• ベストアンサー

文学の境界線とは

ライトノベルやケータイ小説、はたまたボーイズラブ小説の類は文学といえるのでしょうか?これらの愛読者は将来、皆さんの愛読されるような本へと大きく移行する可能性はあるのでしょうか?  決してハイカルチャーだけに価値があるとは思いませんが、本屋を覗いても年を追うごとに内容の薄い本が幅を利かせているように感じます。  どこから先を文学と呼ぶのでしょうか?全くの主観、私見でも結構です。皆さんのお考えをお聞かせください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#85205
noname#85205
回答No.1

文学とは文字の通りなのではないでしょうか? 簡潔ですみません^^;

pokoperopo
質問者

お礼

なるほど奥が深いですね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#80842
noname#80842
回答No.4

あなたの提出された消去法に沿えばどういう地点にも至ることなく話は終ってしまうので、 またそれを無視して勝手に述べるには曖昧で大きすぎる設問なので、 何がしかの能動的な姿勢による話の軸を提出されれば わたしも、この質問を眼にした皆さんもまたなにがしか語りうることがありますよ、ということを述べたつもりです。 なにもあなたを非難してなどいませんよ。また「批判」が含まれたとして、スネるようなことでしょうか。 MP3を分割するにはどうしたら?といったタイプの質問者あいてにたとえわずかでも批判ということはしません。 ただ決まりきった情報を噛み砕いて伝えます。でもこれ私があなたにモノを教えてるのじゃなくて、文学談義のたぐいでしょう。そもそもの最初から ひとつナゾなのは なんでイマドキノワカモノのことを私へのレスポンス中でフォロー?してやるのでしょうかね。連中、どっちみち余計なお世話だと思うんですけども ワカモノのことは最初からほうっておいて、「あなたにとっての文学」ということでならあるいはいくらか有意義な会話がもてたかもしれませんね

pokoperopo
質問者

お礼

はいはい。まあ私の質問が悪くても書き直せないし、消去法と捉えるのもあなたが神経過敏なのでしょう。若者を擁護しているのではなく、いつかは嗜好が変わるかもしれないと彼らの存在を是認しているだけのことです。しかし冒頭に私の文学観を開陳してはそれに対する回答しか寄せられないと予想し、敢えて巷に溢れる題材を掲げて質問したまでです。文学の質的向上を求めての質問ではないことくらい理解できるでしょう。大きなお世話と思われるならば回答しなければよろしい。そうやって好きなだけムキにおなりなさい。礼儀知らずな方とはこれ以上お話しできません。ありがとうございました。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

小林一茶の俳句が「文学」とか「芸術」だと思いますか? あるいは、『万葉集』の歌の数々は、どうでしょうか? 戯歌程度のものでも、時代を経て生き残れば、民族の財産のようなものにでもなり得るのかもしれません。「淘汰」というのは、生物ばかりに適用されるものでもないようです。 「小説」というものを考えると、これは歴史的に浅いものです。西洋では、詩は高等なもので、小説は下等なものとみなされた。中国でも似たことがいえるかもしれません。 日本の『東海道中膝栗毛』なんて、今日でも、これを「文学作品」と呼んでいいものかどうか、迷うのではないですか? まして、これを「芸術」と呼べるかどうか、大いに疑問です。けれど生き残っている。 小説の中にはSFという分野もあります。これは小説の中でも新しい分野。それでも、中には「文学」と呼んでもいいようなものすら存在します(難解ではありますが)。 Dickens のような「大衆小説家」の作品だって、今日では大学の英文科の研究材料になってたりするわけです。フランスのサドの作品だってそうです。 「文学」だろうが「大衆読みもの」だろうが、そんな区別に拘るのは、馬鹿らしい気がしませんか?

pokoperopo
質問者

お礼

例に挙げられた、小林一茶の句などは言葉遊びくらいにしか思えません。ディケンズの作も大衆小説に分類するのが妥当でしょう。しかし文学とは個人が決定するものではなく、文学とされるものが文学なのです。文学を語る際、予め取捨選択を行わず、十把一からげに論じては互いの認識のズレから混乱を招きます。したがって馬鹿らしくはないでしょう。仮に馬鹿らしいとしても、敢えて線引きするならばどこが境界となるかをお尋ねしたわけです。文学界においても漠たる境界はあるでしょう。確かにおっしゃるとおり卑俗で手軽な文学も存在します。これらを否定するものではありません。また私の質問が悪く、文学とは高尚なものと捉えているかの印象を与えたことは不本意であります。ご回答ありがとうございました。

noname#80842
noname#80842
回答No.2

>どこから先を文学と呼ぶのでしょうか? 「文学」というのは尊称の類でなくして総称ですからね。 とりあえず、もとより「使い捨て」のつもりで書かれまた読まれるポルノグラフィくらいは排除してみましょうか。 しかし「ものすごくつまらない文学作品」は、これはどうあっても「文学」の範疇から排除できません。 >これらの愛読者は将来、皆さんの愛読されるような本へと大きく移行する可能性は― ヒップホップやアイドル歌謡しか聴かない若者が、クラシックや現代前衛音楽に移行する可能性は… というのと同じくらい、当人たちには余計なお世話かつ無意味な問いではないでしょうか。 >本屋を覗いても年を追うごとに内容の薄い本が― むしろ、「文豪」たちの現役時代こそ「ハイカルチャー」に触れる人は今よりはるかに少なかったと思います。 わたしのおやじの世代なんかはそこらのぼんくら学生までが難しい顔して喫茶店で岩波文庫でも読んでたかも知れませんが(これもイメージにすぎないが)、それはそれでただのファッションですし。 「青年の読書」しかしてない人は、いまその内容をカケラも覚えてないと思いますよ。 なんだかあなたの質問を斬って捨てて蓋をするような物言いばかりでご不満に思うかもしれませんが、 それはあなたの姿勢そのものが、自分の問うところの「良き」あるいは「あるべき」文学とは何ぞやということを正面から求めるもののそれでなく、 何かを切り捨てることで、つまり消去法で自動的に・ラクチンに、望む答えに迫ろうと考えていることにそのまま対応するわけですよ。 どうしてもそのような問いかけに対してはこの程度の答え、ということです。悪しからず…

pokoperopo
質問者

お礼

言葉足らずで申し訳ありません。別にそれらを斥けようとしてはいません。文学と同じ俎上に乗せてもかまわないだろうかと考えたわけです。文芸批評をする際は、一顧に値はするものの真剣に取り上げる評者は少ないでしょう。出版社からしても編集にはライトノベルの類のほうが、文学よりも容易で利益を得やすいと思われます。私も未成年の頃は歌謡やポップス、ノウハウ本や平易な小説を好みました。その一方でクラシックや難解な書を求めては投げ出しました。しかし現在埃を被ったクラシックのCDや積ん読した修養書や難解な小説が楽しいのです。彼らも嗜好が代わる可能性もあるとは思いましたが、敢えて質問には記しませんでした。そういうわけでこれらを安易に切り捨てているのではありません。私の見解を批判されるのはかまいませんが、ご自身の物言いにもお気をつけになったほうがよろしいのでは?そういった態度にはこの程度のことしか申し上げられません。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 文学的に評価されているライトノベルを教えてください。

    文学的に評価されているライトノベルを教えてください。 正確に分類するのは難しいかもしれませんが一般的にライトノベルとされる作品、つまりライトノベルというジャンルが成立してからのもの(昔の児童文学などは含まない)で、文学的な評価が高いものを教えてください。 ここで言う文学的な評価とは、エンターテイメントを含む広い意味での小説としての評価ではなくてあくまでも純文学的な評価のことです(純文学もエンターテイメント化してきてるよ的なつっこみはナシで・・・)。 例えば文学畑の小説家や評論家が評価しているとかそういうライトノベルを知りたいです。 ちなみに筒井康隆が書いたライトノベル、とかそういう系統のものはナシで、あくまでもライトノベル作家の作品でお願いします。 知っている方は知っているだけ挙げて下さい。

  • 面白い純文学

    こんばんは。 質問の定義があいまいなのですが、私が不案内なためです。お許しください。 最近趣味で書いている小説が、行き詰っています。 何か面白い本を読んで、モチベーションを上げていきたいので、 このような質問をしてみました。 好きな作家は吉行淳之介、サリンジャーです。 児童文学や詩も時々読みます。 ライトノベルや大衆文学は読まないので、それ以外の文学でお願いします。 お手を煩わせてしまいますが、 その小説のどういう所が面白かったのかを書いてくださると参考になります。 よろしくお願いします。

  • 文学少女好きに薦めるライトノベル

    自分は、文学少女のシリーズが大好きな人間です。 自分が文学少女シリーズがいいと思う理由は、 何も起こらない時は明るい感じだけど、 暗くて、せつなく、人間性の出る小説だと思うからです。 こんな自分に薦めるライトノベルはありますか? できたら、そのライトノベルの紹介をしてくれると 嬉しいです。 参考までに、自分はMemories Offという ゲームも好きでした。

  • 読書好きの方へ。

    自分は読書が好きです。純文学や哲学書、果てはライトノベルまで、何でもかんでも読んでしまう人間です。 そこで、皆様に質問させていただきます。お暇なら、お答え下さい。 1)あなたが本をよく読むようになったのは、いつ頃からですか? 2)好きな作家を三人挙げて下さい。(たくさん挙げてもらってもかまいません) 3)どんなジャンルが特に好きですか? 4)嫌いなジャンルはありますか? 5)ライトノベルは読みますか? 6)純文学は読みますか? 7)海外小説と日本の小説なら、どちらが好きですか? 8)本の購入基準が表紙によって左右される事は多いですか? 9)最近の小説業界について、何か思う事はありますか? 質問数が多くなりましたが、宜しく御願い致します。

  • おすすめの本

    女子中学生です。皆さんのおすすめの本を教えてください。 最近、感動する小説の本を読みたいなぁと思って探しています。 児童文学、ライトノベルでもOKです。 でも携帯小説は苦手ですっっ

  • ごく短い短編の文学賞は?

    15枚にも達しないくらいの、ごく短い短編小説を募集している文学賞を教えてください。 ネットで検索してみたりもしたのですが、探し方が悪いのかなかなかこれというものを見つけられません。 なるべく短く…超短編、といって良いくらいのものでも可能な賞を探しています。 ジャンルは問いません。ライトノベル系歓迎です。 どなたかご存知でしたらご教授願います。

  • 純文学とライトノベルについて。できれば業界の方、あるいは目指している方

    純文学とライトノベルについて。できれば業界の方、あるいは目指している方のご回答だと助かります。 私は最近小説を書き始めたものです。 質問させていただく前提の話ですが、私がこなしてきた読書数はあまり多くありません。純文学では八日目の蝉、半落ち等ヒットしたものを数冊。ライトノベルでは文学少女シリーズなどを読んできました。 私は純文学を読んでいて、薄味すぎると感じることがあります。かといってライトノベルだと味が濃すぎてきついと感じることがあります。 具体的には嫌な点は…… 純文学: 人物の性格・設定、物語の展開等すべてが現実的すぎる。よく言えば大人。悪く言えば固い。 ライトノベル: 人物の性格・設定は非現実的だが、行き過ぎていて実際にいたらウザいキャラが多い。 マンガ的なくさい台詞、ご都合主義、理由付けの不十分など、しらけてしまう要素が多い。 好きなのに気づかないとか、現実ではありえないですよね? そういうところがちょっとかゆいです。 逆にそういった部分が比較的薄いものは好感触。実際文学少女はそれでハマりました。 といった趣向を持っています。 文学少女は、ライトノベル的な設定(本が大好きで、本当にページをちぎって食べるなど)もいくつかありますが、本筋のストーリーは本格ミステリーで、純文学的です。 それらを改めて、ベースはそのままで純文学風にアレンジしたなら、「味の濃い純文学」になるのではないかと考えました。 それゆえに私は「ベースはライトノベルだが、キャラ設定や展開はとことん純文学風」にすることで、私の言葉で言う味の濃い純文学を目指しています。 しかし、それは商業的に有りなのでしょうか? プロへの意識は「まあもし万が一才能があれば」程度で、本気で目指す気はありません。商業的になしなのであれば自己満足でやっていくつもりではあります。 その、私の言葉で言う味の濃い純文学について、業界事情に詳しい方、アドバイスいただけないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 今年出版された小説でお勧めの作品を教えて下さい

    今年出版された国内の小説(文庫版含む)の中でお勧めを教えて下さい。 ジャンルは問いません。純文学でもライトノベルでも構いません。 ただ普段小説を殆ど読まないので、娯楽性の高い作品を歓迎します。 「小説ってこんなに面白いんだ!」と思わせてくれる作品がいいです。 お勧めの基準は、みなさんのご主観で構いません。客観的に「売れている」作品でも結構です。 出来ればお勧めの理由も書いて下さると嬉しいです。 それでは、よろしくお願いします。

  • 小説的に文章が上手い人は?

    僕は小説家になりたいです。 小説家になるには、よく読み、よく書くことが大切だと言われています。自分なりに本をたくさん読んでいるつもりです。私はいわゆるライトノベルというジャンルの賞に応募しているのですが、いくら、ライトとは言え、文章力が必要だと思います。 そこで、 文章を書くのが上手い小説家を教えてください。ジャンルは問いません。回答者様の主観的な感覚による判断で構いません。 ちなみに僕は高校生です。 僕としては中原中也は詩ですが上手いなぁと思います。

  • ライトノベルを読んだことが無い

    ライトノベルを読んだことが無い 今まで読んだことがありません。 今までいろんなジャンルの本を読んできたのですが、ライトノベルだけありません。 そこでライトノベルとはどういう本なのだろうか?と思いまして、本屋に行ったのですが沢山あり、どれが良い作品か正直わかりません。 初めて読むのにはどういう本がよろしいでしょうか? 結構何でもいけますよ!なのでいろんなジャンルの本のお勧めお待ちしております。 ※ただし、ミステリー系は駄目です。