• ベストアンサー

犬の膵炎で困っています。

犬の膵炎で悩んでおりまして、お知恵をお借りしたいと思い投稿しました。 シーズー犬(メス・2歳)が今年のお正月明け(1月上旬)から下痢しはじめ、 頻度が多いので病院に連れて行ったところ 「ウィルスがおなかに入ってくだしているのでは?」と言われ、 お薬を頂きその日は帰宅しました。 ところが、薬を飲ませても下痢が悪化。 家中を走り回ったり、上の方へのぼろうとしたり、 奇妙な行動をとるようになりました。 しまいには嘔吐もしたため、再び病院へ連れて行ったところ 衰弱しているとのことで入院して検査をすることになりました。 検査結果は「急性膵炎」で、その影響もあり肝臓の値も高くなっている状態でした。(ALT128) 4日ほど入院をし、点滴等をしてもらったところ、 その時は元気になったので退院したのですが、 膵炎が慢性化してしまっておりそれからこの2ヶ月間、 週に2日~3日程度病院に通院しています。 一時期は下痢もおさまったのですが、 ここ2週間くらいは下痢がひどい状態で、 1日おきに点滴をしに通っています。 膵臓に直接働きかける薬は特になく、 「消化酵素」を与え、低脂肪・低繊維質のものを与える 食事療法のみだと言われいます。 食事にも気をつけ、消化酵素を飲ましているのですが、 一向に下痢が止まる様子はなく、 下痢を頻繁にしてしまう本人もとてもかわいそうなのですが、 目を離していると家中うんちだらけにされてしまうことも多く、 私自身も疲れ切っている状態です。 (消化されないためうんちの量が極めて多いうんちを、  自分の足で踏んでしまい、そのまま家の中を歩いている状態です) 何か他に治療法はないものかと色々と調べていたところ、 針と漢方治療もできることがわかりました。 さっそく今かかっている獣医に相談したのですが、 「針や漢方は即効性がなく、お金も高額にかかるので、 うちでは取り扱っていませんし、おすすめできません」 とあっさりと言われました。 藁にもすがる思いなのですが、このまま今の治療(消化酵素を飲ませ、食事に気をつける。ひどいときは点滴をする)を続けるべきなのでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • 回答数5
  • ありがとう数38

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mickadel
  • ベストアンサー率64% (99/154)
回答No.5

我が家の犬と全く同じ経過をたどっていらっしゃるようなので、 ご参考になればと思います。 うちは、まず獣医さんから処方されたお薬としてこのようなものがあります。 整腸剤、強力な下痢止め2種、膵臓用消化酵素、そして抗生物質。 この抗生物質はアスゾールまたはフラジール。 炎症を止め、腹膜炎を起こすのを予防するためのものです。 この抗生物質はとてもよく効きます。 これらの薬を約二ヶ月ほど与え、且つ食事も処方食のヒルズi/d(膵炎用、下痢止め作用あり)に切り替えました。 様子を見つつ下痢止めをやめ、一定期間して大丈夫であれば 抗生物質を止め、現在は整腸剤と消化酵素と処方食でうまく コントロールしています。 獣医さんに抗生剤と下痢止め、処方食を出していただいて 一定期間与えてみてはどうでしょうか。 食事は手作りや、一般のフードは中止された方がよいです。 膵炎のコントロールを自力でなさるのはむずかしいですよ。 動物性タンパク質はよくないので、炭水化物中心で消化しやすく 且つ、下痢で失われたビタミン類を補充するためには処方食 が早道です。我が家も今までのドライフードに戻すとまた、 調子を崩します。 大量の泥状便が出ると思いますので、オムツは必須と思います。 介護用のオムツカバーにパッドを装着するタイプ、はくタイプの 紙おむつがありますので、状況が落ち着くまでははかせておいたら どうでしょう。うちも夜間や留守番時はおむつです。 膵臓は一度炎症を起こすと治ることはないので、ずっとコントロール しながら生活することになります。 あまり意味のないことに惑わされずに獣医さんの指示にしっかり従って 治療されるのがベストだと思います。

momoko1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >獣医さんに抗生剤と下痢止め、処方食を出していただいて >一定期間与えてみてはどうでしょうか。 抗生剤は以前飲ませていたのですが、 一時期落ち着いたため今は服用をやめています。 下痢止めは、飲ませてはいますが、 下痢の頻度が少なくなるだけで、一回の便が 下痢であることには変わらない状態なんです。 処方食も2つほど試したのですが、 まったく受け付けてくれない状態です。 (おそらく普段から手作り食なので  缶詰は食べたくないのだと思います。) 「もうこの処方食を食べてくれないと、他にないんですよねー」 と言われて先日出してもらった缶詰なら かろうじて食べるみたいなので、取り寄せて頂くことになっています。 紙おむつをするのもなんだかかわいそうに思えていたのですが、 やはり必要かもしれませんね。 >あまり意味のないことに惑わされずに >獣医さんの指示にしっかり従って >治療されるのがベストだと思います。 症状が変わらない、むしろ悪くなったりしている中で 色々な情報に惑わされている自分もいけないとは思います。 しばらく今の治療を続けてみようと家族とも話し合いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#90421
noname#90421
回答No.4

No.2です。 お礼ありがとうございましたm(__)m 膵臓の炎症ですが、サイトメガロウィルスが原因の場合もあります。 ウィルス等病原体感染の場合は食事療法では改善は難しいのです。 ですので、食事療法でうまくいかない時は、病原体を排除することも考えるとよいですよ(*^_^*) 経験から言って、 病原体感染の場合、臨界水の方が治りは早いと思いますが、ひとまず、須崎動物病院のサプリメント「マジカルパウダー」「ミツバチ花粉」がよいと思いますので、参考まで(*^_^*) 食事にちょっと酢を加えるのもよいですよ(*^_^*) あくまでも動物病院の指導の元に行ってくださいませ(*^_^*) それでは(*^_^*)

momoko1234
質問者

お礼

たびたびのご回答ありがとうございます。 家族とも色々と話し合ったのですが、 もう少し、今の治療を続けて、本当にダメだった場合、 もう一度他の治療を含めて考えようということになりました。 日中は、私が一人で世話をしていることが多く、 思いつめたりしてしまうこともあるので、 余り気にし過ぎないように心にゆとりを持って接していけるように したいと思います。 色々とアドバイスありがとうございました。

  • dandy3548
  • ベストアンサー率18% (20/109)
回答No.3

膵炎の治療に反応しない下痢であれば、他の疾患も考える必要があると思われます。

momoko1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今かかっている獣医さんにも他の疾患も考えた方が良いと言われ、 肝臓の病理検査なども行いましたが特に異常はなかったです。

noname#90421
noname#90421
回答No.2

漢方薬の臨界水を処方してくださる動物病院ですが、 須崎動物病院があります http://susaki.com 病院は八王子市ですが、電話相談がありますので、全国どこでも治療は受けられます。 須崎動物病院のホームページから電話相談の申込みが出来ますので、一度見てみられるとよいですよ(*^_^*) 須崎獣医師はフォトチェックという写真で診断することが出来ますので、 ワンちゃんに合った漢方薬の臨界水を処方してくださいますよ(*^_^*) 早く治るとよいですね(*^_^*)

momoko1234
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 須崎先生の手作り食の本は2冊ほど持っています! 私もドッグフードよりも手作り派なのですが、 手作りなのにも関わらず、膵炎になってしまい 「なんで??」と言った感じです。 膵炎の原因は食事だけではなく、 体質的な問題もあるそうなのですが、 慢性化すると厄介な病気でずっと付き合っていくしか ないようなことを言われ、家の中は汚され、犬は元気がなく、 私自身精神的に辛くなっていました。 ホームページは初めて拝見しましたが、 このまま今の治療を続けていても本当に直らない場合、 お世話になっても良いかも・・と思いました。 選択肢が一つ広がりました。ありがとうございます!

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.1

我が家もかつて急性膵炎を患いました。慢性にはならなかったので参考にならないかもしれませんが、 うちの場合は処方食(ロイヤルカナンのもの)と消化酵素に加えて、自己判断でSGJプロダクツのユッカ&アニスを与えていました。我が家の犬には合っているようです。(アズミラのユッカインテンシブも同様の効果があります。) 効かなくても害にはならないものですので、お試しになられてもよいかと思います。 以前いろいろな犬の世話をしているとき、下痢した犬には、ヤギミルクを薄く溶いた水にアズミラのユッカインテンシブと塩ひとつまみを加えた自家製スポーツドリンクを与えると、皆すぐに直りました。 下痢や嘔吐の後には塩を与えると回復が早くなるそうです。 膵炎の下痢でも塩が必要なことは同じと思います。 http://dogactually.nifty.com/blog/2008/10/post-d868.html 効果がなかったら申し訳ないです。 よくなりますように。

momoko1234
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 私も肝臓・膵臓に良いと言われているサプリメント (レバスパンA)を購入したのですが、1日の摂取量が多く ごはんに混ぜるとごはんが緑色に変わってしまうので、 食べてくれなくなってしまい、どうしようかな・・と 思っておりました。 ヤギミルクを溶いて飲ませる方法もあるんですね! 具体的なサプリメントの名前も教えて頂きとても参考になりました。 獣医さんにも「サプリメントを併用させても良いですか?」 とたずねたところ、「害にはならないと思うのでビタミンなど 補給するのは有効かもしれませんね」と言われました。 試してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 膵炎の犬 消化酵素を嫌がります

    急性膵炎を患った12歳の犬です。 2日間の点滴と注射治療で、数値も治まり、食欲は出てきたのですが今まで通りの療法食なら食べるのですが、病院で処方された顆粒の消化酵素を掛けると、フードを食べません。 おかゆをやっても食べるのですが、やはり酵素を掛けると食べません。 高齢ですし、3回目の膵炎なんで、再発予防の為にも酵素をおぎないたいのですが、同じように酵素を嫌がったワンちゃんは居ませんか?その場合、どう対処されましたか?「納豆がいい」という方もありますが、与えても大丈夫なものか迷っています。

    • 締切済み
  • 犬急性膵炎

    5月13日急性膵炎で 苦しみながら 亡くなりました 11日まで 食欲旺盛 下痢も していません 12日 食事 水も 受け付けなくなり 黄色 の胃液を 吐く 夕方 病院へ 連れて行き 血液検査結果 慢性胆嚢炎 慢性 肝炎 胆嚢粘液膿腫 肝膿瘍 黄疸 急性膵炎 その場で 入院 24時間点滴 次の朝 急変 血便し 倒れ 家に連れて帰り 二時間後死亡 こんなに 病気があり 入院さして 治療して 治る 見込みは あったのか 疑問です 入院さすとき 頭は しっかりしていて 立っていました 入院して 治療したとたん 悪くなり あっと いうまに 死んでしまいました 今月末で 17才でした 教えて 下さい 先生は 半分 助かる確立がある と 言いました 本当に 半分 あったのか

    • 締切済み
  • 猫の急性膵炎について

    家で飼ってる猫が急性膵炎との診断を受けました。 もともとは尿路結石で入院、治療をしていたのですが、そちらの方はなんとか 回復の兆しも見え、毎日の点滴でどうにか凌いでいる状態でした。 しかし突然状態が悪化し、エコー、レントゲンなどの結果 腸閉塞を起こしているようだということで開腹手術を致しました。 手術をして、膵炎から腸閉塞を併発したようだということが分かったのですが、 猫の膵炎は、発見するのも治療も非常に難しいものだということです。 点滴で回復を待つしかないのが現状です。 原因という原因がわからないのですが、私なりに「膵炎」というものを 調べてみました。膵炎の原因のひとつに、「薬物」というのがありました。 そこで質問なんですが、その薬物というのにはどういったものが 考えられるのでしょうか? うちの猫は嘔吐や下痢が止まらなかったので、膵炎ということが分かるまで、 何種類かの薬を点滴、又は注射で投与していました。 (抗生物質や整腸剤、胃を保護するものなど。)一日300~500ml、大抵は400ml くらい入れてました。それ以外にも、粉薬も家で飲ませていました。 これらの薬に原因があったということは考えられますか? これは、尿路結石の治療には必要だったのですから、原因のひとつである 「薬物」がこれにあたるものだったとしても、仕方のないことだとは思います。 分かったところでどうにも出来るわけでもありませんが、 原因を突き止められたら、という自己満足の世界でここに質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬の慢性膵炎 の対処について教えてください。

    半年前に愛犬が、慢性膵炎と診断されました。 食べ物の消化ができず、食事は、ただひとつの缶詰のお肉だけになり、続けています。 慢性膵炎の症状は、下痢・体重減少・腹部の痛み・・とあり、現在は、もとあった体重の半分以下になってしまいました。 薬を毎日与えても、下痢が止まりません。 食事は食べようとしないので、毎日、注射器を使って食べさせています。 元気を付けさせたいと思い、缶詰の量を増やしたり、牛肉を何度も脂抜きして与えたりしましたが愛犬の下痢に拍車をかける結果になるだけでした。 このまま、ただ痩せていくのを、見守るしか出来ないのでしょうか? どなたかよいアドバイスがありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 慢性膵炎に移行するまでに

    1年半ほど前から、お酒を飲むとほんのグラス1杯程度なのに吐き気がするようになり、1年ほど前から背中が痛んで困っていましたが、日常生活に支障が出るほどではなかったので放置していました。 3ヶ月ほど前、コース料理を食べてグラスワインを1杯飲んだら吐き気がし、その後ひどい上腹部痛に見舞われ、救急病院に行きました。 問診と触診で医師から「あなたはすい臓が悪いと言われたことはないか」と聞かれたのですが、糖尿の気は全くなかったのと自分では胃炎だと思っていたので「そのようなことはない、以前胃炎を起こしたときと同じ症状なので、痛み止めの処置をしてほしい」と申し出て、痛み止めの点滴をしてもらいました。(あまり効きませんでしたが・・・) 1ヶ月ほど前から、食事をしてしばらく経つとひどい下痢を起こすようになり、それも10日ほど放置していたのですが、また激しい痛みで救急病院にいく羽目になり、翌日かかりつけの医師に相談しました。 診断は胃腸炎ということで整腸剤と下痢止めをもらったのですが、全く効果がなく、あまりにおかしいと思いネットで調べたところ、慢性膵炎の症状に似ており、最初の医師の診断を聞いたときにどうして素人の浅はかさで「これは胃炎だ」などと言い張ってしまったのかと後悔しました。 翌週かかりつけ医にその旨を伝えたところ「膵炎はありえない。膵炎はいわばおなかの火傷で、激しい痛みで話などしていられない」とのことでした。念のため血液検査をしてもらったところ、すい臓の値は悪くないが、血中のたんぱく質の量が少ない「低たんぱく血症」の状態になっているとの説明があり、やはり腸炎だということで下痢止めと整腸剤を続けることになりました。しかしそれから2週間、全く下痢が治まる気配はありません。もし膵炎と診断されてしまったら・・・食べたいものも食べられないし、ちょっとのお酒にも付き合えないし、保険にも入れないし・・・。考えるだけでへこみます。 多くのサイトによれば、慢性膵炎に移行するまでに急性膵炎を何度か起こすようですが、急性膵炎なら1日くらいでは治らないのではないかと思います。また激しい痛みを伴って、治療されずに見過ごすということは考えられないように思うのですが・・・。 慢性膵炎と診断された人は、入院するような膵炎を繰り返しているのでしょうか。急性膵炎に気付かずに、いきなり慢性膵炎になるということがあるのでしょうか。

  • 膵炎にかかっているようなので良い病院を探してます

    神奈川県横浜市鶴見区在住です。 妹が症状から膵炎にかかっているようなのですが、今日行った病院ではCTをとって多少の薬をもらってあと一週間後に結果がでるので待つよう言われています。 妹は二週間前から腹痛、背中の痛み、下痢で食事をろくにとっておらず、3・4キロ急激に体重が落ち身長156センチに対して37キロで貧血をおこしてます。食事もすると腹痛が酷いらしく、できれば今すぐいい病院に入院させたいと思うのでぜひ、お薦めの病院がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 膵炎の犬の食事について質問です。

    膵炎の犬の食事について質問です。 8月初旬に我が家のダックス(オス・5歳)が膵炎にかかりまして、それから3週間ほど治療してようやく食欲が戻ってきました。 点滴治療を中止して退院し、今は自宅で投薬治療をしています。 治療中はヒルズのi/d缶を食べさせていたのですが、獣医から「もう普段のフードに戻してかまいません」と言われました。 膵炎になるまではアイムスの体重管理用を食べていました。 再発が心配なのですが、このままi/dを食べさせ続けたほうがよいでしょうか? 缶づめではなく、ドライもあると聞いたのでとりあえず一袋買ってみました。 i/dを食べたほうがいいか、それとも食事療法に適したフードがあるのか、詳しい方、経験されたことのある方、アドバイスをよろしくお願いします。 安いという理由でアイムスをあげていたのですが、今後はi/dではなくても少し気を使った食事をさせたいと考えています。

    • 締切済み
  • 膵炎に効く漢方薬を教えてください

    私は急性膵炎を4回患っています。もともとの発病原因は飲酒でしたが、その後は摂生をしても、何度となく同じ病気にかかってしまいます。断酒と食事制限でしのいでいます。膵炎の治療薬は経口投与薬としては西洋薬ではただひとつしかありません。そこで、漢方薬で膵炎に有効なものをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいのです。なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 膵炎の治療法について

    だいたい一週間くらい前の夜中に突然腹痛を覚えて目覚め、しばらく 我慢していましたが、尋常な痛みではなかったため、救急車にて病院へ。 血液検査の結果、膵炎とのことでそのまま入院しました。治療としては、 水、食べ物を全部禁止。二十四時間点滴による輸液。というものでした。 3日くらいでほぼ痛みは無くなりました。 兎に角入院生活は不自由なので、半ば強引に退院したのですが、自宅においてはどのような療法(食事、生活態度)をとればいいのかよく分からないので アドバイスお願いします。

  • 北大阪で膵炎に詳しい病院教えて下さい。

    14年前に初めて急性膵炎になりました。軽いほうだったらしく、お薬を貰ってかえりました。そのあとも2回ほど背中の強烈な痛みで、救急で診てもらいました。幸い軽い膵炎でした。ですが、3回目の夜中に救急搬送された病院では、破壊された所は戻らない、救命率はぐっと下がると言われ、恐くて、痛くて、何とかしてほしかったのですが、私は、消化器内科じゃないから何もしてあげられないと言って、普通の点滴が終わったらそのまま帰されました。5年程前位からは、膵炎と思うような痛みはないのですが、たまに背中が重く、だるいような痛みがあります。まだ、子供が小さい母子家庭なので、死ぬような事にはなりたくありませんので、専門の先生に診てもらいたいのです。北大阪でいい病院を教えて下さい。

専門家に質問してみよう