• 締切済み

初めてライブに行きます。

todorokiの回答

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.4

 1ですが、私もよく一人で行きます。 一人でライブに行く人は割と少ないと思いますが、決して珍しいこととは思いません。  2)今手元に@ぴあのチケットがありますが 住所が書かれているものとお買い上げ計算書と書かれているものはライブのときには必要ありません。 うっかり出すと恥ずかしいので、切り取っておきましょう。  3)最近ふえているのが「ドリンク代500円必要です」と書かれているライブですが その場合、入場時に徴収されますのでお釣りのないように用意しておくといいでしょう。 ドリンクは要りませんからと断っても絶対にとられます。 そうでなければ、入場してからバーカウンターで注文する形になりますから 飲みたくなければ飲まなくて結構、 ソフトドリンク一杯500円と高いので飲む必要なしです。 終演まで待たなくても、開演前でもドリンクは飲めますよ。 ドリンクを持ったまま立っていたり、コップを捨てに行くのが面倒ですけど。 終演後だとメニューが極端に制限されていたりする(コーラだけとか)ことも。  4)もちろん早い番号がいいに決まっていますが FC販売チケット、ライブハウス販売チケット、プロモーター販売チケットは優先入場になり ぴあのようなプレイガイド発売のチケットは後回しにされますね。 これは誰のライブに行くかによって変わってきます。 ライブハウスから判断して、国内の、まだメジャーではないアーティストのようですので、 そんなに早くから行かなくても大丈夫だと思います。 早く行っても入場までには時間がかかりますから。  シェルターはそんなに大きなハコではなかったはず。 そういうところで行うライブは2種類あります。 あんまりお客も入らなくてゆったり楽しめるライブ。 本当はもっと大きなところでやるはずのアーティストがお楽しみで行うライブ。 この場合、当然チケットはソールドアウトで、ぎゅうぎゅう詰めで死にそうになりますね。  5)誰のライブかわからない以上、一般的な注意ですが 早い者勝ちなので最前列は絶対に取れないと思いますが うっかりステージ中央の2列目3列目で(ここ、サイコー)とか思っていると 客電が落ちて、フロアが暗くなった瞬間、後ろから人が押し寄せてきて 出るに出られなくなり、そのまま押されて死にそうになるので注意しましょう。 そのあたりが一番苦しいです。最前列の方がよほどましです。 そういうノリノリのアーティストでなければ構わないのですが 初めてのライブでしたら無理をしないで、真ん中当たりで様子を見た方がいいと思います。 調子がわからないで周りの雰囲気を壊している人、よく見かけますから。  あと荷物は極力減らしていきましょう。 ロッカーはいっぱいで使えないと思っておいた方がいいです。 ですから、グッズ類は開演前に購入すると面倒だと思います。 シェルターはどうかわかりませんが 入場時にペットボトルを没収するライブハウスもあります。気をつけましょう。 楽しいライブになりますように♪

関連するQ&A

  • ライブのドリンクって??

    スタンディングのライブ会場などで、よく『ドリンク付き』などとありますが、あれは何ですか? チケットとは別に500円とかなら、会場内で絶対に払うのですか??

  • 初ライブのHow to

    今度大阪 MOTHER HALLってとこへ外タレのライブ見に行きたいと思っています。 今まで一度もライブに行ったことないんですけど、周りに洋楽聴く人間がいないもので一人で行くつもりです。ロッピーで買おうとして調べたんですけど、そこの オールスタンディング-6000円(整理番号付、ドリンク代別途要) って何? 席が決まってないの? 何の整理番号? ドリンクって飲まなきゃだめなの? チケットを握り締めて会場の前に立った僕はその後どうすればいいんだ?!!!!!! ヘタレな質問ですけど、教えてやって下さいませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ライブについて教えてください。

    今週、初めてのLIVEに行きます。 会場はライブハウス(?)みたいな所で オールスタンディングです。 (一応チケットには整理番号ついてます) ちなみに見に行くのは デビューしたのてのバンドでまだそれほど人気ないと思います。 オールスタンディングってやっぱり押し合いとか すごそうなので後ろの方で見ようと思ってます。 なのでライブ会場に行くのは 開演ギリギリでいいかなあと思ってるんですけど グッズがほしんですよ。。。 グッズの先行販売が16時なので それまでに行って並んだりしないと買えないでしょうか? 参考までにいろいろと意見聞かせてください。

  • ライブハウスについて

    今度初めてライブに行くもので、質問があります。 渋谷DUOに行くのですが、開演15分前についたとしたら整理券の番号はもう関係なくなってしまうのでしょうか??やはり開場前から並んでないと整理券番号順に入れないということなんでしょうか? あとドリンクは入場時に手渡されるのでしょうか? それとも逆にもし入場の時にドリンクの券だけ貰うとしたら、(スタンディングなのですが)整理券が前の方でもドリンクを貰いに行っているとどんどん順番を抜かされちゃうのでしょうか? あとライブ中は軽い荷物を持ちながら聴いてもいいのでしょうか?? それとライブではこうしたほうが良いよとかあったら是非教えてくださると嬉しいです。質問ばかりになってしまいすみません;初ライブで不安なのでよろしくお願いします!

  • ライブについて

    今度二回目のオールスタンディングのライブに行くんですが チケットに整理番号が書いてありますよね? それで入場時間になると係員みたいな人が 「200番~210番までの方はお入りください」 みたいな事を言うじゃないですか。 前回は整理番号が大して良くなかったので 自分がライブ会場に着いたときはまだ自分の番号が呼ばれていなかったのでしばらく待っていたんですが 今回は整理番号が良いので早めに行かないと自分の番号が飛ばされてしまいそうなんです。 しかしどうしてもはずせない用事があるので余裕を持っていけないのですが、上の時みたいに「200番~210番までの方はお入りください」 と言われたら、遅れてきた1番~199番の人たちはもう会場に入ることができないのでしょうか? それともいつでも入れるのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 初ライブ!経験者さん教えて下さい。

    BUMP OF CHICKEN "run rabbit run" というライブに明後日行ってくるのですが、 私はライブが初めてなので解らない事ばかり…。 ライブ経験者さん、色々教えて下さい! ライブ経験者さんへ質問 ◎冬のライブでの服装はどんなのがいいでしょうか? ◎やっぱりライブってみんなTシャツ着てるんですか? ◎ライブでこれは必需品!ってモノ、ありますか? ◎スタンディングってぎゅうぎゅうで狭いんですか? ◎荷物ってどこにおくんでしょうか? ◎ドリンクって、会場内に持っていってライブ中に飲めるのですか?  (チケットにドリンク代は別途必要、と書いてあったので…) ZeppSapporoに行った事がある人に質問 ◎会場が狭いと聞いたのですが、本当ですか?  スタンディングが特にキツイらしい…。 ◎整列番号1000番以降って、アーティストが点にしか見えないですかね…?

  • はじめての立ち見ライブ(zepp大阪)

    指定席のライブには何度か行ったことがあるのですが、今回立ち見のライブにはじめて行くことになりました。 会場はzepp大阪で整理番号が20番台です。 立ち見がはじめてなのでいまいちどんなかんじなのか想像がつきません。 思っていたより早めの整理番号だったのでできるだけよい場所をとりたいのでアドバイスお願いします。 (1)整理番号順に入場することはわかったのですが、何番から何番の方入場してください。みたいなかんじなのでしょうか?並んでる人に「何番ですか?」と聞いてみたりするようですが、並んでる人に何番か聞いて、自分の方が早い番号だったら並んでいる間に入ることができるのでしょうか?(番号順になるように並んでいくものなのか?○番から○番で並んでいる順になるのか?) (2)「ドリンクは別途いただきます。」とチケットに記載あります。入場してチケットもぎるときに支払うのでしょうか?ドリンクチケットと引換え?また、ドリンクはライブ終了後に注文することもできるのでしょうか? (3)何分くらい前に会場に着いていればよいのでしょうか? (4)立ち見ライブについて会場についてなど何かアドバイスあったらお願いします。 よろしくお願いします。

  • オールスタンディングとは?

    あるグループのライブチケットを取ったのですが、会場はオールスタンディングと書いてあるんです。 でもライブハウスのオールスタンディングとはどんな会場なんでしょうか? ライブに行ったことがないのでよくわからないんです。 座る席がなく、みんな立ちっぱなしで見るのかと思っていたのですが、 チケットを見てみると座席番号が書いてあるんです。 (例えば「A-11」みたいな。) この場合はどんな会場でどうやって見るのでしょうか? 指定席なのですか?それともこれは整理番号ですか? できればくわしく教えてください!!

  • スタンディングのライブについて

    こんにちは。 スタンディングのライブに行くのですが、かなり早い整理番号を取ることが出来ました。 会場が17時30分で開演が19時からですが、この場合何時くらいには会場に着いておくべきなんでしょうか よろしくお願いします。

  • 名古屋ダイアモンドホール

    名古屋ダイアモンドホール 6月にあるスタンディングのライブに参加します。 今回スタンディングのライブは初参加となり、 どのように参加すればいいか分かりません。 下記の2点ですが、教えていただけますでしょうか? 1.整理番号MD192番となっています。 会場入るときは、どのあたりに並べばいいのでしょうか? スタンディングなので、早い方から順に入場でしょうか? 2.荷物を会場に持っていくと迷惑になると思います。 ただ、ドリンクとお財布とチケットは持って入りたいのですが、 スタンディングでも小さいかばんを持って入っても大丈夫でしょうか? ダイアモンドホールでスタンディングライブを参加された方 いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。