• ベストアンサー

カーナビが走行中に画面が消える

3年前に通販でカーナビを購入したのですが 走行中の画面が消えて再びCDを読み込み始めます。 また起動をかけたときに「CD読み込み不可」となって 起動しないとことがあります。 車から外して家庭用電源に接続して起動させると問題がありません。 電気については全く知識がありませんがシガレット電源では電圧が 変動するのでしょうか? 目的地近くに来てその症状がでると慌ててしまいます。 カーナビ自体の問題でしょうか? なにか解決策はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.5

以前あった事例なんですが、ポータブル・ナビが信号などで停車すると電源が落ちる、というものがありました。 原因ですが、シガーソケットの延長コードでたこ足配線を行っていたため、電圧がドロップしていたのが原因でした。 特に使っていたのがソケット部分から別体のリモート式のトグルスイッチが付いていたタイプでした。 このタイプは見栄え優先で配線がムチャクチャ細いものがあり、 どうやらソレに当たってしまったようです。 車にもよりますが、基本的にアイドリング時は発電量が落ちているものがほとんどです。 よくバッテリーがへたってくるとアイドリング時とアクセルを吹かしたときでヘッドライトの明るさが変わる、 という話を聞いたことがありませんか? コレは発電量が少ないときはバッテリーがフォローするのですが、 劣化してくると支えきれないのでこういう現象が起きるわけです。 ということで確認していただきたいのは次のものです。 ・電源落ちとアクセルの関係 ・他の電装品(ヘッドライト、空調、その他アクセサリー)との同時使用の有無 ・シガーソケットの延長ケーブルやたこ足配線の有無 状況によってはバッテリーの劣化が引き金ということもあるのでその辺もチェックお願いします。

hidetyan25
質問者

お礼

ありがとうございました。 1.電源落ちとアクセルの関係は走行中に確認しましたが問題はありませんでした。2.バッテリーは取り替えて1年足らずです。3.ご指摘で一番原因とされる項目が、レーダー探知機と併用によるタコ足配線です。シガーソケットから差込み口2箇所の通電中3色が色替えしながらまばゆく輝くソケットでの使い方です。 「教えて!goo」を本日始めて登録し始めて質問させていただいたのですが、いろいろの方から知恵を授かり感謝します。大変助かりました。順次やってみてその後の経過をご報告したいと思います。

その他の回答 (4)

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.4

No,3です。 基本的にはその方法でOKです。ソケットの中心側が+の筈ですので、極性を間違えない様につなぐ事が肝心です。また、ソケットの中にヒューズを使っている場合は同じ容量のヒューズを配線に割り込ませておく方が安心です。無くても通常は問題ありませんが万一の際に助かります。 また結線ですが、端子加工等出来れば言う事有りませんが、そうでない場合最低でもしっかり電線を巻きつけ絶縁テープでキチンと巻いてショートしない様処理して下さい。

hidetyan25
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました<(_ _)> 早速明日にでもおこなってみます。

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.3

シガーライターソケットからの電源供給との事ですが、ソケットとプラグの相性やプラグ電極のバネの強さ等により瞬間的に接触不良を起こす事が良くあります(多数確認済み)。これはペーパーで磨いたレベルでは改善されません。恐らく瞬間的に電源が落ちてしまう為再起動が掛かってしまう物と思われます。出来ればキチンと結線処理した電源を使用される事をお勧めします。

hidetyan25
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速してみようと思うのですが、電気関係については わずかな知識しかありません。 シガーライターソケットに裏の配線に直結すればいいのでしょうか? それとも修理屋に持っていくべきでしょうか?

  • monomousu
  • ベストアンサー率26% (207/786)
回答No.2

多分ですが、マイナスの接触不良か電源ラインの接続不良でしょう。

hidetyan25
質問者

お礼

ありがとうございます。 電源ラインの接続不良も疑って 運転席まわりを分解して紙ペーパーで 汚れを取ったり掃除をしたりしましたが 改善されませんでした。

  • lan78
  • ベストアンサー率37% (170/454)
回答No.1

こんにちは。 CDの読み込みのピックアップが汚れているもしくは壊れかけていると思われるような症状ですが、家庭用電源ではその症状は起きないんですね。 ポータブルナビはアタッチメントを利用して車両に固定するわけなんですが、走行中などは振動により誤作動を起こすことがあります。 ナビ本体自体がそれなりの重量があるんで固定にちょっと工夫されてみては如何でしょうか?

hidetyan25
質問者

お礼

ありがとうございました。 振動の対しての工夫を考えてみます。

関連するQ&A

  • カーナビのルート案内について

    最近カーナビの付いている車に乗ったカーナビ初心者です。ルート案内についてちょっと気になりましたのでお尋ねします。 質問です。距離30キロ位の目的地を登録し出発しました。4ヶ所の交差点をカーナビの案内を聞きながら5キロ程走行しました。その時、忘れ物をしたことを気付きUターンして引き返しました。ところが、カーナビは目的地を再検索することなく全く同じ道路を逆ルートで出発地の案内を始めました。出発地に近くなるとカーナビは目的地到着のアナウンスを始めました。どう思いますか。 もう一つ。他のカーナビは知りませんので変な質問かもしれません。カーナビにはどうして電源スイッチが無いのですか。使用しないときは通電しなくていいのに車のACC電源によりカーナビは立ち上がり常時電源が入っている状態です。使用しないときは電源OFFでいいと思います。エンジン始動時のときは電圧も変わりカーナビに負担がかかりそうですけど。(モニターOFFのスイッチはありました。) カーナビのメーカー・機種等はあえて申しません。別に困ってはいませんので暇なときでもご回答お願いします。

  • カーナビについて

     カーナビの購入を考えています。 カーナビについての知識は無知に等しいので何を 選んだらいいのか全く分かりません。  私の目的としてはたまに出かけるときに目的地を 検索したいことでそんなにたくさん機能が付いている物で 無くてよいと思っています。ウォークマンを繋げて車内でも 聴きたいのでシガレットに繋ぐタイプではない物と思って いるのですが、ネットで購入をした場合は取り付けはどうしたら よろしいのでしょうか?やはり店頭で購入するのがよろしいので しょうか?  詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • 走行中にカーナビの操作が限定されてしまう

    先日、モニター試乗で丸一日車を試乗しました その車には、純正のカーナビが着いていましたが、そのカーナビが走行中には極一部の機能しか操作できず、例えば目的地の検索やセットは行えない仕様でした 走行中に思い付いた場所を助手席の同乗者にセットしてもらいたかったのですが、それもできずいちいち停止しないとセット出来ませんでした メーカー純正ナビでも普通は走行中でも、何の制約もなしに全機能が使えるはずですが、いちいち停止しないとセット出来ないナビも少なからずあるのでしょうか? また、何のために不便な仕様にしているのでしょうか?

  • 走行中の充電電圧

    オデッセイの平成9年車、形式がRA3のオルタネータでの質問です。 チャージランプは点灯しないのですが。 偶然に走行中カーナビ画面で電源電圧を見た所、12、3ボルト位しかなく、 13ボルト前半や後半に変動してまして、車の電気屋さんに聞いても、おかしいのでは? 返答でしたので、すぐにリビルド品を発注して今日、取り付け 致しましたが総合的に結果は変わらず!!! 以下は状態報告です。 ちなみに、カーナビ画面の電源電圧と直接バッテリーにテスターで 計った差は0.3ボルト前後です。 オルタネータ交換前ですが朝、エンジンが冷えてる状態だと14ボルト以上有ります。 段々とエンジンが温まり15分から20分位してくると 12前半から13ボルト後半になります。 60キロ位からアクセルを離しエンジンブレーキ(回転が落ち込み) すると頻繁に変動してました。 それとバッテリーは2年位前に交換してます。 パーキングに入れて停止すると13ボルト後半になりますので Dレンジに入れたままサイドを引きカーナビ画面が12ボルト前半に なった所でバッテリ電圧を測りましたら、やはり12ボルト位しかなく カーナビ画面との差は0.3ボルト前後位でした。 交換してからの確認した内容ですが、 (1)パーキングでは14ボルト前後有ります。 (2)何度やっても、2・30キロ位かな?からは12ボルト前半ですが 時速80キロ前からは14ボルトに上がります!(何回やっても同じ結果でした!) (3)60キロ位で走行中に12ボルト前半を確認してから スモールを点灯させると14ボルトに上がります! これも何回やっても同じ結果でした! スモールを消灯してしばらくすると12ボルト前半に戻ってました。 (4)オルタネータ交換してカーナビ画面を確認しましたら14,2位有りました。 乱文ですが、ご返答よろしくお願い致しますm(__)m

  • カーナビのロック解除

    今、使っている車のカーナビが走行中に目的地検索などが停車中にしか使えないようになってます。 TVも停車しサイドブレーキを引かないと映像が映りません。 このロックはカーナビ取り付け後に解除することが可能でしょうか? 営業で高速道路を使っていて目的地が変更になった場合など操作できなくて不自由してます。

  • カーナビ HDかDVD

    カーナビを購入しようと考えているのですが、HDとDVDのどちらにしようか迷っています。  性能等の比較は色々調べたのですが、判りかねているところを教えてください。。。 地図を表示しながらCD-RのMP3が聞けるか? DVDナビの場合は地図を見るのにDVDを入れておかなければいけないのなら、CDは入れられませんよね? HDなら多分CDは聞けると思うのですが、どうでしょうか? 8万~10万くらいで売っているのは性能的に大丈夫なんでしょうか? 私的には目的地までの大雑把な道のりと渋滞情報がわかって、走行中にテレビが見れたら満足です。

  • カーナビが突然消えた?

    パナソニック製のDVDナビを使っています。1年ほど前からナビ画面が赤くなり始め(テレビは普通に発色)、さらにしばらくして、ごくたまに画面が消えてしまうようになりました(電源を付けなおすと復活したりする)。最近はナビ画面は赤くなったままで使っていたのですが、先日走行中についに画面が消え、電源を入れなおしても画像(テレビともども)が現れなくなってしまいました。電源自体は入っているようで電源ランプも付き、チャンネル表示などの数字や文字は表示されるのですが、ナビやテレビなどの画像が表示されません。カーナビのどこに問題があるのでしょうか?また電気を供給している車自体にも問題があるのでしょうか?

  • どんなカーナビなら「実用的」と言えますか ?

    カーナビについては全くの素人です。 最近、クルマで東京都内へ行く用事がありました。 その際、友人から平成14年式トヨタスパシオを借りて走る事になったのですが、 地方の私にとって初めて東京都内でクルマを運転するなんて・・・とっても不安でした。 が、その友人の「スパシオ」には、 オプションの「純正カーナビゲーション」が装着されており、 目的地をあらかじめ入力しておくと、分岐や曲がる場所手前700メートル、300メートルで音声案内があり、 結局、初めての東京都内走行というのに全く不安なく運転でき確実に目的地に到着することができました。 カーナビの事に全く無知であった私は大きく感動し、カーナビに興味が出てきました。 前置きが長くなりましたが、スパシオに装着されていた純正カーナビは 「CDタイプ」とかでオプションで約15万円したそうです。 このタイプで私は何の不安もなく東京都内を走りぬけることができました。この「CDタイプのカーナビ」に何の不満も感じていません。 そこで質問は、最近ではもっと機能の向上しているという、「DVD」や「HDD」といった約30万円もするタイプがあるそうですが、「CDタイプ」より更にどんな点が優れているのですか ? またこんどクルマを買い換えるときには、ぜひとも「カーナビ装着車」を選択したいと思うのですが、 カーナビ装着車では、自分が感動した14年式あたりのCDタイプカーナビ装着車がベストなのですが 予算の関係で、古い中古車になりそうです。 ところが、初期(平成3年から7年あたり)のいわゆる高級車に装着されている純正カーナビ(GPSタイプ)は「使い物にならない」と言われていますが、 いったいどこがどう「使い物にならない」のでしょうか ? 最近カーナビに目覚めた素人の私に、ご回答よろしくお願いします。

  • 走行距離について

    会社の交通費請求で、車の場合、走行距離で請求しますが、走行距離を出す方法として、そのつど車のメーターを測っていれば済むことなんですが、あとから調べようと思うと、いちいちカーナビで目的地を設定して距離を出さねばならないので、ネット検索などで、電車の路線案内のように、走行距離が調べられるサイトはありませんか?

  • ちゃんと目的地まで案内してくれるカーナビありませんか?

    タイトル通りですが、目的地の近くまできたら「目的地周辺です」 で、案内を終わるのでなく、きちんと最後(目的地)まで案内してくれるカーナビってないんでしょうか? その目的地が分からないから、使ってるのに「周辺です」で終わられても・・・。 まぁCDナビからDVDナビにして、「周辺です」の精度は上がりましたけど。