• 締切済み

現代国語の題材となる本を探しています

先日SPIをやっていて、高校時代に現代国語でやった文章題をといているような感覚に陥りました。 そこで読んだのは科学と技術の違いが書かれていましたが、文章題として出される本は今思うとどれも魅力的な内容ばかりなのでそのモデルになっている本を読みたくなりました。 この文章だけだとどんな種類の本がいいかと思われると思います。自分の考えが書かれている本とか、科学と技術について書かれている本とか、環境について書かれている本とか何でもかまいません。 ブックオフで探そうと思っていますが、これらの本はどのようなジャンルわけがされていて、どのように探せば読むこと事ができるのでしょうか。教えてください。

みんなの回答

  • kzsIV
  • ベストアンサー率53% (238/446)
回答No.1

過去5年間とか7年間の全国大学入学試験の問題集が毎年発行されています。国語・現代文の問題文の出典となった書名の一覧が載っていますから、それを見て見当をつけてください。

norimisa
質問者

お礼

ほかに方法が無ければこのやり方を考えていましたが、 この方法が一番早いようなのでこれで行きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国語を学べる(?)本

    こんにちは! 自分は今高2です この前全国模試的なテストをやったんですが、自分は国語が好きで頑張ってみたんですが全国で後ろから数えた方が早い順位でした(笑) 現代文のとこが半分くらいできてて、古文と漢文が3点ぐらいしか取れてなくて(笑)やばいなってこの年で初めて思って国語を勉強しようと思っています。 古文と漢文は詳しい本買って勉強すれば良いですよね(多分)他に勉強法があれば軽くアドバイスください! 問題は現代文で、評論と小説というジャンルがあるんですが、上にも書いた通り半分くらいはとれるんですがもっと磨きをかけて満点取りたいんです(古文と漢文やれよって思われると思いますが…) で昔から、お前は本読まないから頭悪いんだよって言われてきて、よし本読もうと思ったんですがどれから読めば良いかわからなくて! なので、お前は黙ってこれを読め!って本を教えてください だんだんなに言ってるかわからなくなっちゃったんですが、とりあえず、ジャンルは問わないのでオススメの本(小説)を教えてください! 長文失礼しました

  • 本を読むのに疲れたので

     私は基本的に小説を読まずに科学本ばかり読んでいる人間なのですが、科学本って硬っ苦しい文章ので気が疲れてしまうんです。なのでもう少し、笑いのある、少しエロい、もっとこうユルイ書口の科学本を探しているのです。何か良い本(もしくはジャンル)はありませんか?

  • 現代美術について...

    最近ではありますが、現代美術に関心をもってきました。 そして、今年に行われた"アール・ブリュット/ 交差する魂"展を見る機会があったのですが、とても気に入りました。 自分の中では現代美術のイメージは、時代の空気や感覚を鋭く切り取り、そして高い技術で表現するものという感覚を持っていました。 ですが、"アール・ブリュット"展を見てからは、時代や世間など関係なく、自分の感情をぶつけて作品を作るという感覚もいいな。と思い始めました。 そこで、皆様に質問なのですが、特に日本の現代美術界ではかなり意識的にというか、観念的に作られた技術的に高度な作品の方が好まれるのでしょうか...?? 何故この様な質問をしたかと言うと、自分の中では現代美術は少し戦略的と言うか、恣意的なものを感じる事があるのですが、 "アール・ブリュット"展からは、純粋に気持ちの発露や魂がほとばしる感じを受けました。そして、この様な作品がもっと広まれば良いなぁと思いました。 "アール・ブリュット"展を見てからは、何か現代美術というものに対して気が抜けてしまったというか、ガッカリした気分になってしまう事が多くなりました。 もちろん現代美術や鑑賞者の皆様にケンカを売るつもりなど毛頭ございませんが、日本の中では"アール・ブリュット"の需要はあまり無いのでしょうか...?? やはり時代を先取りした芸術の方が好まれるのでしょうか...?? よろしくお願いします。 PS.上記の文章は私の私見ですので、読まれて気分を害された方はご容赦下さいm(_ _)m

  • 中3です。国語について相談です。

    自分の県では、中3は年度に7回、県実施の実力テストを受けます。 その成績なのですが、国語が安定していません。 国語は小説または随筆(文学的文章)が一題(14点満点くらい)、古典が一題(10点満点くらい) 論説文が一題(14点満点くらい)、作文が一題(8点満点)あります。 もう年度も終わりですから、そのテストもあと一回しかないのですが、 1回~4回までは順調に上がっていき、常に40点台をキープしていました。(因みに50点満点) しかし、5回目では30点台後半に落ちてしまいました。と思ったら、6回目は47点も取れました。 取れたり取れなかったりするのが凄く嫌なんです。出来るなら40点台後半で安定させたいのです。 やはり問題を解きまくるしかないのでしょうか?因みに、使っている問題集は出口の現代文です。 また、古典についてなのですが、自分は古典になれるために問題集に乗っている古典の文章を現代語訳してノートに書いています。この勉強法はどうなのでしょうか? 長文ですが、アドバイスお願いいたします。

  • 受験前ですが…国語の文章題が苦手…

    中3男子です。 国語系がとても苦手です 国語以外で80点を取ったとすると、国語は40点という風に 他教科の半分しか取れません… もともと本はかなり読む方です 読解力がないため、文章で答える問題などが苦手です それが影響して、 社会や数学、理科などの文章題もミスをしやすいです 英語は文がわかっても長文を理解するのが、苦手です… 国語の文章題は、先に問題を見るのが良いんですかね、 それとも文章を読んだほうが良いんですかね… 読解力や、文章理解を上げる方法ってありませんか!

  • 国語教科書のCDについて

    今、高校二年生です 国語の教科書(古典・漢文・現代文など)や参考書、その他の本で CDで文章を朗読してくれるものはありますか? 教えてください

  • 文学 <イギリス英語>

    現在イギリス英語の独特の魅力にはまり、いろいろな本を読んでいます。 現在読んでいる本はシャーロック・ホームズやアガサ・クリスティーなどです。 これら(特にアガサ・クリスティ)は文章がシンプルで、また品がありとても魅力的です。 ただ時代的に仕方ないのですが、表現がやや古いと感じられることもあります。 そこで何かほかのイギリス英語の本はないでしょうか? 求めている条件としては以下のような感じです。 ・イギリス英語(当然ですが!) ・きれいで格式があり、丁寧な文体 ・現代の作家(現代に書かれた物) ・ジャンルはなんでもOK

  • 現代のポストモダン的なもの。頭の自由に対して。

    ポストモダンといえば、戦争や民主主義の暴走などから進歩や理性の楽観などの話かと思ってます。 現代では、IT関連やビジネスモデルなど頭を自由に働かせた結果、科学技術は飛躍的に進歩したのだと思います。 確かに、パソコンで本やチケットが買えたりは便利です。 しかし、非婚や離婚など増加したり、経済構造が変わったり。 頭脳が働きやすくなっているものの、人、心に沿うものかどうかなど疑問も多いかと思います。 スマホを学生にもたせたところ、防犯にはよいとしても、学業や成績はどうかとか。 頭脳による科学の進歩と人へのやさしさや質の向上とも違うように思えるのですけど。 現代では、思いつくのは上記ですけど。他何が問題なのでしょう。 また進歩とどうむきあうべきなのでしょう?

  • 会話力を上げるにはどんなジャンル本が最適ですか?

    会話力を上げるにはどんなジャンル本が最適ですか? 私は会話力がありません。 人としゃべる時も、筋道を立てて話をしたり、考えていることを言葉にしてうまく文章にすることが苦手です。 国語がそもそも苦手なのでそこから克服しようと思い、本を読むことを考えています。 会話力をあげるのに最適なオススメの本のジャンルはなんでしょうか?

  • 国語が出来ません…、助けて…。

    切実です…。国語全般が出来ません。 高校三年生です。スポーツ推薦で法学部に合格していますが、不安で仕方ありません。 入学後は今まで以上に文章に触れる機会が増えると思いますが、今の状態だとかなり苦労すると思います。とにかく、文章を読み取る力て書く力が弱いのです。本を読むのも遅いですし理解も遅いです。 今日のセンターも受けましたが、現代文も恐らくボロボロです…。進学校の友達と話したら、¢簡単だったよ、○○さんだったじゃん£と普通に言われました。 私の学校は進学校ではありませんので、対策も殆どありませんでしたし、今まで定期テストだけ頑張ればいいようなものでした。推薦だから進学出来たわけですが、4月からは一緒ですよね。自分の出来なささに非常に焦っています。 進学校では文章の読み方や書き方まで教えているのでしょうか?作者までわかるようになっているのでしょうか?どんな勉強をしているのでしょうか? 先生にも相談しましたが、とにかく本を読めと言われただけでした。論述やレポートだってあるのに無理じゃないかと思います。 入学まで国語の力を付けるために勉強したいのですが、何をしたらいいかわかりません。 文章とにかく、文章の読み取り、構成、要約、理解、論述等など、これからどのようにしたら良いのでしょうか? 先日、進学校の文集を読んだのですが、全員が自分には到底書くことの出来ない文章を書いていました。なんて大人っぽいんだと思うのと同時に、文章の構成がみんな同じなような気がしました。そんなところまで勉強してるんでしょうか…? 入学までどのように勉強したら良いか具体的なアドバイスを下さい(>_<)