• 締切済み

持っていれば高収入の仕事に就ける、ほぼ世界共通の資格って?

持っていれば高収入の仕事に就ける、ほぼ世界共通の資格って何がありますか? 私は理系では医師免許、文系ではアクチュアリーが思いついたのですが… ちなみに、司法試験に合格しても海外では全く意味ないですよね? 海外のものも取りやすくなるのでしょうか?

noname#53935
noname#53935

みんなの回答

  • IT-Ch_Off
  • ベストアンサー率78% (11/14)
回答No.4

外航船舶の航海士、機関士になれる海技士免許があります。国土交通省が発行しますが、国際条約に基づいた資格なので、ほぼ、全世界で通用します。 海事系大学を卒業して国家試験に合格し、外航船の航海士、機関士として海上勤務を行えば、通常の大学新卒の約3倍程度の収入が見込めます。

回答No.3

資格ではありませんし、職歴などにも関係すると思いますが、MBAなど持っていると、私の前の会社では中途採用のときの最低年俸の基準が同種のジョブディスクリプションで大卒のそれの2割ましでしたよ。

  • ureds18
  • ベストアンサー率47% (174/365)
回答No.2

医師免許は国内限定ですよ。日本の医師免許を持っていても、海外で医師として働くには、その国の国家試験に合格しないと働けませんよ。例えば、アメリカだと改めて医学部に行く必要はないですが、アメリカの国家試験に合格しないと医師としては働けません。逆に、アメリカの医師も日本で医師として働くには、基本的には日本の国家試験に合格しないと医師としては働けません。

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  医師免許も世界共通では無いですよ、米国で医者になるなら米国の医者免許が必要で、日本の医師免許では米国で働けません。 世界共通なら航空機のパイロットかナ  

関連するQ&A

  • 資格が職に直結しやすい資格

    医師免許や薬剤師免許などの理系資格ではなく、主に文系の方がとる資格で(数字や計算をのぞくわけではありません)、司法試験と公認会計士以外の資格で職に結びつきやすい資格って何があると思いますか? この資格を持っていれば働き口があるだろうというものです。 また、その中で年齢も気にする事無く採用してもらいやすい資格はありますか? お願いします。

  • ほぼ確実に仕事に就ける資格

    医師や薬剤師のように専門の教育を受けてなくても受験できる資格で、その資格を取得すれば経験のない中高年でもほぼ確実に資格を活用した仕事に就ける、という資格は司法試験以外にあるでしょうか? (まあ司法試験でも、中高年での合格だとイソ弁先は見つかりにくいかも知れないですが) 

  • 資格について

    理系がダメで、文系で大学に行きたいので 精神科医というより心理カウンセラーを目指して います。しかし、色々調べてみた所、 心理カウンセラーは薬の処方はできないみたい ですが、文系でも取りやすい資格で、 薬の処方もできるカウンセラーのようなものは ありますか? 薬を処方してはカウンセラーという職になるのか どうかわかりませんが、文系では医師免許を取得 するのが難しいので精神科医を避けたいです。 理系を強くするのが1番なのはわかりますが、 もしあれば「文系の大学卒でもなれる薬の処方が 可能なカウンセラー」になれるような資格や免許を教えて頂きたいです。

  • 技術士試験の共通科目の免除資格について

    普通、理系大学卒や特定の資格を取得している人は、共通科目が免除されますけど、僕はそのいずれもないため、共通科目からの受験になります。 とはいえ、文系大学卒ですので、これから化学や数学を勉強するというのも...そこで、比較的取得しやすい資格を取得し、共通科目の免除をしてもらおうと考えております。もちろん、どの資格試験も難しいと思うのですが。おすすめの資格がありましたら、教えてください。

  • 大卒よりもコスパの良い資格なんて存在しない

    どこかの会社、事務所、組織。なんでも良いですが、どこかに雇ってもらうという時に大卒ということ以上に評価の上がる資格って何がありますか? 私は社会保険労務士とか宅建とか行政書士とか日商簿記一級とか税理士の財務諸表論とかいろいろ資格取りましたが 結局就職面接で職務経歴以外の学歴と資格の欄のところで1番評価されてるっぽいのは一橋大学商学部卒業という学歴です。 匿名掲示板だと学歴に負い目がある低学歴の方が多いのか、学歴なんか意味ない的なアホな論を書き込む人がいますが 私としては資格なんか意味なかったなあと思ってます。 大卒という価値を上回れるような資格なんてそれこそ医師免許とか司法試験合格とかしかないんじゃないかなと思ってます 中途採用でどこかに雇われたいと思った時に大卒という経歴に勝てるような資格なんて司法試験とか医師免許とかのごく僅かな資格だけで ほとんどの資格は大卒、という肩書きには勝てないんじゃないかなと思ってます。 何か医師免許や司法試験以外で大卒よりも企業ウケがいい、就職面接で効果を発揮するような資格なんてありますか? その資格を取るのと大卒になるのとではどちらが自分が仕事を選べる立場になれると思いますか? 応募者は大卒に限るという求人にはどんな資格を持っていようと高卒は応募できませんから、資格よりも学歴得た方がいいと私は思います

  • 資格とったぐらいで就職?世の中なめてんの?

    簡単に取った資格で就職できるほど世の中って甘いんですか? 司法試験、医師国家試験以外で取得する意味のある資格って、運転免許ぐらいですよね? それとも、他に望みがない人生だからそれだけに掛けてるんですか? 資格に命掛けている人、教えてください。

  • とにかく強い資格は?

     こういう考え方自体が浅はかだとは自覚していますが、人生で逆転を狙える資格ってあるでしょうか? 例えば司法試験ですが、現行の試験ってどのくらい難しいのでしょうか? 弁護士になってからのキャリアが重要であって資格は取っ掛かりに過ぎないのでしょうか? 仮に医師免許と弁護士資格を両方持っていたら良い事あると思いますか? どっちつかずで終わりますか? 他に良い資格があったら教えてください。

  • 弁護士資格は必要か?

    今後、ロースクールから弁護士が大量に生まれます。 今までの司法試験なら、合格するのは主に文系で、 理系は少なかったが、ロースクール時代では 理系出身の弁護士が増えそうです。 今までは、弁理士登録をする弁護士もいましたが、 数は少なかったと思われますが、理系出身弁護士が 増えるとそうではなくなるように思います。 また、キヤノンとアシストの知財高裁の判決を見ても、 保佐人弁理士はおらず、弁護士のみで裁判がされています。 技術的知識を有する弁護士であれば、弁理士の力を借りずともなんでもできてしまいます。 そうなると、弁理士資格のみしかもたないものは淘汰されていってしまうのでしょうか?

  • 資格試験合格=高収入??

    初心者ですのでよろしくお願いします。 高収入の響きに惹かれて司法書士や会計士などの資格獲得に励む人が多いようですが、合格すなわち即高収入とはいきませんよね? 仕事の報酬は高いようですが、実務経験なしの素人が人脈も情報もなしに仕事が取れるとは思いません。 収入は所属する事務所の規模次第? なら有名事務所に希望者殺到の就職戦争が? 実態はどうなっているのでしょうか?

  • 老後での副収入のために資格を取りたい(法律関係で)

    老後のことを考えると不安が付きまといます 国民年金になるのですが 国民年金だけでは老後が不安ですし 今の仕事は肉体労働なので60歳を超えてまで 出来る仕事とは思っていません 少しでも老後のために収入になるような 資格を取得したいと考えているのですが 法律関係であれば何の資格が良いでしょうか? 夫婦の国民年金にプラスして月に20万ほどの収入が 手元に残ればいいと思っているのですが。 ※司法試験は学歴で無理ですし 司法書士は難易度が高すぎると考えてはいるのですが。 国民年金基金にも加入しているのですが 今の仕事の収入によっては今後の掛け金が減ってしまうと 思うので将来の収入としてはプラスαと言う考えでいます