• 締切済み

とにかく強い資格は?

 こういう考え方自体が浅はかだとは自覚していますが、人生で逆転を狙える資格ってあるでしょうか? 例えば司法試験ですが、現行の試験ってどのくらい難しいのでしょうか? 弁護士になってからのキャリアが重要であって資格は取っ掛かりに過ぎないのでしょうか? 仮に医師免許と弁護士資格を両方持っていたら良い事あると思いますか? どっちつかずで終わりますか? 他に良い資格があったら教えてください。

noname#93577
noname#93577

みんなの回答

回答No.5

年齢的にまだ20代の方として。 公認会計士もいいと 思います。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.4

資格も様々ですよね。 代表ところは、民間資格、国家資格、自治体(県知事)といったところでしょうけど、私的には民間資格は公のものにはなれないものと位置づけています。 全国的に通用するのは国家資格であって、これさえあればツブシが効きます。仕事ができなくても有資格者扱いです。 その国家資格を所有していても資格により他の業種に認められづらいものもあります。 例えば、社会福祉法人の理事には弁護士、税理士などは抜擢できるのですが、建築士はそれができないなどの融通面があります。 これらは、名誉職で実際に直接お金を稼ぐ職責ではないんですが、間接+間接的には商売にはなりえます。 医師不足、訴訟社会、など今後は今までとは違った様相になると思います。資格取得前の履歴や取得後の経験・経歴は何の資格でも必要なので、臆することはないと思いますが、両方の勉強のために時間を費やすのは大変です。 どちらかを専攻して、落ち着いた後に代理業務ができる司法書士や弁理士(特許出願等)などといった資格に打ち込んでもいいのかと。 また、弁護士から政治家へというのも道でしょう。

回答No.3

経歴大切です。 どんな分野に詳しい医師か、とか  専門医取得も有効ですよね。資格取ってからも勉強を続けていかないと遅れを取ってしまいますから、資格取得はスタートに過ぎないのが現実です。 一発逆転にはなりますが、その後の努力がその後の人生を決めていきます。

noname#132657
noname#132657
回答No.2

弁護士資格を取ったばかりで実務経験が無い人に、あなたは幾ら報酬をしはらいますか? 医師免許を取ったばかりで実務経験が無い人に、診察してもらいたいですか? 資格を取って逆転を狙う目的はなんですか?その必要は本当にあるのですか? 医師にしろ弁護士にしろ、なるには相当な努力と場合によってはかなり高額な授業料が必要です。(私立の医大だと数千万円の学費が必要です) そこまでして、なりたい職業なのですか? 資格では無いのですが、政治家とか、芸能人とか、芸術家とか、才能や人気だけで、一気に高所得を狙える可能性のある職種もありますが、現役でそんなに簡単に地位得た人を私は知りません。 地道に今の仕事を一生懸命やっていると、小さいけど思いもよらないチャンスがやってきた、という話や、経験なら私自身何度かありますが。

noname#93577
質問者

お礼

 やっぱり実務経験ですか。普通に考えるとそうですよね。たまに医師でで弁護士という人を見かけますが、彼等はどんな経歴をあゆんでいるんでしょう?

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

良いことがあるかどうかは就職先次第でしょう。 手持ちの資格と全く関係のない職種なら、無用の長物ですから。 また、比較的広範囲をカバーできる資格は「高学歴」です。 ハーバード卒業とか。

noname#93577
質問者

お礼

 うーん、慶応理工→ハーバード大学ケネディスクール行政大学院に行った人の著書を読みましたが、独立して英語のコーチング会社をやっていますね。MBAにしても、取得しても企業にはいまいちもてないみたいですよ。やはり実務が大切なのかな…。

関連するQ&A

  • 資格とったぐらいで就職?世の中なめてんの?

    簡単に取った資格で就職できるほど世の中って甘いんですか? 司法試験、医師国家試験以外で取得する意味のある資格って、運転免許ぐらいですよね? それとも、他に望みがない人生だからそれだけに掛けてるんですか? 資格に命掛けている人、教えてください。

  • 資格が職に直結しやすい資格

    医師免許や薬剤師免許などの理系資格ではなく、主に文系の方がとる資格で(数字や計算をのぞくわけではありません)、司法試験と公認会計士以外の資格で職に結びつきやすい資格って何があると思いますか? この資格を持っていれば働き口があるだろうというものです。 また、その中で年齢も気にする事無く採用してもらいやすい資格はありますか? お願いします。

  • 資格取得か大学入学かで悩んでいます。

    私は30代後半になりますが、弁護士になりたくて、今後どのような進路をとったらいいのかすごく悩んでいます。 弁護士になるには、司法試験に合格しなければなりませんが、私は高卒なので、一次試験免除の資格がありません。かといって、一次試験からうけるには、かなりの難関です。一次試験免除の資格を得るには、大学に2年間在学し、必要単位数の取得が必要です。今から大学に少なくとも2年在学し、その後司法試験に挑戦という道がありますが、1度や2度では合格できるような簡単なものではないと思っています。そうなってくると、今後新司法試験の導入もありますし、現行での司法試験での合格は難しくなります。 今度はロースクールに入学が必然になってくるかと思われます。大学・大学院の費用、年齢などを考えると、無謀なことを志しているのでしょうか・・・? それとも、弁護士は諦めて、司法書士を目指したほうがいいのでしょうか? 司法書士は年齢、学歴も問われていないということで、高卒の私でもすぐに受験勉強に取り掛かれます。 司法書士は簡裁の訴訟代理業務が扱えるようになったと聞きます。私のやりたいことは、少なからずできるのかな、と思っていますが、どうしても弁護士が諦め切れません。 30代後半になって何を言っているんだ、と思われるかたもいるかもしれませんね。でも真剣に悩んでいます。 どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • ドラマで

    名前忘れましたが 弁護士と医者の資格を持つ主人公?がいるドラマがあったのですが 現実、この日本に医者と弁護士の両資格持ってる人って存在していますか? 弁護士資格・・・司法試験ってのは法科大学を卒業してないと受験資格ないですよね 医師は医科大学を6年かけて卒業しないと受験資格ないですよね 両方共(特に司法試験)試験の難易度は超ド級だと思うのですが 本当に今この日本に両資格所持者は存在しているのでしょうか

  • 何もないからこそ、取っ掛かりを作る意味で資格を取れ

    先日、転職に関してキャリアカウンセリングを受けたのですが、そこでカウンセラーの人から「確かに資格取っても実務経験無ければ就職出来ないが、あなたは資格もスキルもキャリアもないんだから、取っ掛かりを作る意味で資格を取るべき」というようなことを言われました。 私はネットの掲示板や新聞の読者投稿などで「資格取っても実務経験がないと採用されない」というのを何度も見てたので、無駄な労力と思って転職の為の資格は取ってません。 またどの業界・職種に就くかも決めてないので、資格の取りようがありませんでした。 そのことを言っても「そうは言っても何かの取っ掛かりにはなるかもしれないし、実際に何か取得して就活した訳じゃないのに、そんな事いうのはおかしい」といわれました。 私の考えは間違ってるのでしょうか? 弁護士になりたいと思えば動くし、宅建が必要と思えば取ります。 何やりたいのか決まらないのに、意味無く資格取って無駄になったらどうするのでしょうか?

  • ほぼ確実に仕事に就ける資格

    医師や薬剤師のように専門の教育を受けてなくても受験できる資格で、その資格を取得すれば経験のない中高年でもほぼ確実に資格を活用した仕事に就ける、という資格は司法試験以外にあるでしょうか? (まあ司法試験でも、中高年での合格だとイソ弁先は見つかりにくいかも知れないですが) 

  • 大卒よりもコスパの良い資格なんて存在しない

    どこかの会社、事務所、組織。なんでも良いですが、どこかに雇ってもらうという時に大卒ということ以上に評価の上がる資格って何がありますか? 私は社会保険労務士とか宅建とか行政書士とか日商簿記一級とか税理士の財務諸表論とかいろいろ資格取りましたが 結局就職面接で職務経歴以外の学歴と資格の欄のところで1番評価されてるっぽいのは一橋大学商学部卒業という学歴です。 匿名掲示板だと学歴に負い目がある低学歴の方が多いのか、学歴なんか意味ない的なアホな論を書き込む人がいますが 私としては資格なんか意味なかったなあと思ってます。 大卒という価値を上回れるような資格なんてそれこそ医師免許とか司法試験合格とかしかないんじゃないかなと思ってます 中途採用でどこかに雇われたいと思った時に大卒という経歴に勝てるような資格なんて司法試験とか医師免許とかのごく僅かな資格だけで ほとんどの資格は大卒、という肩書きには勝てないんじゃないかなと思ってます。 何か医師免許や司法試験以外で大卒よりも企業ウケがいい、就職面接で効果を発揮するような資格なんてありますか? その資格を取るのと大卒になるのとではどちらが自分が仕事を選べる立場になれると思いますか? 応募者は大卒に限るという求人にはどんな資格を持っていようと高卒は応募できませんから、資格よりも学歴得た方がいいと私は思います

  • スキルアップするためには、何の資格をとればいいですか?

    今僕は、東京大学の医学部に通い、 弁護士(旧司法試験) 税理士(弁護士資格によるもの、簿記論、財務諸表論は合格) 行政書士(弁護士資格によるもの) 司法書士(普通に試験で取った) の資格を持っています。僕は出も今の地位に満足していません。もっとスキルアップを狙いたいです。何の資格を取ったほうがいいですか?

  • 持っていれば高収入の仕事に就ける、ほぼ世界共通の資格って?

    持っていれば高収入の仕事に就ける、ほぼ世界共通の資格って何がありますか? 私は理系では医師免許、文系ではアクチュアリーが思いついたのですが… ちなみに、司法試験に合格しても海外では全く意味ないですよね? 海外のものも取りやすくなるのでしょうか?

  • 弁護士資格について質問です。

    弁護士資格について質問です。 親が過去に起訴猶予処分を受けています。 その子供に弁護士資格(司法試験に合格したものとして)は与えられるでしょうか?

専門家に質問してみよう