• ベストアンサー

募集!あなたの好きなクラシックのメロディアスな小品を教えてください。

もし、ホテルのラウンジやレストランのBGMにソロのピアノの演奏が あるとします。クラシックのメロディーの美しいバラードっぽい 曲のおすすめを教えてください。たとえば・・ サンサーンスの白鳥 ブラームスのSympho3番(映画さよならをもう一度) リストの愛の夢・・などなど

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80178
noname#80178
回答No.5

こんにちは。 複数回答なしですか? 皆さま1曲だけ挙げていらっしゃるようなので。。。 ☆ラヴェル作曲 *『亡き王女のためのパヴァーヌ』 もし 複数回答許されたら… ☆ベートーヴェン作曲 *ピアノソナタ第8番作品13 『悲愴』第2楽章 ☆ショパン作曲 *エチュード作品10-3『別れの曲』 ☆リスト作曲 *「三つの演奏会用練習曲」から 『ため息』 すみません。止まりません(^^; 失礼しました。ご参考までに。

sarapiko
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になります。

その他の回答 (6)

  • 88zoya
  • ベストアンサー率63% (12/19)
回答No.7

シューベルト  即興曲 op.90-3 スクリャービン たよりなさ op.51-1

sarapiko
質問者

お礼

聞いてみます。 ありがとうございました。

noname#85648
noname#85648
回答No.6

ジュ・トゥ・ヴ[あなたが欲しい] 作曲:エリック・サティ この曲はいかがですか?

sarapiko
質問者

お礼

定番ですね。 ありがとうございました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

・グノーのアヴェ・マリア ・カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲 ・年末に死ぬほど流れるあの第九…の3楽章

sarapiko
質問者

お礼

カヴァレリアか、なるほど。 ありがとうございました。

  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.3

ショパン ピアノ協奏曲第一番 第二楽章

sarapiko
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.2

今晩は。 『愛の挨拶』(エドワード・エルガー) http://classic-midi.com/midi_player/classic/cla_Elgar_ainoaisatu.htm 参考までに、一度お聴きになって下さい。 ご要望に合わなければすいません。

sarapiko
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

チャイコフスキー交響曲第5番2楽章。

sarapiko
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オススメのクラシックを教えてください

    クラシックは全く詳しくないのですが、最近以下のピアノ曲をよく聴いています。 ・ショパンのノクターン第2番 ・リストの愛の夢 ・エルガーの愛の挨拶 特に以下の方々の演奏がお気に入りです。 https://m.youtube.com/watch?v=tV5U8kVYS88 https://m.youtube.com/watch?v=pkcHjmXmEg0 今後もっと興味を広げたいのですが、このような趣向で、オススメの曲、作曲家、演奏家をご存知でしたら、教えていただきたいです。

  • クラシックの生ピアノ聞きたいのは?

    クラシックでピアノソロの、生ピアノ演奏、みなさんは何を聞きたいですか? ボランティア演奏で 1老人ホーム向け 2育児中のママの癒やし向け 3ピアノ生ピアノが好きな人向け 4こども病院や育児サークルで、赤ちゃんやこども向け 5ピアノ習ってる子のためにとか よろしくお願いします。 クラシックでお願いします。または子供のレッスンで使う曲でも可能です。 過去にドビュッシーの月の光、リストの愛の夢、ショパンの革命やノクターン二番、有名なブルグミュラー練習曲から抜粋、エリーゼのために、有名なブラームスのワルツなどいろいろ弾き、喜ばれました。 今は平井康三郎の幻想曲さくらさくら、乙女の祈り、シューベルトの即興曲、主よ、バッハ人の望みの喜びよも練習中です。子供向けにソナチネアルバムからも弾こうかな。 吉松隆アレンジの、シューベルトとカッチーニのアヴェ・マリア、グノーのアヴェ・マリアもクリスマスなので弾いています。 みんな生ピアノを何が聞きたいですか~? チャイコフスキー花のワルツもやりたいですね。 やりたい曲がたくさんです(笑)

  • 夏にオススメのクラシック曲

    最近クラシックの曲を聴き始めたものです。 まだまだ聴いた曲の数は少ないものの、ブラームスやシベリウス、ストラヴィンスキーの交響曲あたりが今のところ好きです。 ただ、今の季節は夏。 蝉の声に交じってオーケストラを聴いていると、その重厚さに若干暑苦しい気がしないわけでもないような気がしてきました。 そこで質問したいのですが、夏にオススメのクラシック曲ってありますでしょうか? 今のところ交響曲ばかり聴いてますが、他のカテゴリーにあたるものでも構いません。 一応苦手なものを挙げておくと、モーツァルトはどうも甘ったるいというか、あまり好きになれません。 それから、バイオリンやピアノのソロもどうも高い音が響きすぎて好きではない気がします。やわらかい演奏のものを聴ければいいのですが。 どうぞよろしくお願いします。

  • 静かに始まり、美しく盛り上がるクラシックのピアノ曲

    クラシックのピアノ曲を探しています。 探しています条件は、 ・序盤は静かに始まり、終盤にかけて華やかに盛り上がっていく、美しいメロディーの曲。 ・演奏時間は3分前後 ・ピアノだけで演奏されているもの こういった条件に合う曲を教えてください。 YouTubeなどへのリンクと合わせてご教授いただけると大変嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 至急!愛、切ない、無名のクラシック!

    早急に次のクラシック音楽を探しています。 ・愛がテーマ ・メロディーがはっきりしている ・切ないけど明るい(愛の挨拶のような) ・同じパートが何度か出る ・いろんなバージョンがある(オーケストラ、ピアノ、ヴァイオリンなど) 以上のようなクラシック音楽を早急に探しています。どなたか教えていただけたら嬉しいです!!愛の挨拶がとてもよかったのですが有名すぎて…本当に困っています。お願いします。

  • クラシックを演奏してもらう人をさがしてます

    CDコンテンツのBGMに、 クラシックを使うことを検討しています。 ただ、50年たっていても、演奏者の著作権って あるんですよね。となると、誰かに演奏して もらうという流れになっていくような気がして? で、クラシックをピアノか何かでひいてもらう場合、 どこをさがせばいいのでしょうか? 個人でやっているので、あまりお金はありません。 ネットでフリーで提供してくれているところでもあれば、 それでもよいですが、ある程度の水準には、 達していてほしいです。

  • クラシックのピアノ曲でオススメを教えてください。

    クラシックのピアノ曲でオススメを教えてください。 探している楽曲の条件は、 ・5分以下の作品 ・ピアノのみで演奏されている作品 ・優美、壮大、繊細、これらの形容に合うような作品 例えば、上記の条件で気に入った作品は、 ドビュッシー 「月の光」 リスト 「愛の夢 第3番」 などです。 こういった楽曲で、オススメの作品がありましたら、ぜひ教えてください。 日本語のタイトルとは別に、英名のタイトルやYouTubeなどの参考動画ページなども添付いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ピアノ独奏曲(クラシック)を探しています。

    速くて盛り上がる部分と歌って聴かせる部分の二つを持ち合わせたピアノ独奏曲(クラシック)を探しています。 あまりメジャーすぎず、上級者向けの曲が良いです。ちなみにバルトークのような近現代らしい曲はあまり好きではありません。 私の好きな曲はこんな感じです(他にもありますが)。 リスト:タランテラ、スペイン狂詩曲、メフィストワルツ、マゼッパ ショパン:バラード、スケルツォ ベートーヴェン:悲愴、テンペスト スクリャービン:ポロネーズ ブラームス:ラプソディー、ソナタ第2番、第3番 プロコフィエフ:ソナタ1番 シューマン:アベッグ変奏曲 それではよろしくお願いします。

  • ピアノで聴きごたえのある曲はどれですか・・・?

    ピアノで聴きごたえのある曲はどれですか・・・? ブラームス ラプソディop.79-1 リスト 愛の夢 ベートーヴェン テンペスト ショパン 別れの曲 の4曲で迷っています。 雰囲気もバラバラですが、どれも弾きたいです。 なので・・・聴いていて、すごいなーっていう曲にしようと思うんですけど どれがいいと思いますか?

  • クラシック音楽の歌詞とは・・・?

     披露宴にピアノの演奏をお願いすることになっています。 候補にあげている曲は エルガー「愛の挨拶」 クライスラー「愛の喜び」 ?「愛の夢」です。 ピアノが上手な方なので、簡単な曲よりは難しい曲をお願いしたほうが 、演奏の素晴らしさも際立つのではと思っています。 そして、曲には作られたイメージなどもあるのかな? と思い調べていたら、歌詞があるんですね?  「愛の挨拶」は歌詞はみつかりませんでしたが、作られた意味合いがとても愛情深く素敵だなと感じましたが、難易度はあまり高くありません。  「愛の喜び」は歌詞があり、女性に裏切られたような喜びとはいえない内容でした。  「愛の夢」はやはり、墓場・・・とか出てきます。 千の風になってのような、配偶者が亡くなってから振り返っているような、そんな曲でした。  この歌詞というのは、作曲者がこのような気持ちをベースにこの曲を 作ったためにつけられた詞なのでしょうか? あるいは、オペラなどのために作曲当初とは関係なく当てはめてしまったものなのでしょうか? どの曲も結婚式には普通に使われているようですし、気にしすぎかもしれませんが、晴れの日にせっかく弾いていただくので・・・。  演奏者の方は、難易度も高く、「愛の夢」はどうかと言ってくださっています。曲調はとても素晴らしいです。  後付ではなく作曲者が作ったときからのイメージが良く、難易度も 「愛の夢」くらいに高く、披露宴の演奏にふさわしい曲をご存知でしたら、そちらも合わせてご指導お願いします。

専門家に質問してみよう