• ベストアンサー

赤ちゃんと添い寝したいけど

6カ月の赤ちゃんがおります。 夜起きて泣いたときなど添い寝すればそのままお乳があげられるので楽なのですが、 もしも踏み潰してしまったりしたら・・など考えると躊躇しています。 寝相は悪くないのですが・・・。 赤ちゃんのいらっしゃるお母さんがた、または先輩のお母様がた。子供といっしょの布団で眠れたのはいつごろですか?

  • 育児
  • 回答数9
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riomin
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.9

お母さんの負担を考えると…育児の大変さを痛感します。上手に手を抜けるところは抜かないと、これからの長い長い育児生活がつらいものになってしまいます。育児は楽しみましょう。この子の人生に自分が関われる喜びったらたまらない幸せです。 私は新生児から添い乳でした。三人。一度も危険なこともなく。ただ、添い乳の時はいつもどちらか決まった乳しか使いません。赤ちゃんって寝ている時いつもどちらか向きやすい方向だけを向きませんか?(頭の形が気になったりして。)逆をついて飲ませるといいですよ。飲みながら寝ちゃっても赤ちゃんは乳が外れれば、知らず知らずにいつもの方向に向いちゃいますので、お母さんが被さってしまっても鼻や口をふさぐ心配もないです。今まで向きづらい方向でも飲み始めに赤ちゃんの背中にタオルを巻いて入れてあげると安定して飲み始めれます。乳をくわえてしまえば、なかなか外れないのでタオルをとれます。赤ちゃんの顎をあげてくわえさせます。もう首を自分で動かせるから大丈夫。 でも、あなたの赤ちゃん幸せですね。こんなに大事に育ててもらって。羨ましい。きっと素敵なママさんになりますよ。

satukinngu
質問者

お礼

ご解答くださった皆様方、ありがとうございました。 お一人ずつお返事できず申し訳ありません。皆様の解答を読み、添い寝されている方が多く、安心しました。今日から私も添い寝にトライしてみます! お母さんの乳房で赤ちゃんが窒息・・・という事件があったとのことですが、授乳中のわりには貧乳なので大丈夫かなと(笑) 可愛い赤ちゃんの顔を横において眠れるのかと思うと楽しみです(笑) ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • mayo-kohi
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.8

歩いていて踏み潰す…というより、自分が寝ている時に寝返った拍子に間違ってつぶしてしまう…とかを心配されてるんですよね? ウチもだんだんベッドで寝かせるのが面倒になり、添い寝になってしまいました。私とわが子の経験では子供が小さいうちは私も腕が当たっただけでもハッとして気がつきました。でも8ヶ月くらいの時に慣れて油断したのか足元に移動していた子供の身体の上に片足を乗せてしまいました。しかも自分ではそのことに気づいていませんでした。でも子供のほうが「うー!うー!」とうなっていて、その声で気がつきました。慌てて足をどけると子供は何もなかったようにスースー寝ました。 私が思うに、赤ちゃんが小さいうちのほうが一緒に寝やすいです。赤ちゃん自身が移動しないので。 だんだん寝てても自力で移動するようになるので、夜中にはっと気づくとどこに転がってるのか分からない、なんてことがしょっちゅう起こります。ウチの子は3歳まではどこに寝てるのかさっぱり分かりませんでした。いきなり顔面を蹴られて飛び起きたり、みぞおちにかかとが落ちてきたり…。4歳になってようやく朝まで同じ場所付近に寝ていられるようになりました。 もし歩いて踏み潰すほうを心配してるのなら、手元にライトを置いておくと安心ですよ。100均で売ってるような電池式のなら地震の時なども役に立ちますし。

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.7

私はかなり寝相が悪いですが、赤ちゃんが隣りにいると、無意識に注意が働くのか、寝相が良くなりました。赤ちゃんの「ハッ!」という呼吸でも目が覚めていたので、踏み潰すことはまずないと思いました。そのまま添い乳できるので楽ですよね。 かな~り昔だったと思いますが、添い乳の最中に赤ちゃんとママが眠ってしまい、ママの乳房で赤ちゃんが窒息死する事故がありました。私もたびたび添い乳の最中で眠ってしまっていたので、不安がまったくなかったわけではありません。ですが、眠気には勝てませんでした。 1人目の時には、退院してきたその日から一緒の布団で寝ていました。2人目は、別の部屋(!)です。別といっても、ふすま1枚隔てただけですが・・・一緒に寝ると、上の子が目を覚ましてしまって面倒なことになるので苦肉の策です。ふすまを閉めていても、赤ちゃんがゴソゴソ動いただけで目が覚めるので、今のところ不自由は感じていませんが、添い乳はやはり楽だった、と思える今日この頃です。

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.6

2歳半の息子がいます。 私はベビーベッドを使いませんでしたので、ずっと添い寝です。 添い乳で寝かして・・・というのがありましたから。 赤ちゃんをお母さんは本能で踏みつけたりはしないのだそうですよ。 私もいまだにありません。今までお母さんが踏みつけたりして窒息死させた、というニュースは聞いたことはないでしょう? 最近になって隣に敷いた布団で寝てくれることもできて、やっとのびのび・・・という時間がもてるようになりました。 どうぞ心配なさらず添い寝してあげてください。 寝相が悪いのは子供のほうですよ。キックやパンチされるのを覚悟してね!

回答No.5

同じ6か月の赤ちゃんがいます。 生まれた時から布団で添い寝してますが(息子の布団は別にありますが、 最近夜泣きが始まったのでたまに自分の布団に呼び寄せて抱っこしながら 寝ます)意外と潰さないものです。 ただ、腕枕とか添い乳は自分の体が痛くなります。 なので、授乳の時は起きてやりますね。

  • 373556
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.4

上の子も下の子もずっと添い寝でした。 赤ちゃんがいると思うとぐっすり寝れないものですよ(笑) それでも非常~~~に疲れてるとぐっすりですが、『ハッ』とやっぱり気になります。 恐かったのは布団が顔まで来て窒息しないか・・・とか 添い乳でうとうとして窒息させないか・・・でした 実際はうとうとして・・・やっぱりハッとなった事もありますけど・・・ 今下の子は4歳ですが、未だに寝ています。。 踏みつぶす…歩かない限りそこまではないと思います、自分の方が気になって寝た気にならない…っていう方が多いでしょうか(笑)

noname#104113
noname#104113
回答No.3

うちはベビーベッドではあまり寝てくれなくて、新生児の時から添い寝していました。 一度頭にエルボ(ひじが入った)してしまった時はさすがにヤバイとは思いましたが、基本的には横に赤ちゃんが寝てるって潜在意識があるせいか、寝返りも深寝もしませんでしたが、朝起きたときは体がカチコチに固まってました。 でも仰られているように寝たままお乳をあげられるってのが楽で中々やめられませんでした(笑) もう息子は4歳ですが、寒い日だと「お母さ~ん。。。うで枕~」と言ってきては今でもくっついて寝てます。 子供にとっても安心感があるのだと思います。 >寝相は悪くないのですが・・・。 言ってる間にお子さんの寝相で悩む事になると思います(笑) 顔面に踵落としなんてザラでしたから。。。

回答No.2

ウチは新生児の時から添い寝でしたよ♪(いまは5カ月です) 踏み潰すとかは、気を付ける他ないと思いますよ。 その周辺を通るときは、赤ちゃんの上を絶対またがないとか。。。 ウチには5才と4才がいますが、この子たちのほうが心配です。 赤ちゃんの周りで暴れないとか・・・。 ベビーベットだと、添い乳も出来ないし、添い寝の方が安心して寝てくれてるみたいなので(*^ ^*)

回答No.1

 母は子供を潰すことはないようですが、私自身3ヶ月のお子に添い寝していて、ある日背中がつったようになって痛くて身動きがとれず、病院通いになってしまったので、無意識に潰さないようにと無理をしていたのだな~と思いました。ハイハイするぐらい(9ヶ月ぐらいだったかなぁ?)になった頃は、平気で添い寝できた気がします。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんと添い寝したいです

    9月に赤ちゃんが生まれます。 ベビー布団は使わず、私の布団で添い寝をしたいです。 いま私が使っているのはダブルサイズの羽毛布団ですが(主人はシングルで別に寝る予定です) 掛け布団が割と重くてモッサリとしているので、赤ちゃんにかぶさらないか心配です。 敷き布団は柔らかくて私は好きなのですが、赤ちゃんは固めの敷き布団が良いといいます。 固めの敷き布団に買い換えるべきですか? みなさんどんな布団を使っていらっしゃるのでしょうか? それと、赤ちゃんと添い寝をしていらっしゃる方は、 布団のサイズはシングルですか?ダブルですか? 赤ちゃんと一緒の布団だと、熟睡できないとかありますか?

  • 子どもの添い寝

    3人の子どもがいますが、その中間子の9歳になる息子のことです。夜、母親といまだに同じ布団で寝ています。末っ子が5歳ですが、やはり朝まで添い寝しており、母親である私はこの二人の息子に挟まれる格好で寝ております。体が大きくなり、寝相も悪いので自分が熟睡できず困っており、息子が一人で寝られるようにいろいろ工夫もしてチャレンジしてみたのですが、しばらくは上手くいっても、すぐ母親の布団に戻ってきてしまいます。(例えば寝入る時だけ添い寝して、布団から抜け出して隣の布団に寝ると夜中に母親の布団にもぐりこんでくる。私がひどい風邪を引いて、うつるから、という理由で違うベッドで寝させても、よくもって1ヶ月ほどで、またお母さんと寝たがる)きっと何か満たされていないのだろう、と思い、本人が離れていくまで我慢できる範囲で一緒に寝てやりたい気持ちもあります。しかし、小学校に入ったら、一人で寝かさないとダメ、と聞いて、さてどうしたものかと考えています。やはり子どもは一人で寝かしたほうがよいのでしょうか、もしそうであるならその理由はなぜなのでしょうか。またいつまでも一緒に寝ることで何か弊害というか、良くないことがあるのでしょうか。長くなってすいません。

  • 添乳(添い寝)で育ててもいい?

    現在6ヶ月の赤ちゃんがいます。 産後1ヶ月間、抱っこして寝かしてもベビー布団に下ろすと 泣いて起きちゃう赤ちゃんで毎日寝不足でヘトヘトでした。そして 訪問助産師さんの指導で2ヶ月位から、添乳で私の布団で一緒に寝るようにしてからグッと楽になりました。 そして現在6ヶ月なのですが・・実は添乳で寝ている時に1時間~2時間ごとにグズグズ泣いて起きます。お乳をくわえさせるとチューチューのみながら寝ます。でもまた数時間でグズグズ・・・一晩中お乳を吸われていて私が熟睡できません・・・。変な姿勢で寝るので腰も痛いです。 私がツライのもありますが、完全母乳なのに赤ちゃんが太りぎみ (現在身長63cm体重8.3kg)なのも気になります。 日中は4時間おきの授乳(朝・昼・夕方)なのですが、夜中の多すぎる授乳が太りぎみの原因では・・・と心配です。 太めのせいか寝返りやうつ伏せ運動が苦手でちっとも動きません・・・ドーンと大の字で寝たままの赤ちゃんを見ていると色々考えてしまいます。 夜に泣いても添乳(添い寝も)はやめるべきだったのか? 本音は可愛い赤ちゃんとの添い寝を続けたいのですが(どうせ数年したら添い寝も卒業しちゃうので) 太っている事や夜中に頻繁に起きる事を思うと、自分が楽をしたい為に始めた添い寝が悪い事だったのかなぁ・・・ 添乳添い寝で育てた方。 添乳添い寝を途中(0歳以内)でやめて育てた方。 両方の経験談やアドバイスをお願いしたいです。 (はじめから添い寝をしなかった方の意見は申し訳ないですが遠慮させていただきます)

  • 赤ちゃんとの添い寝の仕方を教えて下さい

    夜、ベビーベットに寝せようとすると泣いて激しくいやがる生後1ヶ月の乳児です。 時期をみて添い寝に変えようかと思うのですが潰しそうで怖くてできないので、皆さんどんなふうに添い寝されているか、また安全に添い寝できる方法や商品などありましたら教えていただけないでしょうか? 親2人は畳にシングルの布団を2セット並べて敷いて寝ています。今のところ私の布団の横に赤ちゃんのベビー布団を敷いて寝ようかと考えています。 どんなささいな情報でも構いませんので アドバイスよろしくお願いします。 ※添い寝されている方は赤ちゃんが何ヶ月頃から添い寝されていたかも教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 上の子にも授乳中で、さらに添い寝で、新生児が生まれ・・夜どう寝る?

    すみません、上手いタイトルが思い浮かばなかったのですが、現在3歳の長男がいて、長男はいまだにおっぱいから離れてない上に添い寝です。寝るときはくわえる程度ですがおっぱいがあると早く寝付いてくれます。 ・・・こんな状態で、年末に下の子が生まれる予定なのですが、布団事情をどうしようか悩んでいます。今考えている候補としては *ダブルの布団にして私の両脇に子供らを寝かせる *布団は今までのサイズで、赤ちゃん用布団を別に買い私の布団にくっつけ、添い寝する。 *ダブルの布団と赤ちゃん布団両方買い、寝返りができるようになってからダブルの布団で添い寝する。 以上の3点です。 フローリングで和布団(?)で、ベッドではありません。ベビーベッドを買う予定もありません。 そこで質問なのですが *やはり新生児は授乳ごとにげっぷをさせないとまずいのでしょうか。添い寝のまま授乳(添い乳)は、新生児期には危ないですか? *私と同じような経験をしたかた、上の候補の3つの中ならどれを選びますか?また、違ういい方法があれば教えてください。 安全面から言えば赤ちゃん布団を買うのが一番でしょうが、添い寝しにくそうなのと、上の子がすでに4ヶ月のときに添い寝していた記憶があるので、すぐに使わなくなってしまってもったいないなという気持ちがあります。 しかし毎回げっぷをさせる必要があり、添い乳が無理ならば赤ちゃん布団を買ったほうがいいと思ってます。 やはりダブルの布団で新生児と一緒に寝るのは危険でしょうか。固めの布団で、私は寝相も悪くないのですが万が一を考えると・・・なにぶん「新生児」ってものがどんなものかすっかり忘れていて、想像できません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 上手な添い寝

    5ヶ月になる女の子の母親です。毎日添い乳→添い寝で同じ布団で寝ているのですが、掛け布団を娘に合わせるため、私は肩まで布団を被ることができず、悪いときは添い乳をしながら上半身をはだけたまま眠ってしまい、寒さに目覚めることが多々あります。 布団を重ねたり電気毛布で暖めすぎると、今度は娘が汗だく……。 このまま更に寒くなると私が風邪を引いてしまいそうで困っています。 同じように添い寝をしている、もしくはしていた方、何か上手い暖の取り方があれば教えていただきたくて投稿しました。 宜しくお願いします。<(_ _)>

  • 添い寝について

    生後1ヶ月になる男の子のママです。 授乳後、抱っこをして眠らせて布団に置くと泣きだして、なかなか寝てくれず悩んでいました。ですが添い寝をすることで子供がぐっすり寝てくれる事を知って、最近では添い寝で寝かしつけることが当たり前になってきています。 ですが添い寝はどうなのか?と思うようになっています。添い寝をすると寝かせた赤ちゃんは横向きになっています。仰向けでなく、赤ちゃんを横向きでずっと寝かせても問題ないでしょうか?その他添い寝についての情報が知りたいです。よろしくお願いします。

  • 添い寝の赤ちゃんの掛け布団

    添い寝の赤ちゃんの掛け布団 こんばんは。四ヶ月の息子とダブルベッドで親子三人で寝ています。寒くなるまでは、息子にはバスタオルをひいて寝かせ、バスタオルを二つ折りした状態でかけ、ちょっと寒くなってからはそのうえから私たちがかけている肌掛け布団(薄手)を一緒にかけていました。最近、さらに寒くなってきたので、私たちも肌掛け布団だけでは寒く、羽毛布団を使いたいのですが、息子が埋もれてしまいそうで心配です。 添い寝で寝ていらっしゃるかたは、お子さんの掛け布団どうしているのでしょう?バスタオルだけでは寒いですよね?今の時期どうしていらっしゃるのか、またこれからどうされるのか教えてください。お願いします。

  • 4か月の赤ちゃんの添い寝をやめたいと思います。

    4か月の赤ちゃんの添い寝をやめたいと思います。 夜8時くらいに添い寝で寝て、12時くらいに起きて寝ながらおっぱいを くわえさせるとまた寝ます。夜中は1~2回起きます。毎回くわえさせてまた寝るの 繰返しをして、6時に起きます。朝から昼まではほとんど寝ません。寝ても8時ごろ、 30分くらいです。 私は今、仕事をしていないので、育児はそれほど大変ではありません。 夜中に起きても、ぐずらないですぐ寝てしまうので、むしろ楽なほうじゃないかと 思います。 これから仕事を再開するので(半年後くらいですが)、ベビーベッドでひとりで寝られるようにしたいです。 あと、夜中は起きないようになるんでしょうか? 添い寝をうまくやめられたという方、いましたらアドバイスお願いします。

  • 赤ちゃんと畳の部屋に添い寝

    6ヶ月赤ちゃん 畳に布団で添い寝 最近かなり動き回るようになり、コ ロコロ転がるので畳にマットをしい て大人用布団を二枚敷いて赤ちゃん と一緒に寝ています。そこで畳に布 団で寝てる方に聞 きたいのですが、 起きたとき、布団はすぐにあげます か?また、その際は布団はどうして いますか? 布団の管理と掃除等はどのようにし ていますか? やはり毎日干したり、または、布団 乾燥機をしたりしますか?布団に掃 除機までかけたりして丁寧にします か? 質問攻めになりすいません。 畳に布団は初めてなのでダニが気に なりますが、みなさんはどうしてい るのか聞かせてください!