• ベストアンサー

Logic Express 音が出ません

Logic Express 7.2.3を使用しています。 OS:10.4.11 環境設定のドライバタブで「ドライバ」を“内部オーディオ”にしても “外部スピーカ”(Roiand UA-30にて)にしても音が出ません。 再起動してもだめです。 鳴らそうとしているのはダウンロードしたmidiです。 ガレージバンドでは同じこと(内部、外部スピーカとも)をすると音が出ます。 どうすれば音が出るようにできますか?教えて下さい。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

MIDIファイルを再生したいとのことですが、 Logic Express内で各トラックの出力先(音源)を指定していますか? ガレージバンドは基本的に内蔵ソフト音源を鳴らすアプリケーションですが、Logic Expressはそうではありません。 原因はそのあたりかな…、と考えるのですが、いかがでしょう?

menma043
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お返事おくれてすみません。 各トラックに音源を割り当てないとだめなんですね? そうですか。 midiのファイルの中に音源のファイルも含まれていますよね。 でもLogic Expressの場合は手動で設定しないとだめなんですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

No.1です。 >midiのファイルの中に音源のファイルも含まれていますよね。 midiファイルは、いわば“楽譜”のようなもので、演奏情報が書かれています。プログラムチェンジ(音色を変える信号)とかコントロールチェンジ(音の大きさやダンパーペダルのオン・オフなど)など音源をコントロールする情報を含ませることはできますが、音源自体は入っていません。 一方、midiファイルを読み込む方のアプリケーション(ガレージバンドやLogic Expressなど)にはソフト音源が含まれる場合がありますが、その扱いはアプリケーションごとに違います。 「ダウンロードしたmidi」の素性がよくわかりませんが、一般にMIDIデータを流布目的で制作する場合、GMとかGS、XGと呼ばれる規格に則って作ります。このMIDIデータを対応する規格の音源で演奏させると、制作者の意図した音楽が再生されるのです。 Logic Expressは高度な音楽制作が可能なアプリケーションで、上記のGM、GSなどだけをターゲットにしているわけではなく、作る曲ごとに使う楽器(音源)を指定することができるのです。付属のソフト音源だけでなく、USBやMIDIインターフェイスを介して接続する外部音源(ハードウェアのシンセサイザーなど)を利用することができます。 「手動で設定しないとだめ」と言われればその通りなのですが、そもそも制作用のアプリケーションですから、プレーヤーとして便利であるとは限りません。 単にMIDIファイルのプレーヤーが必要であれば、QuickTime Playerの方がお手軽です。 ご参考までに。

menma043
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。もともと曲を作成するソフトですから期待したことが 違っていたようです。 一部表現が適当でなかったので再度説明させて頂きます。以下の部分です。 >>midiのファイルの中に音源のファイルも含まれていますよね。 音源のファイル→音を指定するデータ 例えばこのトラックはピアノとか、ギターとか。 です。 ガレージバンドもしくはおすすめのQuickTime Playerを使用します。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • Logic Express 8のMIDI作業

    Logic Express 8について。 この商品は音源内蔵MIDIキーボードの音をステップ入力する事は可能でしょうか??今はガレージバンドで制作しています。

  • キーボードからMIDI,ロジック express

     こんにちは。電子音楽、ロジック初心者です。  MacにYAMAHA P-85S(電子ピアノ)をUSB-MIDI CABLE(http://www.kenable.co.uk/product_info.php?products_id=2884)を使って接続して、LOGIC express 9で録音したいのですが、うまくいきません。  YAMAHAのサイトからこのドライバー(http://www.yamaha.co.jp/download/usb_midi/)ダウンロードして、インストールしました。  それでも、鍵盤を叩いてもMacから音は出ず、AUDIO MIDI 設定も、テスト設定で試すとキーボードの鍵盤をたたくのにあわせて音がでるので、反応はしてるのですが(図1)、オーディオデバイスで、デフォルトインプット/アウトプットともにUSB AUDIOが選べません。(図2) たぶん、ここでつまづいていて、ロジックにもキーボードからデータがいってないのだと思うのですが、一応、キーボードの鍵盤をたたくと、ロジックのインプットのみ音はでませんが、反応はします。(図3)    キーボードからLogic expressで録音したり、したいのでぜひどなたかお助け願えるとすごく感謝します。 《環境》 Mac OS 10.5.8 Logic express 9 YAMAHA P-50S USB MIDI Cable (メーカー不明なうえ、サイトにはVISTA用みたいにかかれていますが、パッケージには、Mac OS Xも対応とかいてあります。)

    • 締切済み
    • Mac
  • Logic Express 7 音が出ない…

    Logic Express7をいざやってみようと立ち上げたんですが、いくら譜面を打ち込んで再生しても音が出ません…。ループのプレビューなどでは音は出るんですが、画面上のキーボードの用なものをクリックしてもうんともすんとも鳴りません。当方は「eMac OSX 10.1」で「OSX tiger」を入れてLogic express7に対応出来るようにしました。環境設定で一応内蔵オーディオに設定してます。もう今のところお手上げです…。誰かご教授お願いします!

  • logic express 7  MIDIの設定について…

     emac osx10.1 でOSX tiger を入れてます。  logic express 7のMIDIの設定の仕方がわからず困っています。LOOPは音は鳴ってますが、とにかくその他は音がでません(シンセとか)。  一応本も買って色々試したのですが無理でした。オーディオインターフェイスをつないで外部の音も録音したいのですが、「入力なし・出力なし」と出てます。誰かこんな初心者に御教授をお願いします!

    • 締切済み
    • Mac
  • Logic Express 8 ステップ入力音が聞こえない

    Logic Express 8 で、MIDIリージョンでステップ入力しています。ただ、その入力した音符を再生しても、パソコン(MacBook)から聴こえてきません。パソコン自体のスピーカーはONで、他の音はちゃんと聴こえます。どこか設定が間違っているのでしょうか?今楽器は何も接続していません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • LOGIC AUDIO 初心者です

    LOGIC PLATINUM 5を友達から譲ってもらったんですが使い方が全然わからなくてこまっています。説明書も少ししかなくて、ネットでLOGIC AUDIO 講座、HOW TO LOGICなどというサイトなど色々みたんですが全然うまくいきません。鍵盤などもってないんで取り合えず外部から音を取り込んだり、ソフトシンセみたいなのでやったりしたいんですができるものなんですか?OSはウィンドウズXPでインターフェイスはEDIROL UA-20というのがあります。超初心者なんですけど、どなたかアドバイスお願いします!

  • Logic Express 8 で KORG TR61 をMIDIキーボードとして認識させる方法を教えて下さい。

    MacBook の Mac OS X バージョン 10.5.8 にオーディオインターフェース TASCAM US-122MK2 (以下TASCAM) を接続し、Logic Express 8 (以下Logic) を使用しています。 MIDI入力を行おうとして、キーボード KORG TR61 (以下KORG) のMIDI出力端子と、TASCAMのMIDI入力端子を接続しましたが、電源を入れて何を弾いてもLogicで認識されません。 TASCAMのMIDIのランプは点灯しているので、LogicかKORGの問題だと思います。 解決法として書かれているように、「Audio MIDI 設定」で装置にKORGを追加しましたが、何も変わりませんでした。 Logicで音が出ないだけでなく、MIDIの入力も出力も「なし」と表示されます。 ちなみに、MIDIの入出力を逆にして、打ち込みなどをあれこれいじると、突然KORGからぐじゃぐじゃの音が鳴りました。 Logicの本を何冊読んでも、KORGの説明書を読んでも分かりません。 LogicでMIDIキーボードを使ったことのある方、もしくはKORGをMIDIキーボードとしてDAWで使ったことのある方、詳しい操作手順などを教えて頂きたいです。

  • Logic Express 8のシステム条件

    Power Book G4 (1GHz)にLogic Express 8を購入して入れようと思っていますが、 システム条件が「CPU 1.25GHz以上」となっています。 この場合、まったく動かないものでしょうか? それとも、少し遅いのを我慢すれば使えるレベルでしょうか? なお、MIDI使用がメインで、Audioレコーディングやミキシング、エフェクトはあまり使わない予定です。 レベルが低い質問で恐縮ですが、どなたかご教授下さい。 ちなみに、今まではPower Book G3+Digital Performer 2.7+シリアルMIDIインターフェースで組んでいたのですが、Power Book G3, MIDIインターフェースともに故障してしまい、これを機にOS X+USBインターフェース環境に移行しようという次第です。

    • 締切済み
    • Mac
  • DAWソフトのlogicで外部MIDI音源を使って演奏しているMIDI

    DAWソフトのlogicで外部MIDI音源を使って演奏しているMIDIリージョンをオーディオ化したい 現在外部音源SD-80をオーディオインターフェイスFast Track ProとMIDI接続して使用しています。 MIDIでの演奏自体は問題なくでき、音もでるのですが、この状態でバウンスすると演奏が欠落してしまいます。 これを解決するためにこの演奏をオーディオレコーディングし、それをオーディオトラック化する必要があると知りました。 そのためには、SD-80のオーディオアウトをFast Track Proのオーディオインプットに接続しなければならないようですが、Fast Track Proに端子が沢山ありどこにさせばよいのか悩んでいます。 また、SD-80のアウトプット端子は現在スピーカーに接続しています。スピーカー自体もFast Track Proにオーディオ接続しているのですが、 SD-80のアウトプット端子をFast Track Proのオーディオインプットに接続すれば、スピーカーとSD-80を直接つなげなくても音を聴ける状態にできるのでしょうか。 最終的にはSD-80でMIDIによる演奏をどうにかしてCDなどに落として、きけるようにしたいのです。拙い文ですがご教授お願いします。 補足, SD-80とFast Track Proをオーディオ接続するケーブルはオーディオ用のデュアルケーブルでよいのでしょうか?

  • スピーカーから、突然音が出なくなりました!

    こんにちは。助けてください。 昨日ダウンロードしたMIDIファイルですが、昨日の時点では正常に作動していましたが、本日、突然音が出なくなってしました。音楽CDを入れてもやはり音は出ないままです。スピーカーに問題があるのかといろいろ調べましたが、何も設定は変えていませんし、再生中はイコライザが動いています。音だけが出てこない感じです。ただ単にミュートになっているとか、音量が下がりすぎている分けではありません。せっかく自分のブログにMIDIを組み込もうとしたのに、とんだ災難です。どなたか、解決方法をご掲示いただけないでしょうか?お願い致しますm(_)m 環境は、デスクトップに外部スピーカー2つを付けており、 デバイスは、"SB Audio PCI 128 Mixer"です。