• ベストアンサー

この注文品は私が買うべき?

家電量販店にビデオカメラの付属品(2000円くらいのもの)のお取り寄せを注文しました。 電話で注文したのですが、受け付けてくれたのは3階の売り場の方でした。 後日、留守番電話にお店から入荷の連絡があり、数日後にそのお店の3階で どこで受け取ればいいかきいたところ、1階の売り場を案内されました。 1階できいたところ、さんざん探しまわってくれたのですが、商品も伝票もないと言われました。 その量販店は市内に3店舗あり、もしかしたら私が別の支店の番号にかけ間違えたのかも、 と家に帰って別の店舗にも確認したのですが、注文は入っていませんでした。 仕方がないので、メーカーのネットショッピングで改めて購入しました。 それから1週間くらいたち、今日、同じ量販店から「先日留守電にいれましたが、 まだ引き取りにこられてないようなので」との電話がありました。 引き取りにいったことを説明したのですが、「1階ではなく3階にきてください。 返品はできないのでお早めに」ということでした。 返品はできないものを引き取らないと言えば、お店の人が困るのはわかっていますが、 なんとなく納得がいきません。 同じ物がもう一つ増えても使い道がないというのもあります。 再度電話して、引き取りませんと言ってもいいでしょうか? または、やっぱりわたしが引き取るべきだな、と納得できる理由をきかせてください。

  • zasax
  • お礼率85% (146/170)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83309
noname#83309
回答No.1

質問者様には非はないように思いますが。 ここに書かれたことをそのとおりに説明されればよいかと思います。

zasax
質問者

お礼

ありがとうございます。 電話口で説明したのですが、「そうですか、申し訳ありません。応対したものが慣れていなかったようですね」と流されてしまって。 当然のように「引き取りにきてくれ」と言われたので、それが普通で私が常識しらずなのかな?と不安に思い、質問させていただきました。 もう一度説明してみます。

その他の回答 (5)

  • ky224
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

質問者様は、入荷の連絡をもらったのですよね? そして3階→1階へ行き、商品も伝票もないと言われた。 その後、お店の人とのやりとりで、どうすることになったのですか? 普通は注文した商品がないとなると、店員側からもう一度探して連絡しますとか、再度取り寄せるかどうかなど、何らかのアクションがあると思うのですが。 質問者様が「他店と間違えているかもしれないので確認してみます」 と言ったのですか? いずれにせよ、入荷の連絡がきたということは、必ずどこかの店舗に商品が存在するということです。 他店に商品がないのを確認した後、質問者様はもう一度、その店に確認の電話を入れるべきでした。 「他店に確認しましたが、商品はありませんでした。やはりそちらで取り寄せしていただいたとしか思えないのですが、商品がないかもう一度確認していただけませんか?」 など、もう一度確認してもらった上で、商品がないならば 「わかりました。メーカーから直接取り寄せます。」 と、もう買うつもりがないという意思表示をすべきでした。 ということで、入荷連絡をもらったのにキャンセルしなかったという突っ込まれどころはありますが、一度取りに行って、その時に商品がないといわれたという強みもあります。 質問者様は入荷連絡後、一度お店に行き、商品がないと言われた。 そのまま店からの連絡がないので『注文できていなかったのだ』と思い、自分でメーカーから取り寄せた。 お店は入荷連絡したはずの商品を用意できなかったというのに、そのまま問題を放置し、今更「まだ取りに来ていない」というのはどういうことか。 店の怠慢ではないのか。 と、店側の非を指摘して、返品出来ないか確認してみてはいかがでしょうか? 私なら返品不可と言われたら怒り狂いますが。(笑) どうしても引き取らなければならないとしても、わざわざ取りに行く必要はないと思います。 今回の不手際を考えれば、代引で送る位のこと、お店はすべきだと思いますよ。 非がある店側が強気に出ているのですから、質問者様も強気にいってください。 健闘を祈ります。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.5

相手が下手打ったのは間違いないですが、だったら、あなたも、もういらない、こっちで買うからと告げなければいけませんでしたね。過失相殺ですから、誠意を持って話し合った方がいいでしょう。まあ、どういう系列で買ったなら、相手も簡単に引き下がると思いますけど。 引き取らないという前に、その前回担当者を出せ!と、すごんでみたらどうでしょうか。相手が悪いてことを印象つけるために。

zasax
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごんでみる・・・ことは難しそうですが、もう一度交渉してみます。

noname#248727
noname#248727
回答No.4

似たような経験を元に言わせていただきます。 自分も携帯電話の部品を電話会社のショップに注文しました 「1,2週間ぐらいかかりますがよろしいでしょうか?」 といわれて「急いでないですよ」と答えたものの 3週間たっても「遅くなります」の連絡すら全くありませんでした 仕方ないのでその電話会社の通販で購入したら3日で来ました。 1ヶ月超えたころでしょうか、最初のショップから「商品が届いた」という連絡が来ました。 当然のごとく「そちらの行った期限を大きく遅れたばかりか連絡すらよこさないのでもう違うところで購入しました」と答えて終了。 ただ、今回の場合は質問者さん側の過失は強いて言えば商品が届いた担当者名を確認しなかったぐらいでたらいまわしにした店側に過失があります。 僕なら経過をきちんと話してお断りします。 但し、この場合電話注文でも窓口はビデオカメラ売り場かサービスカウンターのような場所のはず。電話受付とは別にこの2箇所を確認する必要があったかもですね。 「どちらにしろ買うつもりは無い」でいいかと。

zasax
質問者

お礼

そのお店は3階はOAサプライ、本、マウスやキーボードなどが主な商品で、カメラ関係は1階なんです。 3階がサービスカウンタだったのでしょうかね??? どちらにしてももう一度連絡して断ってみます。 ありがとうございました。

noname#81859
noname#81859
回答No.3

いや、直接言いに行ったほうが良いです。 その際、いくなりキャンセルを言いにはいかず、 >3階でどこで受け取ればいいかきいた >1階できいたところ、さんざん探しまわってくれた この対応をしてくれた従業員(特に1階の)がいるかどうか確認し、いたらその従業員に「あのーこの間は○○の件でいろいろ探していただいてどうもありがとうございました、それでですね~」と話を持っていってください。 こうなると向うは「いや、そんなことはなかった」と惚けることもできませんから、返品を受けてもらえるでしょう。

zasax
質問者

お礼

台詞をシュミレートしてから行かないとダメかも(^^;) ありがとうございました。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.2

前回のいきさつを詳しく説明すれば、事情は伝わると思います。 ダメ元で交渉してみては? もし、引き取らないといけない場合はオークションとか…いかがでしょうか。

zasax
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 最悪オークションかなとは思いますが、「なんでそんな手間かけなきゃならないの!?」と思う自分もいるのです・・・。 100%自分のミスで余ったなら文句を言わずに引き取るんですけど・・・。

関連するQ&A

  • 消費者問題、注文キャンセルできないのでしょうか?

    私が注文した商品は、外国メーカーからの取り寄せなのですが、店舗が商品を入荷した後で私が注文をキャンセルすると商品が店舗の在庫となってしまうため、注文キャンセルは認められていません。 大体の流れとしては 9月初に商品をメールで注文 一週間待っても店からの連絡はなし、電話も通じないのであきらめて ほかの店に注文しました。 1ヶ月以上も音沙汰なしだったくせに、今日(10/6)になって「商品を入荷しました。振込みをお願いします」という連絡が届きました。 私は商品を購入しなければならないのでしょうか?法律的にはどうなのでしょうか?

  • ネット通販で注文した毛糸をキャンセルできないと言われました・・・

    友人の出産祝いにケープと帽子を編んで贈ろうと、 ネットで毛糸を2割引で購入できる通販で10月12日に注文しました。 翌日、メールで入荷予定が10月20日であるとの返信がありました。 その次の日に、たまたま出かけた先で同じような毛糸を店で見かけ、 種類は違いましたが、早く編みたかったので購入しました。(ネットの注文はキャンセルするつもりで) そしてネット通販の店にキャンセルの旨を電話で伝えたところ、 「今日、メーカーから毛糸が届いてしまった、うちは在庫を置かないのでキャンセルはできません」と言われてしまいました。 「入荷予定は20日と書いてありましたよね」と主張しても、「日にちは長めにお知らせしています」とのこと。それはなるほどと思いました。 でも注文してから日も浅いし、まだこちらに届いているわけでもないのに、 キャンセル出来ないのはやっぱり腑に落ちません。 でもホームページには「返品はできない、どうしても返品という場合は手数料1200円と返送料をご負担ください」とはっきり書いています。 クーリングオフという制度はこの場合、適用できないのでしょうか。 それとも、お店にそれなりの手間をかけたのだから、 手数料を払うか、もしくは商品を受け取るべきでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 餃子を注文したら断られた

    私ラーメン味源で餃子を注文しましたが、店舗スタッフから「貴様、我が店はラーメンとあわせて注文する規定となっているんだ。それを守れなければ、お断りそして来なくて良いからな。」と云われました。その様な場合は別のラーメン店でラーメン注文せねばならないのでしょうか?

  • 商品の返品について

    お客様から電話で注文を受け、売価約三万円の商品を仕入れました。商品が入荷した旨の伝統を、して、約二週間後に購入され、しばらくしてから、商品が違っていたので、別の品を注文されました。入荷して電話して約10日後、購入時に前の商品を返品したいと、電話がありました。仕入れから約一ヶ月たっているので、問屋への返品はできません。その旨をお客様に伝えたのですが、返品期限を聞いていないの一点張りです。どのように対処すればいいでしょうか?このまま返品に応じなければいけませんか?

  • 販売店が限られる商品の注文

    少なからずネットショッピングに関係するのでここに質問します。 今、CD-ROMの写真集で欲しいのがあり、製作・販売している会社のHP見たら購入はHPからと販売店として全国の限られた販売店情報が載っていました。 それで県内にも何店舗か販売店があったのですが、1店だけ場所も分かる店があるけどそこまで行く交通費が送料・手数料よりかかるため勿体無いのでもし販売店になっていない店でも注文可能なら入荷に日数が多少かかってもいいので注文したいのですが可能でしょうか?100%ハッキリしなくてもいいので注文可能か不可能か分かる人いたら教えて下さい。

  • 注文構成品についての必要部品

    猿田と申します。 今年2月に下記注文したものです。 伝票番号:41486534 製作依頼番号:100237677 この仕様でテレビを見るためにはどうしたりいいか、依然電話でおたずねしたところ、 家電量販店等で「PC背面につけるもの」を買えば事足りるといわれましたが、 実際に家電量販店で聞いたところ明瞭な回答はえられませんでした。 上記注文品の構成でテレビ視聴に何が必要か再度記述にてご教示お願いいたします。 以上、よろしくお願いいたいします。

  • ネット注文について

    母の日のプレゼントをネット(レインボーマーケット〈株式会社 スクエア〉)で注文したのですが、どうも間違って二回送信してしまったようで、ひとつだけ頼んだつもりが、同じ商品が二つ届きました。 返品しようと思って連絡したのですが、取りよせの商品なので返品できないと言われました。規約にもそう書いてると言われました。 そう言われて規約を見てみたら、 【お客様のご都合による返品・交換について】 「思っていたものと違う」「色を間違えた」などのお客様のご都合による返品は、一切お断りしておりますのでご了承下さい。 と書いてありました。 お店の方が言うには、「これはお客様の都合による返品になるのでできない。」との事でした。 先日法律番組で、インターネットの二重発注ミスは返品できると弁護士の人が言ってたのを聞いてたので、今回返品できないのにはなんか納得がいかなくて・・。 お店の方の冷たい対応にもなんかむかついてしまいました。 こういったケースではやっぱり返品できないものなのでしょうか・・?

  • 雑貨店での対応について

    あるお店で財布を購入したのですが、帰宅後に財布の縫合のほつれを発見しました その日のうちにお店に文句を言いにいくと、手作りの品なので どうしてもこういうことは起きてしまうと、不良品ということを認めませんでした そのほつれは私個人にとって許容範囲外であったので、返品または同じ種類の商品の別の物との交換を求めたのですが、 返品は行っていなく店舗に在庫もないので本部から取り寄せる形になるとのことでした 最短で一週間程度で届くとのことだったので、取り寄せを希望してたのですが、一ヶ月たっても商品が届いたという電話がきませんでした その間何度か電話をしたり、店頭に行って確認したりしたのですが「まだ届いていない。 いつ届くかわからないので、届いたらこちらから電話します」といった対応しかしてくれません 今手元にあるのは、買ったときのレシート(裏に「代金済 取り寄せ」と書かれています)のみです 正直、もうそのお店の財布を使うのは嫌なので、出来れば返金してもらいたいのですが、 お店の方針が返品はなしと決まっている場合は無理なんでしょうか? 返金が無理なら財布を出来るだけ早く手元にほしいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • 下着を返品したいのに

    下着を買ったのですが、やっぱり気に入らなので返品したい(未使用・タグ付き)と思い電話で確認したところ「返品はできないけど別の商品に交換はする」と言われました。 納得できないと思い、同じブランドのちがう店舗に確認してみたら 「うちの店舗では返品は可能です」と言われました。え?!と思い 事情を話したら、「百貨店の中にはいっているところは比較的、返品できるけど、お客様が買ったところはフランチャイズというか個人経営なので、お店によって違いますと言われました。 個人経営といってもそこの店の商品しか扱ってないし、客からしたらでも同じブランドのお店でしょ?!と思うのですが、どうなのでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • 営業妨害についてお尋ねします。

    営業妨害についてお尋ねします。 私は、スマホアクセサリーやパソコン周辺部品をECではなくて家電量販店でご購入させていただいております。 コロナの前は量販店をハシゴして探してましたが、コロナの感染防止として、お店に電話して、在庫保有店または、取り寄せ可能店に足を運ぶ形に切り替えました。 とある量販店の店舗でお客様(私)から、在庫の有無、取り寄せの可否の問い合わせに対応しないということがあったので、量販店の本社にクレーム入れたら、当該店店長から本社宛に、『お客様からの問い合わせ電話が掛かってくるのは、当店の営業妨害』という報告があったらしく、『本社社員も、営業妨害になるから二度と電話するな』と言ってきました。 私は問い合わせするたびにお店宛に超丁寧な言葉遣いで対応させてもらってます。 他の量販店では、こちらが丁寧にすると、電話の店員さんが丁寧に返してくれます。 お店に在庫ありますか?、取り寄せできますか?って丁寧に聞くのは営業妨害になるんですか? 丁寧に聞いてこの仕打ちは泣きたいくらいです…。 例の店舗の問い合わせの頻度はめっちゃ少ないです…。月1回以下です。

専門家に質問してみよう