• ベストアンサー

看板を壊された

私は、喫茶店を経営しています。 当店では、湯気の出る看板を20年ぐらい使っていましたが、 この前、お客さんの車をぶつけられ、倒れてしまい、湯気はでなくなるし看板は壊れるしで、使い物にならなくなりました。 その後、車をぶつけたと言うお客さんが来て車の保険で看板を直してくれるようになりましたが、何せ看板が高いためと看板が20年ぐらい前の古い看板言う事で、看板が新品にはなりません、その看板を目印に来るお客さんがいるし20年もたっているので店の顔とも言ってもいいぐらいです。保険やさんに言わせると、看板が古いので、減価償却をするので20万ぐらいにしかならないようなのですが、「保障も含めて45万しか出せません。」との事、看板を新品(看板が古いので、直すよりも買い換えたほうが安い)にするのに70万ぐらいするのであと25万ぐらいを当店が負担しなくてはなりません。当店は、お金よりも、看板を返してほしいのですが、「裁判になったら、あの看板は、20万ぐらいにしかなりませんよ。」と言い45万が精一杯と言ってもう出す気はないです。それって正当なものなのでしょうか?何とか看板を変えてもらう方法はないのか、知っている方が居れば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

正当かどうかと問われて客観的に判断させてもらえばほぼ正当であると考えられますが納得が行かなければ裁判も辞さない旨保険会社に伝えて残り25万出させるか、結局裁判までもつれて勝訴するか、まあ可能性はあると思います。 でもどうでしょう、ここはひとつ考え方を転換して見るのは。 20年使用した看板、当然屋外に設置されていると思われますがそろそろ耐用年数の限界も近くはありませんか?ひょっとして今回の事故がなくても来年、来月、来週、いやいや明日壊れて修理しなくてはならなくなっていたかもしれません。 逆にぶつけられて看板を新しくするチャンスが降って湧いたと思えば45万儲けものだと考えるのはいかがでしょう。

その他の回答 (1)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

日本の法律ではその保険会社は良心的なほうですね。 保険会社の言うとおり減価償却した残りの20万しか払わなくても問題が無いです。 まずは看板の修理に関してはその金額で納得し、看板がない間の損害賠償をするくらいでしょう。 これが看板がない、昔ながらの看板がないためにどのくらいの見込み客がこないためにどれだけの損害があったのかを被害者が出さないといけませんが。 例えば看板がなくなってからお客様の数も減り売り上げが下がっているとしたらその分の金額を新しい看板がつくまで請求することは出来るでしょう。 保険会社が飲むかどうかわかりませんが、飲んでくれる可能性はあります。

関連するQ&A

  • 看板の減価償却について

    美容室を経営しています。青色申告の時、看板(11万円)は そのまま経費として計上出来るのでしょうか?それとも 減価償却で見たらいいのかわかりません。もしそれにあたるとしたら 何年でみたらいいんでしょうか。 いくら以上と言うボーダーラインなんかがあればがあれば教えてください。 ちなみに理容、美容の場合の年数を見ると5年位というデータはわかったのですが それ以外でかかったのが看板だったので= 初めての申告なのでわかりません= 宜しくお願いします。ちなみに去年の10月から開業してるので 3ヶ月分の申告なんですが・・・。

  • 野立て看板の勘定科目・耐用年数

    野立て看板 12万円で設置しました。鉄骨枠組みで看板本体はアルミ複合版です。30万円未満の為少額減価償却資産に該当するのでしょうか?また構築物で資産計上の場合耐用年数は金属製20年かその他のもの10年になるのかどちらでしょう?

  • 弁償した看板が使われていない件について

    去年の11月、ガソリンスタンドでマグネット式の値段表示する看板に車をぶつけてしまい、修理は無理との事で新しいものを購入するため7万ほど請求されました。私はそれを車の保険をつかって弁償したのですが、いまだに(4月29日現在)そのぶつけた看板は店頭で使われており、新しいものはどこにもありません。 そこでお聞きしたいのですが、ぶつけられた看板を使い続けるのは相手の自由であって、新しい看板を必ずしも使わなくていいのでしょうか? これを車で例えたら、修理代をもらっといて車は直してないみたいな感じになりませんか?

  • 任意減価償却について教えてください

    ここ数年赤字続きで減価償却をしない方法をとり、みせかけの利益を出そうかと思っています。しかし今まで一度も減価償却をゼロにした事がないので、メリット・デメリットについて分かる方に教えて頂きたいのですが。。。今年車を2台買換えて その償却費だけで160万になります。減価償却をしないという事は「全体の中の車両だけを減価償却をしない」でも良いのか?対外的には黒字になっていても銀行には減価償却をしていない事がわかる筈なので かえってやらない方がよいのか?等を教えてください

  • 減価償却費について

    減価償却費について教えてください! 平成12年に車を購入し耐用年数4年の平成15年に減価償却を終えました。(未償却残高を1割残し)平成19年にこの車を下取りに出しました。 (1)未償却残高をさらに減価償却を出来ることを最近知り、今からでも未償却残高を減価償却した 方が良いのか?また、出来るのか? (2)平成16年から青色申告決算書の『減価償却費の計算』の欄に平成12年に購入した車を記入して おらず、どうすれば良いのか? どなたか教えてください!!よろしくお願いいたします。

  • 事業用資産に損害を受けたときの保険金収入の所得税

    事業を行っている店舗の外周に車が突っ込みました。 損害は、立て看板(帳簿価額:120万円)の全損 及び周囲のブロック(その部分の帳簿価額算出不可) です。 車は逃げてしまい、火災保険で対応することになりました。 そして、保険金が250万円おりました。 かかった改修費用が 看板80万(全部新品になりました。) ブロック90万円 でした。 差益が80万円でました。 ここで、処理に困っているのですが、 受け取った保険金、看板、ブロックの取得価額 などはどのように経理すればよいのでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。 資産に係る保険金は非課税と思うのですが、資産の再取得をした部分は固定資産に計上すれば減価償却されますし、そうすると必要経費に入るのではなどいろいろ考えて混乱してしまいました。。。

  • カーナビゲーションが盗難にあった場合

    友人が先日、カーナビゲーションを盗難されました。車の鍵を壊され、金属部品で固定されているナビゲーションだけが盗まれました。友人の車は車両保険がかけられているので、ナビゲーションの盗難は保険金支払いの対象になるとのことですが、ナビゲーションは減価償却された形での支払いを受けることになるのでしょうか?例えば車がまるごと盗難にあった場合は、車両保険金額の満額まで保険金が支払われることになると思います。また、その車両保険金額の満額は毎年、減価してくるので、減価償却された車両保険金額は把握できるのかと思いますが、ナビゲーションのみ盗難されたという場合は、車両保険に加入した時に、ナビゲーションの金額も含まれてしまっており、どのように減価償却されるのかがわかりません。(それともナビゲーションのみの盗難の場合は、減価償却はされないのでしょうか?)ご回答よろしくお願いいたします。

  • 電力量計等の減価償却方法について

    お世話になります。 資産の償却方法について質問があります。 質問タイトルのとおり、各種計量器については計量法により8年ごとに取替えを行わなければなりませんが、新品とバーター品の償却の方法はどのように行うのが正しいのでしょうか? 1 新品、バーター品ともに減価償却費が発生する。 2 新品は、減価償却、バーター品は取替法により減価償却させない。 3 そもそも取替えることが前提の資産は、取替法により取替に要した部品を修繕費として計上する。 以上、3点のどれを選択するのが正しいのでしょうか?

  • 減価償却累計額の償却について

    当方は法人です。320,000円の新品のノ-トパソコンを買いました。 専門家の方に年度末にパソコン関連費から工具器具備品へ、特別償却とし減価償却費/減価累計額としていただきました。5年以内に全額償却できます、一括でも大丈夫ですと伺ったのですか、5年後に減価累計額/減価償却費 320,000という仕訳をするので大丈夫でしょうか? また、どうすればいいものなのか、教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 期の途中に購入した中古車の減価償却について

    教えて下さい。 株式会社の経理をしております。 この度中古車を購入する事にったのですが、減価償却についてよくわかりません。 決算は4月末です。購入日(受け渡し日)は12月17日です。 このような時減価償却はどのようになるのでしょうか? 1年分をそのまま減価償却してよいものなのでしょうか? 車は3年落ちの普通車です。よろしくお願いいたします。