• ベストアンサー

野球やお神輿、人付き合い優先の婚約者

kaisaimapの回答

  • kaisaimap
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.5

あたしはそうゆうひと好きですけど。 そんな人を好きになったあなたの宿命かもしれないです。 本人はそれが重要なんだから反対はできませんし、それで別れが何回かあったのならなおさらだと思います。 そう思ってしまうのはいけなくないですけど、無理なら続けていけないと思います。 交際を8年も続けているのなら理解してあげたらいいんじゃないかと思います。 寂しいってことは、それだけ好きなんですよね。 彼に依存しないで付き合えるように自分が変わってみたらいいと思いますよ^^ がんばってください!

関連するQ&A

  • お神輿(神輿・おみこし)について

     毎年、お神輿を自治会で組み立てて、輿(こし)の中に神社のお札(おふだ)を入れます。 練り歩く日は7日ほど後なのですが、組み立ててから解体するまでの間、自治会館に飾ってお祀り(おまつり)をし、供物を備え、戸を開けておきます。 神輿を参拝(?)に来て、お祝い(?)や供物を置いていく人のために、町内会の役員がずっと常駐します。お供えの金封を預かって記録したり、返礼品を渡したり、という役目をします。さて、お聞きしたいのは、その『神輿のそばに常駐することを何と呼ぶのか』です。 「お守り(おまもり)」?「番をする」???みなさまの地域ではこういうのを何と? どうぞ教えてください、よろしくお願い致します。

  • 運動会とスポーツ少年団の野球の試合が重なりどちらを優先すべきか

    小学5年の息子の所属するスポーツ少年団の野球の試合と小学校の運動会の日が重なってしまいました。勝ち抜いている大会ですが、もちろん運動会優先と思っていたら、野球部のほとんどの親が野球の試合を優先するという意見でした。子供達も迷いながらも野球の試合に行きたいと希望し、校長先生にみんなでお願いに行くことになりました。我が家では、学校の行事が優先だし息子も運動会に参加したいと言い運動会の参加を選びました。しかし、学校側は運動会不参加をすんなり了解してしまいました。息子は、運動会に参加することを担任に伝えましたが野球部の中では浮いた存在になってしまいました。公立の小学校で児童も少なし他の児童にも迷惑(係りや応援団に野球部のメンバーもはいっています) かけてまで野球の試合優先でいいのでしょうか

  • 神奈川県の神輿祭りで‥

    湘南方面で大晦日から元旦にかけての神輿祭りがあると聞きました。 大晦日から元旦にかけてのお祭りでは海に入ると聞きましたがその様なお祭りってあるのでしょうか? あるとしたら何時位から始るのでしょう? 周辺の混雑状況とかはどうなのでしょう? どんな感じのお祭りですか? 一度行ってみたいのですが‥事前情報が欲しいので。 インターネットなどで調べても探せませんでした。 お神輿のチーム?会?の名前1つは「南青連」と聞いています。お願い致します。

  • 婚約者ともめています

    今年の11月に結婚予定で、お互い会社や親戚に報告は済んでいます。 私27歳、彼30歳です。 彼のことは好きですが、意見の食い違いが埋められずどうしたらいいか悩んでいます。 彼とは趣味のよさこいで知り合い、チームは違うのですが、はじめは同じ趣味を持って一緒に楽しめていいと思って付き合って1年程度で婚約しました。 でも徐々に彼のやきもち焼きと自分のことを一番に考えてほしいという気持ちが強すぎて戸惑っています。 チームの飲み会などがあると、男の人がいるところに行くのは嫌だととても機嫌が悪くなります。 知らない人のところに行くのが不安なら紹介しようと思い一緒に行こうと誘っても、楽しめるわけないと余計に怒られてしまいました。 彼も趣味の人と飲み会に行きますし、遠くの大会まで車一台で一緒に行ったり仲が良さそうですが、私はそのメンバーは知っている人が多いので、女性はいますがそんなに気になりません。 以前束縛について話し合いをして、彼はこれ以上趣味を増やしたり出会いを増やしてほしくないと言われ、私も彼が新しいチームに参加したり趣味を増やしたりしてアクティブに出会いが増えるのは不安だったので、今まで行っていたところ以外はお互い行かない約束をしました。 今いるチームの飲み会は行ってもいいことにしましたが、渋々という感じでした。 私は彼に飲み会に行くなともいうつもりはないし、趣味も大事にしてもらえばいいと思います。 でも最近になって、彼は私は飲み会には絶対行ってほしくないし、女友達とのご飯さえもその子が男を連れてきたらどうするんだ!と心配して不機嫌になり別れ話にまで発展します。 彼の心配はいきすぎていてそんなに心配しなくていいのに…と思います。 彼の言い分は自分のことを一番に考えているなら自分の嫌がることはしないのが当たり前だ!というもので、私が言うことを聞かないとイコール自分は大事にされていないという考えになってしまいます。 私は決して彼よりチームの仲間が大事というわけではありませんが、年に数回しかない飲み会でそんなに怒らなくても…それぐらい許してほしいと思います。 普段から彼が一番だと分かってもらえるよう言葉でたくさん伝えるように努力したりしていますが、すべてマイナスに取られ、機嫌が悪くなると、口では何とでも言える、態度で示せと言われます。 飲み会に行かせてくれないから彼と別れたいという単純な話ではなく、飲み会自体は彼がどうしても嫌だというならやめてもいいのですが、これからの人生彼の思うようにすべてしなくてはならない怖さが頭にあり、不安でいっぱいです。 お互い気にするところが違ったり、大事なものが違ったりするのは当たり前だと思います。 でもある程度2人で話し合って妥協していければと思うのですが、彼は嫌なものは嫌、言うことを聞いてくれないなんて自分を大事にしてない、という話にしかなりません。 もちろん彼は好きで大事にしたいですが、彼の言うことを聞いていると私は友達も失い、仕事と家事のみの生活になっていくのかと思うと悲しいです。 せめてチームとの仲間と楽しむ時間はほしいです。 彼の方は私が嫌だということはしないし、私が嫌だと言うなら趣味でもなんでもやめて言うとおりにすると言います。 今までけんか中の態度で言われた言葉や態度で傷ついたことがあり、やめてほしいと言ったところそういう事に関しては、話し合ってけんかしてその末にですが少しずつ彼は変わっていると思います。 そういう部分もあり彼は自分だけ言う事を聞かされているような気がしていると思うし、私の意見をくみ取ってくれているとも思います。 でもライフスタイルに関しては私は彼のように今までの知り合いとの関わりを断つようなことは望まないですし、新しく出会いを積極的に増やさない約束をしてくれているのでそれで十分で、今までの知り合いを大事に今までの生活でいてほしいと思います。 自分はこうするからあなたもそうしてと押しつけられるのが辛いです。 私は友達も大事にしたいですし、彼も大事です。 両方を取るのは無理なのでしょうか? 彼のことは大切ですが、今回のこの話を彼の言うことを聞いてしまうと今後私の社会とのつながりはなくなり、どこへ行くにも許可が必要な状態になるのもつらく、これぐらい許してくれたらいいのにと思います。 私は子供ができたら子供のことに手いっぱいになると思うので、自分の趣味を楽しむのも今だけだと思い、彼にもそうお願いしています。 子供ができるのがいつかは分かりませんが、限られた時間を楽しむことも許されないかと思うと悲しいです。 彼と別れたいのではなく、少しの仲間との時間を許してもらって、一緒にやっていけるように説得したいです。 私がわがままなのでしょうか? みなさんは婚約して結婚されたら友達との付き合いはどうしていますか? やきもち焼きで自分を一番に考えてほしいというところは疲れるところもありますが、そのほかは優しいいい人だと思っているので、あまり小さなことを気にしないでお互い相手の少し違う部分も認めながら仲良くやっていきたいです。 飲み会に行くか行かないかのことだけですが、自分も無理をしすぎずに彼とうまく付き合っていくにはどうしたらいいのかアドバイスをお願いします。

  • 趣味優先の人を好きになりました

    好きな人に告白したのですが・・・ ・趣味が優先なので、会える時間が少ない(基本的に土日はダメで、空いても月に1回くらい) ・マニアックな趣味なので、一緒には楽しめないと思う(私も無理だと思いました) ・食べ物にうるさいので、一緒に食事するのは疲れると思う(安易にファミレスとかあり得ないそうです) ・イベントは嫌いなのでやらない(やっても、気持ちが込められない) ・用事がなければメール・電話はしないでほしい(返信に困るそう) と言われ、それでもいいなら付き合ってみてもいいと言われました。 彼にしてみれば、月に1回も会えば十分とのことですが、 趣味優先の人はそんなものなのでしょうか? 私も美味しいものを食べるのは好きなので、食事はたぶん大丈夫だろうし、 イベントやメールも、大好きというほどではないので、合わせられるとは思うのですが・・・。 仮に付き合うとしたら、ごくたまに食事するだけになりそうです。 ひょっとして遠回しに断られてるのでしょうか・・・?

  • 野球がしたいです!でも・・・

    私は草野球チームに入りたいと思っています。 野球暦は大学で軟式野球の同好会(週1回の練習)程度ですが、野球チームに所属していました。 今は社会人になって2年がたちますが、休日にスポーツがしたいと思っています。 ただ、草野球チームでメンバー募集があっても今までずっと参加できないでいます。 自分ひとりが既存のチームの中に入っていくのはすごく不安ですし、新規チームを立ち上げるほど友達が多くありません。 やはり、ここは勇気でしょうか? チームにはどんな人がいるかわからないですし、仲間に入っていけるかも心配です。 どうしたらいいのか、今すごく困っています。 「野球はやりたいけど、チームに入るのが怖い」 こんな状況なのです。 何かアドバイスなどがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 人付き合いについて

    男です。 皆さんは 一緒に喋っていててもあまり楽しくない人 でも趣味は同じ人 と一緒にプライベートを過ごしますか? というのも今上京していて、周りに気の合う人達がいません。 趣味が同じ人はいるんですが、その人と一緒に居ても何故かあまり楽しくありません。 他に知り合いもいないので、一緒に何度かプライベートを過ごしましたが、やはりあまり楽しくありません。 そういう人と一緒にいたとしても関係が長く続かないと思うので、 付き合い自体しない方が良いと思っているのですが。 何度か遊びの誘いをされています。どうすればいいですか? ちなみに誘ってくる人の性別は男、女両方です。

  • 婚約中の浮気

    男性に回答していただきたいと思います… 婚約中に浮気する男性の心理を聞きたいのです。 わたしは既婚者で子供ありですが、相手の彼は元カレでまもなく結婚します。 今更、結婚を破談にする気持ちはないようですが 結婚後も会ってくれると言ってくれました。 私は離婚してでも、元カレと一緒になりたいとおもっていますが… 婚約中に浮気というのは どんな気持ちで会っているのでしょう? 婚約者を愛してるなら やらない行為ですよね。 少なくとも私と付き合っていたときには、 そんなことができる人では なかったように思いました。 でも、破談にしないのは私とは遊び?だからでしょうか。 彼の本音がわからず 会うたび辛く、悲しいです…。

  • 10年付き合っている婚約者が居ます。私28、彼34です。

    10年付き合っている婚約者が居ます。私28、彼34です。 何度も別れたり付き合ったりを繰り返して居ます。理由は結婚です。 彼は本家の長男で、趣味(野球や神輿)が多く、土日はほぼ一緒に過ごすことができません。 5年前に彼と結婚の話しを進めていました。 結婚するにあたり 始めはアパートでも借りて住もうと言っていましたが、彼のお父さんが大反対。始めから家に入れと言われ、彼にも お父さんと喧嘩してまで家を出るのが嫌になった と言われ一度別れました。 その半年後に再度付き合いましたが、彼の妹は『半年も兄をほったらかして何で戻ってきたんだ』と言っているらしと 彼に聞きました。 私は戻るにあたり、同居を承知し リフォームするために設計士と話しを進めている最中でした。 彼の妹がその様に思ってしまうのは仕方ないと思いますが やはりそうとうショックでした。 彼の母親も目を見て話してくれない感じでした。 一年前のそんな時に、会社の男性と仲良くなり 飲みに行ったり 夏休みは旅行に行ったりして 会社の彼の事が好きになっている自分がいる事に気がつきました。 会社の彼は28歳です 一人暮らしをしているため 彼の家にも頻繁に行くようになりました 彼も私と付き合いたいと言ってくれています。 ですが、私は、、、 婚約者と切る勇気が物凄い覚悟がいる 楽しみにしてくれている親の事を考えてしまう 孫を早く見せてあげたい 早く結婚したい 10年付き合った人としてのけじめ?世間体を考えてしまう 会社の彼は給料が安いので今すぐ結婚は考えられない と言います 去年の7月から今日まで 彼とは毎週 ほぼ遊んでいます 私は会社の彼と遊んだ時から婚約者との関係を考えていますが どうしたらいいのか決められず 今日に至ってしまっています… 余談ですが 婚約者とは7がつから性交渉はありません。 私がすることができなくなってしまっています。 ですが彼は何も言わずに、私と付き合っています。 優しさは昔から今も変わりません。 アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします

  • 学童野球

    学童野球で監督をしている者です。 ご意見をいただければありがたく思います。 少子化が進み、各地でチームの合併が進んでいる中、 私たちの市でもそういう動きが出てきています。 先月、市内で一番近くのAチームより我がチームの親の会に、合併して新しいチームを結成しないかという打診がありました。 Aチームの現在の団員は9名、我がチームは11名です。 我がチームはこれまで幾度か存続の危機がありながらも、なんとか子どもたちを集めチームを繋いできた経緯もあることから、 親の会はチームの名を残したい気持ちが強いのと、どちらかというとAチームと今ひとつ仲が良くないという背景もあって、今回親の会は合併の打診を断っています。 一方、先日、別の市内のBチーム(団員が2名)の監督より私に、2名を引き受けてもらえないかという話がありました。 わざわざ我がチームを選んでくれたこともあり、一緒にやりましょうと言う旨の返事をしました。 ところが、Aチームからは、なぜBチームの子どもは引き受けて自分たちのチームとは一緒にできないのかという声が囁かれているようです。 地理的にAチームの小学校はすぐ近くにあり、Bチームの小学校は少し遠くにあることもあって、 一緒になる順番が逆ではないのかといった意味合いだと思います。 私的には、Aチームからの話とBチームからの話は別の種類の話と考えていますし、 Aチームとの合併についても、継続して親の会の議論をお願いしますとは話してはいます。 (長く続いてきたチームを残したいという気持ちはもちろん私も同じです。) このようにチームの合併といった問題は難しい面があると思うのですが、 我がチームのこの一連の対応と、今後しなけらばならないケアについてご意見をいただけたら幸いです。 長くなり申し訳ありません。