• ベストアンサー

週2回のウエイトトレーニングでどこまでいけるものでしょうか?

趣味でウエイトトレーニングをしています。 メニューも組まずに家のダンベルでトレーニングからはじめ、 近所の公営ジムで週1→本格的なジムで週4→大手フィットネスジムで週3という感じで2年ほどウエイトトレーニングを続けていますが、 理論的にメニューなどを作成しだしてからは、まだ半年ほどです。 メニューを作り出してからの方が、成長は早いものですね。 目的は筋肥大、ボディビルです。特にスポーツなどはやっておりません。 スポーツ歴はフルコンタクト空手、水泳、柔道少しですがやっておりました。 最近は仕事が忙しく、週2回トレーニングをするのがやっとといった状態です。 週2ですと、やはり1部位週1回というメニューを組むのがやっといった感じです。 具体的には、 火曜日) 胸(肩前部)←インクラインのベンチです。場合によってフライ、フロントレイズなど補助種目でしっかり効かせます。 ラットプルダウン←広背筋の幅をつけるためにやっています。 上腕筋/二頭筋←ハンマーカール、スクリューカールなどで同時に鍛えます。 リストカール←前腕を鍛えます。リバースカールで伸筋側も鍛えます。 金曜日) スモウスタイルデッドリフト←脚と起立筋、僧坊の背中側を狙ってやっています。 肩(中部・後部)←サイドレイズ及びマシンで鍛えます。 三頭筋←腕を太くしたいので、個別に鍛えています。 腹筋←週1回はやろうかなと思います。 このようなメニューを組んでおります。これ以上種目を増やすと疲労困憊になると思うので、これが限界かなと思っております。 しかし、このようなメニューで週2回のトレーニングですが、どの程度まで身体を大きくしていけるのか不安でいます。 本当は、もっと部位を分けて、週4、5くらいやりたいのですが、時間がなさすぎて無理です。 週2回はやはり少ないのでしょうか?アドバイスいただけましたら幸いです。

noname#103659
noname#103659

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneH
  • ベストアンサー率44% (150/339)
回答No.3

fureburubuさん、こんにちは。 疲れが抜けない、というのはトレーニングのやり方次第でなんとかなるところもあるのですが、、、 前の質問も拝見していますが、何と書こうか、、、、、 何となく、もっと「効かせるトレーニング」を意識した方が良いのではないか?というところで迷っているように見受けられます。 「効かせるトレーニング」って言葉で言うのは簡単なのですが、デカい人であっても大抵は「高重量でやっているから効く」みたいなトレーニングをしている人が殆どで、実際にそのようにトレーニングしている人ってあまりいないように思います。 例えば二頭筋の種目。二頭筋は効かせてトレーニングをしている人なんて殆どいませんよね。 また、バーベルでのベンチプレスに至っては普通のスポーツクラブでは効かせて行っている人なんて皆無だと思います。 …ただ、なにがなんでも「効かせるトレーニング」をすべきか?というとそうでもないと思います。 fureburubuさんは今できる範囲で良いトレーニングをされていると思います。とりあえずこの調子でトレーニングを続けて、もっと余裕ができたら色々見直したり試したりするとよいと思います。

noname#103659
質問者

お礼

効かせるトレーニングですか。 それは私もただしく考えたことがありませんでした。 使い切るトレーニングといったイメージです。 高重量でやると神経系が先につかれて、やった気になっているような感じですよね。二頭は効かせるトレーニングはあまりいませんが、私の場合は、たまにダンベル5kgを20回3セットしたりして、パンプさせたりします。 この時かなりの痛みが走るので、これが効いてるのか?とか思ったりしま すが、実際よくわかりませんね(^^; ) >fureburubuさんは今できる範囲で良いトレーニングをされていると思います。とりあえずこの調子でトレーニングを続けて、もっと余裕ができたら色々見直したり試したりするとよいと思います。 そういってもらえて光栄です。試行錯誤の連続ですが、この調子でがんばっていきたいと思います!ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.2

前にも同じ質問をしましたね? 週に2回で充分効果はあります。

  • kikiroro
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

部位によって筋肉痛の治りが異なります。腹筋なら一日、大胸筋など大きな部分は治りが遅いので週2回で十分です。 また、いくら鍛えても筋肉量は年3キロ増えたら良い方です。大きくするならば、年で考えて冬にひたすら食べて脂肪を気にせず体重を増やし、夏などに絞って筋肉を残す、というのが一般的ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 週2回のウエイトトレーニングメニューを組みました。アドバイスいただけましたら幸いです。

    趣味でウエイトトレーニングをしておりますが、 メニューを組んで週2~4回、きちんと取り組みだして、まだ4ヶ月ほどです。 この4ヶ月でメニューの方もかなり変わってきて、 自分に合ったものになってきたのではないかと思っております。 今回は、これまで週3回でジムでウエイトトレーニングをしていたのですが、3回だとどうしても2日休養日があるのですが、2日休んでも疲れが抜けきらなく、そのまま次週のメニューに突入するという感じで、気持ち的にもモヤモヤしてしまいます。また、あまり免疫が強い方ではなく、体調が悪くなりやすいです。特に腸が弱くなってしまいます。 そこで、本当は最低でも週3回はトレーニングをしたいのですが、思い切って週2回に絞ってトレーニングをしてみることにしました。これなら、毎回きちんと回復することができ、体調も悪くなりにくいのではないかと思っております。 内容は、火曜日、金曜日にトレーニングをします。他の曜日は全くしない予定です。 火曜日) 胸(肩前部)←インクラインのベンチです。場合によってフライ、フロントレイズなど補助種目でしっかり効かせます。 ラットプルダウン←広背筋の幅をつけるためにやっています。 上腕筋/二頭筋←ハンマーカール、スクリューカールなどで同時に鍛えます。 リストカール←前腕を鍛えます。リバースカールで伸筋側も鍛えます。 金曜日) スモウスタイルデッドリフト←脚と起立筋、僧坊の背中側を狙ってやっています。 肩(中部・後部)←サイドレイズ及びマシンで鍛えます。 三頭筋←腕を太くしたいので、個別に鍛えています。 腹筋←週1回はやろうかなと思います。 以上のようなメニューです。 少し少ないかなと思ったのですが、それぞれきっちり効かせて追い込むトレーニングをします。脚の種目がスモウスタイルデッドリフトしかないですが、元々脚が嫌いというのもありますが、火曜日も最初のウォーミングアップとして、脚の種目を軽くやることが多いので、メニューには入れておりませんが、脚は週2回やっているような形になります。 私としては、同部位週2回でやりたいのですが、週2回のトレーニングペースだと、これが限界かなと思ったりします。 ちなみに、栄養不足と疑われるかもしれませんが、現在、DNSのグルタミン入りのG+を摂っています。摂取の仕方は問題ないと思います。 以上のような感じですが、私もできるものなら週5回くらいはトレーニングをしたいという程トレーニングが好きなのですが、元々免疫や腸が弱いということもあり、苦渋の決断で週2回にしました。 このメニューで何かお気づきの点がありましたらアドバイスいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 週3回のウェイトトレーニングメニューについて教えてください。

    週3回のウェイトトレーニングメニューについて教えてください。 ウェイトトレーニングを初めて1ヶ月ほどたちました。今までマシンを使って行っていましたが、3箇所のジムを巡っている関係でマシンが統一されていません。管理の面からもフリーウェイトでどこでも同じトレーニングができるようにしたいと思います。 そこで、下記のメニューを考えました。 Aセット ベンチプレス  【大胸筋,上腕三頭筋,三角筋前部】 ワンアーム・ダンベルロウ  【広背筋,上腕二頭筋,三角筋後部,僧帽筋,菱形筋】 ダンベルカール  【上腕二頭筋】 リストカール  【前腕伸筋郡】 リバースリストカール  【前腕屈筋郡】 Bセット スクワット  【大腿四頭筋,下腿三頭筋,大殿筋,中臀筋】 インクラインベンチ・シットアップ  【腹直筋】 ベンチ・サイドベント  【腹斜筋】 バックエクステンション  【脊柱起立筋】 上記のセットを下記のスケジュールで行っていきたい思っています。 月曜日--Aセット 水曜日--Bセット 金曜日--Aセット 月曜日--Bセット : : 目標は逆三角の体型です。 足りない種目や過剰な種目はありますでしょうか。 また、お薦めのメニュー構成なども教えて頂けると幸いです。 どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • ウエイトトレーニングについて

    私は高校3年生で、クラブ活動を引退してからウエイトトレーニングを本格的に始めようとジムに通いはじめました。 現在、フォームについてはしっかりできていると言う事をトレーナーに言っていただきました。 あとは、自分で考えトレーニングをしていかないといけないのですが、週2回ジムに通える予定です。 やりたい種目は デットリフト、スクワット、ベンチプレス、スナッチ、ベントオーバーロウです。 ・どのような順番でトレーニングするのが良いでしょうか? ・また週2回この5種目をやって良いでしょうか ・筋肥大をさせたいのですが、どれくらいの負荷でどれくらいやれば良いのですか? 今思っているのは、10-15回で限界と思われる重さを3セットやろうと思っています。 今はスクワット→デットリフト→ベントオーバーロウ→ベンチそして十分休んで(バイクをこいだりストレッチをしたりして)スナッチを比較的軽い負荷で10回を余裕で出来る負荷で5回くらいを行なっています。 身長176cm、体重75kg、スポーツは野球で外野手です。

  • 高校1年生のウェイトトレーニングについて

     高校1年生の息子がウェイトトレーニング始めようとしてますが、 1、種目は ベンチプレス、カール、ベントオーバーロールの3種目程  度で充分でしょうか 2,回数は筋肥大目的なら15回2セット以内程度? 3.同じ種目繰り返しと、いわゆるサーキットトレーニングとどっちい  いでしょう? 

  • 筋力トレーニングにおける悩み 2

    私は前に通っていたジムの会長にアドバイスを受け、 以下の種目で筋力トレーニングをしていました。 1 胸  ・ベンチプレス、または、チェストプレス(マシーン)  ・ダンベルベンチプレス  ・バタフライ(マシーン)、または、ラタラルレイズ  ・プルオーバー 2 上腕三頭筋  ・フレンチプレス  ・キックバック  ・ラットマシンプレスダウン(マシーン) 3 肩  ・バックプレス、または、ショルダープレス(マシーン)  ・アップライトローイング  ・フロントレイズ  ・サイドレイズ  ・ラットプルダウン(後)(マシーン) 4 広背筋  ・ラットプルダウン(前)(マシーン)  ・プリーロー(マシーン)  ・ワンハンドローイング 5 足  ・スクワット(バーベル、または、マシーン)  ・カーフレイズ(マシーン)  ・レッグカール(マシーン)  ・レッグエクステンション(マシーン)  ・ケーブルレッグレイズ  ・ランニング 6 上腕二頭筋  ・バーベルカール  ・ダンベルカール  ・ラットバーカル 7 補助運動  ・シットアップ  ・レッグレイズ  ・クランチ  ・バックエクステンション  ・サイドベンド 以上、週に3~4回のペースで3分割法で実施していました。 内容的にはこうです。 1 胸・上腕三頭筋+腹筋 2 肩・広背筋+横腹筋 3 足・上腕二頭筋+背筋 しかし、1回あたりのトレーニング時間が2時間半~3時間なので、 時間的に長すぎて、種目も多すぎると、当サイトでアドバイスをいただき、 それぞれの主要部位をメインに絞り、新しいジムでトレーニングするようになりました。 確かに胸のトレーニングのベンチプレスなどは、MAXが上がって来ました。 最近、鏡に映った体型を見て「以前と少し違う」と感じました。 胸には厚みが出て来ましたが、何かこう、細かい部位の筋肉を トレーニングしていないせいか、悪くいうと大ざっぱな筋肉の付き方なんです。 そこで久々に細かい部位のトレーニングをしたら、 パワーアップは図れたはずなのに、今まで扱えたウェイトが挙がらないんです。 「こんなはずはない」と思い、ダンベルベンチプレスをしましたが、 最初のセットから10回が挙がらず、更に2.0kg落としても MAXで8回しか挙がりませんでした。 2セット目以降は7回、6回、5回と落ちて行きました。 私は今、何を信じてトレーニングすれば良いのか、少し疑問を抱いています。 皆さんはどんな工夫をされていますでしょうか? 私は37歳男性、168cm、71kgです。

  • 背中中心のウエイトトレーニングメニューを考えました。

    ウエイトトレーニングを2年ほど続けているものです。 趣味でやっていますが、ウエイトトレーニングの奥深さに興味を持ち、 楽しみながら続けています。 私は柔道というスポーツをやっておりまして、 引く力というものが大変重要です。 これまでウエイトトレーニングでは、全身をまんべんなく 鍛えるようなメニューをしてきましたが、 背中中心のトレーニングメニューを考えてみました。 私もここまで背中を追い込んだことがないので、 ご意見ありましたらお伺いしたく思います。 下記がトレーニングメニュー案です。 ◆月曜 トップサイドデッドリフト(上背部・大幹) シュラッグ(僧坊) ディップス(胸と三頭) ◆火曜 柔道 ◆水曜 パラレルグリップチンニング(大円筋・広背筋) プーリーロー(大円筋・広背筋) リアレイズ(後肩) ◆木曜 柔道 ◆金曜 トップサイドデッドリフト シュラッグ ショルダープレス(三角筋全体) アップライトローイング(三角筋全体) ◆土曜 パラレルグリップチンニング プーリーロー スクワット(脚全体) ◆日曜 休み このような感じです。 柔道のときもけっこう筋肉使いますが、 それは無視しています。疲れとかを考えるとメニューが組めませんでした。 背中を週に4回鍛えるということで、現在の週2回からはかなり背中中心のメニューになったかと思いますが、何かご意見ありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • トレーニングメニューの組み方を教えてください!

    23歳男です。 宜しくお願いします。 筋肥大を目的に現在「胸」「二等筋・前腕」「肩・僧房・三等筋」「太もも・背中」4日間のルーティンで自宅トレをしてます。 筋トレは出来るだけ隣接した筋肉やその種目で補助的に使う筋肉を同じ日に鍛えると効果があると聞いたので、ルーティンを見直しているのですがどう組めば良いのかわからないので質問しました。 具体的にどの部位のトレーニングを同じ日にすればいいでしょうか? トレーニングに詳しい先輩方ぜひご教授宜しくお願い致します! 現在行っている具体的なメニューです。 「胸」ダンベルプレス、腕立て 「二等筋・前腕」逆手懸垂、リストカール、リバースリストカール、リストローラー 「肩・僧房・三等筋」サイドレイズ、フロントレイズ、ショルダープレス、リアレイズ、シュラッグ、トライセプス 「太もも・背中」ワイドスタンススクワット、懸垂、弁当オーバーローイング、ワンハンドローイング、サイドベント 二等筋のメニューが逆手懸垂だけなのは1年前にダンベルカール中に手首を傷めてしまい、その後ポキポキ音が鳴りダンベルカールをすると痛みが出るようになってしまったので逆手懸垂で代用してます。 ダンベルプレスや腕立てをしていると三等筋に効いている感じがするので、「胸」と同じ日に「三等筋」を鍛えることは間違ってますか? ( ダンベルプレス、腕立ての後にトライセプスエクステンション )

  • 忙しいときのウエイトトレーニング

    50代男、ウエイトトレーニングを楽しんでいます。 このところ仕事が忙しく、2週間ほどトレーニングから遠ざかっています。 通常は、 ○胸・肩・三頭筋 ○脚 ○背・二頭筋 の三分割を、中1~2日、同一部位を中6~7日でトレーニングをしています。 期間が空く分トレーニング時間を長目に取り(1.5時間)、メインの大筋群・コンパウンド種目の強度に工夫してセット数を多くしていました。 バーベルベンチ+ダンベルベンチで100レップとか、スクワット、パラレルフィートスクワット、ブルガリアンスクワット、スミス・ハックスクワットから3種目選択で80~100回とか。 ちょっと、疲れも溜まりました。 まとめて金儲けもしたいので(笑)、しばらくの間、中2日(1時間)が精一杯(時間的もさることながら体力的にも)なので、 ○胸・肩・腕 ○脚・背・腕 の2分割にして、トレーニングの強度を落とそうと考えています。 具体的には、 ○胸・肩・腕 メイン、バーベルベンチ+ダンベルベンチ合計80~100レップを、バーベルベンチのみ50~60レップに落とす。 ○脚・背 脚=フリーウエイト(フルスクワット)+背(ラットプル、シーテッドロー)=マシンの日と、背=フリーウエイト(デッドリフト、チンニング)+脚(レッグカール、レッグエクステンション)=マシンの日を交互に回す。 あと、最近になって肩こりが酷いです。 シュラッグと肩こりって、関係ありますか? 単に疲れているのかも? しかし、「やることはやっています」。(笑)

  • ウェイトトレーニングの一週間のメニュー

    ウェイトトレーニング未経験者のものです。 来月からジムに通おうと思っています。 トレーニングの頻度についてなのですが、 ジムでのトレーニングは、一回行くたびに全身のトレーニングを して、それを週に3回くらいの頻度でやるのが普通ですか? もしくは、週何回かに分けて、一回行くごとに違う部位のトレーニングをする、 といった感じでやるのでしょうか? 自分は月曜から土曜まで学校があり、 そこまで時間もないので、いまのうちに計画立てておきたいです。 全身を鍛えたい場合、週何回の頻度で、何時間くらい トレーニングに時間を使いますか? 簡単に初心者用のトレーニングのメニューなども教えていただければ幸いです。 回答よろしくお願いします。

  • 週2回に家でしかトレーニングできなくなってしまいました。筋トレメニューについてアドバイスください。

    ジムに通っていたのですが、 転勤のため、ジムに通えなくなってしまいました。 通えても週1程度なので、 この際家で筋トレをしていきたいと思っています。 メニューを考えましたので、アドバイスいただきたいと存じます。 家にある器具は、ダンベル、可変ベンチ、チンニングバーです。 月曜日・・・大胸筋/背中/三頭筋 ダンベルベンチプレス インクラインダンベルベンチプレス ダンベルフライ ダンベルデッドリフト チンニング ラテラルプローンレイズ フレンチプレス トライセップスキックバック 木曜日・・・脚/肩/二頭筋 ダンベルスクワット ワイドスタンススクワット ブルガリアンスクワット ダンベルカーフレイズ ショルダープレス シーテッドサイドレイズ ハンマーカール オルタネイトダンベルカール このようなメニューですが、 基本的には月曜日と木曜日の 週2回のトレーニングをメインとしており、 他に火曜日、金曜日に腹筋/前腕を鍛えますが、 内容はクランチ/レッグレイズ/ハンドクラッシャー を行います。 このようなメニューですが、 何か気になる点がございましたらアドバイスの方よろしくお願いいたします。