大学に行くお金のない人は、そもそも信頼できる人間ではない?

このQ&Aのポイント
  • 大学に行くお金のない人間は、信用できる責任能力がないと言われています。
  • 医者不足の昨今、国が医者になるまでの学費を免除すれば、経済的にめぐまれてない意欲と能力のある人間を医者にすることができるという提案があります。
  • しかし、その提案に対して、国がお金を出して何処の誰ともわからない人に医者の仕事を任せられないという反対の意見もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学に行くお金のない人は、そもそも信頼できる人間ではない?

先日家族が録画していたちょっと古いテレビ番組を見ていて、とても引っかかるコメントを聞きました。 「医者不足の昨今、国が医者になるまでの学費を免除すれば、経済的にめぐまれてない意欲と能力のある人間を医者にすることができる。そうすれば社会も助かり一石二鳥」のような提案をテーマにしたバラエティ番組です。 お笑い系のバラエティとはいえ、パネリストとして医者の免許を持つ国会議員など、意見を聞くに値しそうな面々がそろっていました。 興味深く見ていたのですが、途中この案に反対という一人(国内外の大学で教鞭もとる国際的文化人・活動家)が、「国がお金を出して、何処の誰ともわからない人に医者の仕事を任せられない」と発言したのです。つまり、「何処の誰ともわからない人=医者になる学費を捻出する余裕のない人、またはその家庭の若者」ということです。大学に行ける金がない人間は、医者として信用できる責任能力も備わっていないと言わんばかりです。 実際このアイディアが現実的かどうかはともかく、反対の理由としてこのコメントが出たのはショックでした。そしてそのコメントになにげに反論しない周囲のセレブな知識人。 聡明な文化人としてテレビによく出演されるこの方も、当たり前のように、こういった差別発言をするんですね。とてもがっかりしました。ある程度社会的地位と知的水準の高い環境に生まれ(もちろん努力やそれぞれ人生の苦労はしてると思います)、それなりの地位についた人であるがために、選ばれた者としての自負がこういった隔たった発言になるのかと想像しますが、どうなんでしょう。 この先日本も、この上から目線な格差意識がどんどん実社会で表面化していくのでしょうか。 日本人のほとんどを占める普通のまじめなのサラリーマン家庭でさえ、運悪く子供の学費さえ捻出できなくなり得るこの時代でも、案外一般的な発想なんでしょうか?   どう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 多分発言者の舌足らずですね。  おそらく、「将来高給取りになって、しかもそれを社会に還元しない可能性が高い人間を税金で教育するのってどうなの」といいたかったんでしょう。  実際には、大学以降に関しては自治医大をはじめとして、僻地医療に専念する(嫌ならそれまでの学費を支払う)ことを条件として学費免除、生活費支給とする医療系大学があり、また、そういった奨学金制度は多いので、その発言をした発言者はもとより、番組自体も実情からずれているような気がしてなりませんが(番組の意図が、将来医者になれそうな中学生・高校生の支援なら話は変わってきますが)。  質問者さんの、『大学に行くお金のない人は、そもそも信頼できる人間ではない?』考え方は、18世紀の社会では常識的だったような気がするので、人々のものの考え方が200年前の水準まで退化したらこれが常識となることはありえるでしょうが、腐っても現代的な分別がある社会で、そういった発想が一般的ではないことは断言できるかと思います。

erimo_may
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>腐っても現代的な分別がある社会で、そういった発想が一般的ではないことは断言できるかと思います。 自分はこういった言葉がききたかったのだと思います。そう信じたいと思います。 実は私は多国籍国家の国に住んで10年になります。日ごろ人種差別による不公平を感じる機会はないのですが、日本にいたときには考えたことのなかった経済的な格差によるチャンスの不公平を目にする機会がよくあります。人種差別は法的にもかなり整備されているし感情的なものがほとんどですが、経済的な差別も根が深いと思います。 日本も経済格差がさらに広がるといわれている中、世間ではどんな意識なのかなと思ってしまって・・・。 回答者さんのように自信を持って断言していただくと、とても頼もしく感じます。すべての人がそうあってほしいと思います。

その他の回答 (5)

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.6

文章の理解が違うのでは? >つまり、「何処の誰ともわからない人=医者になる学費を捻出する余裕のない人、 >またはその家庭の若者」ということです。医者の仕事を任せられない」 このようには解釈できません。学費を捻出できない人云々と定義していたのは賛成派の人です。 何処の誰ともわからないのですから、金持のAさんとも分からない人。つまり金持も貧乏人も含むという風に考える方が自然では。 本気で医者になるのかどうかも分からない人に数百万~数千万円のお金を出すと、どうせタダだから医学部でも行っておこうかななんて人が出てきかねません。 料理でもタダでもらえるなら好き嫌いに関係なく高い方をもらう人はたくさんいます。一方、自分でお金を出すからには高いからなどではなく、本当に食べたいものを選びます。 ちょっと脱線しましたが、どこの誰とも分からない人というのは金持ちやら貧乏人の差はあまり考えていないと思いますよ。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.5

言葉足らずでしょうがそれ以上深く言えなかったと思いますよ。 差別以前に医師不足は頭数の問題では無いですから。 安易な発想で頭数を増やそうというのは危険ですよ。

noname#137612
noname#137612
回答No.3

国が支出するとなった時点で、 その対象が利権がらみの特定の人間に偏ることを 危惧してのことではないでしょうか。 例えば、反日教育を受けた隣国の方々を安易に医師にしてしまうと 彼らは本当に日本人を差別して医療にあたってしまいます。 そうなると弱いお年寄りや子供などが被害にあってしまいます。 そのパネラーが言った内容の前後が分かりませんが、 こういう考えを留意頂けると幸いです。

erimo_may
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 反日教育を受けた方々でも、資金があれば医師になる勉強をし働くことが出来るので、もし「被害」があるとしたら、現状は変わらないのではないでしょうか。反日運動も困ったものですが、個人的には金持ち上位主義にも嫌悪を感じます。 ただ回答者さんのおっしゃる事もわかります。 その案に「日本国籍を持つ者に限る」などの制限はある程度必要だと思います。そのパネラーは世界各国の情勢を肌で知っていると思うので、何か悪くころんでしまった場合の事を考えたのかもしれませんね。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

質問者さんの捉え方は、うがった捉え方に思えます。 「貧乏人に医者になる金をあげたくない」と言ったからといって「金持ちなら良い」という事にはなりませんよね。 相手が貧しかろうと金持ちだろうと、誰だってどこの誰ともわからない人に国のお金なんてあげたくないでしょう? 単純にそういう意味だと思いますよ。 あるいは転じて「特定の人間だけが得する様な援助は、出来るだけ控えて欲しい。」という意味にも取れますね。この場合、障害者・福祉等の援助とは訳が違いますからね。もし特定の人のみが国のお金で医者という立派な職業につけるのだとしたら、それは少し待遇が良過ぎるかなという気もします。

erimo_may
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに自分でも、ちょっとひねくれた反応かなとは思いますが、やはりどうしても腑に落ちません・・・。 おっしゃるとおり、医師になって得られる個人的なベネフィットは、たんなる社会奉仕で得られる満足感とは桁違いです。 何しろバラエティ番組の中での仮の案なので何とも言えませんが、たとえば奨学金の一つのように、社会人になった後、収入から全額返済ということだってできるわけです。実際そういった制度は他所の国でも見られます。 今現在は「学費が出せる人間だけが得をする様なシステム」ですよね。 医師になるには、その分野の専門知識はもちろん、責任能力、道徳感などが必要になると思うのですが、それらは何年もかけて勉強する過程で試されていくものではいでしょうか。お金をだしてもらえば誰でもなれるという訳ではないはずです。

回答No.1

その発言した人誰です?別に言っちゃてもかまわないと思うんだけど。

erimo_may
質問者

お礼

これは、そのパネラーの発言を私が一方的に解釈したことなので、もしかしてその人の本意は違う所にあるのかもしれません。 この方に限らず、一億総中流と言われて久しかった日本でも、折々そういった「家柄と裕福さ=品格と聡明さ」その逆もまたしかり的な発言を耳にします。一億総中流があやしくなりつつある昨今、選ばれた自負のある人たちは、そうあるべきと信じてるのかなぁと・・・。 世間的にはどう受けいられているのかと思った次第です。 やっぱり誰でも希望のもてる、平等な世の中になってほしいですから。

関連するQ&A

  • 最近テレビ番組でその場にいない人の悪口をいっているのを見ました。

    最近テレビ番組でその場にいない人の悪口をいっているのを見ました。 その番組の出演者は3人で世間てきには頭がよいとされている方々で最近の出来事についてコメントしつつトークしつつといった内容でした。 そして最近人気の某アイドルグループの話題になり、顔がひどいとゆう話から入り特定の1人に対してブサイクであるとゆうような発言をされていました。 そのとき、自分は特にそのアイドルを好きなわけではないのですが、その発言を聞いて この人たち嫌だな。 と感じました。さらに、その発言に同調しているひとがいて、そのことについてもすごく嫌悪感を覚えました。 とゆうのも、テレビで他者に対して悪いことを言うときは、それをいったことで言われた人が成長できるようなことを言うべきでただ単に言われた人が傷ついたりすること(直せない外見のことなどもってのほか!!)を言うべきではないかなと思うからです。ただの悪口なら居酒屋で友達と言えばよいです! それを社会的に地位もある文化人や知識人といった類いの人がいったことに日本人はこんなんで良いのかと感じました。 ただ今日そのことばかり考えてしまいフラストレーションが溜まる一方です。 他にこんな考え方があるよー とか それは違うんじゃない? など 何か思うところがあれば聞せてください。よろしくお願いします。

  • 医者になるのになんでお金がかかるの?

    少子高齢化社会で病院は患者でいっぱい! 医者が少ない・・と よく聞きますが・・ じゃ、医者を増やせばいいじゃない! と言う話から・・金がかかる! 医者になるのになんでそんなにお金がかかるの? 医者になる為にそれなりの学校(大学など)に入ることになると思いますが・・ なんで卒業までにそんなにお金がかかるの? 不思議でなりません。 金さえあれば医者になれるとよく聞きますが・・ 貧乏人でも人のために役に立ちたいと一生懸命に勉強したいと思う人もいると思う・・ 優秀な医師を育てるのであれば学費をもう少し安くするようにもっと国が動いてもいいのではないかと思います。 皆さんは、どう思いますか?

  • 有能な人でも出世すると無能になるのでしょうか

    ある程度の地位で有能な人でも、出世すると、自分の社会的地位に自分の能力がついていけず、無能な人になるのでしょうか?

  • どうしてお笑いの人とは結婚させたくないのか?

    バラエティー番組などで、「自分の娘がお笑いの人と付き合ったり結婚するのは許せない」とか「お笑いの人と付き合ってるなんて親には言えない」という発言を何度か聞いたことがありますが、どうしてなんでしょうか? TVでは馬鹿っぽいことばかりやっていても、人間的に立派な人も沢山いると思うんですが…。

  • 国立医学部に行ける学力とお金があるのに行かない人

    高学歴なのに年収三百万以下の人たちがいることをニュースで見たことがあります。 医者は定年はない免許没収の可能性もない、社会的地位も高い。 平均年収は大卒男子平均の二倍、医師免許を持ってる限り中流レベルの生活は実質的に保証されている。 能力があるのに抜群に安定してる医者でなく、東京大学や京都大学の非医学部に入学する人たちがいるのがとても不思議です。 どんな偏差値の高い大学を出て給料の高い一流企業に入っても工学部や文学部ではリストラされたら終わりです。何の保証もありません。 なぜ医師不足なのに政府は彼らを放置してるのか、教えてください。

  • 調子に乗るなって言う人はそれが羨ましいんだろ?

    相手の地位や能力、金銭に対して 「調子に乗るな!」って発言をする人は その対象者がうらやましいし悔しいんでしょ? 「高学歴だからって調子にのるな。」「金持ってるからって何なんだ」「大企業にいるからってえらそうに。」 こういう発言してる人って、その発言対象が羨ましくて仕方ないんでしょ? 高学歴の人が羨ましい!自分も金持ちになりたい!大企業に入社したい! でも羨ましいとそのまま言うのはプライドが許さない 攻撃してやる。満たされないけどスッキリはするから。 こんなもんでしょ? 他人に「調子にのるな」とか言ってる人の考えって。 まあ、そんなことを言ってるだけではその調子にのっている対象との差は開くだけだけど。 「調子にのるな」って発言してる人は、その対象が羨ましいんでしょ? それならプライド捨てて教えを乞えば良いじゃん。 私も有名大学に行きたいです、お金が欲しいです、大企業に転職したいです。どうしたらあなたのようになれますかと

  • FXする人ってどんな人が多いのでしょうか?

    ある本には、医者や弁護士や会社経営者も多くいるが、そんな人でも結局は資金の大半を持っていかれる。 とありました。 そんな人たちなら、最初の年に数百万はやられているのでしょうね。 フリーター、年収300万以下のサラリーマンも多いと思いますが、 社会的地位のある方や、高給取りの人の方が割合的には多いのですか?

  • 深く長くゆっくり考える人

    深く長くゆっくり考える人 テレビの討論番組を見て思うのですが、「知識が豊富で、質問に対して、上手に即答の出来る人」がほとんどです。 それに対して「深く長くゆっくり考える人」は、TVの討論番組には、向いてないと思います。 後者のタイプの人は、大きな業績等は残せないのでしょうか? エリートの人は、前者のタイプが多いのでしょうか? 追伸 討論番組のコメンテーターは、出演する前に、色んな情報を集めて分析したものを発言しているのでしょうね? 情報無しで、適当なコメントをすると、後で大恥かくこともあるかもしれませんので、、

  • 能力低いのがそのまま成長したんだから:低スペック私

    能力低い人が対した努力もせずにそのまま成長したんだから そりゃ低スペックだろうなとは思いますが、 それでもなんとかして上手く生きていきたいです。 自分と同じようかポンコツでえ?この人〇〇大出てるけど アフォなんだけど昔はすごかったのかなぁー?とかそういう人も見かけます。 大学に入るための学力が足りないからといってフルスペックでその人に負けているわけではないんですよね。(´・ω・`) 以前は勘違いしていました。能力に比例して社会的地位が与えられる。 つまり社会的に高い地位にいる人はすっげーあたまがいくて 凄い人なんだと。若い頃はおもってたんですが、 年取ってみると、それはフィクションなのだなーと 頭悪くても地位とかポジションでゆうゆうしている人もいるし、 頭良くても低ポジションの人もいるわけで、 東大でてもニートやってたり非正規で働く時代ですものね。(´・ω・`) 人の能力というものがどういうものか また、能力があるからといって高い地位につけるわけではないが 低けりゃもっと付けないというのもある意味信じつで 能力っていったいなんなんでしょうかね? アドバイスよろしくおねがいします。(´・ω・`)

  • 社会的地位を上げるにはどうすればいいと思いますか?

    たまにテレビとかで「社会的地位が高い人が・・」 みたいな言い方をしてるのを見たりしますが この社会的地位ってどうやって上げるんですか? 給料ですか?仕事の内容ですか? 貰ってる給料が上がれば社会的地位は上がるんでしょうか。 年収1億円の人は社会的地位が年収300万円の人よりも地位が上ですか? 医者とか弁護士のような他人の人生にまで影響をあたえる仕事の方が会社員や公務員より社会的地位が上ですか? 社会的地位って何で決まると思いますか? 金でしょうか?