• ベストアンサー

東京スター銀行

この銀行は、パソコンでのネット取引は、 テレフォンバンク加入が必須との事。 なぜですか?? 携帯をよく、置き忘れるので心配です。 利用が定期預金のみの場合、パソコン、携帯不使用で、 店頭でのみ、取引できますか? また、店頭でのみの取引の場合、何か不利益はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109588
noname#109588
回答No.2

#1です。 >他のネットバンクはそう言う縛りはないですが 確かに、「ネットバンク」ではそういう縛りはありません(ここで言うネットバンクとは店舗がない銀行のこと) しかし、店舗のある銀行の場合にはほとんどが自動的に加入しています。 ここは、明記している東京スター銀行は良心的だと思います。 りそな銀行ではダイレクトに加入しなくてもテレホンバンクは使用可能状態です。 私が勤務している銀行でもインターネット取引をされる場合は、自動的に加入となってます。 これは、何らかの事情でネット取引ができない場合に備えてのことです。(サーバーダウン・ネット障害) これらの事象が発生した場合、利用者は店舗に行かなければなりません。 実際りそな銀行でサイトをリニューアルした時につながらないなどの事象が発生し、店舗は混雑しました。 こういった場合のことを考えてのことだと思います。

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#109588
noname#109588
回答No.1

>テレフォンバンク加入が必須との事。 >なぜですか?? そういう決まりだからです。 >携帯をよく、置き忘れるので心配です。 勘違いなさってませんか? テレフォンバンクは音声通話での取引で固定電話でも可能です。 >利用が定期預金のみの場合、パソコン、携帯不使用で、 >店頭でのみ、取引できますか? >また、店頭でのみの取引の場合、何か不利益はありますか ダイレクト(PCを使った取引)を使わない取引は可能です。 ただし、定期預金金利など、店頭での取引は不利になることがあります。(PCで定期預金したほうが金利が高いなど)

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なぜ、そういう決まりなのか? 他のネットバンクはそう言う縛りはないですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京スター銀行の定期

    東京スター銀行の定期預金の金利がいいのですが、 銀行としての格付けはどうなのでしょうか。 数年前に上場廃止になっていますが。 右上がり定期の10年満期などは金利が良すぎますよね。 確かに10年の間に日本の金利が現在よりも急激に良くなることも考えられるので あまり長い定期はしないほうがいいのかなって思いますが。 預金保険機構の保護があるので心配は内のでしょうけど。

  • 東京スター銀行

    東京スター銀行を開設しました。 現在、開設している銀行はみずほ銀行とゆうちょ銀行です。 どのようにして東京スター銀行にお金を移動させればいいでしょうか? 手数料はかけたくありません。 また、東京スター銀行の一週間定期金利を考えているのですが、調べたところ何口かに分けて預ければ、税金がかからない事がわかりました。例えば、12口に分ける場合、 毎日、12日間店頭にいってお金を預けなければいけないのでしょうか? 1番スマートに東京スター銀行にお金を12口移す方法を教えて下さい。

  • ソニー銀行に定期預金しようと思うのですがネットバンクってどうなんでしょ

    ソニー銀行に定期預金しようと思うのですがネットバンクってどうなんでしょうか? ネットバンクって店舗がないから少し心配です。 倒産した場合元金は保証されるのでしょうか?教えて下さい。

  • イーバンク銀行について

    今現在、イーバンク銀行の定期預金を検討中です。 1口10万を10口(計100万)を考えています。 ネットバンクは今まで新生銀行を利用していましたが、 預金口座として利用をするのは初めてなので少し不安があります。 イーバンク銀行を選択したのは、金利が良いというところで選びました。 イーバンクについて色々と調べてみたりはしましたが、 利用している方などの生の声が聞きたいです。 イーバンクについてメリット、デメリットがあれば教えてください。 ・メリット  定期預金、途中解約が可能  元本保証  ・デメリット  銀行が無くなる可能性がある??? などなど。。 どなたか教えていただける方がいらっしゃいましたら、 ご回答お願いします。

  • 東京スター銀行「五國びっく利!円定期」での銀行側のリスクは?

    「五國びっく利!円定期」 http://www.tokyostarbank.co.jp/profile/pdf/071210_2.pdf というのが発売されました。いわゆる仕組み預金で、銀行が大儲けできそうな商品だなぁ、とは思うのですが・・・ 私の理解では、 ・為替差益の年利10%以下に相当する部分は顧客の利益。 ・上記の10%以上は銀行の利益。 ・投資先通貨の金利は銀行の利益。 ・為替差損は銀行の損失。 だと思いました。 外貨を使った仕組み預金等は、為替があるレートになると顧客に外貨で償還、が普通だったと思いますが、この預金は、円建てで元本保証。 投資先通貨の金利以上に為替が下落したら銀行は損失を出すことになると思うのですが、違うでしょうか? デリバティブを組み込んでいるそうなので、そういう場合も損失にならないようにヘッジを掛けているということなのでしょうか。 それでも、どこかの誰かが、「金利以上に為替が下落」した場合の損失を請け負うのですよね? 今ひとつ仕組みがわからないので、ぜひ教えてください。 念のため書いておきますが、私自身はこの商品を買う予定は全くありません。

  • ローソン銀行、関西みらい銀行、LINE Bankの

    ローソン銀行、関西みらい銀行、LINE Bankの定期預金の預金金利を教えてください。 3ヶ月特別定期預金の特別預金金利ではなく3年、5年、10年の預金金利でお願いします。 あと3行ともLINE Bankも含めて倒産しても1000万円まで預金保証制度は適用されるのでしょうか?

  • ANAカードと引き落とし銀行について。

    はじめまして。 現在、ANAクレジットカードを利用中です。 (マイレージためてます♪) 引き落とし銀行は三井住友銀行です。 これから定期預金などを始めようと思い、 銀行をいろいろ調べているとソニー銀行が普通預金のサービスも 他のネットバンクよりは充実しているような気がして こちらにしようかなと考えているのですが、 クレジットカードの引き落とし先もこちらにすると何かデメリットは 考えられるでしょうか? このようなお話にお詳しい方、メインバンクをネットバンクに されている方いらっしゃいましたらお話聞かせてください。 よろしくおねがいします。

  • 新銀行東京のことおしえてください

    キャンペーンで円定期預金が年利1%で複利。 期間は5年なので このくらいの期間なら金利が上がった場合 妥当かと思いますが 新銀行東京って検索してはじめて知りました 東京で支店を増やしておられるようなのですが もしご存知の方や 実際定期預金をされてる方がおられましたら 情報をおしえてください

  • 定期預金をすることができる銀行・信用組合

    定期預金をしようと思っています。 定期預金をするために、条件が記載されていることがあります。 (条件) ・営業区域に居住または勤務していること ・組合員であること(信用組合の場合) 質問1 以上の条件がある場合、その地域に住居・勤務していないと、口座開設や預金が断られるのでしょうか。それは、どこの銀行や信用組合でも共通のルールなのでしょうか。 質問2 口座改設時は以上の条件を満たしていたとしても、引っ越した場合、その後にその銀行・信用組合を利用することはできないでしょうか。営業所がない都道府県に引っ越したが、わざわざ定期預金のために預け入れに行った場合、断られるのでしょうか。 以上の条件が「定期預金」の条件ではなく「口座開設」の条件であれば、条件を満たした後に引っ越したなら定期預金は可能かと思うのですがいかがでしょうか。 質問3 一つの銀行・信用組合で複数の支店がある場合、自分が口座開設した店舗でしか定期預金はできないでしょうか。別の支店で定期預金をしたり、振り込み等でわざわざ店舗まで行かないで定期預金をすることはできますか。(インターネットバンクがない銀行なのでそれは考慮しないでいいです) 銀行・信用組合の一般論で構いませんので、詳しい方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ネット銀行の定期預金について

    ネット銀行の定期預金について教えてください。 ネット銀行の円定期預金の利率は他の地方銀行よりも高く設定されています。 通常、地方銀行の定期預金金利が0.02%ぐらいでも、ネット銀行だと0.3%というところもあります。 しかし、現在口座のある地方銀行からネット銀行の口座に資金を移すときに振込金額によっては800円以上する場合があります。 これでは6か月か1年余りで満期のネット銀行の定期預金に口座を開設し、お金を振り込んだとしても手数料でかなり損をします。 またネット銀行の定期預金の満期が来て、金利のいい別のネット銀行に振り込みをした場合、また手数料等がかかります。 ある程度の利益は得られそうですが、そんなに多くの利益は望めないような気がします。 ネット銀行の定期預金を上手に利用されている方はどのようにネット銀行の利率のいい口座を渡り歩いて見えるのか教えてください。 満期が来たら別の銀行に資金を繰り返し預けたりすることは労多くして実がないのでしょうか? また、数百万から数千万円の資金を満期ごとにネット銀行などを移動させる場合、振込の限度額があったり、銀行で何度も確認をされるような気がします。 高額の資金を銀行から銀行へ移動する場合、どのようにされているのでしょうか? やはり円の定期預金程度では、このように少しでもいい利率の口座を探しては渡り歩くようなことは無駄でしょうか? 慎重に元本保証の低リスク低リターンで投資をしたいと思いますが、円定期預金以外で何かお勧めはありますか? ちなみに株はやったことありませんし、知識もないので怖いです。 唯一いいなと思ったのは、トヨタ新株でした。 この様な株がまたあれば株初心者でも解りやすいなと思いますがいかがでしょうか? アドバイスをお聞かせください。