• ベストアンサー

マンション購入後1年の転勤で取るべき決断

はじめまして。 親戚が、現在マンション購入後1年くらいなのですが、転勤(関西→東京)することになってしまいました。 当初万一転勤になってしまったらマンションを貸せばよいと考えていたそうですが、貸す場合住宅ローンの利率が割高になってしまうそうで、月々お金を損してしまうとのこと。 一方、マンションを売るにしても、購入後5年を過ぎないと売却にかかる所得税などが非常に割高になってしまうそうで、それはそれで財政的にマイナスの結果になってしまうと。 そこで何かよい案が無いかと思って相談させていただきました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です >貸す場合住宅ローンの利率が割高になってしまうそうで、 金融機関に確認しましたか?通常「やむを得ない事由」の場合は賃貸に出す事を了承してくれるケースが殆どですが。 転勤は「やむを得ない事由」として認めてもらえると思いますよ。 >購入後5年を過ぎないと売却にかかる所得税などが非常に割高になってしまうそうで 勘違いされてませんか?これは「売却した事で利益が出た場合」にかかってくる税金です。 平たく言えば「売却しても利益が出ていなければ」非課税です。 住宅ローンを組んで1年くらいなら殆どのケースで「利益は出ない」と思いますが。(通常居住用マンションは新築1年未満でも、一度誰かの名前で登記されれば例え未入居でも新築価格の70%位まで値下がりします) つまり、「普通に売却すれば」利益が出るわけが無いのです。 以上の事をもう一度確認してみてください。 ご参考まで。

00kuma00
質問者

お礼

改めてネット検索してみましたが、おっしゃるとおりですね・・。 人生どん底と感じていた当人たちに知らせたら、非常に感謝しておりました。本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転勤中のマンション売却について

    転勤中のマンション売却(公庫利用)について教えてください。 42歳で妻子あり(中学生1人、幼児1人)の家族構成です。 3年前に実家のある近辺(近畿)に東京より転勤で来ました。 今後の事を(子供の事も含め)妻と考えていまして、こちらで持ち家購入を考えています。 ただ、 ・東京にマンション所有(賃貸で入居者募集中) ・購入は公庫全額借入(3,800万)で残金3,000万程 があり、売却したいと思っておりますが、売却方法が分かりません。 一括返済で本人が住んで居ない(本籍が無い)とダメとの情報をWEBで得ましたが、 転勤中は無理なのでしょうか?一時的に住民票だけ戻している方もいるそうですが・・・ (家の購入と売却は同時で無いとダメなので、遠距離となると無理との情報もありました) 今後、会社より異動命令がでた場合は単身赴任で対応したいと思っております。 東京に戻る事は考えていないので、何か良い手立てがあればご教授願います。

  • 転勤による、賃貸が可能か教えて下さい。

    平成14年に、住宅金融公庫から70%、銀行から30%を借り、35年返済でマンションを購入しましたが、 この度、短くて5年間、関西へ転勤になることになりました。 マンションを売却する気はなく、転勤の間、自分のマンションを賃貸として運用しなければ、 二重ローンに陥ってしまいます。 (1)このような条件の場合、住宅金融公庫は、「賃貸」を認めてくれるのでしょうか? (2)認めてくれない場合、どのようにすれば「賃貸」ができるのでしょうか? 不動産の知識が全くなく、困っています。どなたか的確なアドバイスを教えてください。

  • 転勤族のマンション購入について

    マンション購入を検討している主婦です。 夫は、東京都に本社のある企業に勤務しており、5年に一度程度の転勤が定年まで続く予定です。 実家が横浜にあるため都内にマンションを購入したいのですが、どちらがよいのか迷っています。 (1)郊外の新築マンション  メリット :設備もよく、老後も住み続けられる。  デメリット:転勤中は賃貸に出すため、貸せば自分たちで住むように        丁寧な住み方はしてもらえない。せっかくの新築の意味がなくなってしまう。 (2)都内(恵比寿・目黒辺り)リノベーション物件(築30年以上)  メリット :都心・駅近くであれば借り手がつきやすい        郊外のマンションと変わらない価格で都心の物件が購入できる  デメリット:マンションの耐久年数の問題。老後まで暮らせるのか?        居住できない、貸し出せない状況で負の資産になってしまうのではないか?  不動産については全くの素人です。  何かアドバイスあれば、ぜひおうかがいしたいです。  よろしくお願いいたします。   

  • 分譲マンションは売るのと貸すのどっちが得でしょうか?

    平成11年に2800万で65m2の3LDKマンションを大阪から1時間圏内に購入しました。 主人の転勤で行徳の社宅に住む予定です。 今のマンションを売却するなら。1300から1400万前後なら確実に売却できるラインだそうです。 貸すなら駐車場、共益費込みで9万から10万だそうです。 ローンはあと900万です。 月々の支払いは苦しくはないです。 あと17年で完済予定です。 毎年100万から150万の繰上げ返済を行っています。 ただ売却メインの不動産会社に、たとえローンがゼロでも修理にお金がかかるし、損すると言われ悩んでいます。 もちろん、賃貸メインの不動産会社は賃貸することを薦めてきます。 敷金は35万から40万は取れるらしく、返却の義務はないときちんと最初に取り決めするとのことでした。 実際にはどうなんでしょうか? みなさんのアドバイスお願いいたします。

  • マンション購入。税金は?

    母、私、亡兄の子との共有名義の土地・建物を売却し、マンション購入を考えています。 例えば、マンション購入価格は3,000万円。売却価格は2,000万円、これを頭金にして 残りを私が払います。この場合、旧住宅を売却した時の税金は全員に支払い義務が 生じますか?マンションの名義を私一人にするのに、売却金全部を充当するのは問題 ありますか?ローンを組みますが、同等位の貯蓄はあります。 亡父から相続して20年弱、亡兄の子達はフリーターで、所得税などは 払っていないと思います。 よろしくお願いします。

  • マンションの購入について

    マンションの購入について 例えば、16年前に、35年ローンで分譲マンションを購入した場合、まだ払い終えてない状態ですが、売却することはできるんでしょうか? ちなみに、購入時モデルルームで三千万。今の売り出されてる他の部屋を見ると3300万。 売却できたとすると払い終えてない分は?売却したお金は??どうなるんでしょう? 初心者でなにもわかりません。 よろしくお願いします。

  • 持ち家売却、中古マンション購入時の確定申告

    約30年住んだ持ち家を売却し、中古マンションに住み替えました。 ただ、中古マンションの購入が2013年3月、持ち家の売却契約が2014年3月と売却時期と購入時期が逆転しています。さらに、約30年前の持ち家の購入の契約書がなく購入価格が確定できません。このような場合の確定申告は、どうするのが正解なのでしょうか。 売却による所得にまるまる所得税がかからないようにできるでしょうか。 ちなみに、マンションに住み始めたのは2013年12月末です。

  • マンション購入について

    初心者のまま不動産屋に行くと軽くあしらわれて終わりそうなので、まずここに来ました。 月々にいくらかでも定期収入が欲しい。 ゆくゆくは自分たちの住む家が欲しい(いまは転勤先に在住) という事で、いまは誰かに住んでもらって10年後位にそこに住めるマンションの購入を検討しているのですが、 不動産屋でどのように相談するのがベストなのか ほかにどんな調べ方があるのか どんな物件がおすすめなのか 教えて頂けないでしょうか? あまりにも初心者すぎる質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • 初めてのマンション購入。ローンなどを教えてください。

    ここ最近、マンションの購入を考えるようになりました。 結婚して年末で4年を迎えるとともに、またアパートの更新料を払わなければいけないと 嫁と話した後に、マンションの購入も検討してみようと思い、3ヶ所を周りました。 最初のところは、初めてなので聞きたいことも判らない状態でした。 いい人で、いろいろ見てきた方がいいですよと言ってもらいました。 2件目は論外で、3件目で結構教えてもらいました。 最初の物件より県庁所在地に一駅近い駅とこで、周りはちょっとだけ便利です。 その分、ちょっと高いです。 ここは、完成真近で40戸数未契約が8戸です。 結構色々教えてもらい、今年度中に入居すると所得税の還付が年最高15万、 15年続くとも教えてもらいました。 残りの物件販売で、150万円分の補助をするキャンペーンをしたとこです、とも聞きました。 ローンのことも聞きました。1.6%の固定10年ローンとききました。 最初の物件と比べて、150万の補助があれば支払い総額では大差ないぐらいです。 ローンの利率や変動型、固定などとかも知らなかったので、利率が1.6%と聞いて もしかして、その方が得だと考えてきました。 こちらに傾きかけたのですが、最初の物件の説明会(ローン)が昨日あったので参加してきました。 住友不動産の物件で三井住友銀行がローン窓口になっていました。 色々聞くと、最終までの完全固定ローン以外は、1.4%減の優遇ローンになると知りました。 変動型でも5年は今の利率固定で、ローン支払いが始まってから一月後からは インターネットであれば支払い方法を変えても手数料無し、繰り上げ返済も同等です。 (変動型でもMAX120%が条件) 最初の物件のローンの話もしましたが、こちらは10年を過ぎるといきなり 4%ぐらいになるのではないか、と言われました。 こちらは、ライオンズマンションで購入時に諸経費が10万ほど高いです。 月々の費用は、10年変わらずでそれ以上もそんなにあがらないと言われました。 最初の方は月々は4000円ぐらい安いですが、インターネット(Bフレッツの室内工事費用及び、 支払いは別・前者は含む)がいります。 ですが、私が気に入ってるオール電化マンションです。完成は年末です。 オール電化で月々の支払いが、プロパンと比べて予想すると年平均で月5000円以上変わります。 水道代も最新のTOTOなので安いです。 二つを比較するとどうでしょうか。  ローン額は、約2100万です。 35年

  • 転勤と住宅購入、長文です

    住宅購入で迷ってばかりいます。購入したくていろいろ検討はしていますが、転勤の可能性がありなかなか踏み切れません。 以下の状況から皆さんの考えをお聞かせください。 状況としましては 私たちは夫婦(40歳)と小5と小2の4人家族です。 関西(社宅)から関東(賃貸)に転勤して今年でもう8年目です。出身は夫、関東圏、妻関西圏ですが夫の実家はもともと九州であり、また通勤圏ではないので実家に入る可能性はありません。ただ一人っ子なので将来的に父母どちらかと同居の可能性はあります。妻は兄がいるので今のところ同居の可能性はありません。 当初馴染んだ関西での住宅購入を夢見ていましたがあえなく転勤となり、持ち出し賃貸でなかなか辛い状況です。景気の影響で転勤のスパンが長くなり10年以上動いていない人も多々あり、確実に転勤はあるが、いつ、どこへ、かは不明です。そもそも何年という区切りも、最終的に落ち着く先も不明です。関東圏以外は社宅がある状況です。転勤への警戒から購入に二の足を踏んできましたがいよいよ長男も今年6年生になり3DKのアパートではなかなか手狭になってきました。 もうしばらく我慢して次の転勤先でで住宅購入を考えるのか(ただし縁もゆかりもないところの可能性も大)、子どもの進学状況で動けなくなる時をめどにするべきか、今すぐ購入して単身赴任もよしとするのか(妻は男の子2人なのでそれには不安を感じている) 買ってしまって、転勤の際は売却を覚悟するか、などなどなかなか心が定まりません。今の地域は子どものつながりで友達関係もできていて土地の高いことを除けば永住してもいいかなと思える土地柄です。購入に際しての頭金3割程度は用意できています。 よろしくお願いします。