• ベストアンサー

徳川綱吉は実は・・・

友人から「生類憐れみの令」で悪名高い徳川綱吉は、実は歴代で最も優秀な将軍だったと聞かされました。この話は本当ですか?教えてください。

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

1 武断政治から文治政治にシフト 2 管理通貨制度を実施 3 門閥政治家中心から、有能な人材の発掘方法を開発 などでしょう。 武士は武断だ!という人間にとっては悪い政治家。 インフレターゲットで、緩やかな経済成長を目指すことに生理的に嫌悪感を持ち、金はつやつやしてすき、という経済感覚のない人間には、拝金主義者に見える。 血統のいいやつが政治をすべきだという人間にとっては、恣意的な人材登用者に見える。 幕末の将軍 という書籍を読んでいたら、徳川実紀の成立背景が書いてあった。 11代将軍家斉を褒め称えるために、10代将軍までを著述したのがこの徳川実紀。背景には、田安家から入ったが、治世が長かったから家斉はGOOD将軍だという理解があった。なんてことが書いてあった。 著述する人間による政治倫理観によって、将軍として優秀だったとかどうだったかの判断は如何様にも変わる。

nitigetu
質問者

お礼

なるほど、評価は人それぞれなんですね。回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#94392
noname#94392
回答No.3

初代家康を除けば、八代将軍吉宗でしょう。  綱吉は、大奥に徳川家の年間予算の3~4分の1をつぎ込むなどして家康の貯金をはたいてしまいました。いい政治と悪い政治はない交ぜで他の回答者のごとくですが、そのおかげで元禄文化を創出したこと(近代日本文化の基礎)は、評価されるべきでしょう。けちをすると文化は爛熟しません。  吉宗の偉いのは。自身は贅沢を慎み、財政改革を断行し、米相場と闘い、実学の発展を大いにすすめ、近世から近代への変貌する日本の実力を高めたことです。

nitigetu
質問者

お礼

つまり、吉宗の方が優秀だったのですね。回答ありがとうございます。

  • cobamax
  • ベストアンサー率41% (157/381)
回答No.2

天和の治として歴代将軍の中でも上位に入る将軍であったが 善政と悪政が混在していたとの評価もあるが概して善政が多かった ようである (善政といわれているもの) 1 もはや戦国の世ではないと文治政治を推進 2 儒学など学問を奨励、新井白石山鹿素行などを生む 3 幕府権威を推進 4 幕格に優秀な人材を登用 5 尊王により陵墓の調査修復を行う (悪政といわれているもの) 1 大奥の予算を増やし財政を悪化 2 側用人の意見のみを重用して政策が偏った 3 通貨の改鋳をしたが経済が混乱 4 生類~で庶民の反発をかう (参考サイト) http://www5a.biglobe.ne.jp/~kaisunao/rekisi/02edoframe.htm

nitigetu
質問者

お礼

善政もあって、悪政もあったのですね。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 徳川綱吉の変化

     徳川綱吉といえば、生類憐みの令で有名なように、暗愚な将軍のイメージがあります。 しかし若いころは、儒学を重んじ、新井白石などを重用して善政を引くなど、比較的よい統治者だったようです。 なぜ若年のころは優秀だったのに、老年になってキチガイじみた行動をとるようになってしまったのでしょうか? 人間年をとると、ここまで変わるものでしょうか?理由がわかるかた教えてください。

  • 犬公方 徳川綱吉について

    生類憐みの令は何のためにできたのでしょうか? この法令は世のため人のためになりましたか? これを作った綱吉は暗君だったのでは?

  • 吉宗が綱吉の事をありがたがる理由は?

    徳川吉宗が徳川綱吉の事をありがたがる理由は何なのでしょうか? 徳川吉宗が徳川綱吉の事を恩に思っていた、という事を聞いた事があります。 それで、徳川吉宗は将軍に就任しても、徳川綱吉から偏諱された“吉”の字を含んでいる“吉宗”という名前のままで、徳川将軍家慣例の“家○”という名前に改名していません。 また、徳川吉宗は自分のお墓を徳川綱吉の霊廟に合祀するように遺言したそうです。 他にも、綱吉が自分の死後もずっと続けるように遺言した「生類憐れみの令」を綱吉の死後にすぐに廃止した家宣を批判したという話も聞いた事があります。 なぜ、徳川吉宗は徳川綱吉の事をありがたがるのでしょうか?

  • 生類憐れみの令について

    こんにちは 先日、社会科の勉強をしていました。 徳川家の五代将軍 綱吉さんの「生類憐れみの令」について学んだのですが知人が「カラスにはなにをしても(殴ったり)よかったんだよね」といいました。これは本当なのでしょうか? 社会の先生は知らなかったようなのですがその知人は「テレビで見た」といっていました。どうなのでしょう? また、豆知識などがあったらそれも教えていただきたいです。 お願いします。

  • ダメ人間だな、と思う歴史上の人物は?

    私は生類憐れみの令などで幕府の財政を悪化させた、徳川綱吉はダメだろうと思います

  • 水戸黄門さまは、どうして悪法「生類哀れみの令」を…

     水戸黄門さまは正義の味方のはずですよね。諸国を漫遊して悪代官や悪徳商人をこらしめるのもいいけれど、それよりもどうして将軍・徳川綱吉と対決して、悪法「生類哀れみの令」をやめさせないのでしょうか?  天下の副将軍でしょ?  頬の蚊を叩いただけの侍がお家断絶とか、ムチャクチャな悪法で庶民は大変苦しんでたはずなんですけれど……。

  • 生類憐れみの令の年代

    生類憐れみの令の年代に二つあります。1685年と1687年です。17世紀末、徳川綱吉政権で何回か犬愛護令が出されました。1685(貞享2)年7月、「将軍御成りの節、犬や猫を出していてもかまわない、犬猫を繋ぐことは無用とすべし」という法令が出され、これがきっかけとなって、1687年、犬だけだった「生類憐愍令(しょうるいあわれみのれい)」を牛馬・猫・魚介類にまで拡大 されました。山川出版の教科書「詳説日本史」は、1685年を生類憐れみの令の年代として記述しています。文英堂の「歴史の紹介と資料」、学研の「年代ズバリ暗記法」、旺文社の「日本史の年代暗記法」では1687年とあります。歴史学では、どちらを生類憐れみの令の年代としているのでしょうか。

  • 5代将軍に徳川綱吉がなった理由は?

    4代将軍徳川家綱が子供がないまま死去したため、5代将軍に徳川綱吉が決まったそうです。 しかし、綱吉の兄の綱重の嫡男・綱豊も5代将軍の候補として上がったはずです。 その綱豊を押さえて綱吉が5代将軍になった理由は何だったのでしょうか? 長子相続の観点からいえば、綱豊の方が5代将軍の候補としては上にくると思うのですが。

  • 徳川綱吉

    以前、放送された「大奥」で徳川綱吉は、 お万の方が出産しましたが、お玉の方が産み育てたというようなお話になっていたと思います。 しかし、歴史上ではお玉の方の子となっていますよね?? 実際はどちらが本当なのでしょうか? 教えて下さい。

  • 生類あわれみの令

    徳川5代将軍の時に発令された生類あわれみの令ですが、この令の執行の一部として、犬の収容所を作って保護したと読みました。そしてそこに大量の数の犬が収容されていたとも。令が廃止された後収容所にいた犬達はどうなったのでしょうか。