• 締切済み

フランス映画【個人教授】の「愛のレッスン」の歌CD存在しますか?

洋楽のカテゴリーのところでも質問していますが、本来映画ファンの方がよく知っているかなと思い、こちらのカテゴリーでも質問します。 30年以上前のナタリー・ドロン主演のフランス映画【個人教授】の中で歌われていた「愛のレッスン」原題:WHERE DID OUR SUMMERS GO が入っているニコール・クロワジールのCDって出てますかね? ちなみにその当時の映画のサントラ版レコードは持っているのです。 この人、【男と女】でも”ダバダバダ”と歌っています。 もし、情報ありましたら教えてください。

  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.1

管理者より: 同等の質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=474440
londonboy2002
質問者

お礼

了解しました。

関連するQ&A

  • フランス映画【個人教授】の「愛のレッスン」のCDありますか?

    30年以上前のフランス映画【個人教授】(ナタリー・ドロンとルノー・ベルレーが出演していた)の中でニコール・クロワジールという歌手が歌っていた邦題:「愛のレッスン」原題:WHERE DID OUR SUMMERS GO という曲が入っているCDをご存知の方はいませんか?CDがあるかどうかもはっきりはしないのですが。 このニコール・クロワジールという女性歌手は有名なフランス映画【男と女】の中でも”ダバダバダ、ダバダバダ”と歌っていた人です。 なお、フランシス・レイ楽団による演奏だけのものはあるようなのですが、歌の入ったものを探しているのです。

  • 貴方の個人教授

    『 ひまわり 』 『 太陽がいっぱい 』 『 男と女 』 他・・、ヨーロッパ映画がハリウッドに決して負けない輝きを放っていた遥か昔、 皆様御存知の通り忘れ得ぬ名作が目白押しですが、その中に 『 個人教授 』 という珠玉の恋愛映画がありまして、 フランシス・レイ が奏でるサントラを聞くと、今でも胸が熱くなる事があります。 さて当作で魅惑のヒロインを演じたのが ナタリー・ドロン 、言わずと知れた元 アラン・ドロン 夫人ですが、当時は スクリーン や ロードショウ 他映画雑誌の表紙をよく飾っておりまして夢中で立ち読みしたものです、綺麗だったよなぁ。 一方 ルノー・ヴェルレー が演じた年上の女性に恋する主人公 ・・彼の気持ちはよく分かるんです、或る時期の男の子って、年上の女性に激しく憧れるものではないでしょうか、少なくとも私自身はそうでした。 だからって殆どの場合何も出来ず、ただただ胸に秘めるしかない、ところが或る年齢を過ぎれば、年の差をそう気にする事もなくなって来るのでしょう、例えば現役で大学に滑り込んだ私は、クラスメイトだった1浪の女の子を好きになりましたが、別段お互いに年の上下を意識する事もなかったような気がします。 ・・と言う事で、首尾不首尾・アプローチしたしないはともかく、一瞬でも貴方を惹き付けた年上の異性との思い出がありましたら、お教え下さい。

  • 映画「プライベート・レッスン」のサントラ曲について

    映画「プライベート・レッスン」(1981年 アメリカ映画  シルビア・クリステル主演)を見ました。 フィリーがニコルを通してマセた少年から、 大人に変わる様子を、コミカルで、官能的に描いた映画ですが、 この映画のサウンドトラック曲に、ロッド・ステュワート、 ランディ・ヴァンヴォーマー、エリック・クラプトン、 アール・クルージョン・クーガー、ウィリー・ナイル、 アース・ウィンド&ファイア、エア・サプライ、 クレイジー・ホースの曲が使われているようですが、 この映画のサウンドトラックのCDを手に入れるには どうしたらよいでしょうか? 私がYahooオークションやAmozonで、探していますが、 見つかりません。このCDを得たいので、お願いします。 仮にCDが見つからないならば、 せめて上記の歌手の曲のタイトルだけでも 知りたいのでそれを教えてください。

  • 音楽CDから譜面を作成する方法(個人的利用)

    音楽CDから、パソコンで譜面を作れたらどんなに助かるだろうと思って、質問しました。 譜面が、絶版となり、楽器店で相談しましたが、やはり在庫は無いとの事でした。 弾きたい曲は、映画のサントラで、サントラCD出ています。 2年前に市川海老蔵さんが主演して、加羽沢美濃さんが音楽を担当した、「出口のない海」のメインテーマを半年後の発表会で弾きたいと考えています。 発表会といっても、練習スタジオで、レッスン受講者と先生がいるだけで、一般聴衆がいないので、著作権的にも問題はないと思います。 「大人のピアノ」のレッスンに通って、一年ほどになります。耳コピ・記譜するには、私の腕では、#が多すぎて時間がかかりそうです。 割と忙しい毎日なので、なかなかいい方法が探せなくて。 いい方法ご存知の方いらっしゃったら、お教えいただけましたら幸いです。

  • 「妹の恋人」の挿入歌について

    1993年の米映画「妹の恋人」(原題:Benny&Joon)の挿入歌について質問です。 主演のジョニー・デップが椅子に乗って風変わりな部屋の掃除をしているときにラジカセから大音量で掛かっていた曲は誰のなんという曲でしょうか? その曲が収録されているCDがあれば、それも教えていただきたいです。(映画のサントラ盤には収録されていませんでした)

  • 洋画のタイトルを教えて頂きたいのですが…。

    10年ほど前、レンタルで借りて観た、ヨーロッパ(フランス?)のある映画のタイトルが思い出せません。あちこち調べてもみましたが、どうしても手がかりが見いだせません。 かなりおぼろげな記憶で恐縮ですが、なんとか覚えている事柄を下記に列挙してみますので、もし、お心当たりのある方がいらっしゃいましたら、お教え頂けましたら大変幸いに存じます。 仮に間違っておられても一向に差し支えありませんので、何らかのヒント・参考として承りたいと思っております。 ①結構古い映画で、ナタリー・ドロンが出演しておりました。同じく主演者として、ブリジット・バルドーも共演していたと思うのです。コケティッシュで生き生きとした演技を見せます。 ただ、ナタリーとブリジットの共演作は一切存在しないということであれば、ブリジットについては、申し訳ありませんが、当方の記憶違いとなります。 ②コメディと言いましょうか、ミュージカル的と言いましょうか、明るいタッチの作品でした。 ③現代劇ではなく、ヨーロッパの某国の中世が舞台ではないでしょうか。女性達は、フワッとした時代物の衣装をまとっていたと記憶しています。

  • 「妹の恋人」の挿入歌について

    1993年の米映画「妹の恋人」(原題:Benny&Joon)の挿入歌について質問です。 主演のジョニー・デップとメアリー・スチュアート・マスターソンのキスシーンのバックでかかっていた音楽は、誰の何という曲なのでしょうか? 男性が歌っているやさしい感じのラブソングです。 またその曲が収録されているCDがあれば、それも教えていただきたいです。(映画のサントラ盤には収録されていませんでした) 分かる方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 村上龍「KYOKO」サントラ探してるのですが…

    サントラについてのQってここのカテゴリで合ってるか迷いました。違ったらすいません。 1995年公開 村上龍原作・監督作品 高岡早紀主演の「KYOKO」(キョウコ)という映画の サントラを探しています。どうしても、欲しくてほしくて…探しているのですが 足で探すには ちょっと限界があり、地元の大半のCDショップは探したのですが 見つける事が出来ませんでした。 買いに行ったあるお店では「既に廃盤の作品ですね」とのこと。ショックです・・・。 そこで、このサントラをネット通販で買うことの出来るwebをご存知の方いらっしゃいませんか? 新品でも中古でもいいのです。ぜひ、情報のご提供をお願い致します。

  • JOHANSSON 英語読みは?

    女優のスカーレット・ヨハンソン(SCARLETT JOHANSSON)さんは、ヨーロッパ出身なのかな?と思っていたら、プロフィールを見ると、アメリカ・ニューヨーク出身なのですね。 日本では“ヨハンソン”ですが、米国ではどう発音されているのでしょうか? ジョハンソン? ついでに彼女の主演作、 「真珠の耳飾りの少女」は原題Girl with a Pearl Earring ですが、a Pearl Earring って1個のイヤリングですか、それとも1組でしょうか? (映画でなくて原作を読んだのですが、どうやって付けていたかというのも忘れてしまいまして・・・) 洋画カテゴリのような質問ですが、こちらのカテゴリのほうが英語に詳しい方が多いかな?と思ってこっちに出しました。 映画的にでなく、英語的興味からの質問です・・・。 よろしくお願いします。

  • Where did the time go? は慣用表現ですか。

    Where did the time go? (時間はどこへ行ってしまったのだろう?)が文脈から“時間のたつのは早いね”といった意味あいで使われていました。 (NHK基礎英語1 march lesson 165)  この文は「光陰矢のごとし」のように、単独で使っても“時間のたつのは早いね”と理解される慣用語なのでしょうか。教えてください。  (欲を言えば)慣用句的なら、この言葉の使われている事例(文)をも教えていただければ尚一層ありがたく思います。  もし慣用句的なら、覚えておいて使いたいのです。もし、そうでないときにこの言葉を使って、「時間は、空間とは異次元だから、どこへと言う質問に答えるのは難しい」等と英語で答えられては対応に困りますので。  昨年初めての海外旅行で飛行機の乗り継ぎにさえ英語が通じず、往生した定年後の老人です。