• 締切済み

離婚後娘に合わせるべきか?

夫の借金と浮気で離婚することになりました。 1歳の娘がいます。私としては、娘に会わせたくないし、主人とも主人の親とも縁を切りたいのですが、娘のためを一番に考えるなら、どう選択した方が良いのでしょう。物ごころつく前だから、今なら会わせない方が娘も混乱しなくてすむでしょうか?でも父親の顔をまったく知らないというのもかわいそうな気がします。どうすることが、娘のためなのか、経験豊富な方アドバイスお願いします。 ちなみに主人は会うとつらくなるし、会わなくても構わないと言っています。(本心は会いたいと思うのですが)

みんなの回答

回答No.10

自分はすでに半年経ちますが 調停を行ってからじゃないと合わせないと言ってきております。 面会調停もほぼ破綻しております。 女性の方は親権が持てるケースが多いみたいですが男性にとっても心底子供が好きな方も見えます。 何処まで行っても自分の子供には違いがありません。 夫婦関係と子供は全くの別だと思います。 むしろ会わせたくない理由を子供がと言っておられますが、子供自身も父親の存在をひたすら隠されている方が混乱してしまうはずです。それに父親の存在を知らされていない方があなた自身 憎まれたり恨まれたりしませんか? それにそういう事態になる事も含めての離婚ではなかったのでしょうか? 他の方も言っておられますが子供の事を自分の都合に置き換えているとしか思えません。(自分もその対応で悩んでおります) いい加減 子供をダシに自分の考えや気持ちを正当化するのはやめて、第三者の視点から一度考え直してみてください。 あくまでも子供としても世界でたった一人の母親であり、父親です。 離婚はしていますが それでも二人共れっきとした両親です。 そんな両親を憎むような子供は決していないはずです。 もっと 先に子供が思う事を最優先にしてあげてください。

noname#92824
noname#92824
回答No.9

会わせるべきではないでしょうか。子供は1歳と意思表示ができません。あなたの作った状況のなかで子供は成長していき、人格を形成していくのです。父親はその時必要ないですか?ないとしたら根拠はありますか?子供が混乱するのはいつもいっしょにいてあたりまえの父親がいないから混乱するのではないですか?あなたの質問内容にはあなたの保身を感じます。私も現在妻に子供を会わせてもらえません。そのほうが子供にとっていいと妻は調停で言います。私が根拠を聞いたら妻は自分の都合ばかり言います。子供と大人のことを混合していて話し合いにまったくなっておりません。

  • old_bush
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.8

他の離婚関係のサイトも含めて誤解されている人が多いのですが、離婚して非親権者になることは親子の縁を切ることではありません。日本の場合はどちらかしか親権を持てない単独親権制度(先進国のほとんどは共同親権)のため、法律上で片方のみになっているのであって、親子であることには変わりありません。 子供を作った以上は、借金王だろうが指名手配犯だろうが、一人前になるまでは子供の成長に関わる責任はあると思います。つまり「きちんと会って、養育費も払う」です。 調停でも、子供に悪影響を与える可能性が無い限りは、「面会をさせない」という取り決めはできませんし、証書にも記載することはできません。 破綻した夫婦が双方関わりたくないという気持ちもわかります。ただし親権を取った方の「相手に関わりたくない」から「関わらないほうが子供のためになる」に無意識にすり替わってしまっているケースもあり、一方的に面会を拒絶したり引き離されたりし(PAS:片親引き離し症候群)、何ヶ月も何年も会えなくて辛い思いをしている非親権者や子供は世にたくさんいます。また双方が関わったほうが子供の成長にはプラスになるというアメリカでの調査結果も聞いたことがあります。 少なくとも離婚は親の都合であり、子供が望んだことではありません。 「子供が混乱する」というのも他でもよく聞きますが、隠し通してある日突然打ち明けられる方が混乱します。 「新しい父親ができたら」というのも聞きますが、それでも親子の縁を切らずに新しい家庭になじませる方法を取ればいいと思います。 「子供が会いたがっていない」とうのも聞きますが、幼い子供ほど自分を監護してくれる親に「会いたい」とはなかなか言えません。 質問者様には「親権者の都合だけになっていないか」をもう一度考え、「両方とも親であること」意識していただければと思います。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.7

そのお父さんが娘に良い影響を与えるような人格なら 会わせてもいいけど、借金があったりとかで、今現在のその元夫の生活がすさんでたりしてたら、ただ会いたいだけじゃ娘にとっても 中途半端な存在になるので会う必要が無いと思います。 だって娘のいる家族を守れなかった男でしょ? 今後はあなたがしっかりと娘を育てて、あなたの実家とか おじいちゃん、おばあちゃんなどの暖かい人々の愛情を感じながら 育てばいい子になりますよ。 だから会わせる会わせないは、その元夫の生活態度ですね。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.6

30代♂です。 私が今、お付き合いしている女性には7歳の男の子が います。 子供が0歳のときに、前のだんなさんとは別れたらしく、 子供はお父さんという存在自体を認識できていません。 彼女は浮気でひどい仕打ちをされた元だんなには、絶対に 会わせないと言っています。 そして7年間のうちに一度も会わせていませんし、向こうも 会いたいとは言ってこないそうです。 ただ私の立場で申し上げれば、私はもしこの先子供が本当の お父さんに会いたいと望むのであれば、会わせてあげたいと 思います。 子供にとっては、一人の親ですし、会う権利はあると思うのです。 夫婦の縁は切れても、親子の縁は絶対に切れないということです。 あくまでも子供自身の判断で、自己責任の元に会わせてあげる べきかなと思えます。 あなたの場合、もし今のご主人に会わせることが娘さんにとって 辛くなるようなことならば、あえて会わせないで、娘さんが大きく なってから、娘さんの意思に委ねるほうがいいと思います。 娘にとって、父親という存在はとても大きなものでしょうから、 あなたが会わないでと言うことは出来ないように思えます。

回答No.5

>主人は会うとつらくなるし、会わなくても構わないと言っています。(本心は会いたいと思うのですが) ということでしたら、会わない方が、 娘さんの今後の為には良いように感じます。 あなた様に新しい人が出来た時に、 お子さんが混乱する可能性もありますし。 こうした問題は、「子どもの意思」を優先したほうが いいとはいますが、一歳ではそれも叶いませんものね。 私だったら・・・ 会わせない方向で育てて行き、 お子さんが、事情を理解出来る様になったら、 理由を説明すると思います。 そしてもし、お子さんの方から、 「お父さんに会いたい」と申し出があったら、 会わせると思います(自分も一緒に)。 「父親を知らないと可哀相」とお思いになるでしょうが、 最初から「いない」ものとして育った場合は、 それほど苦しみ感じないように思いますよ。 ずっと一緒にいた人が、急にいなくなれば、 寂しさを感じるでしょうが。 私の友人で、「愛人の子」として生まれ育った人がいますが、 「物心付いた時からいないのが当たり前だったから、 それを辛いと感じた事はない。ただ、大人になってみて、 自分の親はどういう人なのだろう?と興味は出て来たけど」と 言っていました。 ですので、お父さんの分をも、 あなた様が愛情を一杯注いであげれば、 問題はないように思います。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.4

基本的には前の旦那さんには養育の義務と面会の権利があります。それを一方的に拒否することは出来ないものと思います。 娘さんの事を考えると非常に難しい問題だと思います。 私の個人的な意見として、poteitoさんの将来の事も考えると合わせない方が良いのではないかと思います。再婚となった場合、娘さんにお父さんが出来るわけですから本当の父親の存在が大きいとなかなか受け入れ難いのではないかと思います。 また、父親が亡くなった?居ないとわかっていれば娘さんも理解しやすいと思いますが、中途半端に存在を知り、また面会などあっても娘さん自身が混乱するのではないかと思います。 ただ、その為には慰謝料は貰うにしても養育費は貰わないほうが良いのではないかと思います。 物心がつく前の離婚ですから、父親は居ないものと理解させるほうが娘さんにとってもpoteitoさんにとっても良いのではないかと思います。 あくまでも個人的な見解です。これからの生活の事もあると思いますが、目先の事にとらわれず、また結論を急がずより良いよ思われる結論を出して頂きたいと思います。

noname#171468
noname#171468
回答No.3

当の父親がどう出て居るかです、面接求めて居ないなら暫し様子とみれば・・・・  親の顔と言いますけど、知らないなら知らないで成長するのも人生に選択の一部です。  是が非でも面接交渉権を進言する事例とは異なります、(本心は面談云々なら言葉は出ます)芯から会いたいなら家裁に面接交渉権の調停が出て来ます。  無理に蒸し返しもどうかです、子どもさんも会いたい時期なら自分から会いに行きます。  質問者さんは離婚で他人です、判断は子どもさんに任せても良いのでは内ですか。  先方に生活もあるので(再婚もあるなら)無理にアクションを起こすことは如何な物かです。

noname#89904
noname#89904
回答No.2

私は、男性です。 私の場合、再婚で妻と前夫の間に息子が一人居ますが、前夫が離婚成立後も息子に逢わせて欲しい、と何回か言われたことがありますが、亡くなるまで逢わせませんでした。理由は息子が嫌がっていたから、公正証書で決められた事で妻が前夫に息子と逢わせたくなかったからですが。 ひとつお聞きしますが、慰謝料と養育費はだんなさんはお支払いするのでしょうか。もし、お支払いするのであれば、面会権が発生するので、月1回は逢わないといけないでしょうね。月1回が嫌であれば、養育費をもらう日でもいいでしょう。もし、お支払いしないのであれば、このまま逢わないで絶縁しておくといいかもしれません。 慰謝料をもらう、もらわない関係なしに、娘さんのためを思うのであれば逢うべきかも知れませんが、貴方が再婚されるとき新しいお父さんになついてくれるかわからないので、私としてはだんなさんと逢うのはお勧めできません。

noname#81719
noname#81719
回答No.1

貴女は会わせたくない、、。 夫は会うのは辛い、、、というのなら、会わせなくてもいいのでは? 大きくなったとき真実を知るでしょうけれど、それまでは 「お父さんは死んでしまった」でいいのでは? 写真の1枚くらいは 残しておいて お子さんから聞かれたときに 見せる、、、でいいのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 離婚した娘が居据わりそうです。

    幼稚園の子どもがいる娘がいます。 かつて発達障害といわれ、結婚してからもあまり育児や家事を熱心にはしていませんでした。 それでも子どもはかわいいと言っており、 夫のサポートを受けながらそれなりにやっていました。 ところが半年前位から派遣の仕事に夢中になり、 フルタイムどころか泊りの仕事もたくさん入れて、 家庭を顧みなくなりました。 子どものことも全く放棄しています。 自分の夫のこともなぜか悪口をいうようになり、 命令口調が気に入らないと言って、離婚を言いだしました。 子どもは夫の方になついているので夫に渡すそうです。 先日実家(私の家)に戻ってきてました。 私が「母親であることを忘れたらだめだよ!」 といったら 「命令しないで!」 と顔色変えて怒りました。 私の主人にたしなめてもらおうと思いましたが、 「孫がかわいそうだ」という私に対して、主人は 「お前は娘と孫とどっちがかわいいんだ! 自分の子どもに会えなくなる娘の方がかわいそうだろう!」 と私にすごい剣幕で怒鳴ってきました。 私の主人と娘はすごく仲が良く、 こんな事態なのに二人で仲良く笑いあったりしています。 娘だけでなく夫も発達障害があるのではないかという気がしてきました。 このまま娘がこの家に居ついてしまいそうで とても嫌です。 娘がここに住むというのは、娘の行為を親として認めることになる気がするからです。 いくらなんでも幼い子供の育児放棄をして、 好き勝手に生きようとしている娘を許す気持ちにはなりません。 しかし主人の怒りようは尋常ではなく、 暴力を振るわれそうな恐怖を覚えました。 これ以上は何も言えませんし、この家では私が悪者です。 私はどうしたらいいのでしょうか。 夫と娘に責められて、何が正しいのか訳が分からなくなりそうです。 頭が混乱しているので、何をすべきなのか教えて下さい。

  • 家庭内離婚状態で娘の結婚話が出て困ってます

    主人は籍を入れた途端、都合のいい亭主関白になり、 自分の思い通りにならないと、暴言、家電を壊す、壁をなぐり穴を空けるなどをし続けた結果、 妻(私)や子供が寄り付かなくなり、今では一年を通して話をすることもなくなり、 ここ2年は主人は私の作ったものは食べなくなり、 家族と主人は顔も合わせることもなくなりました。 娘が来年結婚したいそうですが、 こういう父親ということを彼に話したら、彼がなかなか父親(夫)に挨拶に来れない状態です。 向こうの両親は、結納のことも気になってるようで、顔合わせもしたがってますが、 そういうことを私も娘も夫に言い出すことができません。 メールで「結婚したいそう」と送信したら、返信はありませんでした。これはいつものこと。 娘は結婚式に出てほしくない、とまでいいます。 とにかく彼の挨拶をなんとかクリアしたいと思うのですが、 夫と出会えるのは、お風呂に入る前の、素っ裸で前だけ手で押さえて小走りに走るときだけで、 娘は嫌気がさしているようです。 私自身、夫と同席する自信はなし(人前で私の悪口いうのが普通なので)、 いっそ「家庭内離婚」ということで、事実上離婚という形で話を進めたほうが 私としては気が楽です。 お金の面では親に頼ることはないので、自分たちで好きなようにやることはできるのですが。 夫は母親を嫌っていて、それをずっと私に投影してきました。 女性に偏見を持ってるので、どうしてもそれが出てしまい、 話が変な方向にいってしまうことがよくありました。 (男性だけで団結して、女性を敵に回すのですが、勝手に団結された男性が困惑したり) 浮気も当然という感じでした。 こういう場合、娘の結婚話をどう進めていったらいいでしょうか?

  • 離婚した娘に会うべきか?

    自分は10年前に離婚しました。つい先日うちの親から10年振りに子供と会ったと告げられました。自分には二人の娘がいます。 中学2年と1年です。 二人共自分にすごく会いたいとのことなんです。 でも僕は会っていいものかわからない気持ちです。 離婚した理由が僕が浮気してしまったから です。今でも反省しています。 こんな情けない自分が本当に会っていいものか悩んでます。 娘に会って謝りたい気持ちもありますがどんな顔して会っていいのかわかりません。 わかりにくい質問ですいません。 娘に会うべきか返答お願いします。

  • 調停離婚/面接権について

    どうか教えてください。 私は2年前に調停離婚をしました。 夫の借金、浮気、暴力が原因で離婚したので、当時2歳の娘はもちろん私が引き取り、そして夫には毎月2万の養育費と、娘が18歳になるまで毎月1万の慰謝料の支払いが決まりました。 支払いに関しては、これまで一度も遅れることなく振り込まれています。 今、面接権のことが気になっています。 調停離婚の際、私は娘に「離れていても自分にはちゃんと父親がいるんだ」ということをわかって欲しいと思い、夫に娘との面会を許しました。そして彼も月に一度の面会を望み、調停にて月1度の面会が決まりました。 しかし、それから今日までの2年間、一度も夫は娘に会いに来ません。会いたいとも言ってこないし、娘を気にかける様子もありません。 私は、もしこのまま娘に会う気がないのなら、調停で決まった面接権を放棄(言葉が適切かわかりませんが)して欲しいのです。散々、知らん顔をしておいて、娘も父親の顔も存在も知らずに育っています。理解できる年齢になればもちろん私の口からきちんと彼女には説明するつもりでいます。 しかし、娘が年頃になった時、これまで音沙汰の無い彼にいきなり娘に会いたいと要求されたら・・・と思うと心配でなりません。 裁判所に相談しに行ってもよいでしょうか。

  • 離婚

    私の原因ではありますが、夫のDVで離婚を考えています。働いてはいますが、借金もあります。払えない金額ではないですが、子供(一人) を抱えて親権はとれますか?今は主人の親の持ち家なので家賃はかかりませんが、私の借金を公然の理由で、5年になる浮気もあり、あまり言い返しもできないまま、針のムシロのような生活をしています。 いいアドバイスがあれば、おねがいします。

  • 離婚する?しない?

    離婚する?しない? 30歳主婦です。生後7ヶ月の娘が居ます。 36歳の夫ですが、ギャンブルで作った160万の借金が判明しました。 同様の借金は夫の人生において何度か繰り返しているため、わたしとしてはショックというより「あーあ、またか」という気分です。 過去の借金はお小遣いを全額カットして返済させてきましたが、今回は別の借金がまだ150万近く残っており、それも返済している最中なだけに心底疲れました。 もともと夫は浮気、暴言、仕事放棄、借金、ギャンブルetc etcすばらしいほどのやんちゃっぷりなのですが、もちろんいいところもたくさんあるため、わたしは今まで粛々と対応してきました。 それは夫に依存しているわけではなく、わたしが冷静に対応することで夫の更生のひとつになれば・・・と思ってきたからです。 ダメ夫とはいえ、伴侶に夫を選んだのはわたしでもありますし・・・。 でも今回ばかりは娘も居りますし、これだけ繰り返されるとさすがにこちらも疲労困憊です。 けれど、やはり暖かい家庭像は描きますし、娘にとって血を分けた親はわたしと夫でしかないと思っています。 また、わたしはできれば専業主婦で娘の成長を家庭で見守りたいと思っています。 現状はお小遣い全額カットを継続し、追加分の借金も含め返済している最中です。 夫とは必要最小限の会話しかしません。 (これは娘の成長によろしくないと思っています) 夫は全てをわたしに管理され、休日は基本的に家に軟禁状態です。 この事実を知っているのは義両親とわたしの実母です。(実父に話すと面倒なので話していません) 親たちはわたしたちの関係に対して口出しはしてきませんが、 義母は「引き続き○○(夫)をよろしくお願いします」といい、 実母は「離婚するなら、○○(夫)くんのほうから切り出して欲しいね」と言っています。 どちらも決定的な指示はしてきません(それはそれで助かってます)。 そして離婚するかしないかを考えているのですが、皆様ならどれを選択されますか? 1:最後のチャンスを与えてみてもいいんじゃない?夫婦間の冷え切った関係も一旦取り払って夫婦継続 2:これだけの悪事は言語道断!即離婚!! 3:娘が成人するまで夫をひたすら働かせて、こっそりヘソクリ!偽装円満夫婦を装い娘の成人を待って離婚 4:とりあえず現状維持で様子見。冷めた会話しか出来ない夫婦であっても仕方ないよね 5:その他 必要に応じ補足しますので、なにかございましたらご指摘ください。 よろしくお願いします。 ----- 追加: 夫は喫煙者ですが、お小遣いがない現在はわたしの指示のもと喫煙しているため、吸う量を激減させてます。 今まで:1日1箱(1~3mg) 現在:4日で1箱(3mg) これを、10月のタバコ税値上げに伴いさらに減らそうと思っています。 わたし自身は非喫煙者なのでよくわからないのですが、8月は5日で1箱、9月は6日で1箱・・・というようにしていこうと思っていますが、夫からNGを食らいました。吸えなさ過ぎる、と・・・。 借金している身でバカ言え、と思いましたが、実際どうなのでしょうか? わたしの上記方法で喫煙量を減らさせるのは、喫煙者にとってはキツいのでしょうか? わたしは借金のある身でタバコを吸っていること事態ありえないので、これくらい絞り上げても大丈夫だと思っているのですが・・・。

  • 離婚を迫られています。

    主人と私(40歳代)と高校1年の娘の3人家族です。 先日主人から私の携帯に自分の事がひどい書かれ方だったのを見て、私の本心を知ったようで立ち直れない離婚してくれと言われ、無視され続けています。 実は主人には次の相手がいます。(私が知っている事を主人は知りません。)主人は休日に地域の小学生にスポーツを指導し、生徒からも父兄からも信頼され、相手は教え子の母親(一人で3人の女の子を育てているSマザー)です。同じ町内に住み、私と彼女も母親チームのチームメイトとして共に練習場で汗を流す家族ぐるみの関係です。その人の夫となり3人の小さな子供達の父親になる決意をしています。浮気ではなく本気です。 「特別な感情がないなら」という勝手な持論で、私以外の女性との軽率な行動に不愉快な思いをした事が何度もあります。性格が似ていてつまらない喧嘩もしていましたが、昨年秋に夫の失業→再就職という厳しい時期を乗越えた時など、「家族のありがたみ」は私達3人共通の財産でした。 ○傷つけた事をとことん謝りたい。3人の生活を壊したくない。 ○高1の娘は以前、父親と自分の友達のお母さんとの親密な内容のメールを見てしまった事があり当時かなり傷つきましたが父親が大好きです。「両親の離婚」だけでなく父親を手放すことになるのが「自分のよく知る一緒に遊んだあの子達」という母としては惨い状況。 ○離婚した場合、主人には4人の子供を養育できるほどの収入は無いという漠然とした経済的不安。 ○数年前に購入した家が夫婦共同名義で、それぞれに1千万円単位の住宅ローンが残っている現状。 このような状況で離婚するべきか。したくないと主張ができるのか。なお、この週末はいつものように彼女や子供達、主人も私も同じ練習場で顔を会わせます。何も知らない振りをして話を進めていった方がいいのかなど、どうかアドバイス下さい。

  • 娘婿が精神病を患っている娘と離婚したいと言い出しました。

    娘夫婦は夫の実家で暮らしています。 夫は離婚を希望し、娘は離婚を拒否しています。 話し合いを2人でしようとしても、娘が「自殺してやる」とか言い出したり、 「おまえ(夫)を刺してやる」と言って包丁を取りに行く素振りをしたりして、 話し合いにならないそうです。 そして、もう話し合いにならないから、娘を無理矢理実家に連れて帰って下さいと先方の親から言われました。 娘からは、「手だし口出ししないで」と言われております。 また、娘は「離婚したくない」と言っておりました。 毎晩、相手の親や夫から、電話でガンガンガンガン文句を言われ続けて、 正直どうしたら良いのか分からなくなってしまいました。 どうしたら良いでしょうか? 何かアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 娘婿が精神病の娘と離婚したいと言い出しました。

    娘夫婦は夫の実家で暮らしています。 夫は離婚を希望し、娘は離婚を拒否しています。 話し合いを2人でしようとしても、娘が「自殺してやる」とか言い出したり、 「おまえ(夫)を刺してやる」と言って包丁を取りに行く素振りをしたりして、 話し合いにならないそうです。 そして、もう話し合いにならないから、娘を無理矢理実家に連れて帰って下さいと先方の親から言われました。 娘からは、手だし口出ししないでと言われております。 また、娘は離婚したくないと言っておりました。 毎晩、相手の親や夫から、電話でガンガンガンガン文句を言われ続けて、 正直どうしたら良いのか分からなくなってしまいました。 どうしたら良いでしょうか? 何かアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の義母と子供の面接交渉について

    結婚して7年、2歳と1歳の娘二人。 夫33歳、私28歳の専業主婦です。 現在離婚しようか悩んでます。 夫は基本的に私に優しく子供達もとても可愛がってるし、浮気もなければ暴力もありません。 ただ結婚してからこれまで、勝手に貯金を使ったり銀行で借金してたり(貯金と借金合わせて100万くらい) 最近では勝手に仕事を辞めてることが発覚し、現在別居中です。 そこで質問なんですが、離婚した場合夫は子供達とはもう会わないけど、(夫の)親と子供は会わせてほしいと言っています。 義親は子供達をとても可愛がっているので個人的には会わせてもいいと思うんですが、私はケジメのために夫の身内とも縁を切った方がいいと思い、そう伝えたら夫は「親に会わせてくれないのなら養育費は払わない」と言ってきたんです。 あまりに思いがけない台詞だし、子供への愛情を疑う言葉。 私は世間知らずで、こういう法律的な事には特に疎いんですが、義親の子供との面接と養育費は関係があるものなんですか? 夫の主張は一般的なものなんでしょうか?