• ベストアンサー

結婚式場が領収書を出さないのはなぜ?

こんにちは。 まもなく娘が結婚します。 つい先日、前払い金として振込みしました。100万円以上の金額です。今日、娘達が打ち合わせに行ったので「じゃあ、領収書もらってきて」と頼みました。そうしたら担当者が「確かに入金確認しましたが領収書は出しません。残金を支払っていただきた時にも領収書は出しません。2回の振込み共、送金控えが領収書代わりになります」とのことでした。若い2人はそう説明されて帰ってきてしまいました。 でもなんかおかしいのでは?と私は納得していません。こういう金銭の事に関しては詳しくないのでわかりませんが、結婚式場はきちんと収入印紙を貼った領収書を出す義務があるのではないのでしょうか? それともいろいろな法律が変わって、領収書を出さなくても良くなったのでしょうか?2回の振込みで300万円を超える金額ですので、もしもなにかトラブルあったりしたらとても嫌なのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(結婚式場に限らず)一般には銀行振り込み等の場合には振込みの控えの紙に「印紙税納税証 ○○税務署承認済み」等の印刷をもって収入印紙と押印の代わりをしています。 税法上はそれで領収証として通用しますし、「払ったかどうか」についても問題ないとされています。 領収の書面発行は銀行が代行している形ですので、収入印紙を結婚式場が貼る必要もありません。 別途、領収書を結婚式場が発行する場合には収入印紙代の負担が必要になりますので、式場側はそれを嫌うものと思われます。 (記載事項は現金支払いではなく、振込み入金となります) 他の企業においても同じです。 上記理由から式場側は発行する必要はないので、どうしても発行を迫るのであれば、「印紙代を負担するから発行しろ」位の譲歩は必要かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.5

送金控えでも有効であるのは、先の回答のとおりです。 それがある上で領収書を要求するということは、いわば「二重取り」になってしまう可能性があります。 銀行からもらった送金控えも有効で、結婚式場からもらった領収書も有効となれば2倍お金を支払ったと主張できることになりかねません。 ですから、この状況で領収書を要求するのは難しいかと思います。 しかしながら、送金控えには、相手方の名前は記載されていますが、何に対して支払ったかは記載されていませんので、支払明細などの形で要求することは可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166310
noname#166310
回答No.4

振込みであれば式場から領収書がでなくても普通です。 義務などありません。 法律が変わったのではなくて以前から、振込みの場合は領収証がないというのはそんなものですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • glico39
  • ベストアンサー率24% (67/269)
回答No.3

おかしいです。 私は現金前払いで、差額は振込みしました。 直前の追加や変更はかなりあったので。 どちらも領収書兼明細書は頂いています。 結婚式の費用なんて、何にいくらかかったか分かりにくいものです。 明細を出してもらわないと、過剰に取られている可能性も…疑ってしまいますよね。 いずれにしても出さないというのはおかしいので 問合せをした方がいいのではないでしょうか。 事前に何度も「見積提案書」(明細の記載あり)も出ているとは思いますが これとは別の「領収書」は、普通であれば、恐らくあるはずです。 う~ん、おかしな話ですね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5105/13337)
回答No.2

送金控えでも領収書の替わりになります。 通常銀行等が発行する送金控えにも収入印紙が貼ってあるか申告納付になっていて「申告納付に付き○○税務署承認済」等と書かれています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 領収書の発行で

    とても初歩的な質問なのですが、お願いします。 請負に対する売上の一部を前金で現金でもらい、 請負業務が終了した時点で残金を支払ってもらう ことになりました。 この場合、一つの売上にたいして2枚領収書を 発行するということになるのでしょうか? それとも残金を受け取ったときに前金の領収書を 回収し合計金額で領収書を渡すべきなのでしょうか? 前金・残金ともに3万円をこえていれば2回印紙を はることになりますよね?せこいかもしれませんが できれば印紙を一枚ですむ方法はないでしょうか? 経理にくわしいかたお願いします。

  • 領収書と印紙

    過去の質問でいくつか出ている印紙の貼り方および領収証の発行について、答えがいくつもあって混乱しています。当方、小さなお店を構えたてで困っています。どうかよきアドバイスお願いします。 1.振込みで3万円以上受領した場合、振込金受取書とは別に、こちらで領収書を発行しなければならないの   か。またこの際に印紙は必要か。 2.クレジット・カード決済で受領した場合、クレジット控えとは別に領収書の発行を求められた場合は。 3.レジで3万円以上売り上げてもレシートに印紙税申告済みにつき。。。。と印刷されていない場合は、たとえそれが領収書として使わないからいらないとお客様に言われたとしても、発行したからには印紙を貼らなければならないのか。 4.分割で金銭を受け取る場合、いづれも3万円以上であったらその都度、印紙を貼る必要があるか。仮領収書と書いて、後日支払済みの合計金額分の印紙だけ貼っても差し障りないか。 以上の4点です。

  • 日帰り旅行ツアーの領収書がほしい

    旅行会社の領収書について 今日事前振込30万弱を銀行にて行ってきました。 領収書がほしいのですが、この場合旅行会社に言えば良いのでしょうか? どこかで振込依頼書の控えがあれば大 丈夫と聞いたのですが、、、 振込依頼書の控えには印紙が貼ってないのでダメですよね??

  • 領収書に関して

    個人事業で主にパソコンの販売や、修理、指導等行っております。 先日、知人から聞いたのですが、領収書に関して疑問が3つ程あります。 1つ目:お客様に領収書をお渡しするのにあたって、発行側の私にも控えがなくてはいけないのか。 2つ目:私は現在、領収書の発行方法が3つあります。パソコンでの作成・手書きの領収書・レジスタの領収書の3つです。知人から聞いた話では、様式を1つだけにしなくてはいけないと言われたのですが、どうなのでしょうか。 3つ目:収入印紙は税抜き金額で3万円を超えた場合に貼り付けし、押印するのは存じておりますが、3万円以上でも金額が大きくなると、貼り付ける印紙の額が増えるのでしょうか。 以上、3つ質問させていただきます。毎日のように領収書を発行している関係上、できる限りお早い回答いただけると助かります。どうぞよろしくお願い申しあげます。

  • 領収書の発行について

    振込み入金された金額に対して領収書の発行は必要でしょうか? 振込手数料を差し引かれ、3万円以上なので収入印紙も貼らなければいけなくなります。 相手は2重に領収書があることになるのではないでしょうか? 相手が領収書が欲しいというのですが、必要のない場合なんて説明すればよろしいでしょうか? どうか 教えてください よろしくお願いします

  • 領収書について

    1)本当に初歩的なことで申し訳ないのですが、領収書って二枚になってますよね?(控えとお客様)その会社によって大きさも形も違うと思いますが、例えば小切手5万で印紙を200円貼って割り印をしてお客様に渡しますよね?控えの方にはお客様のサインは必要なのでしょうか?ちょうど印紙を貼る部分に四角い枠があるのですが… 2)消費税を入れて3万って言うときも印紙200円は必要なのでしょうか? 3)書留で手形や小切手をもらったら領収書をきりますが普通便で領収書だけ送りかえればいいのでしょうか?それとも書留で送ってもらった分だけの切手を入れるのが常識なのでしょうか? 本当に基本的なことで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 領収書を出せないというのは?

    まず初回のこと。前払いのシステムですが、納品書も領収書もなく品物だけが送られたのでびっくりしました。その時はメールでお願いしたら、ほかの代理店から領収書が送られてきました。 よい商品だったので再度注文し、「納品書と領収書を同封してほしい」と明記したら、届いたのは納品書と「請求書」でした。既に支払いをしてあるのにです。振り込みの控えは、なにに充てられた金額か不明瞭なので、品物の代金としての領収書が欲しいと申し出たら、「払い込み通知書で公的な効力があるから領収書は出せない、ほかとの取り引きでも領収書は出していない」というような返事でした。 ネットで安心してショッピングをしたいので、領収書をきちんと受け取りたいと思っていたのですが、やはりなにか怪しい会社なのでしょうか。税金対策?などで発行できない理由があるのでしょうか。

  • ネットバンク決済時の領収書

    最近ネットバンクでの振込みが増えてきました。 イーバンクなどは送金側のとき、それぞれの振込みに対する控えが発行されません。窓口やATMでの送金の場合、振込みの控えを以って「領収書」とみなすことが出来ますが、ネット決済の場合、この控えが残らないことになります。 通常、振込み先に依頼して領収書を発行してもらうことになるのですが、一部企業では「銀行振り込みの場合領収書の発行ができない」と言うことがあります。 こうした場合、ネットバンクの決済状況の一覧で領収書の代用とすることが出来るのでしょうか? また、そもそも領収書の発行を依頼しても企業ごとの内規などで拒否することは出来るのでしょうか?

  • 銀行振込の際の領収書と印紙について。

    お世話になります。 売上2,500,000円を請求し、お支払を銀行振り込みでお願いしました。 確認しましたところ、振込手数料を差し引いてお振込がありました。 相手方から領収書の発行を依頼された場合、 (1)領収書の発行と(2)収入印紙について教えてください。 (1)領収書の金額は 2,500,000で発行していいのですよね? (2)領収書に貼る印紙は、銀行振り込みなので印紙は貼らなくてよいのか、現金支払時と同じように600円の収入印紙が必要なのかがわかりません。 (1)と(2)をどなかたご教授くださいますと幸いです。 お忙しいところお手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

  • 土地代金の領収証

    この度、住宅用地を購入しました。 土地代金の決済は銀行で行いました。売主である不動産業者さんにその場で振込をして完了でした。支払いが完了したので「領収証をください」と申し出たところ、「振込伝票の控えが領収証になります。」とのことでした。私は、その不動産業者さんが発行する正式な領収証が欲しかったので、再度お願いしましたが、「印紙税の無駄(領収証発行に4,000円の印紙がいるそうです)、振込伝票も問題無く領収証として有効」との理由で発行していただけませんでした。 領収証の発行拒否は問題の無い行為でしょうか? 家を建てる時も、ハウスメーカーは領収証を発行してくれないのでしょうか?

専門家に質問してみよう