日1時間分の残業代が含まれていて、その分の残業も強要していました。 それなら、就業時間が1時間長いと言うだけのことのように思います。もしそれが正規の「残業」だとしても毎日1時間なら週5時間?であり、法的に違法な残業ではないでしょう。 >1時間以上残業してもそれ以上は出ませんでした。 それは明らかに法律違反です。#1回答者様がリンクで示したように「法内残業」であっても「法外残業」であってもしかるべき賃金を支払う義務があるはずです。

関連するQ&A

  • 残業の強要は違法でしょうか?

    労働関係法規には疎いため、質問させていただきます。 1.一般論として、会社(上司)からの「残業の強要」は、違法なのでしょうか? 2.「残業の強要」が違法かどうかとは別問題として、特に労使間に取り決め等が無い場合には、「残業の強要」に対して、従業員側が「残業を断る事」自体は、全くかまわないのでしょうか? また、労使間に取り決めがあった場合には、「残業を断る事」は、止むを得ない用事があっても、違法もしくは社内規定違反等になってしまうのでしょうか? ※質問の趣旨は、上記質問では「残業の強要」と、強めの表現にしましたが、要は「会社からの残業の要請」に対して、従業員側に「残業を断る権利が常にあるのか、労使間の取り決め等により異なるのか?」と言う事が知りたい、と言う事です。

  • サービス残業、有休違法

    少人数の会社に正社員として就職しました。初めから、残業代は一切でないとはきいていましたが、予定のあるときは定時で帰っていいということでしたので納得していて、自分の仕事の早く終われた日には、定時から30分くらいして帰っていました。しかし、しばらくすると帰り際や朝に社長が挨拶をしてくれない不機嫌な状態になりました。そして呼び出され、「最低でも毎日1、2時間は残業してもらわないと困る」と言われました。最近は毎日二時間サービス残業して帰宅していますが、早く帰りたいときは気を使ってしまいます。サービス残業は多少は仕方ないにしても、強要されたことが納得できませんし、定時に帰っていたことで仕事をしていない、気遣いがなってないというような言われ方をして(私なりに精一杯やっていましたし、仕事はテキパキこなせていたと思います)、落ち込みました。さらに有休は初年度年3日、翌年6日、以降年7日・・・となるそうです。翌年への持ち越しもありません。会社側もそれは違法だと知っているそうですが、「今までそうやってきた伝統だ」と言ってました。入社時には給与の金額以外、細かい規定などはもらっていません。有休のことも口頭で軽く言っていた程度で、入社してから詳細を知り愕然としました。頑張りたい気持ちもありますが、仕事ぶりを認められてないことで自分に自信がなくなって、以降些細なことで社長に怒られるたびに辞めたい気持ちになっています。社長は相手によって態度が全く違います。文句も言いたい気持ちもありますが、言えるわけもなく我慢していますが、気持ちはどんどん暗くなり限界です。質問1.サービス残業、有休違法でどんな罰則、指導があるのでしょうか?2.サービス残業、有休違法を理由に会社都合でやめることはできないのでしょうか? 3.会社は会社都合を嫌がると聞きますが、会社都合にすることで、会社側になにかデメリットがあるのでしょうか?詳しい方、どうか教えてください。

  • これは違法ではないのでしょうか?

    正社員として重要ポストに採用されました。 しかし入社してから、おかしいと思う点が多いです。 ・まず給料明細が出ません。 ↑自分から請求しないと貰えません。毎月毎月請求しずらくて(めんどくさそうな態度をとられるので)、結局貰ってません。 ・社会保険無し。 ↑入社するまで知りませんでした。入社後聞いてみると「うちは自分でだから。」と一言のみ。 ・給料が上がらない。 ↑現在働いて1年になります。たかが1年と思われるかもしれませんが、初任給がとても低いです。最低賃金(?)かそれ以下かと思います。ポジション的には会社に必要不可欠な位置にいると思います。 ・残業手当なし、ボーナスなし。 入社直後、膨大な仕事を強要されました。残業をやらなければいけない状況で、睡眠時間2時間とかで仕事していました。その時、手当も何もなかったです。タイムカードなどは一切ないです。 上記のことは、"違法"ではないんでしょうか? それとも"良くないことだけど違法ではない"のでしょうか? いわゆる、グレーゾーンなのかブラックなのか知りたいです。 いずれ転職しなくてはならなくなるのですが 自分自信を守る権利がよくわかりわません。 どこに行ってもこんなものなのでしょうか…? どなたかお答えよろしくお願いします。

  • 労基上違法に値しますか?

    現在、店舗に勤務しておりますが 全社としては9時間拘束8時間労働になっておりまして 出勤から閉店までの時間は9時間ですが 必ず閉店後の作業が30分発生します。 効率の問題ではなく閉店作業になります。 としますと、30分程度必ず残業をしなければ ならないことになります。 残業代は出ることになっておりますが ある意味、強要されているような気がするのですが? これは違法でしょうか?

  • 持ち帰り残業は違法ですか?

    私は都内の会社で中間管理職をしています。 よく上司から『定時内に終わらないなら、自宅に持ち帰って終わらせてこい』といわれます。 以前、持ち帰り残業で会社側が敗訴したと聞いた事があるのですが、つまり持ち帰り残業は違法と言う事ですよね。 これは、管理職にも適用されるのでしょうか。 正直、毎日3時間睡眠で働き続けるのがつらいです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスを御願いします。

  • 会社の勤務形態(有給、残業について)

    私が勤務している会社(警備会社)の部署は主に夜間で毎日15時間勤務、月に8回休みがある部署なんですが 夜間待機中とゆう名目で1日に3.5時間から4時間賃金がいただけません、ですが待機中でも繁盛に職務を実施しています、これは合法、違法どちらなのでしょうか? それと有給休暇なのですが与えられてはいますが有給を使うと蓄積された残業代を有給の時間分(1日分8時間)引かれてしまいます、いくら残業しても有給を使うと残業でがんばった分引かれてしまうとゆうことになります、当方10年以上働いていますが基本給13万円弱、残業が給料の大半を占める状態なのでこのシステムは納得できずご相談したくご質問いたしました、 この2点に関して合法か、違法か?、それと違法であればどのようにしてそれを是正させればよいのかどうぞご教授願います、ちなみに当方の会社に労働組合はありません、何かたてつけばすぐに嫌がらせを受ける会社です、どうぞよろしくお願いいたします。

  • サービス残業

    以前も投稿しましたが、再び質問させて頂きます。 私の会社は労働時間以外にミーティングや掃除、日報作成等で毎日30分以上のサービス残業がありますが、一体このサービス残業はどれ位までさかのぼって請求することができるでしょうか? また給料貰った段階で出来ないのでしょうか? サービス残業は違法行為と思いますが、ご存知の方いらっしゃいましたらご回答の程よろしく御願いいたします。

  • 違法ならなんとかしたい!

    うちでは、基本給と業務インセンティブを併用した給料体系を取っています。 所定時間に、基本給を含めた時間をを足したもの(目標時間)以降からしか残業代は出ません。 しかし控除の部分に納得がいきません。 目標時間を過ぎると、インセンティブから10,000円天引きされてしまいます。 逆に過ぎないと10,000円加算されます。(そんな奴居ません!!) そもそも絶対に残業となるシフト組みをしているのに、天引きされるのは違法じゃないでしょうか? 仮に残業が目標時間を2時間過ぎた者がいたとして、仮に残業時間の単価が1,500円としたら、残業代は3000円で天引きは10000円となり、7000円は基本給から引かれることになるのではないでしょうか? インセンティブから引くから良いと言われるのなら、全ての会社はこの方法で残業代の圧縮ができることになると思います。 ちなみにインセンティブも、全国の地域によって値段が変わり、営業所の売り上げによっても変動し、各営業所の他の者の労働時間にも左右され、さらに短い時間で効率の良い仕事をする仕組みとして、更に1時間に400円引かれてしまいます。 そもそもインセンティブって個人の物で、周りの人の労働時間は関係ないっしょ。 インセンティブが能率給である中で、これって違法じゃないですか? 違法なら労基にどの様な方法で是正勧告を出させることができるでしょうか? 全社的に考えておりますので、できれば勧告を要求する文書をお教え下さい。

  • 変形労働時間制について。

    変形労働時間制について。 私の働いている会社では変形労働時間制が適応され1日8時間半労働で休日は土日祝です。 毎月45時間まで見込み残業代が給料に含まれています。 ただ一年を通して毎日8時間半労働って違法ではないのでしょうか? 因みに建設業の会社で社員は30人程度。 定時は17時45分ですが、毎日18時からミーティングがあります。 ですのでいくら早くても18時30分からしか帰れません。 見込み残業もらってるのでなんとも言えませんが…。 以上、違法性があるか無いかご存知の方宜しくお願いします。

  • これは違法ですか?

    こんにちは。 現在勤めてる会社のことについて質問させてください。 仕事はSEで、裁量労働制で雇われています。 ですが、派遣契約でお客様先に常駐しているため、 毎日決まった時間に出社して、定時まで仕事をしなければ いけません。残業代も支払われません。 請負契約ではないため、お客様の下で指示を受けながら 仕事をしています。 いろいろ調べてみますと、これは違法のような気が するのですが、こういうパターンで違法にならない ケースはあるのでしょうか。 また、違法の場合は、どこに相談すればよいのでしょうか。 私の会社には労働組合がないため、対応に困っています。 どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう