• ベストアンサー

職歴…

履歴書に職歴として書けるのは正社員でなくてはならないのでしょうか? 派遣や臨時職員ではダメでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149391
noname#149391
回答No.1

派遣であれ、臨時であれ、雇用されていたのであれば逆に記入しないといけなかった 記憶です。 アルバイトはその受ける職種に関係があって、アピールポイントになる場合以外 書かなくても良いですが、派遣と臨時は普通職歴に書くものだと思います。

realize_11
質問者

お礼

参考になりました★

関連するQ&A

  • 履歴書に書ける職歴について

    履歴書に職歴を書く際に、アルバイトでは書けないと聞いたことがあります。 調べてみたところ社員でないと職歴を書けないことはわかりました。 派遣社員や非正規雇用、臨時職員などで仕事をしていた場合は職歴として記入することはできるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 派遣の職歴について

    派遣社員の履歴について質問ですが、職務経歴書には正社員はもちろん、派遣社員の経歴も記載しているのですが、履歴書の方には、派遣社員としての経歴は書く必要はありますか?というのも、転職歴が多くて、派遣を含めると、履歴書の「学歴・職歴」の欄に書ききれなくなるからです。よろしくお願いします。

  • 職歴

    お役所で臨時職員をしていました。民営化され、私もそちらに契約職員としていくことになり、今働いています。今度今のところの正職員の採用試験があるのですが、履歴書の職歴欄に民営化した会社のことをどのようにかけばいいですか。自己都合で退社したわけではないし・・。会社名称変更??名前だけではなく組織も変わったので、何と書けばいいのか。しかもそれは一度退社したということになるのでしょうか。

  • 職歴の書き方について

    大学を卒業して2年目になります。 就職したことはないのですが、1年間臨時職員を今しています。 これは履歴書をかくときに職歴の欄にかけるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 臨時・派遣社員時の職歴の書き方

    以前1度正社員として働いていましたが、 辞めてしまい、その後はアルバイトや 臨時社員・派遣社員として(殆どアルバイト同然ですが) 働いていました。 そしてこの度新たに就職活動を開始したところです。 ほぼアルバイトでしたが、臨時や派遣社員として働いていた職歴も履歴書に 記入するべきですか? 記入する場合、通常通り H○年○○社入社 H○年○○社退社 と、正社員と同じように記したほうが良いですか? 臨時や派遣社員の場合は期間が定められており 自ら辞めたものではありません。 でもこの場合だと短期で辞めてしまったととられてもおかしくないと思います。(期間は1年や・9ヶ月ほどでした) なかなか良い方法がわからないのでアドバイスをお願いします。 この場合皆さんはどのように書かれてますか? また臨時社員の時は途中何度かブランクがあります。 そのことも記すべきでしょうか。

  • 職歴の書き方

    履歴書の職歴の書き方について質問です。 専門学校を卒業して就職したのですが、正社員や派遣、契約社員などいろんな仕事をしてきました。 今の会社がちょうど10社目になります。 現在契約社員で働いているのですが、会社が求める成果を私が思うように出せていないため、本来の契約更新は来年の3月のところ、契約解除の危機を迎えています。早ければ、今週中に私の進退が決まります。 もし、就職活動をせざるを得なかった場合、履歴書(A3)の職歴欄がいっぱいで前職までしか書けないんです。 省略すると、職歴詐称になると聞いたことがあり、派遣の仕事で1ヶ月とかの短期だとかも書いています。 こういう場合、どうやって履歴書に収めればよいのでしょうか? 今は、まだ決まったわけでもないですし、あまりマイナスなことは考えたくないのですが、もしもの場合・・・と思い投稿しました。

  • 「アルバイト暦」を職歴に書くべき?

    就職の為の履歴書を書こうと思うのですが、今までバイトや派遣会社からの登録社員の経験はあるのですが正社員として働いた事が1度もありません。学歴を書いた後、職歴は「なし」と書くべきでしょうか?もしくはアルバイト経歴も職歴とみなして書いておいた方がいいのでしょうか?

  • これは職歴詐称になるのでしょうか?

    今までの職歴です。 新卒→正社員1社目(6年)→無職期間(半年)→アルバイト(2ヶ月)→短期派遣(2ヶ月)→正社員2社目(3年)です。 現在転職を考えていますが、最初は正社員のみの書いた履歴書を作りました。 と言いますのもアルバイトは、本当に繋ぎのつもりでしたし、無職期間が長くお金が無いので、すぐに新しい仕事も決まらずとりあえずはと思いしばらくのつもりでアルバイトを見つけました。 しかし、1ヶ月半ほどアルバイトに出ていた所から、正社員登用の話をもらいまして、ありがたいのですが、私は他の分野の正社員を目指し勉強中でしたので、お断りした経緯があります。 その事で、そのアルバイト先に居ずらくなり辞めてしまいました。 それでも、転職したい分野の試験はもうしばらく先ですし、またアルバイトに出て同じ事になるのも困ると思い、期間限定の短期の派遣で2ヶ月ほど勤務した経験があります。 その後、正社員2社目へ採用が決まりました。 現在、転職を考えています。(希望は長期勤務の正社員) アルバイトや派遣は、短期だったので書かなくてもいいやと思い書かずに履歴書を作ったのですが、こちらのサイトを拝見していると職歴詐称になってしまうのでは?と思いました。 まだ郵送していませんので、書き直しは可能なのですが、やはりアルバイトや短期派遣も履歴書に書くべきでしょうか? 短期の仕事を書いた事で、応募した会社に「仕事が続かない」と見られても困るので、ちょっと考え物です。 もちろん、職歴詐称になるというのであれば、法律違反(?ですよね?)なので転職回数が多いなど応募先から面接で何を言われようが書き直します。 どの辺りからが職歴詐称になってしまうのでしょうか?

  • 履歴書と職務経歴書の職歴欄

    履歴書と職務経歴書の作成について、色々なサイトを見たんですが自分に当てはめてアレンジする事が出来なかったので、参考にさせて下さい。 正社員退職後、 【雇用形態】派遣スタッフや臨時・契約職員と複数あり        (よって就業先も複数あり)、 【就業先】一度派遣期間満了になった所へ       その後また短期で何度も派遣された就業先あり 【就業期間】全て長期は殆んどなく 合計の期間(非正規社員の期間)は長期にわたり、 就業先も派遣の登録先もたくさんある場合、 履歴書と職務経歴書の正社員退職後の職歴欄は、どのように書いていますか。 履歴書には登録している主な派遣会社を羅列し、 職務経歴書に契約社員を含めた就業先を書いて応募してきましたが、まずいでしょうか。 例えば、履歴書には 登録年月と共に派遣会社名を書き、「詳細は職務経歴書に記載」とし、 職務経歴書には レイアウトや枚数の都合が上手くいかず 『○○年○○月~□□年□□月(派遣・臨時職員として)』と表題をつけ その下に一覧表にして 就業先会社名と仕事内容をまとめて書いています。 雇用形態や就業先がバラバラで、 その各々は長期ではないけれど、トータルの期間が長期に及ぶ場合 履歴書と職務経歴書の両方に、 雇用先と就業先を書かないといけないのでしょうか。 また、全ての就業先を書かなければいけませんか。 (派遣登録での登録用紙には可能な限り、正確に全て記載しています) 職歴欄について、履歴書と職務経歴書の関連性について参考にさせて下さい。

  • 履歴書に書く職歴について

    正社員での転職もありますし、 派遣としていろいろな会社にも行きました。 そのすべてを職歴に記入しないといけないものでしょうか? 派遣はまとめてもいいかなと思うのですが 正社員の職歴は短期間のものであっても必ず記入すべきですか? 記入しないと何かに違反しますか?

専門家に質問してみよう