• 締切済み

勤務している会社の先輩に不信感が募ります

27歳の会社員女性です。 無職期間を経て昨年の秋に身内経営の小さな販売会社に就職しました。 そこで先輩社員で職場のリーダー的存在であるAさん(私より1~2つ上)にストレスが溜まってイライラしてしまいます。 一応古株(といってもおそらく勤続数年で役職は無い)なのに何度も同じミスをして顧客からのクレームが多い。 自分のミスに対してのクレームの電話を一切取り次がず、何も知らない入ったばかりの後輩に「私、忙しいから謝っといて」と丸投げする。話がわからず、その後輩が対応に困り果てていても知らん顔。しかも社長がいないとき限定で、いるときはしぶしぶ自分で出ているようです。 また、ミスのことで何度か社長にみんなの前で注意されているのに、いっこうに直そうとしません。普通は一回で懲りますよね・・・。恥ずかしいと思わないのか疑問です。 また、後輩のミスは「このミスの積み重ねで会社に赤字が出るんだよ~云々」と長々と説教をしますが、自分が同じミスをしたときは「(このミスは)ほとんどしたことないんだけどね~」と笑って終わりにしたのはビックリしました。 こんな先輩でも、サービス残業、休日出勤は進んでするみたいなので人の入れ替わりの激しいこの会社では重宝がられているようです。 いけないことですが、こんな人がリーダーでいいのか??と最近は彼女のことを見下しつつあります。 できれば関わりたくないのであまり会話をしないようにしています。 もう辞めちゃったほうがいいのかな。でも、年齢のことを考えると再就職は難しそうだし、戸惑っています。

みんなの回答

回答No.3

どこの職場でもボス猿的な存在はいるものですよね。 売り言葉に買い言葉しても何の発展もないでしょうから、 我慢し放置するか、自身にとって限界を超える領域まで達したら 辞めて別を探すのも手でしょう。 抽象的な言い方ですが、こういう方って貴方に限らずずっと過去の 新人さん達にも同じ扱いをしてきたように思いますよ。 そして有る意味「そういう考えや対応しか出来ない可哀そうな人」って、自分の想いを相手に抱き、割り切るのも手です。 そう思えるようになるには時間と歳月が掛りますが…。 年齢的な面から言えば、その気があればまだまだ平気だと思います。 頑張って下さい。

  • mimimmmm
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

わかります!!メッチャ!!わかます!!!! 私は20代後半まで国家1種試験のために浪人しておりました。現在は合格して4月から勤務が決まっておりますが・・・当然フリーター浪人の期間にバイトをしておりましたが・・・ いるんですよ・・・そーゆー方ってどこでも・・・・ね 私のバイト先は飲食店で2店舗しかないような有限会社でした。なので従業員も昼は2人だけで回してたんです。 そーするとね。古株のオバサンが仕事しないんですよ~ 私=ホールで注文聞いて、オーダー運んで、客に「頼んだのこねーぞ?」っと言われて大変な思いをしてパタパタ働いてるのに・・・ その古株オバサンはキッチンの奥でオーダーも取らないでタレを内職のように拭いてるだけ・・・・なーんもしれくれません なので実際は1人で店を回してるようなもんです。身が持ちませんでした。私はキレて「仕事しろ!」と注意しても所詮私は浪人バイトで相手は古株のパートさん。「貴方に言われる筋合いはないわ!」っといい返されて・・・仕方なくオーナーに注意を頼んでも「あの人はずっと働いててくれてるし、深夜も入ってくれてるから助かってるんだよ」っと言われて私がなだめられて終了です。 貴方がおっしゃってた >こんな先輩でも、サービス残業、休日出勤は進んでするみたいなので人の入れ替わりの激しいこの会社では重宝がられているようです。         ↑ これが重要なんですよ・・・私と全く同じパターンです。まぁ、私の場合は国家1種試験に合格して市役所勤務が決まったのでサッサト辞めました。貴方も身が持たないなら辞めた方がいいですよ?27歳なんてまだまだです。日本では35歳までなら未経験からOKの仕事なんてごまんと御座いますのでご安心を

回答No.1

失礼致します。nextbaronと申します。 自分のミスを他人に丸投げするというのは、明らかに問題行動ですね。しかし、yuri822さん以外の他の職員にも同様にその問題行動を知っているのであれば、その人達と問題を共有するために、全員で話し合いをされてみてはいかがでしょうか。ただ、個人攻撃に終始しないように配慮しなければなりません。多少は仕方がないですが。そこで、 「会社全体としてクレーム対応に時間を大幅にとられている」              ↓ 「クレーム対応を効率的に行うためにどのように仕事のやり方を改善するのか」              and 「そもそもクレームを起こさないようにどのように仕事のやり方を改善するのか」 ということで会議を設定されてはいかがでしょうか。 そして、     「現状、どのような種類のクレームが多いのか」 「誰が引き起こしたクレームが多いのか」 「クレームをどのようにして誰が解決しているのか」 ということを話し合い、職員全員で解決できるように、問題があれば率直に話し合う環境作りに挑戦されてみてはいかがでしょうか。もちろん他の職員が問題に目を向けるのではなく、蓋をするタイプの人ばかりだと難しいですし、yuri822さんも勤続期間が長くないので言い出しにくいかもしれませんが、仕事を辞めるほどAさんの行動が嫌なら、挑戦してみる価値は十分にあるでしょう。

関連するQ&A

  • やりたいほうだいの先輩・・

    会社に先輩についてなんですが、 少人数10人以下の会社で社長は、普段は会社におらず 社内のことはあまり把握していません。 先輩ですが ・ある一人の私と同期を目の敵にして聞こえるように嫌味を言う。 常に誰かの悪口を言ってます。 ・プロジェクトなど自分のやりたいものをだけを選び、大変な作業は後輩に丸投げし 自分は早く帰る。成果だけ自分のもの ・殆ど具体的に教えることなどはせず、自分のプロジェクトを手伝ってもらっているにも関わらず 後輩に教えることすら丸投げする。 ・取引先に、会社の人間の悪口を言い、自分の立場をよくしようとする。 ・教えることもしないで、使えないと言い下につく後輩をすぐに変える。 などあげたら他にもきりが無いのです。 かなりこの方のせいで、会社の空気が悪くなっていますが、 反論しようものなら、仕事を与えられなくなったり、社長に告げ口をしたり。 するので、誰も意見する人がいません。 前任者もあの人は変わってるといってやめていきました。 なるべく波風立てないように過ごしていますが、今後もこのような状況が続くのは厳しいと感じています。 このような先輩とはどのように付き合っていけばよいのでしょうか?

  • よい先輩、会社と出会うには

    私事なのですが、今まで、仕事において離職率が高い職場を経験したり、 職場の先輩が、お昼休憩が終わっても会社に戻らなかったりしているので いわゆるよい先輩に出会った経験があまりありません。 今、就職試験の最中なのですが、とある大学の先生に(私は大学生ではありませんが) 「いい先輩のいる会社に入ることが大切です」と言われました。 たとえば、この仕事にはこんなことが大切だから、この本を読んでみるといいよ、と アドバイスをくれるなどそういう人と一緒に働ける会社を選びなさい、と言われました。 どうすれば、そういう良い先輩のいる会社に出会えるんでしょうか? それに、これまでは確かによい先輩は居なかったわけなのですが、 他力本願だと思われるとまずいような気がするんです。 (先輩がよくて環境に恵まれてないと仕事ができない人だと思われたら採用されなさそうなので) よい先輩のいる会社、そしてよい先輩との出会い方、自分がよき後輩となるためには 何が必要でしょうか。 できれば、もう、離職率が高すぎたり非常識な先輩のいる会社には、入りたくありません。

  • 先輩

    18歳高卒の鳶職です。 とりあえず高校を卒業してから やりたかった仕事鳶職を4月 やりはじめました まだ1ヶ月くらいしか 経ってないですが 嫌なことが 今起きました。 ちゃんと教わってないのに 火打とっといてとか 根絡みいれとけとか 色々言われ まったく分からない俺は こうですか?って聞くと 『当たり前だろ?つかおせぇよ早くしろよ疲れるなぁ』って言われたり お前とやってると疲れるとか ちょっとミスしただけで 何やってんだよ 使えねぇとか 明日仕事だったのですが 代車とりに行かなくてはってことで 社長に休みをもらいましたが さっきその先輩に 休む意味わかんねとか 普通日曜出勤はないのに たまたま出てくれと言われ 用があったためことわっただけなのに なぜか先輩にボロクソ言われ。 仕舞いには 『俺はお前みたいに 遊びで仕事してない』とか言われました。 俺だって 高卒で鳶にはいり 一生懸命やってるけどなかなか できないのに 遊びとか言われ 昼休みに 先輩がいないとき 悔し涙流しました。 ここでキレるわけにもいかないし どうしたらいいのでしょう 社長に相談すべきでしょうか… 補足 その先輩は他の後輩に 悪い態度をとり 一回 社長におこられてました。

  • 先輩のミスを後輩のせいにするって

    先輩のミスを後輩のせいにするって 良くあることですか? 私の職場のある先輩は仕事でミスをするとサポートしている後輩の私の責任にします。 先輩の指示で動いても上司からミスを指摘されると上司と先輩が一緒になって私 を叱ります。 後輩は理不尽な事を我慢しないといけないのでしょうか? このような事って他の会社でも良くあることなのですか?

  • 先輩をたてる、ということ考えますか?(長文)

    2つ長文ですが前置きとしてお話させて下さい。 1.私の仕事の続きを先輩に任せたところ、私が仕事した時点でミスがあり クレームの電話が上司に来て、あまり怒らない、時々怒る性格の上司が 先輩に一言(短く)怒鳴りました。 その先輩は私よりも長く長く働いているのでそれなりにプライドが崩れるような 感じで、私に怒りがあったのでしょう。 怒鳴られてすぐ上司と先輩に謝りましたが、先輩は謝られてないと思ってるようで まだ怒ってるようだったので10分後ぐらいに今度は紙に書いて謝りました。 10分後が遅いということで、日中怒っていました。 その先輩は部下のミスを部下を指差して1日中言い続けるクセがあります。 もう慣れましたが・・・。 他のBさん(という先輩)はその先輩よりも先輩なので、そのミスを聞き、 私が謝罪しないことについてメールを送ってきました。 その先輩(Bさん)からはすでに以前にもなにかある度にメールを いただいているので、時にはあきれたこともあり、メール返信するのが 怖いではないのですけど、メール返信をする気が起きません。 Bさんをたてるとしたら返信をすることがベストなのは火を見るより明らかですが…。 2.入社したての後輩がいます。(そのうち働いていれば分かるかもしれませんけど・・ 私のいる会社へは転職してきたので、前の会社と今の会社の違い、人間関係が厳しいことに 驚いているようです。しかし1年以内には慣れてほしい、成長してほしいのですが果たして。 私を立てようともしない、笑顔もあまりないように見える)は私が仕事のことでメールを送信したら 「メールはやめて」とはっきり言われました。ある種、そう言える態度がうらやましい・・。 以前、別件で質問したとき、「仕事関係ならメールより直接のほうがいい」という 回答をいただき、なるほどと学びました。でもBさんに「メールはやめて」といえる わけがないので言う気はないです。一生そうです、退職するまで。 あなたの職場はどれぐらいの限度(何%)で先輩をたてていますか? 私の会社は私の会社であり、それがある種のルールなのだという考えに行き着いています。

  • 歳の離れた先輩は、どうでもいいですか?

    この度25歳の後輩が退職します(女性) 3年間何もわからないこの後輩の面倒を見てきました パソコンの操作から一般常識まで 家に泊まりにいったりして楽しく過ごした時間も多々あります しかし、この度退職するに当たり私には事前に何の連絡もなく(勿論社長にはあります) 前日になってもその件については何もありません 社長から聞いているからいいだろうと思っているのかもしれませんが寂しいです 多少一般常識からずれている面もある人ですが (年末年始の挨拶をしない。身内を会社に入れてもお礼をしない。年賀状を出すのか?という疑問ももたない。等) やはり10歳以上離れているとただの会社関係の人って感じですか 出来れば同年代の女性の人に回答願いたいのですが ちなみに私の場合自分が後輩の立場で20歳以上離れた先輩にはとっても仲良くしてもらい退職後もたまに連絡したりしていましたが・・・・

  • 会社の先輩

    会社の先輩(同姓)に「生理的に受け付けない」といわれました。今後の私の態度次第で異動もありえるそうですが、私はこの部署が好きです。出来ればその先輩ともうまくやりたいです。重い気持ちにならずに持ち前の明るさも維持しつつ元気に、且つ、後輩らしく、誠心誠意接するためにはどのようにモチベーションを高めれば良いでしょうか?ますます自分に自信がなくなってしまい、怖くてたまりません。アドバイスお願い致します。

  • 先輩のミスをどうすればいいでしょうか?

    いつもお世話になっています、こんばんは。  数か月前に何回か同じミスをされている先輩にミスを指摘した所、「後輩に言われたくない」と言われました。その後、結局何度か同じミスをされていて黙って修正して先輩の場に持って行った所、「黙ってもってきたらわからないじゃない。」と言われました。その内容を言うと、結局先輩がミスをしたのを黙って修正したのがわかり、嫌な顔をされます。私としては指摘もしたくないですが、業務のためと割り切って何度か重なって指摘をするに仕方なく至りました。  ちなみに、上司も何度かこのミスの事を知っているのですが、私の前では「(先輩のミスがあって)困るんだよ。」と言う割に何故か先輩に指摘いたしません。以前、別の上司が「こうしてくれたほうが助かります。」とかなり柔らかに言った時に、先輩は凹んで愚痴をこぼしていました。 ここでいくつか質問を投じます。 質問1:上記の例で、ミスの指摘を言われたくもなければ黙って修正してもってこられると嫌という先輩についてどう対処すればいいのでしょう? 質問2:上司はなぜ先輩に指摘しないのでしょうか? 私にはよくわからないので投稿させていただきました。 お時間ある時にお答えいただければ幸いです、よろしくお願いします。

  • 会社の先輩のイヤミ、小言‥強くなりたい

    会社の先輩について以前相談させていただいたのですが、 どうやら一時的なものでないようなので、今後仕事を続けるため、気持ちを改めたく、相談させていただきます。 先輩の、イヤミや小言?が本当にしんどいです。 入社してしばらくは、仕事のミスに対する注意‥自分のミスだから叱られるのは当然ですし、謝り自分で同じミスにならないよう対策をとってきました。 ミスをしないようになると、いわゆる職場での態度にイヤミを言われるようになってきました。 わかるように書きますと、 ・偉い人がいらっしゃる場にあなたがいるのは失礼 ・子供を預けて仕事や会社の行事にくる母親などありえない ・先輩が悩んでいるときに、職場でニコニコ笑っているのは空気が読めない ・周りの人の会話になんでもかんでも加わるよね(私はそんなつもりはなかったのですが、つまりは仕事をしろという意味ですね) 入社時からそれはよく態度にもでていて、同じパートで(先輩とは半年違い)、他のもっと古株のパートさんたちがとても優しく上下なく接してくださるのに、  先輩だけは、何もかも私が一番最後であるべきという、空気をだしているんです。 そんなこと言われなくとも知っていますが、私には足りてないと先輩は思われてるのでしょうね、、、 回覧や、おやつの配り方まで、わざわざ近くの私を、通り過ぎて他のパートさんにもっていきます。他のパートさんがえっ?!(近くの人からすればいいのに?)って驚く雰囲気です。 先輩はプライドが高く、もちろん高学歴ですし、よく自慢のご家族のお話をされてます。みんな、すごいね~別世界の話だよね~と聞いてます。私もそうやって聞いてました。 私は学歴も目立つものではなく、自慢もないので、みなさんとはお菓子や近所のお店の話など、くだらない話をして、 ただ私は好き嫌いもないので、みなさんと仲良く気さくに話しています。上司も偉い方も、そんな私のキャラを楽しんでくださってます。 ですが、、先輩はそれが鼻につくんでしょうね。 私の仲良しのパートさんを連れ出して、コソコソ話をしたり、 私が席を外した瞬間に、他のパートさんとこれみよがしに仲良さそうにはしゃぐんです。 周りのパートさんが、誰と仲良くしようが、それはその人が選ぶお友達なので、私はそこに踏み込む気はありません。 でもなんというか、そういう先輩の言動が、重い。煩わしい。しんどいです。 勝手にしてていいから、私はあなたみたいに人から何か奪おうとかないから‥って、本当に落ち込みます。 仕事だからほっておこう、淡々と仕事をしよう、という気持ちなのですが、 先輩がなにかしら小姑のように言ってきます。 そうですか、はぁ‥ みたいな返事で、聞き流すことが精一杯です。 言い返すのも面倒だし、今より気を遣って更にバカにされるのも面倒なので。 ただただ、先輩に放っておいてほしい、 もしくは私に受け流せる心を、打たれ強い精神をもちたいのですが、 どうしたらいいのか‥  相談にのってください。よろしくお願いいたします。

  • 私は後輩に先輩だと思われてないと思います(泣)

    私は部活動でパートリーダーをしています。 中学2年なんですけど後輩の1年生はあまり私を先輩だと思ってないらしく、普通に同年齢の友達のように接してきます。 私てきにはあまり気にしないようにしているのですが なんか心の奥が怒ってます。 私はあまり人に自分の本当の気持ちはなかなか言えません。 なのでリーダーらしい態度もとれないし、逆に言うならいつもニコニコしてるので、後輩からは「この先輩なら何を言っても平気だ」 みたいに思われてると思います。 でも今更私が態度変えても変なので変えられません。 リーダーって部長ってどんな事をすればいいんですか? どうゆう存在でいればいいのでしょうか? 教えてください。

専門家に質問してみよう