• ベストアンサー

1度は聴いた方が良い音楽(国内外問わず)

こんばんは。 正直、今までの生活に「音楽」というのは意識して取り入れていなかったのですが、最近になって「音楽っていいなぁ~」って思うようになりました。 まだ「コレ」が好き、「コレ」は苦手。という判断自体もできないくらい知らないので、「ココは押さえておくべき!」という音楽を教えてください。 カラオケで歌えないような歌でも、国内でも国外でもOKです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.3

No2の方の言うとおり バッハ先生はいいですね。 モーツァルトも抑えるといいですよ。 近代音楽ではやはり ビートルズでしょうか。中でも独立してからのジョンレノンもいですね。 ロックでは古典といえるのは、 ディープパープルやレッドツェッペリンあたりでしょうか。 ちょっと古いけどというところでは、 ヴァンヘイレンやボンジョビあたりがよろしいですね。 演歌では美空ひばりとか北島三郎なんかはおさえどころです。 おじさん受けするのはフォークですね。 吉田拓郎やかぐや姫、イルカ、風あたりいいでしょう。 70-80年代アイドルというところでは、 ピンクレディーやキャンディーズもいいでしょう。 山口百恵や早見優、榊原芳江あたりもおさえどころです。 アニソンでは兄貴水木一郎さんのものがバカ受けです。 いまどきならば、ミスチルやドリカムあたりが定番でしょうか。 ちょっとお兄さま、お姉さまにうけるのならば、プラス 竹内まりややサザンあたりもおさえておきましょう。

meihua
質問者

お礼

こんばんは。お礼が遅くなってしまってすみません。回答ありがとうございます。かぐや姫は分かりませんが、イルカさんはわかります(有名なのを1曲)。ああいう感じは好きです。 ロックだと、中学生のころに友達に借りたボンジョビは印象的でした。あと、TOTOも借りたような記憶が。かっこいい感じはするのですが、英語が分からないので、なにぶんリズムで聴いて、勉強していた思い出があります。 ロック古典の2つはさっそく聴いてみますね。きっと古典ではないのですが、シンディローパーとマドンナ(の昔のタイプ)はCDを持っていたので、懐かしいながら聴いています。 お礼が長くなってしまってすみませんが。それと、ジャネットケイというレゲエでジョンレノン(ビートルズ)を知りました。純粋にビートルズ聴いてみます。

その他の回答 (2)

noname#80842
noname#80842
回答No.2

なかなかムチャ言わはりますな(笑 押さえておくべきはバッハです。バッハ先生です。 あとマイコーですね。ジャクソンさんです。このお二人で音楽の関係はだいたいOKです。 ついでに、なぜか久石譲を付け加えてみるか。日本人枠ってことか ジョン・レノンとかはもういいでしょ。あとなんかジャガーとかディランとかいう外人がいろいろ居たような気がするけどよくわかりません。ジャズとかは気のせいです。

meihua
質問者

お礼

こんばんは。お礼ありがとうございます。バッハですか!音楽の授業以来で、実際に知っているのが「バッハ」なのか「ベートーベン」なのかも不明ですが。とりあえず、バッハ!必ず押さえます。 *演劇が好きなのでコジファントッテ(モーツアルト)は分かります。 久石譲さんはチラっと聴いたことがある(流れているのを聴いた程度)なので、アルバムか何かで聴いてみるのもいいかもしれませんね。 ありがとうございました!

  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.1

海外のポップスは50~70代のヒット曲とか(80年代もいいけどね)、日本は70年代あたりのフォーク・ソング、いわゆるシンガーソング・ライターと呼ばれた人達が活躍した時代の音楽とか、アイドルのヒット曲(歌謡曲と呼ばれるもの)など・・・かな~。

meihua
質問者

お礼

こんばんは。お礼が遅くなってしまいすみません。回答ありがとうございます。70年代かは分かりませんが、父が「氷雨」が好きで、よく歌っていました。最近では新しい人のリメイク(音楽の場合もリメイクでOK?)もあるので調べてみたいと思います。 ありがとうござました!

関連するQ&A

  • 洋楽派の俺にもすぐ覚えられる邦楽を教えて下さい

    10代の頃から洋楽一辺倒の音楽生活で、邦楽は全く知りません。 しかも歌うのはすごく苦手だし、歌覚えるのも苦手だし、そもそもカラオケ自体にほとんど行った事がありません。 そんな俺でもすぐ覚えられて簡単に歌える邦楽があったら教えて下さい。 聞かせようとかウケ狙おうとか思ってません。 とにかく無難な選曲で、その場を乗り切ればOKです。 今度カラオケに誘われていて、本当に困っています。

  • 音楽系のNGO

    音楽系のNGOってあるのでしょうか? 検索しても出てこなかったので…。 国内、国外問いません。 興味があるので、ご存知の方、詳しい方、教えてください!

  • カラオケ出来ない人・・・・・・・・・・・・・

     こんばんは。カラオケが出来ずに悩んでいます。  歌を歌うのが好きではないのです(歌わないから余計下手でしょうし・・・・)。最近カラオケはあまり流行らなくなっているみたいですが、カラオケ出来ないと社会不適合者なのでしょうか?  みんなが出来る事は程々に出来ないとまずいとはおもうのですが、なにせ聞いてるものが洋楽なのでもともと歌いたい欲求がないのです。     あと音楽(ギター)やってるのですが、大学時代、音楽仲間はカラオケにいく人達はいませんでした(なんでだろ?これが一番きになります)。    しかし、これから音楽とは関係ない所に就職しようと思っているので考えてしまいます。  カラオケが苦手で克服なされた方、またカラオケは出来ないけど普通に生活してらっしゃる方、いらっしゃったらアドバイスお願い出来ないでしょうか?     よろしくお願い致します。

  • ジャンル問わずお勧めの音楽教えてください

    大学一年です。 ジャンル問わずお勧めの音楽教えてください! 国内国外問いません!

  • 音楽は大好き。でもカラオケは苦手…。

    19歳の男です。 日頃から音楽はよく聴くのですが、中学で声変わりしたくらいの頃から カラオケにもあまりいかなくなった(特に嫌だからと言うわけでもなく、単に行く機会がなくなっただけでした)のもあって 声変わりもとっくに終わり気が付いたら、昔ほど全然自由に声が出なくなってしまっていました。 普段から鍵盤などには触れていて色々な曲を耳コピーしたりすることもあるのですが いざ自分で歌うとなると全然ダメで…。 最近家族でカラオケに行ったときに流行の曲を歌おうとしたところ もう歌い出しの音が合わないんです。 息も緊張のせいか長く続かず、カラオケの画面に表示されている部分すら 息継ぎなしでは歌えないほどでした。 正直ショックでした。 ここまで歌うということが衰えていたのかと。 小学生のときはその他の流行の曲男性の歌も女性の歌も歌えたのにすごく歌う自由が狭まってしまった感じです。 歌うということにすごく抵抗が出来てしまいました。 そして、声変わりしてからは自然と以前ほど鼻歌などもしなくなってしまい 今の自分にとって、しっかり歌詞を口ずさみながら歌うのがこんなに大変なことになっているとは気が付きませんでした。 また、楽器の演奏はできるのに歌も歌えない、なんて変でしょうか? ↑正直これが一番の悩みの種です。 意外と楽器演奏はできても歌に苦手意識を持っている方っていらっしゃるのでしょうか? そういう方、もしくは以前そうだったけど克服したという方がおられれば 是非アドバイス頂けると嬉しいです。 現在進行形で自分もそうだよ!っていう方も特にアドバイスは無くて良いので 投稿下さると本当に嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • オススメの音楽

    ランニングする際に聞くオススメの音楽はありますでしょうか? ボンジョビ、ジャミロクワイ、JEY’EDが好きなので良く聞いています。 国内、国外問いません。 あなたのオススメを教えてください。

  • 先輩方に・・・

     こんばんは。今年3回生になる大学生です。僕はカラオケが好きなのですが、同じくカラオケ好きの、同じ学科の先輩方に「金曜日にカラオケ行こう」と誘われたのですが、最近、誰かとカラオケに行くのが怖いのです・・・。 と言うのも、一人でよくストレス発散&歌の練習を兼ねてカラオケに行くのですが、一人ですら恥ずかしく最初のうちは歌えず、地声も低いのですぐ声が枯れキーが低めの歌ですら歌えなくなるのです。最近やっと腹式呼吸で歌うコツをつかめ始めてきたといいますか、裏返りかけた声を抑えるコツが分かっては来たのですがまだまだ喉で歌うことが多いみたいで・・・。それに曲によって、といいますかほんの一部の曲しかまともに歌えないので恥ずかしいんです。たまに地元に帰省して高校時代の友達とカラオケに行きますが「無理して高い声で歌うな!うっとうしい」とか「正直言うとあまりうまくないね」などと言われる事が多いので、余計人と行くのが嫌なんです。もちろん、みんなで行けば盛り上がりますしせっかく先輩方に誘っていただいたし、カラオケ自体は大好きなので行くつもりなのですが・・・。でもやはり怖いです。人がいると緊張してよけい高音が出にくくなったり意識しすぎて音程が取りにくくなるんです・・・。

  • 音楽が売れなくなった最大の原因は何なのか

    昔は、 CDを買ったり、 レンタルしたり、 カラオケボックスに行ったり、 歌番組ランキングを見たりしてましたが、 最近はほぼ全くしてません。 音楽が売れなくなった最大の原因は何なのか?

  • 1度OKした誘いを断るのは・・・

    失礼ですよね? カラオケに誘ってくる友人がいます。何度か断ったのですが、「いつならいい?」と聞かれしぶしぶ空いている日を言うと早速カラオケ店を予約したようです。メンバーは全部で4人。うち2人は男性です。 男性陣は10歳近くも年下で、歌う歌も年代的にキツイです。(私はカラオケは好きですが最近の歌があまり歌えません)友人は新しい歌も歌えるのでとても張り切っています。1時間くらいなら「付き合い」とあきらめて我慢しますがフリータイムで予約したようで、日が近づくにつれてユウウツになってきました。ちょっと気のキツイ友達なので断るのも気がひける・・・相手を怒らせるくらいなら自分が我慢すればいいかな、とも思ってしまいます。何か相手を怒らせない断り方ってありませんか?1度OKしたのにダメですかね?

  • 音楽好きなはずのに・・・

    カテ違いだったらすいません。 わたしは音楽は好きなほうだと思います。 もちろん、自分が聞いてこれはいいなって思う歌限定ですけど。 演歌、洋楽とわず気に入ったら覚えて歌いたいです。 むかしは、カラオケに一緒にいける友達もいて音楽覚えたりしていました。 いまはそういう友達もいなくなって音楽事態を聞くという習慣もなくなっています。 でも、久しぶりに音楽をテレビでちらちらとランキングなどで聞きますと・・・いいなぁっておもいます。 また、一緒にカラオケでもいける友達ができたら聞くようになるのかもですが。 問題は、他にありまして。(前置き長くなってすいません) 音楽ってそのとき聴いていて楽しいものですよね? でも、なぜか数年たってから聞くと 悲しい曲になってしまっていることってありませんか? たとえば昔、恋人とドライブするときいっつも聞いてた曲とか。 いろいろですけれど。 そうなってくると思い出して悲しくて泣いてしまうような曲になってしまうことありませんか? せっかく当時は楽しく聞いていた音楽なのに・・・。 わたしは、どうしてもそういうのが駄目なんです。 だから、いいなぁこの曲って思っても今はカラオケもいくこともないから、無理してCD買ったり、歌詞調べたりして覚えもしなくなっています。 それにまた悲しい曲化してしまうのが嫌なんですよね。 楽しい曲のままならいいんですけど。 聞いて、わぁ懐かしいっていうくらいならいいんですけど。 わたしの場合、悲しい曲になってしまうことが、ほとんどなんです。 説明べたですが、わたしの伝えたいことわかっていただける方みえますか? そしてそのようなことを気にしなくても音楽が聴けるようになる方法しりませんか?

専門家に質問してみよう