• 締切済み

平行陣について

この間平行陣を顧問にすすめられてやるようになった高1のソフトテニス部です。 一応ペアの2人ともが前衛も後衛も経験したことがあるのでやってみるよう言われたのですけど、試合でやってみると予想どおり後ろにボールを抜かれました。 練習を部活の時にやっても2人だけの特別練みたいのになってしまうから、多くはできません。 だから、平行陣の自主練習方法を教えてください。

みんなの回答

  • hiro_2152
  • ベストアンサー率49% (29/59)
回答No.1

>この間平行陣を顧問にすすめられてやるようになった・・・ この意図がわかりませんが、平行陣は、ゲームすべてにおいて使えるわけではなく、必ずこの陣形に持っていくことは考えないほうがいいでしょう。 というのも、質問者が実際ゲームで体験した通り、軟式の場合、どうしてもボールが着地してからぐんとスピードが落ちます、そのため、ボールに対して余裕がうまれ、相手を確認できる時間が生まれます。 ですから、よほど相手を走らせた場合以外は、ロブで逃げられることが多いでしょう。 そのため、平行陣の場合簡単に頭を抜かれ、ポイントをとられることになります。 そのことを十分頭にいれ、それを理解したうえでの練習になります。 まずは基本は雁行陣からです。 お二人とも前衛、後衛を経験していらっしゃるようなので、そこからはじめます。 まずは、平行陣に持っていくためのアプローチです。 むやみに平行陣に持っていっても、経験された通りになります。 まずは、後衛のストロークで相手を揺さぶることです。 ストロークの強弱、コース変換など、一般にこれは練習できますね。 そうしてどのタイミングで前に出るか、です。 相手のストロークが短くなった時がチャンスです。 短いボール、サービスライン付近手前に落ちたボールを前にでてしっかり踏み込みながら、しかも、相手を走らせるコースにボールを送ります。前に出ながら打つストロークが必要です。 相手の目の前に打ってもしょうがありませんね。コースもしっかり狙って、そして、すぐにそのボールを追うように前に出ます。相手をボールをまさに打とうとラケットを振り出す瞬間、スプリットステップ(ちょっと跳ねるようにジャンプを入れてとまります。) で、理想としては、相手が返すボールを貴方もしくはパートナーがボレーでポイントを取ります。 実際のゲームでの流れがこんな感じですので、それに即した練習を行います。 まず後衛のストローク。強弱、コースをしっかり打ち分け、相手を揺さぶります。そのために日ごろから乱打(ラリー)をしっかりやってください。 次に、前衛も後衛も同じように短いボール(サービスライン付近)にボールを落としてもらい、それを前に出ながらのストロークです。 前に出ながらですから、当然前に出ることが前提ですし、前に出る分、ネットも相対的に高くなりますので打ち上げる角度も練習が必要です。 普通に打っていたらネットでしょう。これも練習。 それから、お互いのポジションですね、。これは、デッドゾーンとストロークの角度が頭に入っていないと困ります。 地面に絵を書いて、パートナーとしっかりコミュニケーションをとってください。 で、後衛も前衛もサービスライン付近まで下がってのボレー、スマッシュを練習してください。 前に出ようとしてもそのあたりでボールが帰ってくることが多いはずですので、その位置でのボレーやスマッシュはとても重要です。 技術的な練習はこんな感じでしょう。 ポジションに関しては、前衛のポジションは非常に重要になります。 理解するのには時間がかかるかも知れませんが、基本的なポジションの目安です。 後衛同士がベースライン付近でストロークをしていると想定して、 相手の打点と自分側のコートのセンターマーク(ベースライン中央の印)を結んだライン上に前衛は立ちます。 実際これをやってみると、かなり中央によってサイドが開く気がするでしょう。 しかし、そのサイド側に7割、クロス側に(もしくは後衛側)に3割の意識を持っていれば、うかつに抜かれることはありません。 その上相手後衛からしたら、なんともいやらしい位置になります。 サイドも抜きたくなるが、反対側もポーチが怖いと・・・ 実際立ってみて実感してみてください。 文字なのでわかりづらいことがあるかと思いますががんばってくださいね。 しかし顧問のいう意図がわかりませんが、この陣形は相手を崩してこその陣形です。すべてこれにもっていっても、意味がありません。 相手にも悟られ、ロブで逃げられるでしょう。 ですから、伝家の宝刀、決めに使ってください。 実際はほとんどが雁行陣で前衛のボレーでポイントといったことがほとんどだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テニス 助けてください!

    (長いので一番下のまとめだけでも見てください) 今、中2テニス部所属なのですが… 私は後衛プレーヤーとして約1年半の間やってきました。自分自身も後衛が好きでした。特に、  動き回ってボールをとるとき  ぎりぎり間に合ってとれたとき  後衛同士でラリーして決まったとき など、たくさん後衛の好きなところがあります。  しかし‼ この間、顧問に「前衛の練習をして、前衛としてもプレーできるようになって欲しい」と言われました。自分はその日前衛練習をしましたが、あまり楽しくなく後衛練習をしたいと思っていました。 練習終わりに顧問に「いつ後衛練習に戻れますか?」と聞くと「1月とかその辺り」と言われました。自分は、嫌だと思いその気持ちを伝えました。が、駄目でした。自分は、試合に出たいですが、楽しさも部活には求めています。何度か、友達とテニスに行ったときも、前衛をやって楽しい記憶はないので後衛に戻りたいです。        まとめ 自分はテニス部で後衛としてプレーしていました。しかし顧問に前衛もできるようになれと言われ、自分的には楽しくない前衛練習をこれ以上したくないです。  何とか顧問の機嫌を損ねたり、自分が試合に出られなくなることもなく、後衛に戻ることはできないでしょうか。

  • 硬式テニス後ろ平行陣に対する攻め方

    硬式テニスのダブルスで後ろ平行陣を取られた時の展開の仕方について質問です。 所属しているテニススクールのイベント試合でコート同士のペアに挑む、という試合がありました。 こちらは私と弟で組み、私はスクール生全員でシングルスをしてランキングをつけたら上位1割以内、弟はトップか次位に入るくらいです(所属クラスはお互い上級です)。 展開はこちらはひたすらサーブアンドボレーで前平行陣を組み、ポーチも出ているときの方が出ていない時よりも多いのではないかくらいの割合でとにかく攻め、という形でした。 相手がコーチのペアということで守りのテニスをしていては絶対にポイントは取れないと思ったため、上記のような展開をしていました。 ゲームカウントが4-4まで行ったところからコーチペアがこちらのファーストサーブ時に後ろ平行陣を敷いてくるようになり、ここで私自身色々考えてしまいそのまま4-6で負けてしまいました。 もちろん勝てるとは思っていませんでしたが、コーチのペアが後ろ平行陣を敷いてきたということはいちおう、こちらのサーブ力と二人前平行陣の攻撃力を少しは評価してくれたのかな、ということで試合自体にはまあまあ満足ですが、4-4から後の自分のプレーは思い切りがなくなりそこが心残りです。 コーチが後ろ平行陣を取る時の私達のファーストサーブですが、私の方は155キロ前後の軽くスライスをかけたフラット系、弟は170キロ前後のフラット系(私よりスライス回転が少ないです)でした。 さて、本題ですがこのように後ろ平行陣を取られた場合はどのような展開がセオリーでしょうか。 当日私は次のように考えていました。 1:ポーチはこれまで通り前衛の足元を的にするものではこちらの陣形が入れ替わるだけであまり出る意味がない。ポーチに出るリスクは相手が雁行陣のときと同じなのに、それでポイントが取れず陣形が入れ替わって展開が続くようではメリットがない。 2:ならばポーチのコースを逆クロスのダブルスアレイやドロップで前に落とす。 3:2は即ポイントが取れそうですが、自分の力量ではリスクが大きすぎると判断。 という考えがあり、前衛としての私は積極性がなくなり二人前平行陣で簡単に決められる球を待つか、相手のミス待ちという展開になりました。 とはいえ相手はコーチですので甘い球も来ず、ミスもそうそうしてくれず、今思うとやはり何かしらリスクを背負ってもプランを立てて展開すべきだったかなと思います(上記の2はそれでもリスクが大きすぎると今でも思います、今後要練習です)。 ファーストサーブのスピードを落として回転系で揺さぶるなり前に詰める時間を稼ぐなりした方が良かったかな等等色々思うところがあります。 後ろ平行陣に対する展開プランや、自分だったらこうする、というようなものがありましたらご教授頂きたいと思います。

  • 後衛のポジションは重要ですか?

    僕は今、中学生で部活でソフトテニスをしています。 最近、顧問に頼んで前衛だったのですが、後衛に変えてもらいましたがうちの学校は後衛の数がとても多くて、ダブル後衛になってしまいました。 しかし、今まで前衛としてやってきたので後衛としての知識がほとんどありません。そんな中、後衛として初めての練習試合をしたのですが、深い球を打ちこまれたり、ショートで点をとられたりと苦戦しました。これは、やっぱりポジョンが分かってないからでしょうか? いいアドバイスをください

  • 前衛が怖い・・・

    皆さんこんばんは。僕は中学校の部活でソフトテニス部にいます。2年目です。 僕は後衛でレギュラーの位置にいます。しかし、前衛もできないとこれからの試合で勝つことは厳しいと顧問に言われたので前衛練習をしています。 しかし、昔前衛でいろんな所に当たって痛い思いをしたせいか、それがトラウマになってうまくボレーを決めることができません。顔面の正面にラケットを構える行動に出たんですけどやっぱりボールが来た瞬間、目を閉じてしまうんです・・・・・。 やはり気持ちの問題だからこれは自分で克服するしかないのでしょうか?僕と同じような思いをされた方、いないかもしれませんが、もしもいたら回答を下さい。また、後衛に専念して前衛は別にいいのでしょうか?

  • ソフトテニス ポジションについて

    【長文になります。】 中学2年生、身長155cm、男子、使っているラケット、ジオブレイク50s、ガット、ガムブースト27、ポジション後衛、力普通 今日新人戦選抜大会がありました。最初の2試合は、思うどおりにプレイをすることができて3−0で勝っていたりしました。ですが、3試合目から後衛としてのストローク、ロブ、展開がおろそかになり0−3でボコボコに負けてしまいました。ペアの前衛は「俺のせい」と言っているけど、ほとんど僕のせいです。。。 それから4試合目は途中から後衛と前衛を交代したんですが、1−4で負けてしまい、メンタルがボロボロになりました。残る試合は、敗者復活戦のみで、勝つと2月に行われる大会に出場できます。そのときにペアの前衛が、「ポジション交代する?」と聞かれました。ペアはどっちもできるオールラウンダーで、スマッシュもストロークも得意です。僕も前衛は一応スマッシュなどはできます。なので「交代する」と言いました。 そしたら5試合目、2−4で勝つことができました。嬉しくて泣きました。だけど、その後にポジションは交代したほうが、うまくいくので顧問と話し合いました。僕は後衛がいいと言いましたが、顧問は、「交代交代してそのポジション、ペア同士としてはなりたつの?」と聞かれました。ペアは「どっちでもいいよでもこれからは前衛の練習もしよう。俺も後衛の練習をするから」と言いますが、僕は正直どうしたらいいのかわかりません。それについて教えてください。 あと新しいラケットを買おうと思っています。何がおすすめですか? ペアはジオブレイク80vを使っているので、僕もジオブレイクの70か80を買いたいと思っています。ボルトレイジでもいいです。 長文になりすみません。ご回答お願いします。

  • 自分・相手どちらも雁行陣のときに

    自分・相手どちらも雁行陣のときに 相手後衛のボールがサイドに来て 自分がコートからはみ出て返球する場合 余裕があれば、同じくサイドに返すのですが 余裕がなければ、相手前衛の餌食になるボールしか返せないことが多くなります。 サイドに振られたことに自分ペアの前衛が気が付いて ネットから下がってコート真ん中で 相手の前衛からの攻撃を返球する しか思いつかないのですが 他に何かありませんか?

  • ソフトテニスの前衛の位置、フォーメーション

    中二です。ソフトテニスの前衛位置取りと動きについて教えてください。 それと、前衛後衛のフォーメイション(動き)の練習方法を教えてください。以前12点方と言う練習方法を聞いたことがありました。その名前試合会場で聞いただけで空耳かも知れません。 中体連が終わったら前衛をやってくれ、と言われました。 前衛は、来たボールに反応してボールに食らいつきボレーやスマッシュをすればいい、と言われました。また、反応してだめだったら元の位置に戻ればいいし、後衛の反対位置にいればいいと言われました。 これだけで良いのでしょうか。 前衛と後衛のボールへのお互いの動きが自然に身に付くような練習方法を教えてください。

  • みなさんはどう思いますか?

    私は部活で硬式テニスをしているのですが 部員のなかで 一番弱く、運動音痴で、半年テニスをやっているのに全く素振りをしない人がいます そのため、ラリーも全く続きません それに練習試合のときに前衛をするとボールが怖いからという理由でボールを とってくれず、 後衛のときは、空振りやフレームに当ててばっかりなので試合の時は2対1のような感じです 私は今度その人と大会にでるのですが、その人は「余裕で勝てる」とか言ってきます みなさんはどう思いますか?

  • 本当に悩んでいます

    私は学生でソフトテニス部に所属しているのですが… 全然ボールが思うように打てません。 この前、他校との練習試合に行ったのですが 3-0でアッサリ負けてしまいました…。(5ゲームマッチです) ちなみに後衛です。 顧問の先生には 「○○(私)の打つボールは後衛の打つボールじゃない」と言われました。 試合などで勝つようにはどのような事に気をつけたらいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 部活動にやる気が出ない,,,

    こんにちは^^ テニス部に所属している 中2の女子です 私は,中学に入ってからテニス部で約1年半頑張ってきました。 自主練習やストレッチなども努力し 何とか3番手にまで上がることができました しかし,その代表の試合中,試合後で ペアからのことば,顧問のことば に傷つき,部活自体にやる気が無くなってしまいました。 ペアとも仲直りし,顧問からもそのことについては謝罪されました。 しかし,練習に参加してもなんとなくなぜかやる気が出ず,試合にもでたくない,代表なんかになりたくない,と思うようになってしまいました。 一応参加はしているのですが休みも以前に比べると多くなっている気がします。 部活は今頃になって辞めたくないのですが これからどうすればいいか, どうすれば以前のように楽しく,向上心を持ってテニスに取り組めるのか?と悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします><

専門家に質問してみよう