• ベストアンサー

空き巣にドアを壊された場合の費用

こんにちは。 どなたか詳しいかたがいらしたら教えて下さい。 今住んでいる借家に空き巣に入られました。 もちろん地元の警察に届けたのですが、その際玄関ドアに穴を開けられてしまい、不動産屋に連絡したところ大家さんのほうでは修理出来ないと言われました。 そのまま数年放置していたのですが、引っ越すことになり退去しようとしています。 この場合、壊れたドアの補修は借主が負担しないといけないものなのでしょうか? 空き巣に入られた際、管理の不動産屋から「ドアの補修に20万円くらいかかる。」といわれたのを思い出して、なんで自分が払うの?と疑問に思っています。 どなたか詳しいかたがいらっしゃいましたら教えて下さい。 お手数おかけします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.2

大家の一人です。 賃借物件ならば、費用は全額大家負担です。 おおかた、火災保険に加入しているはずなので、現場検証後に保険の絡んだ取換工事をするはずです。 うちは、アルミ建材販売もしているのですが、今までのケースではすべて保険適用工事でした。 文面を読むうえでは本件において損害請求に正当性はないと見受けられます。

gangan7
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もなんかおかしいなあ???と思っていました。 不動産屋に言ってみます。

その他の回答 (1)

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.1

こんにちは。  過去の質問をご参照下さい。   http://oshiete.homes.jp/qa2571846.html   泥棒などが壊した場合は、大家さんの負担になるようです。 では。

gangan7
質問者

お礼

記事を探していただいて有難うござます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 借家の玄関ドアを破損した場合の対応について

    借家に引越した当日の出来事ですが 自分の車を駐車する際、玄関ドアが空いており、誤って車が当たってしまいました。 衝撃自体は小さく開いていたドアの枠の一部が数ミリ程度衝撃で少し凹んだだけでしたが、 大家さんに修理を希望され、業者の見積もりでは枠のみの販売は存在が少なく、玄関ドア全て交換で30万の見積もりを提出されました。 賃貸ですが自損のため保険も降りず、自腹で払う羽目になりました。 ここで何点か質問があります。 (1)ドアの枠が凹んだ場合、一般的に全て交換になり30万程度かかるものでしょうか? (2)退去時に敷金から引いてもらうことは出来るでしょうか? (3)後は、個人的な不満ですが入居時の時点で玄関ドア以外にも部屋内に破損が多々あり照明も切れており、掃除も出来ていない部分もあります。 不動産屋に尋ねたところ不動産屋は仲介のみため部屋の管理は大家さんにあるものとのことですが、これらの修理は大家さんに要求することができるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドアにつけられた傷

    知っている者に嫌がらせを受けて、ドアの外側に傷が付いています。 退去するときに修繕代を請求されたら払わないといけないでしょうか? 大家または不動産屋から傷を付けた相手に請求して貰う事は出来ますか? 契約書には「同居人および関係者が故意に付けた傷は借主の負担」となっています。 知っている者は「関係者」になるのでしょうか?

  • 家のドアに防犯必要ですか?

    一軒家に住んでいるのですが、1階玄関のドアの鍵に 何か防犯(空き巣・ピッキング対策として)は必要でしょうか? 私としては不安なので何かしたいのですが、 借家なのであまり手を加えることが出来ません。 何かお勧めの防犯などがありましたら教えてください。

  • 借主さんと、合意できない場合は・・・???

    新米大家です。このような場合どうするのか?ご相談させて下さい。 この度、借主さんが退去し、部屋を明け渡しました。 退去時に借主さんの責任で特段の瑕疵(キズ)は無い旨の説明を仲介不動産屋から受けたのですが、数ヶ所疑問な箇所があります。 これからメーカ等に部屋に入ってもらい補修などをしてもらうつもりなのですが・・・ 例えば、ある箇所について: 借主さんの主張= 地震の際に部品が取れた メーカーの主張= その程度ではなく、意図的に外した。部品まで破損している などと、主張がまったく異なった場合は、どうしたらいいのでしょうか? ひとまずは、「何か思い当たる事はありませんか?」など、質問してみるつもりなのですが、それでも主張を曲げない場合、どうなるのでしょうか? メーカーの意見が、借主さんの瑕疵というのなら、やはり修理代は払ってもらいたい、と思っているのですが・・・ 何せ初めての事ばかりで困っています。どなたかお力をお貸し下さい。 回答お待ちしております。

  • 退去時の「礼金」

    先月まで借家で暮らしていました。 本日、敷金が口座に振り込まれたのですが、 補修費を差し引いても金額が合わないのです。 不動産屋に問いあわせた所、 「借家はマンションやアパートと違って、2~3割マイナスになるのが常。」 とのことでした。つまり、退去時の「礼金」だそうです。 補修費が小額で済み、大半は戻ってくると思っていただけにびっくりしました。 もちろん利用規約には、そういったことは一切書かれていません。 これが借家の現状なのでしょうか…? もう一度よく掛け合ってみますが、もし大家がゴネた場合、 どういった機関に相談すればよろしいでしょうか? 不動産屋は大家の友人のような関係ですので、あてにできません… よろしくお願いいたします。

  • 無効な要求をされて、それに従った場合に、無効な要求をした側に責任はないのでしょうか

    借家の大家と借主間で、借主が月々の賃料をきちんと支払っているのに、突然、正当事由もなく、 「あと1箇月以内に退去せよ。」 と言って来たとします(あくまで設例)。 これは借地借家法では、大家からの解除は6箇月前の通知を必要とすることと、正当事由がないことから無効です。 しかし、法律を知らない人は、大家からそう言われたら出て行かなければいけないと勘違いするかもしれません。そしてその借主が退去後、通知が6箇月前になされていないこと・正当事由がないことがおかしいと気付いて、その大家に抗議したとしても、 貸主は 「その退去要求はもともと無効なんであって存在しないのと一緒だったのに、あなたが借地借家法を知らないから、勝手に出て行ったんでしょ? 法の不知は許されんよ」 と答えるかもしれません。 この大家の言い分が正しいとすると、世の中 架空請求でもやり放題で、それに従うほうが悪いということになりそうです。 もっとも、振り込め詐欺のようなものは刑事事件として詐欺になるだろうし、民事的にも取り返せるはずです。 ですが、この大家の場合は刑事責任もなさそうだし、民事責任もないような気がします。(あくまでも私の感覚では。) 本題ですが、本当にこの大家は民事上なんの責任もないのでしょうか。 責任があるとかないとかいう、類似の判例のようなものを知りたいのですが。

  • 賃貸解約に伴う費用について

    賃貸解約に伴う見積について。10年住んだアパートを出ました。退去にあたり、大家、不動産、建築家が立ち会いました。見積額は14万7千円です。内訳は内装工事、4万円(玄関、台所のクロス張替工事3万5千円、玄関ホール床キズ補修5千円)建具工事、3万円(引き違い襖3万円)電気工事、3万7千円(換気扇3万円、絶縁枠1600円、交換工事4千円・テレビ端子配線交換3千円)クリーニング工事2万7千円(中古清掃)。長文ですみません、以上が内訳です。退去時のトラブルが多く、国交省のガイドラインが設定されているのは知っています。減価償却という言葉も知っています。そして、大家は私に不動産屋は仲介はしない様な事を話していた為、不動産屋に連絡したところ、自分の意見は大家に話したが、今まで大家が1人で決めてきたらしいと、大家には相手にされなかったみたいです。敷金の5万8千円を入居時に払い、10年間は補修など一切しませんでした。大家曰く、入居時と全て同じ様にするとが当たり前らしいです。今後どうしたら良いですか?14万7千円は全額、払う必要はあるのでしょうか?本当に困っています。詳しい方、専門の方、助けて下さい!

  • 不動産が立ち会わない場合って。。庭石弁償?

    借家に6年住んでいて退去の際、大家さんだけで不動産はいなくチェックされました。2日後、大家から直接連絡があり、庭石を返せ、返さないと出るところに出ると言うのです。内容は、思い入れのある石が8つあったのにひとつない。取ったなら返せ。と言うのです。不動産に聞くと、管理責任で私と大家で話せと言う。急遽、私は現場に来て説明して欲しい、色、形、場所を言ってくれたらこちらも思い出すかもしれないというと、覚えてない、今日は疲れたから行かないとの返事。大家の家まで行き話しても、7,80歳代の方で埒があかず、5万円払う羽目になりました。入居の際、石の話はなく、契約書にもありません。不動産は「大変でしたね」だけです。大家は石の盗難届も出してません。

  • 賃貸家屋退去後の補修費請求について

    先日子どもが,賃貸住宅から退去しました。 退去して2ヶ月経過してから,大家から補修箇所の修理代金の請求がありました。 子どもは,そのうちの一件については「破損した記憶はない」といっております。 借家人本人の立ち会いの無い状態での,破損箇所に関する合意は合法なのでしょうか。 そもそも,退去の2ヶ月前には大家に「退去期日」を連絡していました。 退去日を通知されているなら,大家の責任として「立ち会いの上」借家人に同意を求めるのが通常ではないのでしょうか。 それに敷金を払っているのに,補修費を請求されました。納得できません。 まずは,退去日を通していたにも拘わらず,大家は借家人立ち会いで破損箇所を確認せず 補修費を請求することが可能なのでしょうか。 補修費の請求期日が迫っております。よろしければご回答お願いします。

  • 賃貸の内装ドアが破損

    賃貸の古いマンション(築40年以上?)で、クローゼットのドアのたてつけが入居時から悪いため、開けっ放しで使用していたところ、突然倒れてきて、机の角にぶつかりドアに10cm程の穴があいてしまいました。 そのまま1年程放置してしまったのですが、このたび退去する事になりました。 特別な過失による破損ではないので、修理の義務はないと思っておりますが、大家や管理会社ともめそうな予感がします。 レールとドアの金具の距離の問題だと思うのですが、見ても少々わかりづらいのです。大家さんは非常にケチな人です。管理会社も大家側にたつ人です。もしも請求された場合、どう対処すればよいのでしょうか? ちなみに、住宅保険に電話したところ、「たてつけが悪いなら大家の支払いです」と言われました。