• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:引き出菓子について。。。)

引き出菓子の配布 | 挙式の内祝いにどうする?

このQ&Aのポイント
  • 引き出菓子を挙式の内祝いとして配布するかどうか考えている。
  • 昨年の入籍の際にお祝いを頂き、内祝いも済ませているため、挙式当日に引き出菓子を渡すか悩んでいる。
  • 両親にも引き出菓子を渡すべきか、適切な判断ができない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiiboo_e
  • ベストアンサー率43% (79/181)
回答No.1

おめでとうございます☆ .☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆. 引き菓子をご両親に渡すかどうかはどちらでも良いと思います☆ でも、個人的には・・・ ゲストと同じ引き菓子ではなく、花束やメモリアルベアなどが良いと思います☆ ただ、今週末なので間に合うとしたら・・・ 花束でしょうか? もし、ご両親の好きなお酒がありましたらそれをラッピングでも良いと思います☆ 挙式の後に両親にプレゼントを渡したいとプランナーの方に相談するのはどうでしょうか? 挙式後にその時間を作っていただけるかもしれませんよ☆ 思い出に残る挙式を・・・☆ミ

himeko-lov
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 無事、式もすみました! 花束は式中に贈呈したので、退場したあとにバタバタした流れの中ででしたが、両親にも渡しました。 すごく喜んでくれたので良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#149391
noname#149391
回答No.3

おめでとうございます。 私は親の分も引き菓子を用意して、別室で渡しました。 全ての費用は夫と2人で支払いましたが、それでもゲストから見たら両親は ホストなので、その場に皆さんと同じように引き菓子を置くのはどうかと 思いましたので…。 渡すか渡さないかはご本人のお気持ち次第ではないでしょうか。

himeko-lov
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 無事、式も済みました! バタバタした流れの中で、両親にも渡しました。 すごく喜んでくれたので良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (195/550)
回答No.2

こんにちは、 昨年結婚した31才女子です。 ご参考までに投稿します。 ご両親を主催側にするか(例えば招待状の発信が親御さんのお名前とかの場合)、ゲストとして呼ぶか(自分たちの名前で招待状をつくる、全て自費など。)によって違うと思いますし 親にも渡したいかどうか気持ちにもよると思います。 引出物は両家(親)から、引き菓子は本人たち(新郎新婦)から、という意味だそうなので、 親御さんに渡されてもおかしくないと思います。 ちなみに私たちは、両親をゲストとして招待し、祝い金含め一切お金をいただきませんでした。 勿論、引出物引き菓子を用意し、今までの感謝の気持ちを表しました(^^) 参考になれば嬉しいです。 素敵なお式になりますように!おめでとうございます。

himeko-lov
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 両親をゲストとして招待したので、バタバタした流れの中ででしたが、両親にも渡しました。 すごく喜んでくれたので良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 披露宴、引き出物は全員に渡すべき?

    挙式、披露宴を3ヶ月後に控えており、 引き出物などを選んでいる段階です。 事前に、お祝いをいただいた方には、すでに内祝いを済ませているのですが、 当日、お祝いをくださる方もいると思います。 その方には、引き出物をお渡しするのですが、 当日、お祝いをいただかなかった場合、 その人にも、引き出物を渡すべきなんでしょうか?? ケチってるわけじゃなくて、 引き出物って、お祝いをくださった方に渡すものなんですか? それとも、出席者全員に渡すものなんでしょうか? 帰りにプチギフトは全員にお渡しするのですが、 引き出物って、どうなんでしょうか?? この辺のマナーについて是非教えてください。 よろしくおねがいします。

  • お菓子の結婚祝いに、お菓子で内祝い?

    先日入籍し、挙式は6月なので少し先です。 会社の先輩たちからお祝いをいただきましたが、その内祝いで悩んでいます。 現金で5万円をいただいた方には、 2万円の商品券+5千円程のお菓子(ラデュレ等)を贈る予定です。 しかし、5千円くらいのお菓子をいただいた先輩への内祝いを迷っています。 色々ネットでも検索したのですが、似たような例が見つかりませんでした。 お菓子をお菓子で返すのはありでしょうか?(2千円程度で考えてます) よろしければ皆様のご意見を聞かせていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 引出物・引菓子について

    11月に結婚式を行います。 すでに入籍済みで、挙式を行う県と実際に住んでいる県は異なります。 その際の引出物・引菓子について質問です。 引出物はカタログギフトを予定しています。 引菓子は現在住んでいる県の特色を活かしたいと思い、 アイスクリームの引換券にしたいと考えています。 そうなると、引出物・引菓子は両方とも実物がないため、 かなり寂しい印象になってしまうと思われます。 遠方からいらっしゃる方も多いので、喜ばれるとは思いますが、 半分程度のため、近場の方は不満に思われるのではないかと不安です。 引出物・引菓子共に、主人と私の意見が一致しているため、 このままでいいのか、意見をお寄せください。

  • 親族への引き出物

    5月末に近くのリゾートホテルで挙式&会食をする予定です。親族のみ(両親・兄弟・叔父叔母・祖父母)25人を招待しています。あと2ヶ月ほどになり引き出物をどうするか悩んでいます。というのもできちゃった婚で入籍(1年半前)した時にお祝いをもらった人がいるからです。具体的には旦那の両親から100万円、私の母親から電化製品2点、旦那の祖父母から10万円、私の兄夫婦から出産祝いと合わせて5万円、旦那の兄夫婦から包丁セット(私達がリクエストした)などです。叔父叔母からは当日ご祝儀を頂けると思うので引き出物を用意したいと思うのですが、、。両親や兄弟からはもうすでにもらっているので当日はもらえないと思うし私ももらうつもりはありません。当日は引き菓子(1000円~2000円ぐらい)やプチギフトなどを全員に渡して後日ご祝儀をもらった人にだけカタログギフトなどを送るというのはおかしいですか?ご祝儀をもらったもらわないにかかわらず当日全員に引き出物を渡した方がいいのでしょうか?ちなみに先日行われた旦那の兄夫婦(さっき書いた包丁セットをくれた兄とは違います)の結婚式では両親や兄弟にも引き出物をくれました。私達はもう一人の兄夫婦と相談してご祝儀ではなくお祝いの品をあげました。文が長くなって申し訳ないのですが結婚式への出席経験も少なくわからないのでアドバイスください!よろしくおねがいします。

  • 親族のみで挙式と食事会。引き出物について。

    11月に両家両親、親族のみで挙式と食事会を予定しています。 会費制ではないので、引き出物も用意しようと思っているのですが、私家では親族には内祝いなしというルールがあります。 母は勿論、親族だけなのだから引き出物は必要なし。と言っています。 でもなかったらなかったでおかしいですよね? お恥ずかしい話、数年前結婚式準備中に妊娠が発覚し、式は延期にしたので出産祝いを先にいただいております。 その際、内祝いなしのルールは相手親族様達にお話しして、納得していただいています。 この場合でも、引き出物は用意した方がいいでしょうか?

  • 引き出物や内祝いについて

    来月親族だけで小さな式を挙げる予定です。 ・挙式は両親のみ ・その後の食事会は両親と兄弟夫婦も一緒 です。 1.彼のお兄さん夫婦から結婚祝い品をいただいています。 (1)なので食事会の時に特に気遣いなどいらないのですが、それはあらかじめちゃんと伝えておいたほうがいいですか? (2)そのお祝い品のお返しでカタログギフトを考えています。食事会の時に親族への引き出物と同じような形でお渡しすることは失礼でないでしょうか。あらかじめ郵送したほうがいいでしょうか? 2.引き出菓子ですが、基本としては一人一つだと思いますが親が甘いものそれほど好きでなかったり健康状態もあまりよくないのでそれだと多いかもしれないと考えてます。 ・私の両親・妹で一つ ・彼の両親で一つ ・彼の兄夫婦で一つ 計3つでも問題ないでしょうか?ひとり一つにするべきですか?交通費代の意味もあるようなので迷っています。 小さなことで恐縮ですが、アドバイス願います。

  • 引き出物・引菓子について

    普通!?引き出物と引菓子を1つの紙バッグ等に入れて式当日に列席者ご本人たちにお持ち帰りいただくものだと思いますが、これをそれぞれの家に郵送し、当日持ち帰るものがないというのはやはり寂しさが残りますでしょうか? プチギフトだけは手渡しにしようと思うのですが、、、

  • 【会費制】親族への引菓子、内祝いについて。。

    来月少人数で挙式、会食を行います。 当初両家家族、姉妹とごく親しい友人のみで、友人は会費制としてご招待しています。 ところが先週になって可愛がって貰っていた叔母夫婦が急遽来てくれることになりました。 招待状も用意していなかったので、会場のご案内と手紙のみ送付しています。 友達・姉妹には引菓子とお茶のセット3000円相当をお渡しする予定でした。 (両家両親からはご祝儀をすでに頂いており、両親へは当日別途プレゼントを渡す予定です。) そこで質問なのですが叔母夫婦はご祝儀を用意してくれてるようなのですが、 この場合、挙式当日に引き出物をお渡しすべきか(振り分けてはもらえます) 後日、すぐに内祝いをお送りすべきか迷ってます。 またどれぐらいの割合でお返しをすれば良いでしょうか? 日にちが迫っている為、どちらが良いか悩んでいます。 宜しくお願い致します。

  • 事前に頂いたご祝儀のお返し(結婚)

    今年結婚を控えており、先日私側の親戚よりご祝儀をいただきました。 ただ、当日に渡すのが略式で、事前に渡すのが正式なのだということも 初めて知ったくらいでして…。 この場合お返しはどうすればよいのでしょうか? 私は引き出物=ご祝儀のお返しのように考えていたのですが。別でしょうか? (1) 先に内祝いをお送りして、当日は引き出物なし(プチギフトや、簡単なお菓子程度?) (2) 特に何もせず、当日に引き出物としてお返しする (3) 内祝いをお送りして、当日引き出物もお渡しする。 内祝い・引き出物ともに、1割程度+お菓子と考えています。 ですので、(3)の場合は頂いた2割程度お返しするということでしょうか?? 親戚曰く、本来はいただいた袱紗に、1割のお金を入れたものとお菓子を返すのだとのこと。 こう言われると、引き出物にしてもお菓子+お金にするべきなのか??などさっぱりわかりません。 ご指南よろしくお願いいたします。

  • 内祝いのマナーを知りたい(関西)

    11月入籍、12月に披露宴を予定しています。 すでに、親戚から結婚祝いをいただきました。 お祝いは、母方の関西に住む親戚から実家を通していただき、両親から電話で報告を受けました。(自分は関東在住で、両親は京都在住です。) それぞれの金額については聞いていません。(来月帰省する際に渡してくれるそうです。) 以下について教えてください。 1)関西の方は、事前にお祝いをくれた場合、披露宴当日はご祝儀を持参されない風習ですか?(当日の料理や引き出物が御礼がわりというのは本当ですか?) 2)披露宴は欠席でお祝いをくれた場合、入籍前でも内祝いを送るべきですか?入籍後か披露宴後では失礼ですか? 3)披露宴の出欠にかかわらず、すぐに内祝いを送ったほうがいいですか? 父方の親戚は九州在住ですが、今のところ、お祝いなどはいただいていないです。 ネットで検索したところ、関西は独特の風習があるそうですが、いまいちよく分かりません。 母親に聞いても「気持ちで」と曖昧な回答です…。 この場合、どうしたらいいでしょうか?

専門家に質問してみよう