• 締切済み

7年前別れた彼との再会で心が揺れています(長文です)

so10tranhungdaoの回答

回答No.6

私も同じような経験があります。少し迷いましたが、ぶつかっていきました。復縁できましたが、結果的には再破局?しました。つらかったですが、おかげで何の未練もなく次に行けました!今はもっと素晴らしい相手を見つけられて幸せです。当時は二度と恋愛はできないとさえ思い落ち込みましたが…質問者様もやりたいようにやって、どんどん進んでいくべきです。うまくいっても失敗しても、答えを出さなきゃ進めません。がんばって正直に前に進んで下さい。

aya9900
質問者

お礼

so10tranhungdao様にも同じような経験があるのですね。 そうですね、 >答えを出さなきゃ進めません。 私もそう思います。 今は何を選んでも後悔する様な気がして悩んでいますが いつまでもウジウジ悩んでばかりはいられないので後悔しないように、答えが出せたらいいなと思います。

関連するQ&A

  • 8年前に付き合っていた元彼との再会、そして・・・

    半年ほどで私から別れを切り出しました。(金銭的な事で。今は彼は、お金に困ってません)半年後、電話があり、その後も1年に何度かのペースでかかってきてました。その間デートの誘いは受けましたが、一度も会っていません。しかし、6月彼とのマイナスの思い出をいい思い出に!!と、会いましたが、デートはノープラン最悪でした。その日すぐメールで「楽しませる事ができなくてごめんね、又ご飯やドライブしよう」と。2度目は実家に誘ってくれましたが、何時間か時が経った頃、「ぎゅっと」抱きしめられたので、「これって何?」と聞くと「うん?」と言ったきり強く抱きしめれたままで…(5分間程)咳き込んだくらいです(笑)中距離の私達、帰りは高速で送ってくれ、別れ際に突然引き寄せられキスされました。「今日は遠い所来てくれてありがとうね」と。メール電話頻繁にありますが、どう思っているのでしょうか?2度目は8月に会いました。突然の夜勤がある仕事の彼、デートの予定が突然キャンセルになる事があります。実は今でも私は好きです…お互い38歳独身です。

  • 元彼との再会

    初めてこちらにご相談させていただきます。 長文になりますがよろしくお願いします。 4年近く付き合った元彼がいます。 彼は以前同じ職場で7歳年下、付き合い始めた時に半分冗談のような感じで 結婚したいと言われましたが、当時私は結婚に興味がなく、 彼もだいぶ年下だったので本気にも思えず、 それ以降結婚の話が出たことはありませんでした。 ケンカもなく順調に付き合っていましたが、彼の家庭の事情であまり会えなくなったり、 私も転職して環境が変わったり、身内に不幸があったりと色々あり、 相手の気持ちや結婚にも不安を覚えてしまい、私から別れ話をしました。 その時は一度思い直し、別れずにいたのですが、その後彼から別れ話をされました。 別れたくはないけど、このまま俺と付き合っているのはもったいないと言われ、 なんだかずるい言い方に思えて腹が立ち、最終的にその言葉を受け入れました。 結局私は未練があったのでその後何度か会い、復縁を求めましたが、 今は一人で頑張りたいと言われ、それきり会うことも連絡を取ることもありませんでした。 ただ、別れて3年以上経ちましたが、お互い共通の知人もいるので 最近ではFBなどに登場することも多々あり、 お互いがお互いの情報を知っているのに無視したままいる状況も心苦しく、 思い切って最近メールしました。 メールには特に会いたいなどということは書かずに、また普通に話せれば嬉しいと。 とにかく未だに気まずい思いをするのが嫌だったので。 彼女がいるかも、彼の性格上、彼女がいれば無視されるかも、と思っていたら、 すぐに返事が来て、また会えれば嬉しい、良かったらご飯に行こうということでした。 その後何度かメールのやり取りをし、ご飯を食べに行くことになりました。 彼の家庭事情はだいぶ落ち着き、以前は実家でしたが今は一人暮らし。 お互いの恋愛事情についてはお互い触れることもなく、 ただ近況など話し楽しく過ごして終わりました。 なんとなく彼女がいるような気がしたのですが、それで2人で会うのか? など色々な葛藤もあり、会ってみてやっぱり好きだと思ってしまったこともあり。 この時はご馳走してもらったので、次は私がおごると言って翌月にまたご飯に行くことになり、 2度目の時の会話では独り身のようなそぶりや、やけに期待させるような発言をするので、 もしかしたら彼女いないのかな?いたけど別れたのかな?くらいに思っていました。 そして今月末にまた会う約束をしたのですが、 約束した直後に共通の知人から、来年彼が結婚するらしいという話を聞いたのです。 正直、ショックというより、訳が分からないという気持ちです。 その話がどこまで本当なのかも分からないのですが、 何を考えて私と会っているのか、彼女には会っていることを内緒にしているのかとか、 なんなんでしょうか。。 彼としては、単純に誘われたからご飯食べただけ、くらいのものなんでしょうか。 だったらなぜ独り身のようなふりをするのか。 少なくとも私と付き合っていたときは元カノと会ったりしなかったし、 元カノから連絡が来たときは私にも話してくれる人だったので、ほんとによく分かりません。 今月会う約束はしたものの、具体的な日にちはまだ決めていないのですが、 会うべきかどうか迷っています。 もう会わずに、結婚するんだってね、というメールを送って最後にしようとも思うのですが、 会って直接聞きたい気持ちもあります。 別に騙すつもりもないのでしょうし、私も何かされたわけではないのですが、 なんだかすっきりせず、もやもやしています。 このまま何も聞かずにまた疎遠になるよりは、きちんと聞きたいと思うのですが、 これ以上関わるべきではないでしょうか。 彼のことは今でも好きです。 付き合ったことは大事な思い出であり、大切な人。 この先も嫌いになることはないと思います。 でも結婚を考えている人がいるのなら、幸せになってほしいし、 単純に、言うきっかけはいくらでもあったので、普通に言ってくれればいいのに・・・という気持ち。 怒っているわけではなくて、隠さなくても、というだけのことなのですが。 聞かれなかったから言わなかった、ということなのでしょうか。 それとも結婚の話が違うのか。 彼には女友達という存在があまりいませんし、私と話すのはきっと気楽で楽しいのだと思います。 でも、ちょっと腑に落ちません。 男の人は元カノにいつまでも自分を好きでいてほしいと思うようですが、ほんとに謎です。 どのように思われますか?

  • 五年前に別れた彼が結婚、心から喜べない。

    もう37歳になる主婦です。 五年前に別れた彼が結婚することを友達から聞きました。 心から祝福したいのに、なぜかそれが出来ないのです。 付き合っていた当時の話をします。 私はシングルマザーで犬や猫も飼っていました。 恋の駆け引きが上手な彼に完全に心が引き込まれてしまい 物凄く惚れてしまったんです。 他の女性に興味があると言われたり冷たくされたり 別れ話をいつも切り出されたり・・・ 振り回されてかなり辛い思いをし、精神的にまいってしまいました。 何も食べられなくなり10キロも痩せて 夜も眠れず精神科に行って睡眠薬を貰ったりして ノイローゼ・鬱と診断されました。 彼との付き合いは三年ぐらい続きました。 そして結婚を前程に同棲までしましたが結局 子持ちで動物好きな私とは結婚できない、 どうしてもそれだけは乗り越えられないと振られました。 彼は子供も動物も嫌いな人だったのです。 自分とは合わない彼だと分かっていながら惚れていたのも、 今となっては不思議で もしかしたら、マッチョな身体や顔立ちがはっきりしていたので 容姿に惚れていたのかもしれません。 今私は、子供も動物もまあまあ好きな男性と結婚しました。 子供も生まれ、もちろん動物たちも一緒で、 まあ貧乏ですが、過去の辛い日々から比べると幸せな生活を送っています。 それなのにどうしてなのか、その元彼の幸せを祝ってやれない自分の心が嫌で嫌でたまりません。 今でも時々は彼の事は思い出します。当時あんだけ好きだったので心から完全に忘れることはできません。 それは誰でも過去の思い出を思い出すのと一緒なのかもしれません。 人を妬んだりしてはいけないって頭では分かっているんですが 心がモヤモヤしてしまいます。 どうしてこんな気持ちになってしまうんでしょう。 過去に辛い思いをさせられたからでしょうか・・・。 過去にああいう苦い経験をさせてくれた彼に 今では感謝の気持ちさえあるというのに・・・。 元彼も幸せになれて良かった!って思える人間になりたいです。 病気せず健康でいて欲しいっていう気持ちは本心で それだけは心から願うんですがね・・・。 どうしたら心から祝福できるようになるのでしょうか? 無理に気持ちをそういうふうに持っていこうと頑張っていますが なかなかコントロールできません。 もし良かったらアドバイスをお願い致します。

  • 4ヶ月前に7年付き合っていた婚約者と別れて実家に帰ってきました。

    4ヶ月前に7年付き合っていた婚約者と別れて実家に帰ってきました。 彼とは馴れ合いすぎて喧嘩ばかりで私は物に当たり、彼は痣ができるまで 手を上げてきてとても結婚を控えたカップルとは思えない物でした。 元々、同級生で彼のことは尊敬できてなかったからか、彼にきつい言い方をしたり 周りにも愚痴ってばかりでした。 私が一番嫌だったのは、お酒に飲まれることです。 大事な日でも前日に飲みすぎて遅れることはしょっちゅうだったし、結婚が決まった後に 何人かで飲んでいたときに私の目の前で浮気しようとしたり・・・ 今回喧嘩別れになってしまって、実家に帰ってきて就職活動をしていますがナカナカ 決まらず精神的に参っています。彼氏も出来ず、未だに元カレとの楽しかった思い出を思い出して 涙してしまいます。 元カレへの気持ちを絶ち切り、年齢的に早く結婚するために前向きに進みたいです。 別れて良かったよね? きっと次は幸せになれるよね? と自問自答してしまう私にアドバイスをお願いします。

  • 4年前に別れた彼との再会とこれから(22歳女)

    4年前に別れた彼と再会することができました。 彼と別れた原因は彼が忙しすぎるためでした。 そのため彼は医療系の大学に進み大学院を卒業するまで彼女は作らないといって私と別れました。 私は彼が好きなままでした。 別れてから私は他の男性とお付き合いしましたがやはり彼のことが好きで、この男性とは別れました。 私は彼とは違う医療系の大学を卒業し、今は彼が通っている大学の同じ敷地内にある施設でしばらく研修を受けています。 研修を受けることについては将来の仕事にもプラスになるからというのが大きかったのですが、やはり心の隅にいつも彼の存在がありました。 そこで彼にメールをし、近況報告し久しぶりにお話したいということを伝えたら彼は快くOKしてくれました。 そして「暇なときいつでもメールしてくれていいし、なんかあったら自分の学部まできてくれたらいい」というメールもくれました。 少し彼には余裕ができ始めたのかな、今なら伝えれるかも?と思い、会って食事をしたあと、ずっと自分が思っていた好きだという気持ちを伝えたところ、 彼は困った顔で「そういう気持ちを持っていてくれた事は嬉しいんだけど、やっぱり今は忙しいし…まだ若いんだからもっと自分に自信持ちな!」と言いました。 私は諦め切れなかったので「今大切な人がいてるかもしれないけど、こんなこと言っていいのかわからないけれど、私は今までずっと愛してました」と告げたところ、彼は「その気持ち嬉しいんだけど、実は…今、大切な人がいるっていうのもある…」と言いました。 私はこの展開を想像したくなくて想像していなかったのでこの状況を受け入れるのに1週間ほどかかりました。 彼との再会での別れ際に、彼からは私が元気にしてるか心配だった(彼と付き合っている時私は少し情緒不安定でした…)けど、今日会って元気だってことがわかって良かった。と言われ、でもこのまま繋がりを切りたくなくて「またメールしてもいいですか?」と言ったら彼は「いいよ」とのことでした。 でも今考えたら、彼には大切な人がいて、それを知ってもまだ彼が好きで連絡したいとういうのはただのわがままだと後悔しました。 しかし、彼は医療系なので、医療の話では私にアドバイスをくれる頼りがいのある人であると今回の再会をもって思いました。 なので医療において悩んだりした時に彼に助けを呼んでしまいそうです。 でも彼にとっては私が恋愛感情を抱いていたことを知ってしまったので、会いづらいだろうと思います。 今回、再会のための彼とメールで、付き合っているころのようにたわいない会話のやりとりができて幸せでした。彼と再会できたことは悔やんでいません。 でもこれから彼のためにもう一切連絡をとらないほうがいいのか、恋愛感情はないとして彼と友達のような感じでこれからも付き合っていくか…迷い悩んでいます。 みなさんの色々な意見聞かせてください!

  • 4年前に別れた彼を思い出して辛い・・・。(長文)

    とっても勝手な内容ですが聞いてください。 4年前結婚が決まっていた時ある男性と知り合いました。彼は結婚が決まっている私でも付き合いたいといってくれました。(そのときは結婚をやめさせようと考えていたようです) 付き合い始めてからは、結婚をやめようかと 本気で考えました。しかし性格が合わないところなどがあり、喧嘩も絶えず気持ちはさめていきました。どこか私の中で遊びで付き合う感じであったのかもしれません。結局彼との付き合いが続いているにも かかわらず結婚をしてしまいました。結婚をした途端彼への気持ちが急にさめてしまい一方的に別れを告げました。彼には結婚はやめたと嘘をついて付き合っていたのですが、別れるときに、喧嘩別れ状態だったので「本当は結婚した!あんたとは遊びだった!」と 言ってしまったのです。彼にとって私は初体験の女でした。初めて愛すると思えたのも私だと言ってくれました。とっても純粋な彼でした。そんな彼を私は裏切ってしまいました。以前にも裏切られたことがあるらしく人間不信だったみたいです。この4年これほどのひどいことをした事に罪悪感がいっぱいで前に進めません。いろんなことをして日々過ごして来ましたが 最近ふっと思い出し泣く日々で辛いです。 男性のご意見も聞きたいのですが このような体験をされたら4年たった今、吹っ切れているでしょうか? 彼には幸せになってほしいと思う反面 もう結婚して子供でもいるのではないかと思うと 嫉妬心が出てきてしまいます。なんでこんな気持ちになるのかわかりません。勝手なのも重々承知です。 4年たって今更謝るのもどうかと思います。 こっちがすっきりしても向こうには迷惑です。 私はこの先罪悪感をずっと抱いていかなくては ならないのでしょうか? 勝手を承知でご意見お願いいたします。

  • 再会するまで攻め続けるべきか

    一昨日の夜、彼女から別れを切り出されました。 つきあい始めてからは3カ月弱と、まだ期間は短いのですが、私は本気で好きになり結婚したいとも考えていました。会っている時は本当に楽しそうで、私としては順調に付き合っているつもりでした。 理由は「気になる人ができた」せいで「私と結婚したいと思っているのか、自信が無くなった」からだそうです。彼女は一途な性格で、過去、付き合っている間に気持ちが揺らいだことがなかったそうです。気になる人とはほとんど話をしたことが無く、付き合っている人がいるのかどうかも分からないそうです。 一昨晩、昨晩と必死で説得し、私が真剣に彼女のことを好きだということ、そして結婚したいと考えていることを理解してもらいました。絶対に幸せにする、という宣言も信じてもらえたように思えます。彼女自身もまさかそんなに思われていたとは知らず、「別れようと思った気持ちが、ぐらぐら揺らいできた」と言っていました。 しかし結局、彼女のもやもやとした気持ちは晴れませんでした。理性では分かるが、結婚したいというインスピレーションに欠ける。こんな気持ちでは付き合えないので、彼女という立場ではなく、一旦フラットな関係に戻って、「私が本当に大事な存在かどうか見極めたい」ということになりました。 そして、2週間後に再び会う約束をして笑顔で別れました。現在は一旦別れた状態です。 思いは100%伝えられたし、理解してもらえたと思います。しかし2週間後のことを考えると不安でなりません。彼女の望み通り、冷静に考える時間を与えるべきか、それとも思いを伝え続けるべきなのか。皆さんはどちらがいいとお考えでしょうか?

  • 失恋で心に穴があいたようです。(長文)

    以前も同じような内容でご質問をさせて頂いたことがあります。 今回は本当にダメだと自分で理解していますが、今後のことなど アドバイスして頂けたらと思っています。 大学4回生から今の彼と付き合い、就職はお互い大阪と東京に 配属で、遠距離を約1年半してきました。現在社会人2年目です。 ほぼ毎日電話をかけあい、月1回ペースであっています。 私は今の彼とずっと結婚したいと思っており、お金をためて 東京で就職することを考えていました。 でも以前、それが重荷になったのか、突然別れたいと言われました。 理由は「まだ結婚とかが考えられない。もし30歳とかまで付き合って 、結婚できないから別れようなんてことになるより、今別れたほうが いいかもしれない」と言われました。 そのときはお互い好きな気持ちはあって、(彼に女の影があるとか ではないです)会って話し合うことになり、やっぱり二人で 会うと楽しい、これからもずっと一緒にいたいと思い、遠距離 でもがんばろうということになりました。 それから4ヶ月たちます。再び同じようなことを言われました。 (実はこういうことは今までで4回目なんです。そのたびに 会うとよりが戻ってました) 今回は本当に会っても変わらないと言われました。 好きだし一緒にいて楽しいのはわかってるけど、この先、月1回会って、それが何年も続いて、やっていく自信がないと言われました。 結婚もまだ考えられない、と。(お互い24歳です) 私にとって彼は本当に大切な存在で、彼がいない人生など 想像がつきません。でも実際のところ、何度もこんなことを 言い出す彼を信じきれなくなっています。 でも好きなんです。2年半付き合った楽しい思い出とかを 思い出すと、本当に素晴らしい人です。 以前と違う点は、彼に仲が良い女の子ができたことです。 1つ年上でしっかりした性格みたいで、私が少し頼りなく思って しまったと言われました。(別に好きになったとかではないそうですが) 軽く聞き流しましたが、思ったよりもショックだったみたいで、 心に穴があいた気分です。大げさですが、自分の存在価値を 疑ってしまいました・・ 会ってきちんと話したいといわれたので、(別れ話を) 会うことになりましたが、今まで3回とも会ったらよりが 戻っていましたが、今回はどうなるかわかりません。 たぶんダメだと思います。実際わたしも彼のことを信用していない 時点でダメかもしれません。 でも本当に好きで、大切で、必要な存在です。 そのことだけは伝えようと思っています。 でも、もし別れたらどうなるんだろうと考えると辛くて 涙がとまりません。食事も喉をとおりません。 冷静になって考える時間が必要かと思いますが、彼と会うまで、 会った後、どうすればいいのかわかりません>< アドバイスを頂けたらと思います。 長い文章を読んでいただきありがとうございました。

  • 数年前振られた同級生に偶然再会。会いたい。

    高校の同級生A(女性)ですが、5年程前その女性の友達Bと私と三人で ご飯に行ったりしました。私を含め三人とも高校同級生です。 当時Bさんは私の事を気に入ってくれた感じでして、数回2人で会いましたが 私の方はAさんの方が好きでした。しかも当時Aさんは出会いを求めていました。いわゆる三角関係だったと思います。 私は、結局自分の気持ちに素直になり、Bさんには黙ってAさんに連絡を取りメールも数回して会う約束をしたのですが、結局会う当日になってキャンセルされ、メールにて告白しましたが数時間経過して「ごめんなさい」のメールで振られました。Bさんに気を使っていたのかもしれません。ショックでした。それからもう連絡しても自分が惨めになるというのと、ばつが悪い状態になり結局、連絡を取らなくなりました。 それから、2年ほど経ち、Bさんが結婚したと風の便りに聞きました。 その時は、もう年頃だしAさんも結婚してるだろなと思っていました。 それからさらに2年程経ち、出会いが無く会社と家の往復だった私は、そろそろ伴侶を見つけなければと思い、釣書を書きお見合いを開始しました。 仲人さんが、私に合いそうな女性の釣書を送ってきて下さる形式でした。 ある日、郵便受けに入っている仲人さんからの封筒を開けると、何と 数年前私が好きだったAさんの釣書が着ていました。美人だったしてっきり 結婚してるものと思ってました。それよりも、他人から見て、私とAさんが 合いそうと思われた事に、何と言いますが運命を感じました。過去に振られたのに。間に仲人さんが入っているので、Aさんはまさか自分の釣書が私に来ているとは夢にも思わないだろうと思いました。 大変悩んだあげく、結局仲人さんにその縁談は断りました。仲人さんによるとAさんの方には私の情報すら行ってないとの事でした。 それから一年経過し、今年開催された地元のジョギングの催しで、また偶然 Aさんに会いました。偶然すぎて変な気持ちでした。Aさんは大変懐かしかった様で私に積極的に話かけてきてくれました。私も嬉しかったです。笑顔で応対し、時間が無かった関係もあってその場は直ぐに離れましたが。 何か、Aさんは私と話をしたかった様な感じでしたが。。 昔の事は忘れ、大事な友人として一度ご飯でも誘いたいと思い、その日 駄目もとで久し振りのメールし、Aさんから久し振りの返事もきました。 「頑張ってねと・・・。」 一度振られているし、いきなり偶然会ったからといってご飯どう?_と メールするのもどうかなと思い、最近忙しい?旨のメールを送りましたが、 直ぐに、「土日は忙しい。ぼちぼちやってます」旨のメールが着ました。 私はその後、了解。頑張ってねと送りました。その後数週間進展はありませんが、これは女性としてどうった心理なのでしょうか? まあ年頃なので、辺に関わりたくないと思っているのかもしれません。 少なくともAさんは一年前は彼氏募集中だった事は確かです。 私としては、前記の通り、ご飯くらい行ければな思いますが、過去に振られた事もありこれからアクション起こすべきか躊躇しています。 女性の方、特にアドバイスお願いします。

  • 弱くなってしまって心について(長文です)

    もしかしたらくだらない悩みと思われるかもしれません。 私は物心ついた時から結婚はしないし、出来ない、だから自分のしたい事(夢)を叶えて一生一人で生きていくか 親や親戚の捜してきた養子に来てくれる男性と我慢して結婚するかどちらかだと思ってました。 けど4年前に旦那と知り合って『結婚したい』って気持ちを知りました。 その頃の旦那は専門学生で2ヵ月後に就職が決まってる状態で、精神的少し不安定な状態でした。 知り合ってから結婚するまでの1年は初めての就職で戸惑う旦那をいろんな意味で支え続けました その上結婚の話が出た時に旦那の家族と結婚の事でもめた事もあって そんなこんなで今の今まで『頑張らないと!!しっかりしないと!!』って思いながら生きてきたんですけど ふと気付けば結婚して3年、旦那は凄く変わりとってもしっかりしたし、私の事をとっても可愛がってくれて 今は私の方が旦那を頼ってる感じになってしまっていました。 一見、他の方から見れば旦那さんに可愛がられて幸せな妻って写ると思います。 もちろん私は旦那の事愛してますし世界で一番大切な存在です。 金銭面にしても結婚前は旦那を少しは支えるくらいあった在宅での仕事も 今は会社がすごく危なくて仕事も減ってしまって収入が減ってしまいました。 その事に対しても旦那は「今まで凄く頑張ってきたんだから少し休むといいよ」って言ってくれてます。 でもなんだか自分の心が旦那に支えられる事によって段々弱くなっていくような気がして…それが凄く怖いんです。 最近では思い込みすぎたのか体調を崩してしまったりして、旦那にも迷惑をかけてる状態になってます。 なんだか取り止めのない文章になってしまいましたがこんな自分を変えるきっかけが欲しいんです。 このモヤモヤの状態から抜け出すにはどうすればいいんでしょうか?