• 締切済み

職場の人間関係

私は事務の仕事をしています。(4年目) 去年、新人の事務員が入社してきたのですが、1年たっても仕事を 覚えてくれません。 彼女は事務の経験が1年だけあり、私よりも2歳年上です。 仕事自体は、そんなに難しい事もないので経験があれば、楽な方だと思います。 しかし、1つの仕事に対して5回~6回は同じ説明をしないと 覚えてくれないんです。 毎日の仕事の中で、あまりにもミスが多く注意すると 『ムッ!!』とした顔をするので、仕事も頼みづらくなり ミスを指摘した後のフォローが大変です。 普段、上司は外に出ている事が多く、他の社員にも見えない部分なので 上司に相談しても、あてになりませんでした。 30代で仕事も覚えられない!敬語も使えない! そんな彼女と働くのは、うんざりです。 割り切るしかないのでしょうか・・・。 ストレスで自立神経失調症にもなっています。 アドバイスをお願いします。

  • emi35
  • お礼率90% (10/11)

みんなの回答

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.4

こんばんは。 経験があったとしても、年齢が上であったとしても、仕事ができるorできないは違います。小学校でも同じ授業を受けているのに、テストの成績にばらつきがでる。ですから、誰でもできるようになるであろうことでも、できないことや予想以上に時間がかかってしまうことがあります。(子供のころは保護者がいるので、自分の子供のレベルがあまりについていけなければ、塾や家庭学習の時間を作る場合もあります) また、クラスで成績が違う場合もあります。それは教える先生が悪いからでしょう。勉強に興味を持たせる、できない子のフォローアップなどなど。 これは仕事でも同じだと思います。質問者さんの意図通りに後輩(部下)が動かない。これは指示が悪い。同じミスを何度も繰り返す。これは同じ落とし穴があるということだから、その落とし穴を見つけて埋めてあげる。面倒ですが、これが先輩(上司)の仕事です。 質問者さんがいくつか抱えている仕事の一つが「後輩の指導」ならば、対応を変えて結果を出すしかないでしょう。辞めさせるというのも一つの手ですが、それを判断するのは質問者さんではなく、会社です。会社にとってはお金をかけて採用して、1年間お金を払って仕事を覚えてもらったのに、退職されたらその分はマイナスです。 さて、本当に「後輩の指導をどうしたらいいのか」分からないのであれば、上司に報告しどのようにしたら良いかアドバイスをもらうのが良いです。質問者さんが後輩を面倒みているように、上司には質問者さんの仕事がスムーズに行える環境を整え、質問者さんが結果を出すようにするのが仕事の一つだからです。 上司が外に出ていて知らない。というのは、上司の怠慢と取ることもできますが、報告していない質問者さんにも問題がありますよ。ホウレンソウという言葉がありますが、上司に現状の問題点と質問者さんなりの提案をあわせて相談してください。 また、人間同士で働いているのだから、好き、嫌い、苦手、合わないがあると思いますが、上司は感情までは管理できないので、「うんざり」という感情ではなく、業務に支障をきたしている「問題」を簡潔に伝えることです。

  • rin63
  • ベストアンサー率32% (74/230)
回答No.3

こんばんは。 私も年上の同期の人がそんな感じでとても困った事があります。 私の場合、同期だったのでますます注意も出来なくてどうしたらいいのかなと思っていました。 質問者様は先輩なのですから、もっと厳しくしていいと思いますよ。 何度説明しても覚えないなら、それはメモの取り方が悪いかやる気がないかだと思います。 やる気がないなら話になりませんので、(私の同期はそうでした)ミスを全部記録しておいて、上司に報告するしかないと思います。 私はそうしてその人をクビにしてもらいました。 単に仕事を覚えるのが遅い人なら、ちゃんとノートを作らせて何度も聞く姿勢はよくないと伝えて、ミスした物は自分で処理させるのがいいと思います。 ミスの処理が面倒だと感じる事が出来れば、減ると思います。 質問者様が代わりにやってあげると、その人は絶対に成長しないと思います。 参考になれば、幸いです。

emi35
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 rin63さんも同じような経験があるんですね。 彼女は、メモを取って忘れないようにパソコンの回りにふせんを貼っています。 それでも、ミスをしたり仕事を覚えないという事は、やる気がないのかもしれませんね! (土日が休みなので、月曜日は特にミスが目立ちます) ミスを全部記録する方法は実践してみますね。 もう立派な大人なのですから、しっかり自覚をして仕事に対して 責任感を持ってもらいたいものです! とても参考になりました。 rin63さんありがとうございます。

回答No.2

こんにちは。 同年代の女性として、恥ずかしい限りですね。 情けない・・・ そんな奴辞めさせたいです、ホント。 私は仕事はプライドを持って取り組んでいますし、責任感が伴いますからいい加減な姿勢では行えません。 まして、教えて貰っている身で逆切れなんてありえません。 そうやってみんなお給料や賞与をもらえているんだと思っています。 そもそも、仕事を分担或いはemi35さんが他の業務担当のための補助か何かで入れたって事ですよね? 一年も経っているのであれば、独り立ちさせてみたらいかがですか? 出来ても出来なくてもです。 もう一度上司に話してみて、理解が得られても得られなくても独り立ちさせ、仕事を分担させる提案をしてみるのです。 理解が得られればなんらかの対応を考えてくれるでしょうし、理解がえられないままスタートして状況がわかって来ればこちらが相談していた事もわかってくれると思います。 現状多分、emi35さんがフォローする事によって、甘んじて仕事をしない体制を作り楽しているのだと思います。 もちろん単純に仕事が出来ないのかもしれませんけど。 いつまでも、尻拭いをし二重の仕事をこなすわけにはいかないのですから、ここでの意見を参考にされて改善の道を早く開ける事をお祈りしています。

emi35
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ホント辞めてくれたら、どんなに気が楽か毎日考えます。 去年の2月頃、私の先輩にあたる事務員さんが退職をして、その引継ぎで若い子が入社したのですが、一週間で辞め・・・先輩の仕事を私が引き継いだんです。 そして私の仕事を問題児の彼女が引継いだって感じです。 そろそろ独り立ちも考えなければいけませんね? 私の負担も大きいので・・・ 様子をみて対応していこうと思います。 ここでの意見は本当に参考になりますね。救われます! nonrionさん、ありがとうございました!

  • migu01
  • ベストアンサー率16% (103/615)
回答No.1

一年もそんな後輩相手にして、お疲れ様です(/_\) その人は経験がある&年上だからあなたにどうこう言われると ばかにされてるみたいでむかつくんでしょうね。 要するにプライドが高いのです。 ミスされて困るのはこっちなんだし、どんどん注意するのが正攻法ですが、言えば言うほどやらなくなる、ふてくされる、ひどいこといわれたと吹聴するのがこういう人。 ワタシだったら割り切って、フォローもしません。 人間関係、円滑にしたいですが、むこうは甘えすぎです。 それに上司はあてにならないものです(笑) 自分が教えているわけではないからです。 たぶん後輩は何回も説明できないとわからない自分を自己嫌悪するより あなたに対し「この人また同じこと言ってる」「言われなくてもわかってるわよ!」っていう うっとうしい感覚だと思います。 つまり謙虚じゃないわけですよ。 傲慢なんです、あんたが仕事できたらこんなこと言わないわよってなもんです。 上司に「あんたが直接教えたわかるわよっ」と言いたいですが、 言ったら感情任せに仕事を投げるという評価になってしまいますので、 それは避けておいて。 やっぱり割り切るしかないと思いますよ。 仕事はちゃんとやってもらわないとならないし、ミスはミス。と毅然と伝えましょう。 相手の不機嫌に動揺してはなりません。 だって相手が間違えていてあなたが困っているんだから。 へらへら機嫌取りなんかしなくていいですよ、 年齢も経験もどうだろうと、あなたが先輩なのだから。 何度も説明してるし、もうわかってるよね?と丸投げするとかね。 それでできればOKだし、できなきゃ、あなたがいないと仕事ができない自分に気づくんじゃないでしょうか。 ほんとは「いつになったら仕事覚えるの?」くらい言ってやりたいですね。 (言ったら、先輩がひどい!とあなたが悪者になるのでオススメしませんが) なんか腹が立ってしまいましたが、そんな後輩に振り回されずに、毅然と対応してください!

emi35
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 migu01さんの回答を読んで元気になりました。 私の教え方が悪いのか?言い方が悪いのか? 毎日の様に悩んでいました。 彼女は分からない事があっても、ほっとくタイプなので、 私から『あれ分かった?』『これ分かった?』と聞いてます。 甘いですよね・・・ 後輩に、ここまで気を使わなきゃいけないのかと思うと 本当に嫌になります。 割り切るしかないですよね! 彼女のために仕事を教えているんですから、毅然に対応して 頑張りますね! ありがとうございました。(気持ちが楽になりました☆)

関連するQ&A

  • 職場の人間関係の影響について

    当方30代OLです。 現在の職場に7年勤続していますが、その間複数回の異動を経験しています。 今度配属になった部署では、全員ではありませんが、同僚の遅刻・欠勤・退職が多いのです。 30代になって、食べすぎで胃が痛い・寝坊で毎月遅刻・欠勤と言い訳する方は 治るわけでもないと思い、自分の仕事をしっかりしていれば良いと割り切ってきました。 私自身も傍から見れば、欠点だらけで仕事もできないのでしょうが、 最近、自分も影響されているのではないかと怖くなります。 隣席の体重90kg同僚女性は出社してから、毎日ため息をつき、勤務中にお菓子を食べ、愚痴を言います。 芸能界のゴシップとダイエットができないという話を振ってきます。 適当に今まで流し、私は太らないようにジム通いをサボらないようにするための反面教師だと言い聞かせてきました。 今度入ってきた30代の新人は、敬語が使えず挨拶もできず、お礼・謝罪も座ったままするという状況で、改善は不可能と思えるほどの話の通じなさなので、まともに相手にしないよう気をつけてきました。 しかし、先日、新人が別部署の同僚にミスを指摘したされたところ、 「そんなこと僕は新人なのにわかるわけないじゃないですか」と怒鳴ったように返しているのを聞き、 たまらず、対応が失礼であることを謝罪させようとしました。 座ったままで謝ろうとするので、無理やり立って謝罪させました。 「押し付けだ。決め付けだ」と反論するので、「君は座って謝罪されるのは嫌ですか?」・「君は目下に怒鳴られても嬉しいんですか?」と尋ねると、「嫌ですが、何故そこまで怒るんですか。決め付けられたら僕は納得できません」と空威張りをしました。 「君は人にされて嫌なことを自分はしているのに、相手には許して欲しいというんですね?」 「そうは言っていないけど、あなたが決め付けるのでそういうことにしても結構です」と言います。 「君は逃げ回っているだけで、ズルい人ですね。君が嫌なことをされても嫌なように、他の人も全員嫌ですよ。そんな君を誰がフォローするというのですか?」というと、あくまで逃げます。 それを見ていた上司が割って入り話し合いをしましたが、 上司は「あの新人に何を言っても無駄なので、皆、放っておいています。どうせ長続きはしません。 すぐに辞めるでしょう。何故、そんな人を正そうとするのですか。でも、変わるかもしれませんから、敬語ぐらいは使うように言っておきます」と言いました。 その後、喜々として隣席の体重90kg同僚が、新人を世話を焼き、周囲も新人に優しくするようになりました。 この一件で、自分の馬鹿正直加減に嫌気がさしました。 環境が悪い職場で上手く立ち回り、「気が緩んだ時に、つい」ということがないようにするにはどうしたらよいでしょう。 それとも、こんな職場は見切りをつけ、不景気であっても転職した方が身のためでしょうか? 何とぞ、経験談・アドバイスをお願いいたします。

  • 職場での人間関係

    職場の人間関係に悩んでいます。パート事務について半年になります。 女性事務社員間の派閥があり、入社したときから事務のリーダーの悪口を散々聞かされ、私を自分たちの仲間にして一緒にリーダーを引き摺り下ろそうとしていたみたいです。私は最初全くどちらにも属さない態度をしていましたが、リーダーに仕事を指導してもらわなければならず、 指示を仰ぎながら仕事をしていると、反対側の人達からリーダーの仕事ばかりさせられて、可哀想とかよく何も言わないで耐えてるねと言われるようになりました。40歳半ばなので昔から上司の言うことを聞くのは当たり前だと思ってきましたし、まして新人のうちから自分の意見や考えを主張するのはおかしいと思います。 でも、その人達は最初からあの仕事はいやだとかいろいろ意見を述べてきたみたいです。 パートも正社員と同じ仕事を要求される会社なので、いつまでもリーダーに言われるままにしていたら、他の男性社員の評価もよくないし、進歩しないと言われています。 結局は皆でよってたかってリーダーを引き摺り下ろし、あわよくば辞めさせようと策略しています。私たちの側の仕事は全くしてくれず、自分たちだけでミスをかばいあい、私たちのミスは大きな声で指摘してきます。今のところ私に対してはまだ新人なので直接的ないじめはありませんが、今後時間の問題でされるような気がします。 リーダーはフォローするから一緒に頑張ろうと言ってくれますが、毎日が気を使い、すごくしんどいです。他の男性社員は殆ど相手側の見方で一緒になって攻撃してきます。 トップに相談しても、何も出来ないみたいです。 姑息な手段に負けるのは悔しいですが、こんな人達にいらいらしながら働くことに嫌気が差しています。リーダーは多少ミスもありますが、私にとっては親切で丁寧に教えてくれます。 反対側の人の一人は最初なんでも何回でも聞いてねと言っていたのに、今となっては態度が豹変してきました。 こそこそ内緒話をしたり、自分たちだけで騒いだり、無視しようと思っても狭い職場なので耳に入ってしまいます。 思い切って辞めて仕事を探そうと何度も思いましたが、離婚して(子供なし)40半ばということもあり、踏み切れません。 人はかえることが出来ないので自分が変わるしかないのだけど、それもどうしていいのか分かりません。皆さんなら、どのようにしますか。

  • 新しい職場の人間関係について

    今度入社した職場は女性6人でやってます。その中でわたしが一番年上になります。ある一人の人は何回も同じ事を注意されているようなんです。仕事中に注意されていますが、結構きつい良い方で怒られています。 わたしはまだ今月に入ったばかりで、職場の環境や雰囲気にもまだ馴染めてないません。 彼女が注意されている原因はわかっているのですが、新人なので何をすることもできないんです。 こんな職場だったら年上の新人はどのような態度をしたらいいでしょうか。 わたしみたいな立場でしたらどのようにこの職場に溶け込んでいったらいいと思いますか。 わたしの性格は大人しくてあまり自分から話題を振舞うことは少ないですが、苦手な人にも好きな人にも公平に接します。 なんでもいいですのでアドバイスをお願いします。

  • 職場での人間関係について

    ご意見をいただきたいです。 飲食店で正社員として働いているのですが、 バイトの子や、先輩の言動に不満が募っています。 ・新人のバイトが先輩に敬語を使わない。 (ふたりは昔からの知り合いらしいですが、公私混同に思えます) ・先輩は当たり前といった態度で感謝をしない、 上司がいないと遅刻や提供ミスをしても謝らないし、反省の素振りもない。 ・勤務中にも関わらず写真や動画を撮ったり、空いた時間にゲームをする。 など、挙げればキリがないくらい不満が募っています。 重箱の隅をつつくような、嫌なところにばかり目がいってしまう自分にも嫌になります。 上司に相談と思ったのですが、それによって気を遣わせて心労を増やしてしまったら、と考えて言えずにいます。 自分と合わないのならいっそ辞めてしまおうかとも考えています。 ここ1、2ヶ月ずっとぐるぐると考えているせいで仕事中涙が出そうになったり、 休日も憂鬱感が拭えません。 私ひとりが不満を感じているだけで、実際気に留めるほどのない言動なのか、 こういった不満を感じていると上司に言うのはひとりよがりと思われるのでしょうか。 上手く文章をまとめることができず申し訳ありません。 ご意見をいただけますと幸いです。

  • 職場の人間関係

    職場の人間関係について。 長々とすみません、宜しくお願い致します。 パートでオープニングスタッフとして働きだしたクリニックで1年目を迎え今月から社員になりました。私は元々医療事務の経験があり未経験の社員さんを教える形で昨年スタートしました年令は35歳です。未経験の子は26歳の女性Sさん。とここではさせて頂きます。 Sさんは仕事は的確にこなし覚えもとても早くこの1年とても教えがいがありました。今では私のミスも拾ってくれたりと私自身とても頼りにしてる存在ではあります。ただ、人をダシにした言い方をしたり、例えば先生に「○○さんが、こう言ってて…」とか自分のミスも「○○さんが間違えてしまったようで…」など先生や周りのスタッフを言いくるめるのが非常に上手な方です。 ある方から、このように言われてる事が発覚して私自身知ったのです。 何となく分かっていましたが彼女よりも9つ歳上ですし、それで気まずくなるのも嫌でしたので、ある程度は我慢しようとこの1年やってきました。 ですが、別件でこの前言い合いになってしまいました。新人が入ったのですが新人にばかり大変な仕事をさせて自分は腕組足組で座ってるだけだったので、「平等にやっていきませんか?新人さん頑張りやさんだから疲れちゃいますよね」と言いました。指図したのが気に入らなかったのか声を荒げて「あっ、そうですかわかりました」と。凄く空気が悪かったです。それからシフト作りの件でもピリピリ状態になり毎日胃が痛い日々です。なぜか、彼女がシフトを作るので彼女寄りの考え方なので、少し指摘すると機嫌が悪くなり、酷い言われ方をします。シフト作りに関しては社員1号なので自分が作ると言ってました。とにかく彼女のやりたい放題考え放題でクリニックが回ってます。先生は優しいので「皆に任せるよ!」と言うだけです。そうすると彼女は一応私達にどうするか?聞きますが、同意見の時は私の名前を出して「○○さんがこうしたいみたいで」と言い、違う意見の時は先生と勝手に話をまとめて事後報告です。(結局彼女の考え方) 他のスタッフには自分に見方になってもらえるように私にキツく言われたと色々話してるようです。 昨日Sさんは「皆が意見を言わないので私がまとめて言ってますけど意見を言ったほうがいいですよ!」と歓迎会で言ってました。なので、「もっと言うようにしていきますね!」と言うと先生が「それは辞めて」と。。先生がそこで否定してしまうと、Sさんが余計にワンマンになってしまうので、私的には本当に先生からの言葉がショックでした。 退職も考えますが、年齢的にも転職は難しく、悔しい気持ちです。 こういうSさんとうまくやっていくにはどうしたら良いでしょうか?大人げないですが本気で悩んでしまい、食欲も減り不眠で最近痩せてしまってます。。 どなたかアドバイス下さいませ。宜しくお願い致します。 ちなみに、彼女はリーダーや役職はついておらず、1番目に社員になった方ですが入職日は私と同じです。

  • 職場の人間関係

    最近、職場での人間関係がおかしくなってきました・・・ 20代後半で接客業をしています。 アルバイトの人が4人入ってきたのですが、私が4人に仕事を教えました。 やはり仕事には、ミスはいけないことと思います。 誰にでもミスはあります、私にもあります。 しかし、やってはいけないミスというのもありますよね。 確かに、基本とミスについては何回も言いました。 何回もやるのできつく言った事もありました。 その後、上司に4人が私とだけは一緒に仕事をしたくないと訴えて上司に呼び出され怒られました。 事情を説明しましたが、教え方が悪いといわれて。 全部で3人のグループでしたが私が一番後輩で。 嫌な仕事は私に全部押し付けてきます。 先輩が私に、こうやってやってるから注意するように言われたり。 しかし、先輩は私に言わせておきながらバイトの人と世間話ばかりしたりと。 私を悪者にしてるようで・・・ 4人から見ると私は口うるさい、他の人はやさしい人という人間関係が出来ました。 4人が他の2人と仲良くするようになり、他の先輩からも変わったといわれるようになり・・・ 先輩は、他の部署にも私が変わったと言いふらしています。 最近は、誰からも無視されるようになり・・・ 私が、先輩に利用されてバカを見てるような気がしてきて。 今は、仕事にも行きたくないし・・・ 今後、先輩、バイトの人と どうしたらいいかわかりません、アドバイスお願いします。

  • 職場の人間関係

    私は毎回仕事でミスを犯し上司からクドクド言われ続けています。それを聞いている周りの方も口には出さないが本当は私なんか辞めたほうがいいんじゃないかと誰もが思っていて今の職場にいづらい気持ちなり、肩身の狭い思いをしています。私は必要とされていないのではないかと考えています。 今の職場は会計事務所なので最低でも簿記3・2級取得していなくてはいけないのですがそれすら取得していないので持ってない事にも影響があると感じています。私は今後どうしたらいいのでしょうか。教えて下さい。

  • 職場の人間関係について

    こんばんは。 最近職場での人間関係に悩んでいます。 私は今AさんとBさんと3人で一つの仕事を担当しています。二人は年上、入社も私より先で仕事もできます。 今年にはいって3人で分担していた仕事をローテーションにすることになり、私のやっていた仕事をAさんがやることになりました。 すると私のやり方やミスが分るといちいちBさんに報告し、コソコソ話しをして批判をされています。 何を言っているか分らないならまだいいのですが、二人は私の前の席に座っていることもあり、普通に話が聞こえてしまうのです。 また、Aさんは気分屋で少しでも嫌なことがあるとすぐ顔と態度にでるきつい性格の方で、些細なことできつく言われ、 会社に行くのも嫌です。周りもAさんがきつい性格だというのは知っています。以前にもAさんと合わずに担当が代わった方もいます。 このような嫌がらせのような事をされるのが初めてで、どうしたらいいのか分りません。 私のミスもあるので100%Aさんのせいでないのはわかってはいるのですが、些細な事で傷ついてばかりで辛いです。 まだ同僚にも上司にも何も話していません。まずは同僚に相談し、それから上司に話した方がいいのでしょうか。 今の仕事は正社員ということもあって辞めたくありません。だからといって担当を決めてそれぞれが仕事をしている以上、 簡単に担当を代わることもできません。 何かいい対処方法があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 職場の人間関係で、悩んでいます・・・。

    私の職場には、「お局」といった感じの先輩がいます。事務所には女が3人で、そのお局と私と後輩の三人です。 そのお局は、本社と呼ばれる事務所でも悪態をついて、本社の常務から「心を入れ替えてやるなら」という事で、私達の事務所に移動してきました。 とにかく、機嫌が悪かったり、嫌いな人に対してはかなり恐ろしく、意地悪な事を言ったりします。嫌な目つきで睨んだり・・・。後、自分がしたくない面倒くさい仕事は私達にさせて、自分はインターネットで遊んでいたり、上司がくるといかにも仕事をしてました!って顔をして、何食わぬ顔をしています。 私達も我慢しきれなくなり、上司に相談して、いろいろ会合をしつつ、約1年経ちまして、今月いっぱいで工場の方へ回されることが決まりました。でも、今はまだ本人にはその事は知らされておりません。 来週には言い渡されるらしいのですが、その辞令を聞いてお局がどんな行動にでるのかと思うと怖くて神経がまいってしまいそうです・・・。 仕事の引継ぎなんかも、私達にありそうですし、どんな顔をして引き継いでもらえばいいのか?なんて考えてたら、心臓がバクバクしてきます。 また、プライベートの話を彼女としている時はそんなにも悪人ではなく、もちろん良い所もあります。だから、多少の情がある、というのも事実です。 本当にこの結果で良かったのか?と思うのですが、でも、もう、彼女の機嫌に振り回されるのも、ビクビク仕事をするのも、嫌なので、この結果で良かったと思ってはいるのですが、恐怖で胸が苦しくなります。 こんな経験された方、おられますか?

  • どうしたら?職場の人間関係(長文)

    最近仕事を再開した31歳です。以前、人間関係からうつ病になり、現在も投薬治療中です。 3ヶ月程家におりましたが、体調に波があり、この状況を打破したい!と思い、思い切って地元の仕事等に詳しい友人に相談し、紹介でとあるレストランに就職しました。ウェイトレスは全く初めての仕事。覚える事が山程で頭が飽和状態ですが、フォローもありやっと2週間が過ぎた所です。 ですが、段々慣れてくるとその職場の人間関係が分かってきました。というのも、オープンして2年程の店なのですが、オープン当初からの人間が多くみんな仲がいいんです。そして、私よりも若い人が多く、色々と試行錯誤自分から合間を見て色々と話しかけたりしてみたのですが、どうもちょっと小馬鹿にされてるっぽい所が見えてきました。 私はみんなよりも年上ですが、やはり仕事上では周りは先輩。敬語はもちろん、フォローしてもらった時は御礼もきちんと言い、真面目に働いて早く認めてもらいたい!と思って一生懸命やってきたつもりです。 厨房の方が私を解きほぐそうと何か冗談らしき事を言ってくれた時も、仕事の事で余裕がなく上手く会話が出来なくて、そんな事が何回か続いてしまい段々と話しづらくなってきて、どうしたらいいか分からなくなっちゃいました。私の思い過ごし?とも思いますが、なんだかその初めから出来てるコミュニティに入りにくい。そんな思いした方いらっしゃいますか?また、何か対処法等ありましたら是非アドバイス下さい。 紹介があっての職場、実は、友人のご主人のお兄さんが店長さんの職場です。でもこの事は誰も知りません。もちろん、店長も普通のバイトとして私に接してくれています。でもこの仕事が嫌いなワケではありません。うまく仲間と一緒に元気に楽しく仕事がしたいと心から思っています。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう