• ベストアンサー

デフラグ=ディスクのクリーンアップ?

 昔は各HDDのメンテナンスに「すっきりデフラグ」というソフトを使って丁寧にメンテしていたんですが、OSを停止した状態で長時間待たされるので、最近はディスクのクリーンアップで済ませています。    デフラグ=クリーンアップだと思っていたんですが、正確には同じものではないのでしょうか?

noname#200378
noname#200378

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130082
noname#130082
回答No.6

まったくの別物です。 ただ、「すっきりデフラグ」は、設定によっては、不要ファイルの削除→HDDのエラーチェック→デフラグ→自動的にシャットダウン(or 休止など)、ということができるはずです。従って、寝る前に(念のためインターネットへの接続は切っておいて)起動させ、そのまま寝てる間に終了したらPCを止める、というような使い方もできると思います。 もっとも、デフラグは毎日やらなければいけない、ということもありませんので(あまり頻繁にやりすぎるとHDDに負担がかかる)、普段は不要ファイル削除だけをやっておいて、時々HDDチェックやデフラグするのでかまわないと思います。 言うまでもないことですが、「すっきりデフラグ」はフリーソフトで、自己責任で使うべきものです。

その他の回答 (5)

noname#215107
noname#215107
回答No.5

(1)ファイルA、B、Cが以下のような配置でディスク上に書き込まれているとします。 (”・・・”は空きの部分です。) AAABBBCCC・・・・・ (2)次にファイルBを削除すると以下のようになります。 AAA・・・CCC・・・・・ (3)更に、ファイルDを書き込みます。ただしファイルDは、DDDDDDのサイズがあるので、以下のように分断化されて書き込まれます。 AAADDDCCCDDD・・ この状態をフラグメンテーション(fragmentation:分裂、分断、破砕)といいます。 1つのファイルが2箇所に配置されても、そのファイルがどことどこに分割されているかと言う情報は、別途、記録されているので、問題はありません。 しかし、ハードディスクの場合、物理的なディスクヘッドの移動回数が余計にかかるため、あまりにも分裂がひどくなると読み出しが遅くなってしまいます。 この状態を治すには、一度別の空き領域に移動したりしながら配置しなおす作業が必要になります。その時につかうソフトがデフラグです。 デフラグを使うと例えば以下のように再配置されます。仮にA、C、Dが物体だとして、それを人間が手作業で1つ1つ以下のように配置しなおすことを考えると大変な手間がかかることが想像できると思います。長時間待たされるのはこのためです。 AAACCCDDDDD デフラグ(defrag)とは、除去、解消を意味する接頭語deとfragmentationを合わせた造語です。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.4

・正確には同じものではないのでしょうか? というより、まったくの別物です^_^; ・デフラグ 断片化したファイルを、ハードディスクを調べて最初から並びなおす ・クリーンアップ 不要と思われるファイル(昔のバックアツプや、ゴミ箱やホームページのキャッシュ)をリストアップして消去する デフラグは、散らかした部屋の整理整頓 クリーンアップは、ゴミ回収場に、不要物を捨てに行く かんじかな(@^^)/~~~

noname#111860
noname#111860
回答No.3

ディスクのクリーンアップ 古いファイルの圧縮や削除などを行い。ディスクの空き容量を整理する こと ディスクデフラグ 記憶装置内のファイルを先頭から再配置し、空き領域の断片化を解消すること 同じものではないです。 ディスクのクリーンアップをした際、記憶装置内に空き領域が 断片化することもあるでしょう。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

全く違います。 おおざっぱな例えですが、散らかっている部屋があるとしましょう。 整理整頓して使いやすく片付けるのがデフラグ、場所は動かさずに 要らない物だけを捨ててしまうのがクリーンアップです。 場所は動かしてませんから、不要な物を捨てた分スペースは空いても 何がどこにあるかわからない状況なので、探す時間が必要になります。 ディスクアクセスがあると片付けている途中のところに物が置かれたり 逆に片付け終わった物を動かされてしまう状態になります。 ですからデフラグ処理中は他の処理は極力無いほうが効率が良くなります。 寝ている間にやっておく、というような使い方が良いです。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

まったく違います。 デフラグは断片化の解消 クリーンアップは不要ファイルの削除 です。

関連するQ&A

  • ディスククリーンアップ、デフラグ、他には?

    Windows7を使っています。 ずっと前に買ったパソコンの本に、 パソコンのメンテナンスの方法が、幾つか載っていました。 ディスククリーンアップ、デフラグ、など、載っていたのですが、 上記2つ以外に、一つ、二つ、ほど、メンテナンス方法が、載っていました。 それは、何だと、思われますか? 心当たりが、ございましたら、教えてください。 ディスククリーンアップと、デフラグと、あと1つくらい、何かあったよな~と、 森に住んでいる、おじちゃんと、話しています。

  • ディスクのクリーンアップ・デフラグについて

    パソコンを購入してから1ヶ月程経ちます。 買ってから2週間目位に一度デフラグはやりました。 しかし、デフラグをやる前にゴミ取りなどをやった方がいいと聞きましたのでやってみようと思います。 WINDOWSにはディスクのクリーンアップというものがついているのですがこれだけで十分なのでしょうか? 色々なフリーのクリーナーがあるみたいなのですが、それらを使った方が良いのでしょうか? あと皆さんのメンテナンスの手順や使うソフトなども教えて頂けるとありがたいです。 あとデフラグをする前にバックアップを取っておいた方が良いといいますが、大量のファイルを皆さんはどうやってバックアップしていますか? ノートンゴーストというソフトの試用版が入っているのですが使った事はありません。これで出来るなら使ってみようと思いますが・・・

  • ディスク デフラグは なんのために?

    システムツールに「ディスク デフラグ」と「ディスク クリーンアップ」があります。 「ディスク デフラグ」はかなり長い時間を要しますが「ディスク クリーンアップ」は2・3分で終了します。 「ディスク クリーンアップ」を先に実行してから「ディスク デフラグ」を実行しようとすると「必要なし」と表示されます。 となれば短い時間で終了する「ディスク クリーンアップ」をするだけでよいことになりますが、それでは一体なんのために「ディスク デフラグ」はあるのでしょうか?

  • メンテナンスについて(デフラグ スキャンディスク ディスククリーンアップ)

    先月初期化をしました。 今からメンテナンスをしようと思っています。 デフラグ・スキャンディスク・ディスククリーンアップ この3つをしようと思っています。 この作業をする時にはウイルスソフトを終了させた方がいいのでしょうか? (ウイルスバスタター2004セキュリティです。) もし終了させてメンテナンスをする場合、どうやって終了させたらいいのですか? スパイウエアも使っています。 (SpyBotを使っています) これも終了させた方がいいのでしょうか? でもSpyBotはダブルクリックして起動させていますが、 起動していなければこのままでいいのでしょうか?

  • ディスクデフラグが出来ません。

    パソコンの調子が悪く、ディスクデフラグを試したのですが、50パーセントから進まなくなりました、 (1時間以上進まないままでした) そして一度停止をし、もう一度やり直しましたが 同じような状態です。 何か問題でもあるのでしょうか。 初心者でうまく質問が出来ませんが、 考えられる理由があれば回答よろしくお願い致します。

  • レジストリクリーンアップとデフラグについて

    最近WinXPの動作が重く、レジストリクリーンアップとデフラグを行おうと思うのですが、Win標準のものでは十分ではないと聞きました。 フリーソフトで良いものがあれば教えていただけないでしょうか。 自力で調べた結果では、 ・レジストリクリーン  A) ccleaner  B) wiseRegistryCleaner  C) EasyCleaner ・デフラグ  A) JKDefragGUI  B) AusLogics Disk Defrag  C) すっきりデフラグ  D) PerfectDisk などが有名なようですが、初心者にもわかりやすくできるだけ安全なものがどれかわかりません(リスクを伴うのはわかっていますが) また、カスペルスキーインターネットセキュリティ2009を使っていますが、こういったセキュリティソフトは停止して行ったほうがよいのでしょうか? PCのリカバリは何度か行ったことはありますが、レジストリクリーンアップとデフラグについては初心者なのでこのほかにも注意点やアドバイスがありましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • デフラグ、ディスククリーン、レジストリクリーン

    Windows7の利用者です。 デフラグ ディスククリーンアップ レジストリクリーン それぞれありますが、違いがわかりません。 最近、PCが少々重くなってしまっておりまして、 軽くするために色々とやりたいと思っています。 その中で、上記3つを行いたいと思っているのですが、 違いが全くわかりません。 PCについて素人で勉強中のため、わかりやすくご教示頂けると嬉しいです。 また、現在、CCleanerとういソフトを使っているのですが、 上記の3つを一括で行えるのでしょうか? デフラグ ディスククリーンアップ レジストリクリーン もし、上記3つがそれぞれ違う行為でしたら、 それぞれに対して良いソフトを教えて頂ければ幸いです。

  • デフラグができない。

    こんにちは。最近フリーソフトのすっきりデフラグ!というのをダウンロードしてデフラグを試みました。ディスククリーンアップは終わりましたがデフラグは10%完了のところまでいくとまた0%にもどってその繰り返しです。 どうしたらいいですか??

  • スキャンディスク・デフラグ・ディスククリーンアップをする頻度

    WindowsXP PS2、OE6、IE6 です。 スキャンディスク・デフラグ・ディスククリーンアップは 定期的にすればいいということですが、その頻度はどれ位が いいのでしょうか? パソコン使用時間についても変わってくるのだと思うのですが、 毎日8時間以上使用しています。 よろしくお願いします。

  • ディスク デフラグの最適化

    ディスク デフラグの最適化を実施したのですが、一向に進まず中止してしまいました。昨夜一晩中実施していたのですが、WIN Meです。どのような対処がよろしいのでしょうか?そもそも、VAIOの起動があまりに遅いので、ディスク クリーンアップをして(これもだいぶ時間がかかりました。)それから最適化に行ったのですが。