• ベストアンサー

ボーリング大会のイベント企画

shapecat02の回答

回答No.1

思いつくのはTVでよく見る特定のピンを並べて倒せるか? たとえば、7番・10番だけ並べてスプリット?をわざと 並べて倒せるか~!など TVでよく見る光景です(べたで申し訳) ボーリング場の機械が対応しているかなど問い合わせてみてください。

関連するQ&A

  • 会社でのイベント企画

    毎月、会社の20人弱の人たちとイベントを開催しています。 ・ボーリング大会 ・BBQ大会 など。。。(大会というほどのイベントでもありませんが) 「8月は何したいか考えといて」と言われたのですが、 なかなか面白い企画が思い浮かびません。 いい案があれば、回答お願いします。

  • ボウリング大会を行うのですが、大会に用意する賞品やトロフィーなど、ボウ

    ボウリング大会を行うのですが、大会に用意する賞品やトロフィーなど、ボウリンググッズを販売している、オススメなショップはありますか?

  • 初心者ですがボーリング大会の主催をすることに。。。

    はじめまして。 初めて、ボーリング大会の主催をする事になりました。参加メンバーは10名ほど。2レーン使います。 そこで、質問です。 どうやったら、盛り上がる大会になりますか? 夫婦やカップルもいるので、カップル対抗戦とかがいいですかね? あんまり、ボーリングをしないので、どうすればいいか考え中です。 どのように戦えば、楽しく盛り上がりますか? またいい案があれば教えて下さい!!

  • ボーリング大会の盛り上げ方

    こんにちは。 今回社内レクリエーションとしてボーリング大会を 行なうことになり、幹事を引き受けることになりました。 社員は社長も含め、22人います。 ボーリングのうまい(スコア100以上の人)は、4人ほどいて、 後は、スコア100以下か、うまくすれば100行くかも。という人たちばかりです。 普段、お話することもなかなかないので、チーム制にして、 団結力と交流を深めてもらえたらと思っています。 優勝チームだけでなく、全チームに差はありますが、 なんらかの賞品を出そうと考えています。 ただ、ボーリング好きな人ばっかりでもないので、 どのチームでも優勝の可能性があり、 誰でも楽しめるルールがあれば…と悩んでいます。 チーム対抗戦という経験がないので、 まず1チーム何人ぐらいがベストなのか、 分け方のコツとかあったら教えてください。 あとは、過去にやったルールで楽しめたものを教えていただけたらと思います。 長々と書いてしまいましたが、宜しくお願いします。

  • ボウリング大会の賞品のついて

    どこのカテゴリーに質問して良いかわからずここにしました。今度職場において、ボウリング大会を開催することになりました。そこで、賞品をなににしたらよいか相談します。人数は50人位で3千円位の参加賞です。今までは、タラバガニ1匹とか、活車えびだったりで、結構好評でした。今年は、何が良いかおすすめがありましたら紹介してください。

  • 社内交流について

    ある事情で、社内の親睦会が解散されました。(毎月、1000円、天引きしていました。) 今までは、親睦会が主催者となり、ボーリング大会等を企画していました。しかし、今度からこのようなイベントをする場合、社員の誰かが幹事となり、企画し、会費など集めないとできなくなりました。 そもそも親睦会の解散理由の中で、イベントをするなら毎月するわけではないので、その都度、会費制にして開催したらいいという意見がありました。そして、例えば、ボーリング大会等で今までは、賞品を用意していたのですが、それもいらないボーリングをするだけで楽しめるという意見もありました。私的には、やはりこういう企画の場合、ある程度の賞品を用意したほうがより楽しめると思っていますが。。どう思いますか? そして、小さな会社なので、やはり社員の交流を少しでも深めてもらいたいので、一年に一回は、何かのイベントを行いたいと思っているのですが、このような考えをもっている人達では、もともと、社内の交流を深める考えを持っていないんでしょうか? 人それぞれ、考え方は、違うのですが、やはり同じ会社で働いてる、しかも小さな会社であり、この不景気な状況、一人一人が、協調性を持ち、一致団結して取り組んで行くことも必要なのではないかと思っている、入社2年生です。

  • 職場のボーリング大会幹事になりました

    今度、職場でボーリング大会が開催されることになり、 幹事に選ばれました。 参加人数は子供も含めて30人ほどです。 参加賞や各賞を用意しようと考えています。 そこで素朴な質問なのですが幹事(3名おります)もボーリングやるのでしょうか? 周りへの対応等で投げてる暇ないのでは? と少し思うのですが、みなさんどうされているのでしょうか。 また、景品でこれもらって嬉しい!これはいらない! 等あればアイディア頂けると嬉しいです。 景品予算は4万ほどです。

  • ボウリング大会の景品を何にすべきか

    大学生の者です。イベントの幹事です。 大勢で集まって(2~30人あたりかと)ボウリング大会を計画してるのですが。 景品なんてあったほうが盛り上がると思って用意しようと考えてます。 どういうのがいいでしょうか? 予算は……まあ大学生ですよ、ということで笑 参加者から数百円くらいはもらうかもしれませんが、一応私自身それなりにお金出しますので、それなりに多かったり高価なもの?でも買えると思います ボウリングが下手な人でも楽しめるように、たとえば「スコアでジャスト77を取れた人に商品」とか、「●回連続でガーターなっちゃった人に残念賞w」的なことも考えてます。 いろいろアドバイスよろしくお願いいたします♪

  • 上級者の親睦会ボウリング大会の参加について

    競技会ではなく、親睦会としてのボウリング大会が社内であり、マイボール・シューズで参加しました。ボール・シューズを持ち込んだのは私だけでした。30年ぐらいずっとボウリングをやってきたため、周りの人との技術差があり、個人優勝、営業部別対抗でも団体優勝で賞品・賞金を頂きました。ですが協議終了後に、”普通にやれば優勝してしまうというような状況でマイボール・シューズを持ち込んで参加して、賞品・賞金を頂く”ということがとても申し訳ないような気がしてしまいました。手加減するというのも周りの人にかえって申し訳ないし、参加しなければ親睦になりません。”参加はするけど賞は遠慮します”ではあまりにも高飛車だし、ハウスボールを使ってみんなと同じ状況で投げるという方法もあるかと思いますが、それによって指穴の感覚が変わり、競技会で本来の投球ができなくなってしまうことが心配です。  次回の開催のときどのようにして参加したらよいのか困っているところです。大会自体は非常に楽しかったんですが。明らかに技術に差がある場合の上級者の適切な参加方法について皆さんはどう思われますか?  他のスポーツなどの例でもかまいません  

  • ボーリングの賞品

    会社の10周年記念イベントでボーリング大会をするのですがなんせ初めてなので何を賞品に選んでいいのか悩んでいます 賞品の内訳は 団体1・2・3位 個人1・2・3位 ブービー賞 参加賞といった基本的な表彰になると思います  参加者は男性の方(30~65才)が多いと予想してます 団体は4人1チームです  予算はあまりないのですが個人1位で1万~1万5千円位で考えています  どうかアドバイスお願い致します。 ちなみに参加費1500円くつ代は300円です 宜しくお願い致します 

専門家に質問してみよう