• 締切済み

防音について:鉛シート

鉛シートを使って防音のボードを作ろうと思うのですが。吸音ボードの間に鉛シートをサンドイッチして壁に立てかけて、壁面のみ防音しようと思うのですが。天井音は気にならないので。この手作り防音ボードはどうでしょうか。どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

市販のいわゆる防音シートは反射音を防ぐ効果しかないものが殆どで、防音材と言いながら軽量を謳っているという噴飯モノの商品もあります。真空にすると効果がありますが、その枠をちゃんと防音効果のあるjものにしておかないとそこから音が簡単に洩れます。防音というのはJRや道路管理者が大変苦労する厄介な仕事なのです。鉛を使ったものはありますが、公害のことを考えるとあまりお奨めできません。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 防音効果は質量が大きい壁ほど効果がありますから、鉛を使うのは極めて有効です。しかし、鉛は公害物質であり、酸化物は毒性を持つのでこの点を考えるとやはり鉄の方が望ましいのではないかと思います。  音は波長の長い振動ですから、回折を起こしやすく、隣室から天井を迂回して伝わって来る音を遮断しないと折角の壁の効果が大きく減殺されるので注意して下さい。  また防音壁の継ぎ目が杜撰な構造だと意外なほど多くの音が洩れますからこれも十分注意して下さい。

akitty838
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。一般的な遮音シートにも鉛は入ってるものでしょうか?

関連するQ&A

  • 太鼓の音の防音

    先日家を木造で新築し 1階に太鼓の練習室を作りました。外に対しての防音はほとんど大丈夫ですが 2階への音が気になり夜子供たちが勉強しているときに練習できません。天井面は吸音テックスを張ってますし 下地には天井を3重で防音してます。 今考えてるのは 吸音を増やすことで天井はすべて施工してるので 壁面にカーテンや吸音テックスを張るくらいかなと…効果ありますかね?

  • 自作防音室

    自作防音室(ボーカルブース)について教えてください。 (1)内側から[吸音材][遮音材][石膏ボード] (2)内側から[石膏ボード][吸音材][遮音材][石膏ボード] (2)の場合ですと、石膏ボード が音を反射させると思うので、デッドな防音環境を求めるなら(1)の方が効果的ではないでしょうか? 最後に、吸音材は、ウレタンスポンジの凸凹、GCボード、どちらが効果的でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 軽鉄造の賃貸でできる防音

    以前こちらで引き戸の質問をさせていただいたものです。 構造上の問題ということで、どうにもならないという結果でした。 まだ越したばかりですし、年内に引っ越すというのも現実かなり厳しいため、防音ができたらなと思い質問させていただきました。 調べたところ、本棚やタンス等の重量のある家具を隣接する壁に配置することで軽減できることを知りましたが、そういった家具は少なく、入れるものも少ないため断念しました。 そんな中、"遮音シート"と"吸音ボード"を組み合わせ、擬似的な壁を作り出すことで隣から音はだいぶ軽減したという記事を読みました。 経済的に余裕がないため、とりあえず遮音シートだけを壁に貼りつけてみて、効果が感じられるようならば吸音ボードを取り付けていきたいと考えています。 具体的には ・隣人の話し声(笑い声から夜の営みなど) ・隣室のTVの音 などの音を防ぎたいと考えています。 今現在筒抜けと言う訳ではなく、僅かに聞こえるといった感じです。 ただ、くしゃみや咳、笑い声といったボリュームのある音は鮮明に聞こえてしまっています。 こういった音の軽減を遮音シートのみで軽減したことを実感できますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 防音(遮音)性の高い素材について。

    防音(遮音)性の高い素材について。 今現在、遮音性の高い、安価な素材を探しております(価格と性能は反比例するとおもいますが)。具体的には室内で、例えばハンドグラインダーなどで金属を切断するときに、音を減衰させることが目的なのですが、現時点の構想?として大きめなダンボールみたいな箱(80cm四方、片面が開いたもの)を作り、その中に手を入れて作業をすれば、かなり音の減衰(特に前面への)が可能ではと思っております。(よくあるピアノ用の完全な防音室とかではなく) 今のところ、鉛0.3mm厚程度を2枚(1、2万円ぐらい?)、間に吸音材等を挟んだ板状のものを自作する、もしくは石膏ボードのような、ホームセンターなどで手に入るものを使うなどを検討しています。 遮音、吸音、反射等、特性は素材、構造と音の周波数ごとに異なるとは思います。また2枚の鉛(0.3~0.5mm厚)で吸音材などをサンドイッチした構造の1cmぐらいの板材を作成した場合、音が当たる面を、音の乱反射のために(ステルス機みたいに?)ランダムにでこぼこにしたり、ギザギザ(∧∨∧∨∧∨)のようにしたりするのも効果があるのではと思案しております。 ちょっと質問のフォーカスがぼやけてしまっているので、とりあえずは、素材的に(グラスウールみたいな吸音材では音は筒抜けしてしまうと思うので)音の前方への通過を遮断(反射?)する板材(素材?)で、てお勧めなもの(自作でも良いです)をご存知でしたら教えていただければと幸いです(製品名等でも結構です) #根本的に全く違う視点、素材以外でのアドバイス、アイデアでも結構です。よろしくお願い致します。

  • 釘禁止!格安で防音壁を作るには? 

    今生活している部屋がロフトのような形状になっているため下隣の部屋と音が筒抜けです。 50×300センチくらいの隙間と100×100センチくらいの出入り口があるのでここに防音の壁と扉を作ってみようと思うのですが、なにぶん予算がほとんどありません。 全部込みで1万円くらいで作りたいと考えていますので、知恵を貸して下さい。 ホームセンターで材料費等を見ながら検討して、とりあえず今考えている方法は 1・まず木枠をツッパリ棒のようなもので固定(釘打ち禁止なので) 2・その両側に石膏ボード(ベニヤは高かった為) 3・2枚の石膏ボードの間にスポンジ等の吸音材 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~石膏ボード =========================================          吸音材          木枠 ========================================= ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~石膏ボード こんな感じです。 ここで疑問(と質問)があるのですが 1・一面に敷き詰められるだけの吸音スポンジを買うと結構な金額になるので、もっと安い材料で同じくらい効果の期待できる材料はありませんか? 2・吸音材をボードの内側に隠してしまうとほとんど意味がないとおっしゃる方がいますが、もしそうだとするとボードの間に入れるのはどのような物が良いでしょうか? 3・予算の関係で壁紙を張らずに、石膏ボードむき出しの状態で完成にしようと考えていますがやはり問題はありますか?ボロボロ崩れてきそうで心配です。 4・出入り口の扉をどうするかですが、全くアイディアが浮かびません‥。 壁に釘は打てませんし、作った石膏ボードの壁に蝶つがいで取り付けるにしても突っ張り棒で固定しているだけなので強度的に無理そうです。 だとするとマンホールのようにはめ込み式にするしかなさそうですが、防音の為に機密性を保つにはどうするか?石膏ボードで作った扉を何回も動かす事によって崩れてこないか?などです。 低予算で防音効果の高い壁を作れるなにかよいアイディアがあればなんでもいいので教えて下さい。 分かりにくい文章ですみませんがよろしくお願いします。

  • 防音シートについて

    来週から家の工事が始まるものです 自分で防音シートを用意し1Fと2Fの間に自分か大工さんに設置してもらおうと思っています。 (1)今週のホームセンターのチラシに防音シート 10m(すいません横の長さを確認してきませんでした)3000円となっていたのですが、安いでしょうか高いでしょうか? (2)防音シートの効果はどの程度望めるのでしょうか?するのとしないのとでは全然違いますか? (3)トイレの部屋よりの壁に付けた方がいいでしょうか? (4)その他防音シートについてアドバイス頂ければありがたいです。 宜しくお願いします

  • 壁に貼って使える防音シートを探しています。

    壁の薄いマンションに住んでいます。 子供が夜泣きをして、隣の部屋の方に迷惑がかかるので、壁に貼って使える防音シートを探しています。 隣家との間の壁は縦横2.5m位ですが、これよりひとまわり位小さいのが理想かと思います。 そもそもそういう目的で使用する防音シートは市販されているものなのでしょうか。

  • 防音シートは必ず部屋側?

    庭に小屋を建てています。 物置&パソコン&オーディオと映画鑑賞の部屋にします。 上物は半DIYで、木造キットハウスをベースに全面断熱材を入れ込み、遮音シートを施工します。 まずは外になるべく音が漏れないようにし、室内は適所吸音材で対処する予定です。 お伺いしたいのは、遮音シート(天井・壁・床全面張り)は断熱材より部屋側でなくてはならないのか?それとも断熱材と外壁の間でもいいのか?についてです。 ネットでいろいろ施工写真を見るとかならず断熱材より部屋側に張っているようにみえます。 しかしながら思うのです。遮音シートは反射だと思うので、外側に張ったほうが断熱材でいくらかでも吸音されてからなので、外への漏れは少なくなるのではないか、さらに部屋内への反射も断熱材が間に入っているので減衰するのではないかと。 この考え方、また現実性など、いかがなものでしょうか。 ご意見お聞かせいただければと思います。

  • 賃貸マンションの防音方法、遮音カーテンや吸音マット

    うちのマンションは一応鉄筋なのですが、マンション内の壁が激薄なため、隣人の話し声などが丸聞こえです。 テレビの音ならまだしも、話の内容やくしゃみまで聞こえます。もちろん、こちらのくしゃみも聞こえているのでしょうが…。 2DKで、どちらの部屋も隣人に接しているのですが、寝室の方だけ壁一面の防音を考えております。 気になるのは、先程言った通り、話し声やくしゃみなどです。隣は二人暮らしなので、朝二人で起きて談笑しながら食事をとっている音で目が覚めてしまいます。 ドアの開け閉めやテレビの音はそれほど気になりません。 そこで色々調べてみたのですが、 ・吸音マットを敷き詰める ・三重構造の遮音カーテンを壁一面に貼り付ける ・石膏ボードを立てかける などです。 マンガの棚も壁側に置いているのですが、もちろん壁一面、天井までの棚ではないので、あまり効果はありません(多少響かなくはなりましたが)。 また、賃貸なので大掛かりなことはできないのですが、釘を打ったりすることができる細長い木製の板が壁に設置してあります。ぴったりとはつけることはできませんが、棚でボードを挟んだり、その板に取り付けたりすることはできます。 話し声が多少でも軽減できるならいいです。 見た目などは気にしません。予算3~4万くらいでできる、一番いい防音方法を教えて下さい。 また、吸音は逆にこちらの音があちらに聞こえてしまうということも聞いたので、詳しい方がいらっしゃれば是非教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 防音シートについて

    現在マンションに住んでいるのですが、隣人のステレオ音が うるさいので防音シートを貼ろうと思っております。 ネットで探してみた所、自分で簡単にできる防音壁を見つけました。 しかし壁全体に貼るとなると、結構高額になってしまうので いざ貼ってみて効果が無い・・ではシャレになりませんん。 (*当社実験では響く音が50%~80%軽減しましたが使用環境により異なります。 完全防音ルームの場合は専門業者をお薦めいたします。)とあります。 今の半分でも音がシャットアウトできれば充分ですが、このワンタッチ防音壁http://www.pialiving.com/bouonbo-do.htm の効き目を知っている方いらっしゃいますか? 又実際に使っている方でも結構ですが、感想・意見等お願いします。