• 締切済み

コスプレ仲間探したいです

hide_yoinohoshiの回答

回答No.3

私ももとはコスイベ、同人誌即売会に独りでとびこみ、すこしずつですが仲間をつくっていきました。 イベントで気に入った方に声をかけ、写真をとってみたり、「名刺をください」とか 「はじめてなんです、なかよくしてくださいませんか」と声をかけてみてはいかがでしょうか。 そのなかであなたを気に入ってくださった人と付き合っていくのですね。 もし興味があったら、おなじジャンルのコスプレであわせてみるのもいいかもしれません。 また、コスプレSNS(アーカイブやCUREなど)に登録してイロイロと声をかけてみるとよいかもしれませんよ。 私も登録してますので、関東でしたらイベントでお会いできるかもしれません。 http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=87488

参考URL:
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=87488

関連するQ&A

  • コスプレ仲間を探したい!!

    テニスの王子様のコスプレをイベントでしようと思っているのですが、一緒にやってくれる仲間がいません!ネット上でどうにか探すことができるサイトってないでしょうか??

  • コスプレ向きな顔って?

    最近コスプレに興味を持ち、してみたいのですが 知人に私はあまりコスプレ向きの顔ではないんじゃない?と言われました。 知人もコスプレに興味はあり私よりかは詳しい方です。 コスプレに向いた顔とは一般的にどんな顔なんでしょうか? 別段悩んでいるわけではないのですが、ちょっと残念です。。 なんか似合わないという先入観があると、してみても恥ずかしくなっちゃいそうで^^; ちなみに私は光栄なことによく安達裕美とか小池栄子とかに似てるね~と言われます。 安達裕美に自分では似ていると思ってます・・身長も156と低めです。 コスプレするキャラにもよるのでしょうか?

  • 同人イベントでのコスプレについて

    初めまして。 この度皆様のご意見を聞きたく質問をさせて頂きました。 同人イベントなんかで見かけるコスプレイヤーさん。 どのコスプレイヤーさんも素敵で魅入っちゃいます。 私もやってみたいな、と思うのですが、 もう既に放送が終わってしまったアニメのキャラのコスプレをするのはおかしいのでしょうか? コスプレをする際、そのキャラがどれだけ好きかが大切とおっしゃる方がいますが、その点では自分がしたいと思っているコスプレのキャラは放送が終わっても大好きなので安心なのですが、やはり、浮いたり引かれたり、白い目で見られては悲しいな、と思います。 今はジャンプ系やコードギアスなんかが主流ですが、皆様はどう思われますか? ご意見お待ちしております。

  • 同人即売会でのコスプレ参加について

    同人即売会でのコスプレ参加について 今度、同人即売会(世界会議?)にコスプレ参加しようと思っているのですが、同人即売会は、やはり色々な方がいらっしゃるので コスプレに偏見のある方もいるのではないかと思い、少し参加を躊躇っています。 コスプレイベント等でしたら、コスプレが好きで皆さん参加してらっしゃると思い、特に何も思わないのですが、 同人即売会ですとそういう訳ではないので、少し不安です。 コスプレする際に、自分ではキャラに似せる努力は出来るかぎりしているつもりなのですが、『うわ、あの人〇〇のキャラやってるよ』『キャラが汚れるからやめて』など、偏見のある方にはそう思われてしまうのではないかと思ってしまいます…。 そこで質問なのですが、即売会でコスプレ参加をしている際に陰口を言われたりするのでしょうか? 私がマイナスに考えすぎているだけでしょうか? コスプレイベントでコスプレ参加をした経験はあるのですが、即売会には通常参加の経験のみなので、わかりません。 教えていただけると嬉しいです。

  • コスプレデビュー

    まったくのコスプレ初心者なので、質問させて頂きます。 コスプレをしたいと思うのですが、その為にはまずどうすればいいんでしょうか?(イベント等) コスプレのイベントでしょうか?(どんなのがあるのかまったく解りません) 同人のイベントでしょうか?(コミケやオンリーイベにも行く腐女子です) テニプリ四天宝寺の謙也か白石をしたいと思っています(衣装はあります) コスプレイベントでしたら参加方法、注意点なども教えていただけると嬉しいです。(カメラやレフ板など本格的なものを持っていないといけないのでしょうか?) 質問ばかりですみません 回答お願いします(涙)

  • コスプレ中の自分の荷物は?(ネオロマ)

    このたび、初めてコスプレをしようと 思っておりますが、正直、イベント会場にも ほとんど行った事がなく、どういった感じなのかが 分かりません。 更衣室がある、というのは聞いたのですが、 ロッカーもあるのでしょうか? それとも コスプレイヤーさんは自分でずっと 持ち歩いたりしているのでしょうか? コスプレをしようと思っている場所は、 ネオロマンスライブという 同人誌即売会ではないものなので、 もし、特にそちらに詳しい方がいらっしゃいましたら どうか教えて下さい! よろしくお願い致します。

  • 初コスプレでのマナー

    今度初コスプレをしてみたいなと思っています。 しかし、周りにこうした趣味の友人がいなく、やるとしたら一人で、ということになります。 コスプレOKな同人誌即売イベントなどは何回か行ったことがあるのですが、あまりコスプレゾーンなどには行ったことはありません。 個人的にちょっとコスプレというものを楽しんでみたいだけなので 写真を撮ってくださる方が見つからなくても 他のコスプレイヤーさんの写真を撮るだけでもいいのですが、 私が今まで見てきた(と言っても数は少ないのですが…)イベントで コスプレをしている人が、他のコスプレイヤーさんの写真を撮っている姿を見たことがありません。 また、私がコスプレをしようと思っているジャンルがマイナーなので 撮るとしたら他ジャンルのコスプレイヤーさんばかりになってしまうと思います。 こういうのってマナー違反になりませんか?

  • コスプレについて知りたい!2

    コスプレのサイトなどいろいろ参考になったのですが、質問があります。 1 コスプレの魅力とは。なぜやろうと思うのでしょうか。 2 コスプレは夜の店でやっているのとは違うんですか。 3 実際に、コスプレのショップがあったり、イベントや、仲間同士の集まりみたいなのはあるのですか?料金を支払ったりして集まっているのでしょうか。 4 そこではどんな事が行われているのでしょうか。 5 服は売っているんですか?それとも誰かに作ってもらうのですか? 6 コスプレの集団で写真などを撮っていますが、仲間同士で恋愛感情は友情は発生しているんでしょうか? それとも、その場限りで終わりなんですか? 7 写真は同じコスプレイヤーが撮影しているのか、一般人が撮影しにきているのか良く分かりません。 色々多くてすみません。分かりやすいように番号をつけました。よろしくお願いします。

  • コスプレしたい!!

    私はアニメファンというわけではありませんが、この間の後楽園でのイベントを観てからというものすごくコスプレがしたいんです。。メイドさんとか、時代物とか・・。あれってみなさん何かのキャラなんですか??アニメファン以外はイベントとか行ってはいけないんですか??仲間もいないし・・・。いろいろ教えて下さい!!私みたいな人はどこでコスプレすればいいんでしょうか??変な質問でごめんなさい。。

  • コスプレイベント見学、撮影について

    素人で詳しく知らないのでお尋ねします。 インターネットの検索でコスプレイベントを引くといくつか出てきますが、やはり内容わかりずらいので質問させていただきます。 コスプレに興味があります。私自身参加しませんが、イベントの見学をしたいと思っています。また、カメラを持っていき撮影もしたいと考えているのですがこのようなイベントはたくさんあるのでしょうか? 日時は10月25、26に東京へ行きますのでそのときのイベントを教えていただけないでしょうか? (コスプレというと全てではないが一部ミニスカート等露出度の高い服装などあるなかで仲間でもないものが勝手に見学して撮影までしていいものかどうか知りたいです)