初参加者必見!超ひだまつりZでのマナーと覚悟

このQ&Aのポイント
  • 漫画「ひだまりスケッチ」のイベント「超ひだまつりZ」に初参加する方へ。アニメイベントにおけるマナーや覚悟しておくことについて解説します。
  • ひだまつりは他のアイドルやアニメイベントとは異なる雰囲気を持っています。オタ芸やペンライトを持ち込む必要はないので、リラックスして参加しましょう。
  • 初参加でオタ芸が恥ずかしくて座ってしまうこともありますが、周囲の人たちは理解しているので気にせず楽しんでください。
回答を見る
  • ベストアンサー

アニメイベント(超ひだまつりZ)でマナーや覚悟しておくことを教えて下さい。

漫画「ひだまりスケッチ」が好きで、今度行われる「超ひだまつりZ」というイベントのチケットを手に入れました。 大学の友人と二人で行くのですが、実はこういうイベントに行った事がありません。 フォークやグループサウンズのライブには行った事があるのですが、アイドルやアニメのイベントなどには行った事がありません。 席は一階の前から10列目くらいの端です。 そもそも「ひだまつり」というイベントはどのような盛り上がりなのでしょうか。 他のイベントをDVDやCDで見る(聴く)と 「魔法先生ネギま!」や「アイドルマスター」などは、観客がペンライトを持って、立って踊るイベントのようですが、「あずまんが大王」や「ARIA」のイベントはあまりそういうような雰囲気?ではなさそうでした。 私はオタ芸などを生で見たこともないのですが、このイベントに参加することに当たって、なにか覚悟していくこと、心得ていくこと(マナーなど)がありましたら教えて下さい。 また、もし周囲の人たちがオタ芸を始めたときに、恥ずかしくて座ってしまっていたら、やはり変な目で見られたり、浮いたりするのでしょうか。 本当にわからないことだらけで、申し訳ないのですが、どうかご教授のほどよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CRISISXX
  • ベストアンサー率43% (71/162)
回答No.1

周囲がオタ芸を始めても座っていても問題ないです。 ただステージが見辛いので立った方が良いでしょう。 オタ芸をやっている人は自己満足の世界なので気を使う必要は皆無です。 質問者様個人が楽しまれるのが一番です。

867fleet
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。 >オタ芸をやっている人は自己満足の世界なので気を使う必要は皆無です。 質問者様個人が楽しまれるのが一番です。 安心しました。またとても気が楽になりました。 でも、立って手拍子くらいはしようと思います。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お薦めアニメ

    あずまんが大王、ひだまりスケッチ、らき☆すたなどのような 女の子の日常を描いたギャグアニメで オススメを教えていただけませんか?

  • おすすめの4コママンガがあれば教えてほしいです!

    おすすめの4コママンガがあれば教えてほしいです! ちなみにあまり過度な萌え系のは得意じゃありませんので ギャグ要素がちゃんとあるものでおねがいします。(ちなみに女性向けはOKです) ↓私が好きなの らき☆すた 生徒会のヲタのしみ GA ジャポニズム47 辣韮の皮 すまいる0円! 涼宮ハルヒちゃん ひだまりスケッチ うらバン! ヘタリア けいおん! ヤンデレ彼女 あずまんが大王 などです。。 またサザエさんなど昔の作品は ほとんどもう読んでいるので なるべく最近のでおねがいします!

  • おもしろいアニメ教えてくださいお願いします

    最近友達にすすめられてアニメを見るようになったのですが、他に面白いのがないか探しています。面白いアニメがあったら教えてください。 私の好きなアニメは あずまんが大王 ぱにぽにダッシュ 苺ましまろ ひだまりスケッチ らき☆すた 絶望先生 等です。 苦手なのは ARIA 灼眼のシャナ 涼宮ハルヒの憂鬱 恋愛系アニメ 等です。 個人的な質問申し訳ないですがお願いします。

  • おすすめの4コマ漫画をおしえてください!!

    最近4コマにはまっています!おすすめの4コマ漫画を教えてください!!ちなみに今もっている4コマ漫画は、 らき☆すた、けいおん!、妹は思春期、生徒会役員共、びんちょうタン、スケッチブック、あずまんが大王、ワーキング、勤しめ! 仁岡先生、まん研、ひだまりスケッチ、そして僕らは家族になった、うらバン、GA、などです!基本かわいい女の子が出ている奴を読みます!!みなさまヨロシクお願いします!

  • さらっとした感じの漫画教えてください

    最近、日常的な感じのギャグ漫画にはまっています。 あずまんが、よつばと、みなみけ、苺ましまろ、ひだまりスケッチなど見てて落ち着くと言うか、さらっとした展開の漫画が好きなんです。 そんな感じの漫画他にありますか?出来れば若干の萌え要素もあるといいです。

  • オススメのアニメ

    こんばんは 自分は日常系や感動系の話が好きなのですが、その中で皆さんのオススメのアニメを教えていただきたいです 自分が見たことあるものは ★ARIAシリーズ ★Air ★苺ましまろ ★けいおん! ★Shuffle ★スケッチブック ★涼宮ハルヒの憂鬱 ★灰羽連盟 ★ひぐらしのなく頃にシリーズ ★ひだまりスケッチシリーズ ★貧乏姉妹物語 ★魔法少女リリカルなのはシリーズ ★みなみけシリーズ ★らき☆すた ★ローゼンメイデンシリーズ ☆あずまんが大王 ☆狼と香辛料 ☆瀬戸の花嫁 ☆とらドラ! ☆True tears ★は全話見たもの、☆は数話見て止まっているものです 自分は俗にいうアッチ系の人間なのでしょうが、似たようなアニメ、または自分と同じジャンルのアニメが好きな人はぜひオススメを教えていただきたいです また、違うジャンルでも「これだけは見とけ」というものも教えていただけるとうれしいです

  • 苦しくなるほど笑えるアニメをご紹介ください。

    アニメは、数だけはたくさん観ています。自分のライブラリにも、けっこうな種類が揃っています。 ところが、いざ「思いっきり笑ってみたいなあ」と思ったら、意外と「これだ!」ってのが思いつきません。 ちなみに、好きなギャグ作品は 『ジャングルはいつもハレのちグゥ』 『ギャラクシーエンジェル』シリーズ そして 放送2~3年目頃の『クレヨンしんちゃん』です。(今も嫌いというわけではない) ほかに、最近だいぶ笑えたのが『のだめカンタービレ』。 ダメなのは『ギャグマンガ日和』とか『すごいよ!! マサルさん』(ってどちらも大地監督)。 『あずまんが大王』や『ひだまりスケッチ』みたいな笑いも好きですが、「苦しくなるほど」ってギャグではありませんよね。 なんかこう、「突っ伏して息も絶え絶え」になるようなのをご紹介ください。年代は特に問いませんが、観やすい状況にあるもので。よろしくお願いします。

  • 私にあいそうな漫画(アニメ)のオススメを教えてください。

    最近漫画を買って読んだり、アニメを見ていても、自分にあわず、すぐに切ってしまうということが増えてきました。 そこで私の好きな漫画やアニメと類似するもの、またはそこから好ましいと推測される作品をお教え頂きたいと思います。 好きな作品 ・ARIA ・フルーツバスケット ・カードキャプターさくら ・黒いラブレター ・まほらば ・ハヤテのごとく! ・とらドラ ・ギャグ漫画日和 ・無人惑星サヴァイヴ ・ローゼンメイデン ・天元突破グレンラガン ・デジモン(無印) ・涼宮ハルヒの憂鬱 ・らき☆すた ・コードギアス ・ドラゴンボール ・クラナド ・ひだまりスケッチ ・もやしもん ・よつばと! ・あずまんが大王 ・けいおん! ・まりあほりっく ・みなみけ ・こどものじかん ・瀬戸の花嫁 ・苺ましまろ ・それでも町は廻っている ・ジョジョ ・絶望先生 以上です。(多くて、すみません^^; できるだけ避けたい作品例 ・エルフェンリート ・バトルロワイアル ・二人エッチ ・ひぐらしのなく頃に この他にも成人コミックは避けたいです。 (グロ・エロがあっても素晴らしい作品なら紹介してください) こちらを参考に皆様のオススメの漫画(アニメ)をお教えください。 宜しくお願い致します。 楽しみにお待ちしております。

  • 類するマンガ教えて下さい 【笑/4コマ/他】 【さーくる スケッチブック ひだまりスケッチ】

    タイトルどおり 次読むマンガ探してます と言っても毎月まんがタイム関係は補充しています もちろんまんがタイムでもOKです! ■キーワード 爆笑 失笑 ボケ倒し(要セルフツッコミ) 4コマ 男女比問わず ディープネタOK オタクネタOK 燃え・萌え可 動物系可 同性愛可 ■NGワード 同人・二次制作もの(公式4コマも含む) ■所持本 ☆まんがタイム系  うぃずりず さ~くる けいおん あっちこっち  うさぎのーと ひだまりスケッチ ラジオでGO ほか ☆他の出版  ぱにぽに あずまんが大王 よつばと せんせいのお時間   らきすた はなまる幼稚園 チーズスイートホーム ◎番外編  西の善き魔女 グレンラガン 鋼の錬金術士 NARUTO  スラムダンク です よろしくお願いします!

  • 劇場版 あずまんが大王

    劇場版のあずまんが大王の事を最近知ったのですが、 あまり詳しい事がわかりません。 どんな内容なのか?スタッフはTV版と一緒なのか? とか色々知りたい事があるので、詳しい方教えて下さい。

専門家に質問してみよう