• ベストアンサー

大学受験に落ちました、どうすればいいのかわかりません。

国立一校受験して落ちました。 高卒の両親は進学に関しては何も言いませんが、 先生や元家庭教師の人からは予備校に行った方が良いと言われます。 でも私はもう勉強したくないです。 大学に入りたい意志もありません。 予備校や大学の多額のお金を両親に負担させるのも嫌です。 なのでアルバイトしながら就職先を探そうかと思っているのですが、 こんな不景気なので踏ん切りがつきません。 将来の夢も無いし、こんな自分はどうしたら良いんでしょうか…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • diet12go
  • ベストアンサー率43% (27/62)
回答No.4

>私はもう勉強したくないです。 >大学に入りたい意志もありません。 就職して仕事しても、希望の金額を稼ぎ続けることは不可能に近い、これを体験してみたらどうでしょうか。アルバイトしたことが無いなら、これを機会に少なくとも1ヶ月以上、同じ仕事をすることをお勧めします。 その給料程度で、一生、働いていく自信があるなら、正社員にしてもらうなり、就職してもいいと思います。 現実は、高卒ですと、出来の悪い大卒の社員のお手伝いをさせられたり、それで、給料も半額もいかない、そんなケースもあります。体力のあるうちは肉体労働もいいでしょうが、40歳、50歳にもなると、無理がきかない、収入も減るものです。現実を体験する、これは大学受験を再開するかどうかのキッカケにもなるし、体を動かし、苦労しましょう。 不景気でまず、仕事がなくなるのは、誰にでもできる仕事をしている人やアルバイトの仕事などです。今後、安定した仕事を得たいと思うなら、資格をどんどん取得するか、最低限の学歴は必要かも知れません。 毎日、農作業をして、それで、満足できるなら、農業をするのも大事な仕事、一生、食べていけるかも知れません。体力は必要、天候などで大きく収入も減るし、安定しているとは言い切れませんが、失業することは少ないかも知れません。疲れきって、何もできない、そこまで肉体労働することも必要なのです。 大学だけが人生ではない、むしろ、大学を出ても、そこからがスタートですので、同じ仕事を高卒の人も大卒の人もするとしたら、出世は大卒の方が早い、しかも、給料もいいものです。それを承知で下働き、安い給料でも文句を言わないのなら、高卒の人は偉い、褒め称えるべきです。その人たちのお陰で日本の仕事が動いているわけですから、安い給料で働いてくれてありがとうと多くの人は言いませんが、感謝されてもおかしくないのです。 こんなに働いたのに、評価されない、給料が安い、高卒で就職してそういう文句を言う人、それは、大学へ行かなかったのがいけないと文句を言うことは厳禁です。行けない人もいるわけですので、自ら選んで高卒で楽したとしたら、その段階で通信教育で大卒の資格を取るなりする道もあるのです。 ただ、会社では、それをそんなに評価してくれません。仕事次第です。 大学の勉強よりも仕事はお金も貰うわけですので、大変です。勉強したくない、業務命令で2ヶ月で韓国語をマスターせよと言われたら、勉強する必要もあります。実際に、大学は社会で仕事する前の訓練期間でもありますので、そこでより多く、勉強し、ライセンスなどを取得した人はその後も活躍できるでしょうし、ただ、遊んで暮らした人は、出世しにくいでしょうし、高卒の文句を言わないで働く人のほうが大事にされます。 とにかく、考えるよりは、まず、雇ってくれる仕事、それでアルバイトです。何でもいいでしょう。短期でやめるのではなく、最低1月は働く、それが今後の進路を決めるチャンスになります。仕事を選ぶのも、大学受験を再開するのも、決めるのはあなたですし、どちらでも後悔しないように頑張るキッカケとなりそうです。

bimyobimyo
質問者

お礼

考えてばかりで前に進むこともしていなかったようです。 回答者様の言うようにまずはアルバイトをしてみたいと思います。 今後の事が見えてくるようにしっかり働いて 両親に迷惑をかけないように頑張りたいと思います。 参考になる意見、本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • zwn
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.8

大学に入りたくないのであれば、 就職するのは一つの選択肢だと思います。 しかし高卒だと大卒に比べて給料が格段に安く、 また何か技術、資格を持っていないと 正社員として就職するのはほぼ不可能だと聞きました。 資格を取って高卒で正社員として安い給料で働く。 それでいいなら就職先ができるように頑張って下さい^^ それが嫌ならつべこべ言わず勉強するしかありません。 大学などのお金は就職したら返せばよいではありませんか^^

bimyobimyo
質問者

お礼

私は逃げてばかりいるようでした。 資格は取っていこうとは思っていましたので、 アルバイトなどを通して社会を経験しつつ 今後の事を考えていこうと思います。 参考になる意見、ありがとうございました。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.7

どのようなことを実現するために その大学をチョイスしたのでしょうか。 その原点に戻りみてください。 親族・友人・先輩・ご近所さんetc.に アナタの希望・特技を伝えておけば、 その人たちの人脈を通じて、バイトや 家庭教師のくちは見つかるでしょう。 養護学校で、天涯孤独の子どもたちの 潜在能力の発見・開発を手伝ったりする ヴォランティアをしばらくつづけてみるのなども 多種多様な示唆があったり、 考えるヒントがあるでしょう。 ※小さな成功体験をつづけるスタンスで暮らしてますか。 今回の失敗を鋭く深く検証してみませんか。 誰にもミスはありますが、大切なのは、 検証し原因を探って対策を立てて 同じ間違いをしないようにシッカリ歯止めをかけることです。 社会生活で、同じミスを犯すと (命と同じか、あるいはそれ以上に大切な) 信頼性・信用性を失ってしまいます。 ですから、ここでアナタの失敗をシッカリ検証しておくことで、 子どもたちに教えたりする際に、活かせる生きた事例になるのです。 幼少時、夢があったころに、退行してみるのも1つの方法でしょう。 人間の一番の勉強は、困難を乗り越えることだ。〔 三浦綾子 『泥流地帯』 〕 感謝の気持ちを忘れなければ報われる。〔 野村克也 プロ野球楽天球団監督〕 夢は逃げない。逃げてしまうのは自分なんです。 〔 田中トシオ 世界理美容選手権チャンピオン 〕

bimyobimyo
質問者

お礼

今思い起こしてみると自分の考えが いかに浅はかかよくわかりました。 立ち返ってみるのも大切ですよね。 自分の考えがはっきり出るようにちゃんと考えていこうと思います。 参考になる意見ありがとうございました。

noname#81812
noname#81812
回答No.6

きびしいこと書くようだけど。 読んでて気楽な悩みだなと思ったよ。 勉強したくないなら働きなよ。 大学行くのも将来のためだろ。 そこに夢がないなら、かけるお金と時間が無駄。 家庭の事情で大学行きたくても行かずに働いてるやつもいるのに。 何甘えたこと言ってんだろね。

bimyobimyo
質問者

お礼

どうも私は自分の事ばかり考えていたようです。 このような質問をして大変申し訳ありませんでした。 何もしていないのに考えてばかりでは駄目でした。 参考になる意見ありがとうございました。

回答No.5

文面を読む限りでは落ちた直後で少し自棄になっている印象を受けます。 いかがでしょうか。 大学に入りたい意志は本当にないのか。 今の精神状態で結論を出すのは危険な気がします。 将来の夢はもっていない人の方が多いです。 私の大学の友達も、なんとなく進学した、という人がほとんどですから。 将来の夢などというと大げさに聞こえるので、自分が好きなこと、やりたいことを考えてみるといいと思います。 ご両親にお金を負担させたくない気持ちはわかります。 もし、可能ならば夜間という手もあります。 代ゼミだと単科もありますよね。 無理に全部を予備校で習う必要はありません。 私は苦手科目と二次で必要な科目だけで十分でした。 予備校と宅浪の違いは、精神的な面でもあると思います。 予備校は安心感がある、宅浪は常に不安がつきまとう…。 けど、結局本人のやる気が一番左右しますよ。 長くなりましたが、とにかく今すぐは決めないこと。 個人的には5月くらいまで悩んでいてもいいと思います。 やる気さえあれば1ヶ月の遅れなんて巻き返すのは可能です。

bimyobimyo
質問者

お礼

何でもかんでも単調に考えていたようです。 全部習わなければならないと思い込んでいました。 焦ってばかりで前が見えていなかったようです。 まずは新しい事をして今後を考えていこうと思います。 参考になる意見ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.3

仕切り直して、来年に繋げれば? 恵まれた環境で、そんなこと言うのはただの我儘です >アルバイトしながら就職先を探そうかと思っているのですが 無理です 今年一年の過ごしかたがこの先の50年を決めると思います 高卒のぷー太郎に巡ってくるチャンスなんてほとんどありませんよ >将来の夢も無いし、こんな自分はどうしたら良いんでしょうか…。 予備校へ通って大学へ行く その先に、あなたが求めるチャンスがあります 壁を超えずに何を喚いても誰も聞いちゃくれません 大学が通過点でも良いと思います やった分だけ結果は着いてきます 何もないのは、やっていないから 言い訳ばかりの人生では、得る物はありません 贅沢な悩みが言えるのは、恵まれている証拠です 自分の殻にこもって、逃げ続けるのも人生ですが 終焉は近いですよ とにかく、今日で過去はRESET NEW GAME を開始しましょう そこからSTARTです 過去の自分にさよならしてください

bimyobimyo
質問者

お礼

そうですね、私はとても恵まれている環境に居ました。 それに何かと言い訳ばかりしていたようです。 何もやっていないのにうじうじしては駄目ですよね。 予備校の事ももう少しちゃんと考えるようにします。 参考になる回答ありがとうございました。

  • bell39
  • ベストアンサー率42% (74/173)
回答No.2

あなたに進学する意志がないのであれば就職先を探すなりバイトをするしかないでしょう。 不景気不景気言いますが、探せばいくらでも働き口があるのも事実です。 あなたはとても若いですし、バイト程度なら尚更困ることはないでしょう。 進学したくないけど不景気だから踏ん切りがつかないと言うのはあなたの甘えでしかありません。 今は夢が無くとも将来何かのきっかけで出来る可能性だってあります。 そう悲観せずにまずはお金を自分の手で稼ぐという事から始めてはいかがですか? つらい時期ですが、がんばってくださいね。

bimyobimyo
質問者

お礼

ただの甘えでしたね、申し訳ありません。 いつまでもうじうじ悩んでいるから こんな状態になってしまったようです。 自分で何かをしなければ何も始まりませんよね。 まずはアルバイトをしてみようかと思います。 参考になる回答ありがとうございました。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

あなたは何がしたいのでしょうか? 結果的にですが勉強は嫌 働くのも嫌っていってるだけですよね? 不景気だからアルバイトしながら就活の踏ん切りがつかないって 何に対しての踏ん切りなんでしょうか?  大学に行きたいのであれば予備校に行ったほうが宅浪しているより 受かりやすいです 予備校生はお金を払い受験合格するための技術 を身に付けます。 独学だけでも受かる人もいてるでしょうが圧倒的に不利です。 いくら不景気とはいえその中でも右肩上がりや横ばいの会社は 山のようにあります。 逆に景気に左右されない会社もあるはずです。 たとえば介護関係なんかは景気が悪いから利用しないなんてことは ありえませんよね? もちろん成長著しいって業種でもありませんけどね たとえば大学に行ったとします 4年後結局は同じようなことになってませんか? 4年たったらやりたいことが見つかるんでしょうか? 見つからない人って結局見つからないんですよ。 アルバイトをするにもやはり興味のある職種にいきますよね? 販売系のショップ メーカーの製造  ご両親に大学のお金を負担させるのが嫌なのであれば最初から 受けなければ良かったのでは? 何のために受けたのでしょう? 確かに私大より国公立のほうが授業料等安いことは安いです 手に職をつけたいのであれば専門学校もあります。 今から就活ってのもちょっと厳しいとは思いますが可能性はゼロでは ありません。  同じやりたいことがないのであれば高卒より大卒のほうが 求人という門戸ははるかに大卒のほうが広いですよ どうされるか最終的に考えるのはあなたですけど ゆっくり考えてください。

bimyobimyo
質問者

お礼

予備校へ行くにしても、アルバイトをするにしても、 こんな中途半端な気持ちでは駄目ですね。 回答者様の言うように、大学へ行けたとしても やりたい事がないまま、また今のような状態になっている気がします。 もう少し冷静になってこれからの事を考えていきたいと思います。 参考になる意見を頂き本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今年看護大学を目指す高3の受験生です。

    今年看護大学を目指す高3の受験生です。 予備校に行かず独学での勉強をするという 看護専門学校を目指す友人達に囲まれていますが、 私は欲しい資格が2つあるので、 それを同時に取れる4年生大学に進学したいと思っています。 情けないですが、現状は学力的にも相当努力が必要な状態です。 でも、高校の先生には三者面談で 「学校にはプロの教師がたくさんいるんだ。 その教師を利用して、学校の勉強をしっかりやるのがベスト。」 と言われました。 ただ後で聞いてみると皆同じことを言われていました。 そこで看護大学を受験された方に教えて頂きたいです。 1.予備校に行かれましたか? 2.それは看護医療専門の予備校ですか?一般的な予備校ですか? 3.予備校のメリットはありましたか? 両親からは予備校の了解はとれてはいます。 あと進学したいのは武蔵野、東京女子医大、杏林、聖母等の大学です。 よろしくお願いします。

  • 大学受験科目について。

    私は今年9月に高校を中退しまして、今、高認から大学進学を目指しているものです。現在高二の年齢で、今後予備校に通う予定です。私は理系で、志望は農学部です。志望校と予備校で取る科目で悩んでいます。 私立なら、例えば明治大学なら、受験が三科目でいいので、受験はかなり負担が減ります。しかし、大学受験は乗り切れたとしても大学入学後、他の学生と学力の差がでないかと不安です。 だったら、国立に・・・と思うのですが、教科が増える分志望校のランクも下がってしまいます。 人間は学歴ではないといっても、やはり高校の教師を見返したいという馬鹿みたいなプライドがあって、ある程度(中堅国立程度)の学歴はほしいです。 しかし、今摂食障害も抱えておりまして、あと一年ストイックに勉強に打ち込めるかどうかも不安です。 質問の要点がわからなくなってしまってますね・・。すみません。箇条書きにしたいと思います。 (1)国・社・物などをほとんど勉強せずに、大学に行って、授業についていけない等困ることはあるでしょうか。(農学部志望) (2)明治程度の私立と筑波程度の国立ならどちらが就職に有利なのでしょうか。それぞれの大学に特色があると思うので、一概にはいえないと思いますが目安だけでもお願いします。 (3)もし、志望校を私立に絞るとしても少しは国語なども勉強してしておくべきでしょうか。 (4)また国立となると、数IIICもかなりネックになります。数学はそれほど得意でもないし、よく数IIICはすごく難しいと聞きますし..。そこで、約一年間で数IAIIBも一から復習しつつ、数IIICも受験レベルまで、もっていくのはかなり厳しいでしょうか。浪人は考えていません。 長文読んでいただいてありがとうございました。その他大学や受験に関すること、アドバイスなどいただけたらうれしいです。

  • 大検で大学受験を目指すにあたって・・・

    自分は今高認(旧大検)生です。 難関校に通っていたのですが、病気により休みが続き・・・単位が取れず高校をやめてしまいました。 現在学年的には高校3年生です。 高校をやめてしまった事で、しばらく落ち込み鬱状態になってしまいましたが、何とか目標に向けて頑張ろうと・・・今は気持ちを切り替えるように努力しています。 高卒認定試験はあと数科目で済むので、『学力的にも通るだろう』と周りから言われています。なので、高卒認定試験は大学受験を目指すにあたっての通過点であると思っおります。 そこで、今自分が最も問題としているのは、『今後大学受験にあたってどのように勉強していくか』という事です。自分は将来のためや経済的な事などにより『国立大学進学』を目指しています。 自分としましては、『今後大学受験にあたってどのように勉強していくか』にあたり、予備校の浪人コースに通う事も考えました。(色々と調べたところ浪人コースに通う事は大検生であっても出来るようです。)ですが、みんなより年齢的に一歳下になりますので、気まずくならないかなどと色々と心配です。かと言って、大学受験を乗り切る上で1人孤独に勉強はやはり今の精神状態では辛いので、一緒に大学受験を目指す仲間・・・友達は必要です。 予備校に通うならどこの予備校で具体的にどこの校舎がいいのか、また、予備校に通わないのであればどのような方法で勉強していけばいいのかなど、具体的にアドバイスしていただければ幸いです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 大学受験経験者にお聞きします

    私自身、付属高校から無試験で大学に進学したので、大学受験の実態がまったくわかりません。 特にここ最近の大学受験の経験者にお聞きしたいのですが・・・。 (当方、東京都内に住んでいます) 受験をする本人は、下記のようなタイプです。 @ 大学に進学する意志はある @ 高校の特進クラスに在籍している (進学カリキュラムがそれなりにありそう) @ 元来、勉強は好きではない @ 怠け者である @ 天才でも秀才でも努力家でもないが、頭は悪くない このようなタイプの学生が大学に現役合格するためには 予備校というのは、必要不可欠なものでしょうか。 逆に言えば、予備校に通わずに現役合格する人というのは、 ものすごく珍しいのでしょうか。 志望校は、六大学、学芸大学、千葉大学、埼玉大学、 そのあたりです。

  • 大学を辞めて再受験

    現在、法学部に通う大学一年生ですが今通っている大学を辞めてまた再び他大学の法学部を受験し直そうか迷っています。 大学は指定校推薦で入ったので受験勉強はしておらず高校も進学校ではないのでどのような勉強すればよいのかまったくわからなくて困ってます。 今年度の入学試験は諦めて来年度の入学試験を受けようと思っています。国立大学の法学部を目指しているのですが、今から勉強するとなるとどのような勉強をすればようのでしょうか?それと予備校に通うのはいつからがベストでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 大学受験について

    私は親の立場です。 今春から、息子が家を出て進学いたしました。(理系・工学部です) 私自身は小学校から大学までの一環校なので受験の経験がないと同様です。 息子は中高一貫校なのですが、地元の息子の進学を知った方に 「国立に受かるなんてすごいねー」 と何度、言われたか。また、私の兄もそうなのですが、息子の友人にも高校2年くらいから、「国立は無理と自分で悟り、私立用の勉強をします。」 当然、センターでは理系でも文系、(逆も同様ですが)を受験するため、また、国立の方がスパンも長いですし大変なことは解ります。 兄の場合、極端に国語が苦手で、センター(当事共通一次)を受けましたが、その時点で、学校から 無理でしょうと言われ、一応、二次も受けましたが、案の定ダメでした。 が、自分はこれくらいの偏差値の大学に行けるだろうという中で、国立は無理と言っているのでしょうか。 (国立もピンキリです) 二次の偏差値を落とせば合格できる国立もあるのでは。(センターで半分を得点できない場合、 無理とはききました) 進学校は国立に合格してこそ、意味があるような傾向にあり、私立には親身ではありませんでした。 現に息子は大学の知名度等より、将来の夢を先行し、学校からは京都大学の受験を勧めていただきましが、前期で合格したいとう思いが強く、大阪大学を受験しました。 私立に進学する気はほとんどなかったようです。 偏差値を考慮し、国立を諦めるのでしょうか。 また、国立に合格するのがすごいという傾向はわたくしども田舎に限ってのことでしょうか。 ※確かに近隣に偏差値40を切るような高校がありますが、国公立には一人も受からないそうです。 すごく、初歩的な疑問ですが、ご教示ください。(ずーっと不思議に思っています)

  • 大学受験について

    宜しくお願いいたします。私は、高校3年に心臓の手術をしました。そのためほとんど高校にはいけずに大学受験を向かえ当然、不合格でした。進学校だったので友達は東大や国立の医学部に進学して行きました。私は悩みました、なんで俺だけと自分を責めた卒業後3ヶ月ひきこもりでした。俺だって医者めざしたかったと、そんな生活してたら死にたいと思うようになり両親に相談したら精神科に連れて行かれた。診断は、うつ病でした。両親がせっかくだからと予備校に行かせてくれました。5月の終わり頃からですね。薬の調節とかもありましたので。頑張ってます。でも医者は無理だろう。うつ病だし学力もどこまで伸びるか未知数であるし。でも完全燃焼したいです。 勉強に関してですけど各教科の問題集を何月ぐらいまでに終わらせて実践的な過去問などをやればいいのでしょうか。同じような質問してしまいまして安定してきたのでもう一度質問させてもらってます。宜しくお願いします。

  • 大学受験について

    こんにちは 私は現在高校三年生受験生です。 私は立命館大学に進学したいと考えております。 しかし、それを思い始めた時期が遅く、まだ調べも浅く、学力も今まで目指していた地元の国立大学と比べるとかなりレベルに差があります。 私の家庭は経済的にもそんなに裕福とは言えません。 むしろ、苦しいです。 私立ということで、経済的にも負担がかかってしまいますので 中途半端な気持ちでは行けないと思い、しっかり意思をもって進学したいと思っております。 今、考えている道は (1)地元の短期大学に自宅から通い、仮面浪人をする (2)今まで通り目指していた地元の国立大学を受験する (3)宅浪をしつつバイトも少しして学費を少しでも稼ぐ (1)は学費も普通に国立や県外の大学に通うよりは安く済みますし、 もし立命館大学が無理だとなった場合にもそのまま短大に通い続けられる しかし、受験勉強との両立ができるか心配かつ短大といえども学費はかかる (2)は親の負担が軽くて済む しかし、本当に通いたい大学ではない (3)は学費を稼ぐことはできる 本当に強い意思が必要 もし調べているうちにやはり違うとなった場合を考えると… というメリットデメリットがあるように思います。 まだセンター試験も終わっていないので短期大学さえ行けなくなることもあり得るのですが… 自分だけではどうすることもできず みなさんの意見を頂戴したいです。 よろしくお願いいたします。 長駄文失礼しました。

  • 中卒からの高認・大学受験

    閲覧ありがとうございます。 私は今19歳で学年で言えば大学一年生の年です。中学校を卒業後専門学校に進学し半年で中退しました。 その後3年間昼夜アルバイトをしてきたのですが、最近になって大学に行きたいと思うようになりました。高卒認定試験は独学で11月に受験します。私がたてたスケジュールというか目標としては 2014年11月高卒認定試験受験 ↓ 2015年9月~四谷学院高認からの大学受験コース受講 (高認不合格科目があれば受験) ↓ 2016年大学受験 です。高認受験の11月から予備校入学の9月まで半年以上あくので、その期間高校の勉強をしようと思っています。その場合、学習塾か予備校かどちらがいいのでしょうか? 今現在 ・学力は全科目中1レベル ・高認試験勉強以外では高校の勉強に触れたことすらない ・高校に入学していないので頼れる先生などはいない ・費用はバイト代で賄うつもり(毎月切り詰めれば15万は貯金もしくは勉強代に充てられます) ・私立文系志望(早稲田を志望校にしてそのレベルを目指して勉強を頑張りたいです) 無謀なのは重々承知です。でも、やるだけやってみたいんです。おすすめの予備校・学習塾があればそれも教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 大学受験を考えています!看護師を目指しています!

    教えてほしいのは、私は今30歳手前です。高卒ですが、偏差値は40くらいで頭悪かったです。 それで、今は国立を受験したいのですが、国立って相当レベル高いのですか? また、勉強は相当忘れているので予備校にいくできですか?多分中学からやり直したいのですが こういう場合ってどうしたらいいですか?私の年齢でも塾って教えてくれるのですか? 親切な方、教えてください!